1: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 17:34:13.31 ID:B4mL7M6M0 
オーマイゴッド粒子(オーマイゴッドりゅうし、Oh-My-God particle)は、ユタ州のダグウェイ性能試験場で、1991年10月15日夕方に検出された超高エネルギー宇宙線である。エネルギーは、約300エクサ電子ボルト(50ジュール)と推定され、「驚くべき粒子」と形容された

オーマイゴッド粒子 - wikipedia



3: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 17:34:43.89 ID:PcOQD8aG0
すげーバカっぽくて草

17: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 17:36:24.22 ID:K1SG9P2K0
うーんこのネーミングセンス

7: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 17:35:17.75 ID:GXHwvU3R0
研究者のくせにアメリカ人らしいバカっぽさで草

【おすすめ記事】

雷2兆発分のエネルギーを持つ高エネルギー粒子、「アマテラス粒子」発見される






2: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 17:34:30.98 ID:B4mL7M6M0 

13: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 17:35:48.41 ID:ebbhXTEi0
>>2
こっちはこっちで厨二病やしなんやねんコイツら

8: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 17:35:26.20 ID:nES+wNPz0
バカみたいなネーミングセンスだないつも

9: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 17:35:29.14 ID:RaOUnmlL0
オーマイスパゲッティ買ってくるわ

11: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 17:35:31.68 ID:XpEXQBlid
日本も人のこと言えないやんけ

14: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 17:36:03.47 ID:qqxWzVJA0
>>11
まあいいじゃんそういうの

19: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 17:37:20.76 ID:hd/10ETiH
ホーリーシット粒子もありそう

20: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 17:37:50.84 ID:RO1+boNN0
ゴリラゴリラゴリラよりマシやろ

21: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 17:37:54.51 ID:slHepHUO0
なおアマテラス粒子のスペック

・わずか1グラムで地球を破壊
・雷2.4兆回分のエネルギー

25: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 17:38:47.19 ID:APc831wj0
>>21
ドラゴンボールかな?

26: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 17:38:59.40 ID:vksiWAad0
>>21
インフレ漫画やん

29: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 17:39:53.48 ID:WkL/lH070
>>21
つよそう

27: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 17:39:21.28 ID:SKGuUb/R0
学者「ふむ…この虫はボッキディウム・チンチンナブリフェルムと名付けよう」





ボッキディウム・チンチンナブリフェルム - wikipedia

33: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 17:40:31.72 ID:CrRM4GSb0
>>27
悪ふざけも大概にしろよ

43: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 17:42:05.13 ID:u0J78tQG0
神に匹敵するほどって理由ならアマテラスの方が理解できる
ゼウス粒子とかはあかんかったんか

51: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 17:43:26.03 ID:6W0hWucU0
>>43
せっかく日本が見つけたんやから日本要素出したいやろ

56: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 17:44:15.27 ID:V1ASsdpL0
割とこういう命名って適当なやつ多いよな

125: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 18:04:39.00 ID:+AaInZ8z0
>>56
こういう研究者って名付けとかには無頓着っぽいイメージがあるわ

77: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 17:49:56.24 ID:Q22CMH/qd
それ以上のエネルギー持つ粒子発見されたらどうすんのやろ、サノバビッチ粒子とかになるんやろか

80: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 17:50:46.67 ID:gO8dVUA90
>>77
ほんそれ
こんなもんインフレしてくんやからほどほどの名前つけないと後が困るって話や

97: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 17:54:30.22 ID:h0AzYuFC0
>>80
イザナギあるやん
神武景気→岩戸景気(アマテラス)→イザナギ景気みたいに

107: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 17:58:22.59 ID:gO8dVUA90
>>97
でもそれ古い=凄いって定義やしな
やっぱ最高神という位置づけで言えば天照なんよ

83: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 17:51:29.12 ID:ucRD0kSod
ネーミングセンスあったら研究者として働いてないやろな

85: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 17:51:33.79 ID:L9tSkj000
赤い彗星粒子ってつける学者現れるかな

89: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 17:53:07.64 ID:cETxiXaH0
神から名前とっちゃうんやな
どんだけ世界を観測しても人間は神から離れられんのや!

98: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 17:54:43.78 ID:OVUcaqnO0
ゴッド粒子でよかったやろ

100: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 17:55:02.01 ID:Wyzrfnt50
もしワイがオーマイゴッド粒子を間違って食べちゃったらどうなるん?

103: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 17:55:39.79 ID:1eGExCNm0
>>100
オーマイゴッド・ワイになる

106: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 17:58:22.46 ID:ne5+WhVB0
>>100
質量自体はものすごく小さいからエネルギーでいったら時速約100キロメートルで運動する約140グラムの野球ボールの運動エネルギー相当

130: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 18:05:40.91 ID:Fu9F7lbL0
>>106
割とガチで痛いやん

116: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 18:01:20.58 ID:mWnt5YH90
アマテラスより強い粒子があったらどうするんや

118: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 18:01:50.50 ID:tsoeIc4fd
>>116
覚醒アマテラス粒子にする

124: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 18:04:02.61 ID:Ziu4VEp70
>>118
さらに強い粒子があったらどうすんや

129: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 18:05:38.27 ID:tsoeIc4fd
>>124
アルティメットアマテラス粒子にするけど

150: それでも動く名有り 2023/11/27(月) 18:16:23.68 ID:2ug8a2rV0
ありまぁす粒子!

156: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 18:17:56.80 ID:mHNJA5yf0
OMG粒子ならかっこいいやん

164: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 18:26:26.43 ID:0VS9/7K40
キンタマにアマテラス粒子入ったら強そう

169: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 18:28:56.31 ID:v6uaSXzx0
次はホーリシット粒子で頼むわ

172: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 18:30:04.24 ID:nwcETAkud
>>169
ワイはWTF粒子がええ

117: それでも動く名無し 2023/11/27(月) 18:01:47.89 ID:IRxqgf0R0
でもほんまにその研究以外に興味ないんやろなあって感じがしてカッコええやん



【悲報】パパ活で年収1000万超えのトー横キッズ(19歳)、マジで可愛すぎるwwwwwwwwwww (画像あり)

マツコデラックス「食券買った後にメニュー変更頼むやつはヤバい。日本の終わり」

【画像あり】声優「えっ私声優なのにこんな写真撮るんですか?」

【悲報】介護職ワイくん、新しく入社した介護施設の同期職員が一ヶ月も経たずに辞めてしまい戦慄

【画像あり】美少年が年とっておっさんになった結果wwwwwww



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1701074053/