1: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 18:28:55.98 ID:bTb783900
出生数 推移
1970年 1,934,239人
1980年 1,576,889人
1990年 1,221,585人
2000年 1,190,547人
2010年 1,071,305人
2015年 1,005,721人
2016年 977,242人
2017年 946,146人
2018年 918,400人
2019年 865,239人
2000年 840,835人
2021年 811,622人
2022年 770,747人
2023年 729,000人試算(前年比5%減が続いた場合)
人口動態調査 人口動態統計 確定数 出生
https://www.e-stat.go.jp/dbview?sid=0003411595
22年の出生数は80万人割れ、出生率は過去最低の1.26(厚労省人口動態統計)
https://www.jcci.or.jp/news/trend-box/2023/0606150202.html
今年の出生数、8年連続最少
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO76413830V21C23A1MM8000/
1970年 1,934,239人
1980年 1,576,889人
1990年 1,221,585人
2000年 1,190,547人
2010年 1,071,305人
2015年 1,005,721人
2016年 977,242人
2017年 946,146人
2018年 918,400人
2019年 865,239人
2000年 840,835人
2021年 811,622人
2022年 770,747人
2023年 729,000人試算(前年比5%減が続いた場合)
人口動態調査 人口動態統計 確定数 出生
https://www.e-stat.go.jp/dbview?sid=0003411595
22年の出生数は80万人割れ、出生率は過去最低の1.26(厚労省人口動態統計)
https://www.jcci.or.jp/news/trend-box/2023/0606150202.html
今年の出生数、8年連続最少
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO76413830V21C23A1MM8000/
2: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 18:29:09.92 ID:bTb783900
ひぇっ・・・
4: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 18:30:15.96 ID:IT5nwpvZ0
ここにきて加速してるのまじで草
7: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 18:32:38.26 ID:+7WTaJ830
2040年頃には30万人くらいまで減りそうやな
【おすすめ記事】
◆岸田「減税して異次元の少子化対策もやるぞ」→野党「財源は?」→岸田「しーん」→
◆【速報】経団連会長「異次元の少子化対策の財源として消費税引き上げは有力な選択肢」
◆【悲報】アニメアイコン、「少子化の原因」を完全に突き止めてしまうwwwww
◆【速報】岸田総理の異次元の少子化対策、第一の矢は「消費税増税」
◆少子化の原因 若者「金がないからです」金持ち老人「金以外の理由があるはずだ」

◆【速報】さすまたで撃退されたZ世代強盗犯、逮捕wwwwwwwwwww
◆【速報】小室圭さん・眞子さん夫妻、2億円豪邸放置し行方不明
◆【速報】ポケモンSV公式大会、手持ちが勝手に入れ替わる不具合により中止にwwwwwwwwww
◆【悲報】人気ゲームさん、内ももに『正』の字を入れたキャラを実装してしまうwwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】大坂なおみさんブチギレwwwwwwwwwww
◆岸田「減税して異次元の少子化対策もやるぞ」→野党「財源は?」→岸田「しーん」→
◆【速報】経団連会長「異次元の少子化対策の財源として消費税引き上げは有力な選択肢」
◆【悲報】アニメアイコン、「少子化の原因」を完全に突き止めてしまうwwwww
◆【速報】岸田総理の異次元の少子化対策、第一の矢は「消費税増税」
◆少子化の原因 若者「金がないからです」金持ち老人「金以外の理由があるはずだ」
9: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 18:33:20.74 ID:dOXWLn1v0
彼女の作りかたすら分からない弱者男性が増えた結果だな
17: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 18:35:09.13 ID:ERuZ2sdPH
多分100年もするとマレーシアとかフィリピンなんかには抜かれてるやんな
19: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 18:36:22.38 ID:CTbJnzJa0
70万ってヤバスギやろ
足立区民並やんけ
足立区民並やんけ
24: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 18:37:55.85 ID:0COrQc9h0
やっぱり二人以上子ども生んでる世帯に補助金出すべきやろ
三人からだと一人で産み控えするから二人から増額したほうがええ
三人からだと一人で産み控えするから二人から増額したほうがええ
136: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 19:28:52.08 ID:/0h5Y/L80
>>24
実は結婚した人間が出産する割合自体は変わってなくて問題は出産しないことやなくて結婚しなくなったことなんやで
せやから独身が結婚するようになる政策の方が大事なんや
実は結婚した人間が出産する割合自体は変わってなくて問題は出産しないことやなくて結婚しなくなったことなんやで
せやから独身が結婚するようになる政策の方が大事なんや
29: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 18:39:59.04 ID:0rheDslv0
10年で30万ぐらい減っとるやんけw
32: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 18:40:21.94 ID:3tA1Bvqa0
子供が負債って風潮凄まじいよな
人類史上こんな価値観が広まったことはない
これはもう人類が増えすぎないように何らかのリミッターのような神の見えざる手が発動してるとしか思えない
人類史上こんな価値観が広まったことはない
これはもう人類が増えすぎないように何らかのリミッターのような神の見えざる手が発動してるとしか思えない
298: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 20:05:24.07 ID:wAMkL+p8a
>>32
農家にとっては子供は人手になるけど現代の労働者にとっては育成コストがかかるだけなんよな
神の見えざる手とかではなく少子化はかなり合理的な現象なんよ
農家にとっては子供は人手になるけど現代の労働者にとっては育成コストがかかるだけなんよな
神の見えざる手とかではなく少子化はかなり合理的な現象なんよ
46: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 18:43:04.08 ID:y9srSUst0
子供育てるのハードル高杉
情報や設備の整った令和でさえそうやのに昔とかよく何人も育てられたな
問題起きすぎて育児にならんやろ
情報や設備の整った令和でさえそうやのに昔とかよく何人も育てられたな
問題起きすぎて育児にならんやろ
54: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 18:46:16.97 ID:WcxK+QSS0
この70万人全員が結婚して子供二人産まないと70万人が再現されないとか少子化解消するの無理ゲーでしょ
56: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 18:46:48.61 ID:H+opL3t/0
なんかワンピースの天竜人みたいに一部上級だけが日本人として保護されるような時代になりそうやな
57: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 18:47:04.52 ID:RLfdN2NU0
弱男「女いねンだわ」
弱女「男いらねンだわ」
カップル「金ねンだわ」
思い当たる少子化の原因が多すぎて手がつけられなくなっちゃった
弱女「男いらねンだわ」
カップル「金ねンだわ」
思い当たる少子化の原因が多すぎて手がつけられなくなっちゃった
63: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 18:48:36.88 ID:YF5oPZSSd
5年でここまで変わるもんなんやな
68: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 18:49:53.72 ID:oWYdhuM20
少子化もヤバいけどそれよりヤバいのは高齢化
ここに関しちゃどこの国よりも先を行ってるからな
ここに関しちゃどこの国よりも先を行ってるからな
69: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 18:50:08.82 ID:yWhZoGor0
女が働けば済む話や
女産んでも専業主婦になるなら社会のお荷物増えるだけ
女産んでも専業主婦になるなら社会のお荷物増えるだけ
100: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 18:59:16.21 ID:nOKqjjYR0
>>69
逆、昔のように男は働きに出て女は家で子供を育てる
男一人の金で奥さん子供を食わせられりゃ良い
子育てが大変なのは奥さんが働きに出るから
周り見てても子沢山なのは、奥さん専業主婦or爺婆が近くにいるのほぼ二択だわ
逆、昔のように男は働きに出て女は家で子供を育てる
男一人の金で奥さん子供を食わせられりゃ良い
子育てが大変なのは奥さんが働きに出るから
周り見てても子沢山なのは、奥さん専業主婦or爺婆が近くにいるのほぼ二択だわ
73: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 18:51:05.50 ID:IXZLkR5n0
移民で補えばええやろ(適当)
80: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 18:52:55.62 ID:yWhZoGor0
とはいえ人口がこのまま増える方が人類の寿命短くなるから少子化は悪くないぞ
増えたら増えたでタンパク質と水が足りなくなるぞ
目先の経済と1000年後の人類の未来どっちが大事か
増えたら増えたでタンパク質と水が足りなくなるぞ
目先の経済と1000年後の人類の未来どっちが大事か
89: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 18:55:09.84 ID:58LkrJEW0
>>80
たしかに
まあ質が高くなると思えばいいんじゃね
教育とかに時間割けるし
たしかに
まあ質が高くなると思えばいいんじゃね
教育とかに時間割けるし
94: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 18:57:27.95 ID:6VUDdgkH0
>>80
日本の未来と人類の未来どっちを取るかって話か
日本の未来と人類の未来どっちを取るかって話か
83: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 18:53:17.20 ID:vSeiChyy0
独身36やが自由でいいわ
85: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 18:54:36.48 ID:JWBhndj80
誰のせいなん?
90: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 18:55:27.88 ID:D/RFytu10
>>85
たぶんネットのせいじゃね?
たぶんネットのせいじゃね?
86: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 18:54:36.81 ID:ukSdaJu90
子供の数の減少とともに確実に衰退してる日本
なぜなら日本の強みの一つであるアニメもゲームも基本的には子供がいないと成り立たないコンテンツだから
なぜなら日本の強みの一つであるアニメもゲームも基本的には子供がいないと成り立たないコンテンツだから
98: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 18:58:51.11 ID:3tAAAp6M0
>>86
大きなお友達がね…
大きなお友達がね…
108: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 19:09:26.96 ID:ukSdaJu90
>>98
大きなお友達しかおらんからあんま盛り上がってないんやろ
大きなお友達しかおらんからあんま盛り上がってないんやろ
99: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 18:59:15.68 ID:Hgk8Zd9u0
10年後には独身者のほうが多くなるし
子供居ない方が普通の国になるので問題無いぞ
子供居ない方が普通の国になるので問題無いぞ
103: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 19:06:24.87 ID:RLfdN2NU0
マッチングアプリって女の承認欲求処理とごく一部の男の性欲処理にしか役に立ってない
悪影響はいくらでも挙げられるのに
悪影響はいくらでも挙げられるのに
121: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 19:16:33.09 ID:ZFy7AZ+b0
小学校のうちから男女交際の仕方とか性教育とかしたほうがいい
経済的には子どもを持つ余裕があるのに結婚ができない弱男結構おるやろ
経済的には子どもを持つ余裕があるのに結婚ができない弱男結構おるやろ
131: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 19:23:41.50 ID:VI9FCuMP0
ワイらは嫌な思いしてないし
140: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 19:32:05.85 ID:jg3jCcuHd
もう地方の産業とか終わりやろな
143: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 19:33:53.91 ID:4mGhIOEd0
弱者男性のサイレントテロや
144: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 19:34:19.72 ID:qps/O9Cu0
入試とか楽で本当に羨ましいわ
147: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 19:35:12.39 ID:h98z6jbXx
>>144
入試もだけど誰でも大手入れるよな
入試もだけど誰でも大手入れるよな
145: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 19:34:25.84 ID:THIXs36D0
でも金ないやつが結婚しない、子供作らないのはしゃーないよな
148: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 19:35:17.51 ID:qps/O9Cu0
>>145
そこに産ませないと駄目なんだけどな
そこに産ませないと駄目なんだけどな
149: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 19:36:05.76 ID:3PEqrn9c0
>>145
ぶっちゃけ金を持ってても結婚出来ないぞ
ぶっちゃけ金を持ってても結婚出来ないぞ
159: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 19:38:35.37 ID:FvgOpPmk0
>>145
金っていくらあれば彼女とか結婚とか出来るんや?
ちな貯金1200万
金っていくらあれば彼女とか結婚とか出来るんや?
ちな貯金1200万
168: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 19:41:29.41 ID:D/RFytu10
>>159
年収1000万くらいからやね
年収1000万くらいからやね
176: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 19:43:58.35 ID:3PEqrn9c0
>>168
年収ってか職業が大事よ
安定感と自分がどれくらい手伝う必要があるかは女性の立場なら気になるのもわかる
年収ってか職業が大事よ
安定感と自分がどれくらい手伝う必要があるかは女性の立場なら気になるのもわかる
150: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 19:36:24.16 ID:tZ8GqiIe0
独身をどうにかする政策を全くしないよな
154: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 19:37:48.20 ID:a9Viic+60
>>150
寧ろ企業はお一人様向けのサービス増やしてるしな
1人でどこ行っても気にしなくなってる
寧ろ企業はお一人様向けのサービス増やしてるしな
1人でどこ行っても気にしなくなってる
153: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 19:37:47.59 ID:FvgOpPmk0
ワイが異常者扱いから普通の男性になれる時代がそろそろやって来るのか
28歳童貞
真性包茎
告白した回数0
告白された回数0
デートした回数0
女の子と連絡先交換した回数0
女の子と最後に雑談したのが小学生時代
無能、仕事出来ない社畜
28歳童貞
真性包茎
告白した回数0
告白された回数0
デートした回数0
女の子と連絡先交換した回数0
女の子と最後に雑談したのが小学生時代
無能、仕事出来ない社畜
160: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 19:38:56.26 ID:+6es7B/I0
>>153
小学生時代しか喋った事が無いからロリコンになる
小学生時代しか喋った事が無いからロリコンになる
156: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 19:37:52.60 ID:tZ8GqiIe0
弱者男性が多すぎる
年収300万以下とかで選ばれるわけないやん
年収300万以下とかで選ばれるわけないやん
166: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 19:41:09.37 ID:qps/O9Cu0
>>156
弱者男性とか言って無いで身の振り方考えろよー無能って感想しかねーけどな
まともな奴ならその立場に居たらヤバいって普通に考えるやろ
弱者男性とか言って無いで身の振り方考えろよー無能って感想しかねーけどな
まともな奴ならその立場に居たらヤバいって普通に考えるやろ
158: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 19:38:31.65 ID:xJ8Ss9qR0
このままのペースでいくと10年後は30万ちょっとくらいしか生まれないってことか?
マジすげえな
マジすげえな
189: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 19:49:04.94 ID:tZ8GqiIe0
とりあえず全員整形したらいいんちゃう?
見た目レベル上がれば恋愛する気にもなるやろ
見た目レベル上がれば恋愛する気にもなるやろ
191: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 19:50:52.80 ID:xkQONlrwM
>>189
その中で格差生まれるだけやで
その中で格差生まれるだけやで
198: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 19:53:00.58 ID:1QPaY2SD0
子供なんて世間体のために作るようなもんやろ
まわりに独身が多くなったら子作りするメリットはなくなる
まわりに独身が多くなったら子作りするメリットはなくなる
206: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 19:55:44.74 ID:AySgf3y30
結婚しないやつの分考えると4人は産まないと減るやろ
210: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 19:58:25.56 ID:3PEqrn9c0
>>206
いうて結婚してる人達が産む平均人数は減ってないんよな
いうて結婚してる人達が産む平均人数は減ってないんよな
213: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 19:59:02.70 ID:5nQbNadq0
>>210
2,3人じゃ足りないんよ
2,3人じゃ足りないんよ
209: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 19:58:12.98 ID:YaenrD0o0
今65歳以上の逃げ切り世代はいいわな
逆に氷河期はガチで一生地獄見る
逆に氷河期はガチで一生地獄見る
227: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 20:01:24.31 ID:0FY5tgSwM
>>209
氷河期は親世代が金持ってるからギリギリ逃げ切れる
問題はそれ以降の世代
数が多い団塊と団塊ジュニア世代(氷河期含む)に喰い潰されるからな
氷河期は親世代が金持ってるからギリギリ逃げ切れる
問題はそれ以降の世代
数が多い団塊と団塊ジュニア世代(氷河期含む)に喰い潰されるからな
217: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 19:59:49.57 ID:Krfs5txQ0
2人産まないと増えないの欠陥やろ
240: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 20:03:11.15 ID:AySgf3y30
今の50代がリタイアしたら終わりや
245: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 20:04:57.54 ID:h98z6jbXx
>>240
ワイ建設業やけど50代引退したらホンマに終わりやで
日本の寿命ってリアルにあと30年やと思うわ
ワイ建設業やけど50代引退したらホンマに終わりやで
日本の寿命ってリアルにあと30年やと思うわ
418: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 20:06:09.43 ID:AySgf3y30
>>245
どこの業界でもそうなんやな
慌てて新卒入れてるけど絶望や
どこの業界でもそうなんやな
慌てて新卒入れてるけど絶望や
241: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 20:04:02.67 ID:SeR05+Ap0
80万台やぞ⟵ふーん
70万台突入したぞ⟵あっそ
来年60万台やぞ⟵ヤベェよヤベェよ……
ワイの感覚
70万台突入したぞ⟵あっそ
来年60万台やぞ⟵ヤベェよヤベェよ……
ワイの感覚
246: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 20:05:00.29 ID:8hhXP//k0
今後1世紀続く日本衰退の入り口を体感してるな
ものすごい閉塞的な空気感だ
ものすごい閉塞的な空気感だ
351: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 20:05:43.29 ID:mbDwPnyW0
ウザい姑も、育児しない旦那も、奢らないと許さない女も、皆が思ってるより居ないってことを広めたほうが良い。SNSでよく見るから多く感じるだけや
239: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 20:02:58.41 ID:1BDaJq9f0
でも土日にイオン行くと家族連れだらけで少子化の気がしないのよな
238: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 20:02:56.18 ID:1QPaY2SD0
使命感がないと子作りなんてせんわ
230: それでも動く名無し 2023/11/25(土) 20:01:55.80 ID:sP6XTUrz0
子供欲しいけど金ないし甘えかもしれんけど恋愛も難易度高いしワイもう萎えてる

◆【速報】さすまたで撃退されたZ世代強盗犯、逮捕wwwwwwwwwww
◆【速報】小室圭さん・眞子さん夫妻、2億円豪邸放置し行方不明
◆【速報】ポケモンSV公式大会、手持ちが勝手に入れ替わる不具合により中止にwwwwwwwwww
◆【悲報】人気ゲームさん、内ももに『正』の字を入れたキャラを実装してしまうwwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】大坂なおみさんブチギレwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1700904535/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:27 ▼このコメントに返信 日本政府と勤め先の反社が悪い
増税と値上げと低賃金で国民の負担率が戦後最悪
ミャンマーみたいなクーデターまだ?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:29 ▼このコメントに返信 よし
順調にサタン国が衰退してるな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:29 ▼このコメントに返信 岸田さんが異次元の少子化対策に取り組んでるから大丈夫
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:30 ▼このコメントに返信 結婚とか出産とか子育てとかしないで済むならしない方が楽だしな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:30 ▼このコメントに返信 なおジジババは更に激増していく模様
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:34 ▼このコメントに返信 今の対策が仮に成功しても成果が出てくるのは20年後とかだろうし、詰んだな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:34 ▼このコメントに返信 そらこんな世の中見せられたら加速度的に落ちるでしょ
自由落下的に少子化加速よ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:35 ▼このコメントに返信 ※3
キッシートドメ刺してて草
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:36 ▼このコメントに返信 うちの近くの幼稚園は応募多すぎて争奪戦になってたみたいだけどな
地方がどんどん減ってるんだろうな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:36 ▼このコメントに返信 国は減税がとか少子化対策がとか繕ってるけど若者の反応は正直だね
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:37 ▼このコメントに返信 少子化が騒がれてから二、三十年何もしなかったから当然の結果
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:38 ▼このコメントに返信 元から自民党様が少子化を推進していた所にコロナ直撃だもんなぁ。
そりゃそうよ。
安倍昭恵万歳!岸田万歳!
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:38 ▼このコメントに返信 弱男だがもう女要らんわ('A`)マンドクセ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:39 ▼このコメントに返信 ワイPTA施行部にいるが、とにかく苦情が多いわ
地域が子供や子持ち世帯を邪魔としか思ってない
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:39 ▼このコメントに返信 そら30年の間で何もやってないからな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:40 ▼このコメントに返信 その一方で外国人増えてるからな
気づいたときには従来の日本人は少数民族になってるよ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:40 ▼このコメントに返信 無理して増やしたんだから減って当然
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:40 ▼このコメントに返信 もっと減った方がいい定期
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:41 ▼このコメントに返信 >>6
対策成功とか、宝くじが当たったらなって仮定より厳しいじゃん
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:41 ▼このコメントに返信 お前らやマスコミに絡まれる大谷、羽生、岩井を見て「じゃあ俺も私も」とはならんやろ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:41 ▼このコメントに返信 外国人抜いたら70万人切るだろコレ
完全に手遅れで草
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:42 ▼このコメントに返信 工作員送り込んだ主もまさかこんなに効果的に分断成功するとか思ってなかっただろうな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:42 ▼このコメントに返信 >>16
白人が減ってるアメリカみたいやな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:43 ▼このコメントに返信 >>20
一般人が誰に絡まれるねん
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:43 ▼このコメントに返信 ろくに異性に関わったこともないくせにネットで悪目立ちする馬鹿ばっか見て勝手に異性に幻滅してるやつとか少なからずいるだろうな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:43 ▼このコメントに返信 こりゃプリキュアも
完全大人向けに移行か?w
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:43 ▼このコメントに返信 小渕優子が少子化担当大臣だったころに年収400〜500万の20〜30代をくっそ支援し始めてればねえ
氷河期の無産さんからの流れは止められねえ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:44 ▼このコメントに返信 昔みたいに女性の人権蔑ろにすればある程度戻るだろうけど、女性はおろか男性すらそれを許容してくれるかな。長男以外の扱いなんて劣悪なことになるから
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:44 ▼このコメントに返信 俺が昔通ってた高校は廃校になり小学校は県内トップのマンモス校で各学年5クラス以上あったのに今や1クラスずつになったと聞いて悲しくなった
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:44 ▼このコメントに返信 いろんな要素が複合的に絡み合ってのこのザマだからもう無理だな
これから産まれてくるこの子供とか地獄やろ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:45 ▼このコメントに返信 独り暮らしや核家族化の弊害
サザエさんみたいな大家族が正解だった
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:45 ▼このコメントに返信 家庭作っても我が子に性的虐待だの親権の奪い合いだの不倫騒ぎだのリスクばかり
する価値を聞いても「かけがえない、幸せだ」と抽象的なことしか言わず
挙げ句の果てにはお前らは孤独死しろだのマウントとって呪詛しか言わない
自分の選択が間違えてないと思いたいだけの他人を見下す奴ばかり
それで結婚して子供残しましょうとかならんて
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:45 ▼このコメントに返信 前年比同ぐらいになる年があってもいいのにコンスタントに減ってくの草
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:46 ▼このコメントに返信 非正規雇用増やして弱者男性増やしたからなしゃーないなw
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:46 ▼このコメントに返信 お見合い制度の復活が急務だと思われる。
あれはダメンズ等の自分で相手を選ぶ能力に欠けるものに眼鏡をかける行為だ。
それか国で遺伝子的に子供を産むのに最適な組み合わせを算出して公表するとかな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:46 ▼このコメントに返信 出生数が77万
死亡者が156万
海外移住が55万
これだけ毎年ゴリゴリ国民減ってれば金バラまいて味方作りと移民募集が大変だろうな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:46 ▼このコメントに返信 別に日本人が滅亡してもいいやろ
地球規模で考えれば人口増えてるんだし
これもまた自然淘汰よ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:47 ▼このコメントに返信 しゃーない日本人は終わりや
これからは移民をガンガン入れていけばええんや
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:47 ▼このコメントに返信 >>24
金も容姿も地位名誉もある著名人がそうなるのに一般の小市民がそれより幸せになれますかって話
実際はどうあれ著名人の言動にはそれだけの影響力がある
こと扇動されやすい日本人には尚更効く
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:47 ▼このコメントに返信 誰の目に見えてる滅国の種なのに20年以上放置してきたからなぁ‥笑
経済的な原因の一つも分かってるのに。
今さら笑
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:48 ▼このコメントに返信 >>とはいえ人口がこのまま増える方が人類の寿命短くなるから少子化は悪くないぞ
日本人は減っても中国人やインド中東、アフリカのゴキブリ共が大量に増えてるんですが・・・
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:49 ▼このコメントに返信 金がないというより未来への希望がないんだよ
それも理屈抜きの謎のエネルギーのような何か
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:49 ▼このコメントに返信 >>29
出身小学校そろそろ廃校になりそうだわ。26の俺の時は3クラスもあったんだがなあ。今1クラスで20人しかおらん。超スピードで減ってる
出身中学は学年320人から180人になってた
県庁所在地なんだがなあ…
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:49 ▼このコメントに返信 政府が必死になって少子化(推進)政策してるだけはある
超効果的に影響出てるとかやるやん
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:49 ▼このコメントに返信 >>24
好きなタレントミュージシャンが死ぬと後追いしたり事件起こしたり会社休んだりする民族やぞ
離婚や不倫された時だけ影響なしとはならんやろ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:49 ▼このコメントに返信 >>36
政府「どんどん国人が減るぅ!税収減るから増税しなきゃ!」
国民「税金高杉‥。日本から逃げよ or 子どもは諦めよ‥」
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:49 ▼このコメントに返信 移民に乗っ取られる日も遠くない。移民促進してるし。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:49 ▼このコメントに返信 >>3
異次元すぎて対策どころか少子化推進してる勢いよな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:49 ▼このコメントに返信 お前ら嬉しそうだな
良かったな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:50 ▼このコメントに返信 コロナのときに国を挙げてやってた3密回避が着実に定着してきてるじゃない
むしろ転ぶべきところでは?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:50 ▼このコメントに返信 >>1
島国と欧米的自由恋愛主義が絶望的に噛み合ってない
以上
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:50 ▼このコメントに返信 人類が多すぎるから減っていいよ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:50 ▼このコメントに返信 今年生まれた子が戦力になるまで20年以上かかり、現在の最大ボリューム層は50代
なのでもう来年以降の出生数がどうでも、2045年ごろまでは少子高齢化って悪化しかしないんよな
みんなも人的リソースは希少になるって前提で人生設計してな
ブライダル・育児<葬式・介護業界のほうが条件良くなるんやで。可能なら外貨稼げる会社を狙おうな
インフラ維持する余力なんて消えるから、田舎暮らしとか絶対しちゃダメやぞ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:50 ▼このコメントに返信 まー環境問題考えると減るのも悪くない
あとは少ない人間でどう社会を回すかよ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:50 ▼このコメントに返信 >>39
一般人はそれらの著名人のような悩みを持つことはないんだが
言ってることズレ過ぎだぞ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:51 ▼このコメントに返信 >>2
てめえのとこのチョーセンゴキブリはとっくに出生率1を切ってて真っ先に消滅しそうなんですがプークスクス
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:52 ▼このコメントに返信 >>37
これ。栄枯盛衰で栄えたものは必ず滅びる運命
メソポタミア文明やエジプト文明が滅びたのと同じ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:53 ▼このコメントに返信 今のペースだと、あと20年すれば、出生数ほぼゼロになるな
俺は20代だけど、老後は年金とか完全崩壊してるだろうし、日本という国自体が維持しているかも怪しい……
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:53 ▼このコメントに返信 >>53
田舎から出て行く金がねーんだよ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:53 ▼このコメントに返信 いわゆる田舎から若者が都会に流出し衰退した
都会で所帯持って核家族の比率が増える
人や親戚と関わることが必須でなくなっらまぁこうなるよね
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:55 ▼このコメントに返信 過去最高税率のせいだろ
税金が上がる度に減ってる
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:56 ▼このコメントに返信 岸田が異次元の少子化政策をしているからな
高校生の補助金を無しの方向へ進めているだろ
日本人を減らしたくて減らしたくて堪らないんだよ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:56 ▼このコメントに返信 これでも東アジアでは日本が一番出生率高いから
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:57 ▼このコメントに返信 もー社会保障全部捨てよう
子の居ない老人、子と仲悪い老人みんな死ね
インフレ上等貯金は無価値
現役世代が絶えた一族は死滅する世界にしよう
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:58 ▼このコメントに返信 ※3
少子化対策じゃなくて少子化政策だぞ
岸田がやってることを見れば解る
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:58 ▼このコメントに返信 第1段階:工作員を送り込み、政府上層部の掌握・洗脳
第2段階:宣伝・メディアの掌握、大衆の扇動、無意識の誘導
第3段階:教育の掌握、国家意識の破壊
第4段階:抵抗意思の破壊、平和や人類愛をプロパガンダとして利用
第5段階:教育や宣伝メディアなどを利用し、自分で考える力を奪う
最終段階:国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量移民
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:58 ▼このコメントに返信 格差が容易く見えるようになったせいか?
それも小さい頃から見せられてきたせいか・・・?
人類全ての人がイケメン美女高給取り都会住みになれない
多様性は持ってる人も持ってない人も受け入れられない
どんどん次の手を生み出していかないと自然消滅するかなしい種族
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月01日 23:59 ▼このコメントに返信 子供産んだ女性を優遇する社会制度の整備が必要なんでねーの、逆に子供産まない女性は何か社会奉仕の義務でも付与すんべ。男も子供の養育に寄与してない輩は同様に義務を付与すりゃええやろ。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:00 ▼このコメントに返信 >>16
白人からしたらきったない肌の黒と黄色が増えてきて侵略される気分だろうな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:00 ▼このコメントに返信 米23
YLM待ったなし!
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:02 ▼このコメントに返信 >>2
新大久保でキムチむさぼりくってそう
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:03 ▼このコメントに返信 >>36
え・・・
戦争中の国かなんかですか?
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:04 ▼このコメントに返信 生物学の研究してるけど許可さえくれるならやったるで
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:05 ▼このコメントに返信 あと何年もした日本消えてるから問題ねえだろ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:06 ▼このコメントに返信 >>53
田舎暮らしじゃなくて都会いけって?
不可能なことを除けば完璧な提案だな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:06 ▼このコメントに返信 >>22
どこの話をしてるのか知らないが、日本に分断しかけたら自分の国も少子化が加速したってことかな?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:07 ▼このコメントに返信 Q、男が100人います。女が100人います。仕事が100人分あります。
よりカップルを多く成立させるには、仕事をどう振り分ければよいでしょうか
A、男100人に仕事100件分就かせると、カップルが多く成立する確率が高い
(どうすればいいか答えは出てるが、少子化問題を過去に解決した人が独裁者)
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:07 ▼このコメントに返信 >>22
工作で言えばおじさんおばさんを若いって言う風潮は工作だって思ってる。
特に30〜40台前半あたりの大人を若いという褒め言葉は避けるべきだと思う行き遅れを推奨してるみたいに思える(クロワッサン症候群的な?)。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:08 ▼このコメントに返信 >>27
金あったって無理よ?
理想が高くなりすぎて相手がそもそも見つからないことが原因ですから。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:08 ▼このコメントに返信 >>55
自分を著名人の下位互換と感じてる奴らは上位互換でできない事を自分ができるはずがないと思うって話だよ
わからなきゃもう良いわ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:09 ▼このコメントに返信 >>32
性的虐待しなきゃいいじゃん。
恋人できたこともない人間が何で先の子供の心配をしてるんですか?(恋人が過去にいたり婚約経験があったらごめんな)
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:10 ▼このコメントに返信 >>61
因果が逆
たくさん税金を取らないと国家の運営ができなくなるくらい子供の数が減ってるから科研費といった未来投資が減ってお年寄りの為の医療費が増えている傾向なの
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:11 ▼このコメントに返信 >>2
韓国人死ね
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:11 ▼このコメントに返信 >>32
お前は母ちゃんを呪ってるのか?
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:11 ▼このコメントに返信 彼女いない歴のチー牛フリーターだし俺は締めだ
あとはよろしく
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:11 ▼このコメントに返信 ポジティブに考えようぜ
子供産まなくても生きていける自由な国なんだよ日本は
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:12 ▼このコメントに返信 >>32
弱男は縮こまってろ
誰が長文を許可した?
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:12 ▼このコメントに返信 最低でも2人産まなきゃ人口維持できないのに双子がデフォルトじゃないのが生物として設計ミスでしょ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:12 ▼このコメントに返信 >>34
非正規雇用は決定的だったと思う。
竹中は良いことをした(日本に必要な事をした)って宣ってるけどこの影響は大きいと思う。
今更非正規を廃止にしたら解決するのかは知らん(未来予知はできないので)。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:12 ▼このコメントに返信 米29
5クラスでマンモス校の時代か
ワイの小学校は6クラスで中学校12クラスあったで五年位で半分に減っちゃったけどね
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:13 ▼このコメントに返信 婚姻を完全自由恋愛に任せた結果www
…終わりだよこの国
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:14 ▼このコメントに返信 米72
人口推計みてこい
ここ10年で減りまくってる
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:14 ▼このコメントに返信 >>37
個人的な話をすればどうでもいいよ。
国が慌ててるフリをしてるのは許せないけど。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:14 ▼このコメントに返信 データを取り始めた頃から出さないと正確も何も無い。自分で調べろ?人に言うなら自分が正しいデータを出すべきだよ。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:15 ▼このコメントに返信 >>1
何でもかんでも他人のせい社会のせいにして思考放棄するのは楽でいいな
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:15 ▼このコメントに返信 >>80
わかるわけねーだろ
挙げてる人物がおかしいんだよ
普通に離婚してる芸能人を挙げるほうがまだ理解できるわ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:15 ▼このコメントに返信 金も時間もないしそりゃ減るよ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:15 ▼このコメントに返信 再来年あたり超少子化で有名な60年に一度の魔の年が来るんですけどw
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:16 ▼このコメントに返信 集めた税金で五輪したり万博したり非営利団体を養ったり税金チューチューさせてる国でなんで奴隷の子供増やさないといけないんだよアホか
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:16 ▼このコメントに返信 国営の孤児院を作って堕胎予定の子供を産ませて買い取ろう
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:17 ▼このコメントに返信 >>36
さすがに別の国と間違えてるやろと思って調べてみたらガチで草
こんなに日本離脱した人おるんやな……
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:17 ▼このコメントに返信 腐った政治家ジジイによって日本が滅びそうです
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:17 ▼このコメントに返信 >>36
死亡者の大半が高齢者なら問題ないぞ。
若者と現役世代(社会を支える若者)が死んでるなら問題だけど。
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:18 ▼このコメントに返信 日本の政治社会に対する無言の投票だな
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:18 ▼このコメントに返信 1つの例だが、人口は減ってるのに年度別で見ると年収300万以下が増え続けてるからな
持っていかれる金は増えてるのに、全く上がらん給料
そりゃあ子供なんて作ってられんて
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:18 ▼このコメントに返信 もういっそのこと核でも落として滅ぼせよ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:18 ▼このコメントに返信 元スレの9みたいな差別主義者が増えたからだろうな
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:20 ▼このコメントに返信 >>3
自民党は今パー券疑獄で忙しいからもう少子化対策とかしないだろうな
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:21 ▼このコメントに返信 >>46
?「給料上げて逃げ切ろ。」
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:22 ▼このコメントに返信 >>1
誰に期待してんだろ。自分だけが助かるクーデターなんて存在すんのか?
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:25 ▼このコメントに返信 >>10
若害は若いうちに怠ける事覚えてしまってるからな
大人になってから変えようとしても手遅れなのよ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:26 ▼このコメントに返信 上級国民と老人医療にしか金まわってないんだもん、子ども無理だよ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:26 ▼このコメントに返信 >>96
悪い情報以外は聞きませんってことだろ
お話にならんよ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:27 ▼このコメントに返信 おいおいおい俺が死ぬまでに破綻するなよな
頼むよほんと
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:27 ▼このコメントに返信 >>31
世帯収入が多いと税金高いから
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:28 ▼このコメントに返信 >>27
おんぶにだっこせがむだけで何もしないもんな
氷河期以下のカスを甘やかしても意味ないからやらなかったんだろ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:29 ▼このコメントに返信 ワシが生まれた時代の半分ぐらいしか生まれてねーやん
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:30 ▼このコメントに返信 米28
韓国は男尊女卑って聞くけど少子化していってるから効果ないんじゃないかな
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:30 ▼このコメントに返信 もうすぐ35歳以下の子供産める年齢の女が一気に少なくなるからますます加速するんだよな
現時点で4000万人以上が年金貰ってるのにまじで現役世代がいなくなる
政府は絶対に年金は破綻しないと言っていたが少子化の予想ですらまるで当たらないのに本当にアテになるの?
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:33 ▼このコメントに返信 >>64
甘ったれて怠ける若者を捨てるのが先だわな
クソの役にも立たないグズなんだから
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:33 ▼このコメントに返信 >>1
雇用が男女平等となり、女性が結婚しなくても生活できるようになったのがでかい。
女性の社会進出は女性にとって昔からの悲願だったわけで、それを取った以上少子化していくのは必然
欧米と違って婚外子の選択を取る人も無いから他の先進国と比較しても少子化は加速していくわね
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:33 ▼このコメントに返信 軍にクーデターでも起こしてもらって上級国民を全員逮捕でもして、
言論統制もすれば少しはマシになるだろうけど、
どうせ何もしないから気にするな
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:33 ▼このコメントに返信 >>69
ちゃんと調べようや
アジア人は白人と同程度の出生率だし黒人も別に増えてない、南米からの移民が増えてる
てか君のような白人崇拝者って白人目線で自らを卑下する表現を使うけどそれどういう感覚なの
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:34 ▼このコメントに返信 今年2人目生まれてたけど余裕がもう少しあるなら後1人欲しいわ
1人〜2人目はそこまでだけど2人目〜3人目の壁がデカすぎる
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:35 ▼このコメントに返信 >弱者男性とか言って無いで身の振り方考えろよー無能って感想しかねーけどな
まともな奴ならその立場に居たらヤバいって普通に考えるやろ
コイツは無能どころか害悪だな
頭の悪い感想
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:37 ▼このコメントに返信 解決したいならまずは弱者○○呼ばわりを止めることからだな
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:38 ▼このコメントに返信 少子化がもっとヤバい頃俺はいないから知らない
俺が死ぬまで国が持てば良いよ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:41 ▼このコメントに返信 >>22
男女分断工作陰謀論ガチで信じてる人いそうで怖い
そういうやつらが想像してる中国韓国は日本より少子化だし北朝鮮すら徐々に減ってる実態があるのに
工作も糞もそいつら自身が日本より早く消滅するだろ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:41 ▼このコメントに返信 優性思想と言われるかもしれないけど、産む前に染色体異常以外の発達障害も分かるようになってほしいわ
自閉症とか知的障害の子供の育児見てると、とても自分にはできる気がしない。子供作るの怖いわ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:42 ▼このコメントに返信 >>95
統一教会の方針で日本人減らししてんだからそら人のせいやろ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:42 ▼このコメントに返信 >>4
本スレ298が真理なんだが、昔は子供は労働力であり必要な存在だったのが今は残念ながらコスト、負担と捉えられている。だったらいないと困る、大損と思われるくらい子ありを優遇するしかない。子供がいないと困るような政策を取るべき。
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:44 ▼このコメントに返信 >>25
真面目にまとめサイトとTwitterは原因の一つだよな
悪い部分が誇張されて一般論みたいに広がる
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:45 ▼このコメントに返信 そりゃ男性の年収と婚姻率が相関してるの分かっててガンガン増税&社会保険料値上げ続けてるんだからそりゃそうよ
さらに後出しで不同意性交扱いにできたり婚姻可能年齢引き上げたり女性の社会進出推進したり考えつく全ての少子化推進策進めてるんだからそりゃ少子高齢化にならないわけがない
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:46 ▼このコメントに返信 結婚した方が2馬力になるから貧困層であればあるほど結婚するべきなんだよ
それで金をためれば子供産んで育てるのは金銭的には大変じゃない
つまり、不景気だからというのは本質的じゃない
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:46 ▼このコメントに返信 基本的には減っていく方向だったけどここまで悲惨なのはだいたい老害のせい
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:49 ▼このコメントに返信 >>28
女の人権だけじゃ無理だぞ
イスラムでも裕福な東南アジアの国やアラブ国家は少子化始まってるからな
女だけじゃなく子供の人権蔑ろにすれば解決、もっといえば老若男女人権ない環境に置かれれば人は増える
ソースはアフリカとアルゼンチン
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:50 ▼このコメントに返信 ネットをはじめとした価値観の多様性、選択の自由が利く世の中の弊害よな
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:51 ▼このコメントに返信 >>113
もういいから馬鹿は黙ってくれんかな
本当に会話が下手すぎるぞお前
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:52 ▼このコメントに返信 >>123
ユ>白>黒=ヒスパニック>黄
の序列だから仕方ない
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:54 ▼このコメントに返信 >>35
いうて日本の適正人口って3000万人だぞ?日本の国土で自給自足でやっていくなら3000万人でも餓死者はでる
そう考えたら今が異常に増え過ぎなんや これは世界のすべての国に言えることだけどな
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:54 ▼このコメントに返信 国会がモリカケとか政治とカネとか失言とかでこの10年無駄に時間が過ぎた結果
1980年代前半の団塊ジュニア最後の世代が無事結婚出産適齢期から卒業しましたとさ
今更力入れても手遅れ
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:56 ▼このコメントに返信 >>41
中国人は日本人より減ってる定期
ちなインドもデリーはすでに少子化だし中東も同じ
アフリカも時間の問題や
143 名前 : 閉じたまんk投稿日:2023年12月02日 00:56 ▼このコメントに返信 死ぬまで働くことの義務化へ
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:56 ▼このコメントに返信 >>72
世代間闘争中です
なお老人世代が圧倒的な模様
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:57 ▼このコメントに返信 >>49
後継者いなくて皇室消滅とかは見てみたい
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:59 ▼このコメントに返信 20代の頃は結婚して子供つくろうと思ってたんやけど、周りが足引っ張るから結局あかんかったわ
後は野となれ山となれって感じやね
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:59 ▼このコメントに返信 >>68
独身男性は寿命短くて社会保険税丸損だから既にそうなってる
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 01:00 ▼このコメントに返信 外出れば引退した老人かカップル・子連れ夫婦ばかりで成人してる独身は自分だけって感じなのに、なんでこんなに少子化なんだよ、独身はどこに身を潜ませているんだ?
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 01:01 ▼このコメントに返信 実は皆結婚して幸せになりたい欲望はあるのだけど男も女もガキすぎて他人と本当の意味で関わることが出来ないから結婚出来ないんだよ。
相手のことを知らずに勝手に想像したり、相手のことを知らずに何も想像しなかったり。永遠の会話が必要だということを理解していない。なんなら会話のこともよくわかっていない。会話=自分のことを話すことだと思ってる。
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 01:03 ▼このコメントに返信 どの国も少子化していってるけど、
岸田の政策がワーストなのは間違いない
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 01:07 ▼このコメントに返信 >>51
でもワイ自由恋愛で結婚して今年の初夏に第一子産んだやで
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 01:07 ▼このコメントに返信 米131
徐々に仕事が減って、もう労働人口を支えるだけの仕事が無いんだろうね
生まれてくる子供が大人になる頃はAIやアンドロイドで更に仕事が減るだろうし
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 01:08 ▼このコメントに返信 >>138
賛同意見に絡んでて草
顔真っ赤で敵味方の区別もついてないやんけ
会話下手てブーメランやが
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 01:08 ▼このコメントに返信 子供の熱や妊娠のつわりやで仕事に穴を空ける人は退職に追い込まれるし
小さい子持ち状態で再就職はかなり厳しいし
新婚さんは妊娠するからって雇用側がもう子供理由に休む人を避けてる
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 01:10 ▼このコメントに返信 箱庭実験でネズミの絶滅のルートもろかぶりだよ
無気力なオスが増えてパートナーは作らなくなりメスが戦うようになり子供がどんどん減少していくフェーズ
最終的に高齢のメスは多くいるがオスは子供を作るきがないやつしか残らず絶滅する
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 01:11 ▼このコメントに返信 >>35
婚活ってお見合い制度みたいなものだろ
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 01:13 ▼このコメントに返信 >>42
言い方おかしいけど、たぶんもうこれ以上は豊かになりようがないってところまで来たからじゃないか
現代社会って昔の貴族よりいいもん食ってるし好きなときに水が飲めて風呂にも入れて温かい寝床があって娯楽もあふれるほどある
自覚がないだけで今って人類がずっと目指してきた究極の幸福状態にあるんだと思うよ
だからもうこれより先の豊かさってものを想像できないんだろう。今が絶頂であとは失われていくだけ
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 01:13 ▼このコメントに返信 統計開始の大正10年の人口が5500万人だからこのままいくと普通に戦後どころか
統計史上最少になるなw
2100年の人口予想は4000万人だから今の韓国より少ないw
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 01:18 ▼このコメントに返信 別にずっと生きてる訳じゃないしそんな気にする事?
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 01:24 ▼このコメントに返信 俺らも子供が多い社会がいい社会という実感ないもんね
直近の人数多い世代は地獄だし
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 01:29 ▼このコメントに返信 子供好きな人が産めばいいよ
俺は子供まじ嫌いだから無理
嫁さんとも話し合って子供は作らないって決めた
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 01:34 ▼このコメントに返信 米100
国がやってうまくいくわけねぇだろ
どうせパソナかどっかに丸投げするだけだ
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 01:34 ▼このコメントに返信 >>5
安楽亭尊厳死合法化だな
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 01:35 ▼このコメントに返信 >>16
しかも犯罪は無法地帯化
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 01:35 ▼このコメントに返信 コロナ禍は「コロナで産み控え」とか言い訳してたけど、今年は言い訳できないだろ?
もうインバウンドも戻って、経済もコロナ前に戻りつつあるのに出生数過去最低更新は言い訳の余地がない
これは日本人が滅びる道を自ら選択したってことだよ
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 01:43 ▼このコメントに返信 そもそもベビーブームの辺りに産み過ぎなんだよな
若者が一気に増えたから経済が発展したのかもしれないが…
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 01:44 ▼このコメントに返信 恋愛とか恐ろしいわ
デートとかプレゼントで査定されるんやろ?
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 01:44 ▼このコメントに返信 女性の社会進出…移民政策…AI…
これらは実は全て反出生主義に繋がる
これらを無くせば自動的に産めよ増やせやの流れになる
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 01:45 ▼このコメントに返信 もう法的に"家庭を持たない自由"が認められてんだからさ
無理強いしたり同調圧力かけたりしても無理なんよ
どうせ結婚出産推奨してる奴らの本音は「老後に自分の世話する若者が欲しい」という利己的なもんでしょ?
それをハッキリ言えば正当性がないから「幸せになれる」とか「遺伝子残せる」とか濁した理由しか言えないんでしょ?
そんな無様なことしてないで、老後の面倒は自分の金で世話するようにしようよ
後顧の憂いを断つ、飛ぶ鳥跡を濁さず
子孫に手間面倒かけて迷惑かけないように自分の責任は自分で取るのが良い親良い大人だと思うよ?
俺は独身だけど老後資金何とかなりそうだし、このまま行くよ
無理して家族作って計画破綻したんじゃ身も蓋もないからね
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 01:47 ▼このコメントに返信 東京都の日本人が大量に殺される日が待ち遠しいな
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 01:49 ▼このコメントに返信 子孫を残した生物だけが成功した勝者→繁栄
子孫を残せなかった生物は失敗作の敗者→絶滅
創造主が決めたルールなんで、これに対して人間の主義主張は全て無意味です
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 01:52 ▼このコメントに返信 >>171
種族単位で考えて自分という個体に何のメリットがあんの
死んだら金も地位も名誉も遺伝子も全て失う
残したってなんの意味もないよ?
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 01:53 ▼このコメントに返信 >>172
だから自分の遺伝子を残す事が生物という概念の目的なんだよ
これはもう議論しても無駄だし異を唱える者がアホか扇動者のどちらかだけ
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 01:54 ▼このコメントに返信 危機感ないやつあほだな
一番やばいの原発の技術者がいなくなる事
福島なんて1〜3号機がバラバラの海外メーカーで、複雑すぎて外国人労働者じゃ対応できない
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 01:57 ▼このコメントに返信 >>173
確かに議論しても無駄だわ
質問の答えになってないもんな
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 01:57 ▼このコメントに返信 お前ら少子化対策なんか上手くいくと思ってんの?
お前ら移民大嫌いだよね?
日本がもう詰んでるって分かるよね
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 01:57 ▼このコメントに返信 コロナ禍でまともな青春送れてない若者量産したから加速の一途でしょ
リモート授業で終わった大学生とか社会人になってから恋人作るのはかなりハードルが高い
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 01:58 ▼このコメントに返信 米171
>>171
それは種全体の話であって個体なんて誤差だからどうでもいい
そもそも人類は多産多死から少産少死に移行して繁栄してきたのであって
「人間よりマンボウのほうがたくさん卵産むからすごい」とかそういうことではない
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 01:58 ▼このコメントに返信 >>1
クーデターなんか起こってもお前の生活は全くよくならんで
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 01:59 ▼このコメントに返信 ※178
どうでもいいなら黙ってろ
お前も個体であって「誤差」だ
自分自身の主張に服従して「誤差」ごときは黙っていろ
俺はそう思わないから黙らない
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 02:00 ▼このコメントに返信 >>176
移民もこんな沈みゆく国に来なくなるでしょ賃金も激安、労働環境最悪の使い捨てだし
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 02:00 ▼このコメントに返信 遊ぶ時間犠牲にして必死に勉学励んだ結果が皿洗いだなんて誰も望んでいないからなあ
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 02:01 ▼このコメントに返信 そりゃそうだ、若者が少なかったらカップルになる確率も低くなるし
結婚する確率も低くなる、その後の子作りも確率が低くなる
一夫多妻制でも子供が生まれるほどお金が底をつき無理だろう
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 02:01 ▼このコメントに返信 それだけ男性が女性から求められなくなったということだわ。
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 02:03 ▼このコメントに返信 金が大きな問題だが
しかし金に困っていない他の先進国でも少子化が加速している
娯楽の多様化と男女平等という思想によって
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 02:03 ▼このコメントに返信 米184
婚活市場では女余りなんだよなあ
逆に男が愛想尽かしている現状だよ
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 02:03 ▼このコメントに返信 記事でも言われてるけど
子供を産まなくなった→☓
結婚しなくなった→○なんよな
夫婦での出生率は変化ないというかむしろ上がってるまであるからな
じゃあなんで下がってるのって結婚する人の割合自体が減ってるから全体での出生率が下がってるわけで要は子育て支援云々より先に結婚をさせる支援なりシステムなりを作らなきゃアカンって点がもうきついわな 子供を産ませるだけだったら記事で言ってるように人数に応じて等いくらでも思いつくけど結婚しない人全員に支援は無理だし結婚自体に特典をつけたら偽装結婚等の問題に繋がるしで難しいと思うわ
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 02:06 ▼このコメントに返信 男が働いて女が産んで育てるのが人間の正しい在り方
出生率が高い国は基本的にそうだから
女性の権利が認められていない国とも言うが、認めた結果は大半の先進国における少子化
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 02:07 ▼このコメントに返信 >>184
男も女を昔ほど求めなくなってる
車出したり飯奢ったり、何でもかんでもモテようと必死になってメスにありつこうとするオスが減った。
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 02:16 ▼このコメントに返信 マッチングアプリは残酷なシステムでアレは「妥協」しないと完了しないシステム。
無限により良い異性を選べてしまうように錯覚するので優柔不断な人は延々と料金を搾り取られるしそっちの方が運営が儲かる
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 02:20 ▼このコメントに返信 >>1
子なしと独身者で30歳以上は給与の30%、40歳以上は40%、50歳以上は50%を税金として徴収して20代と子育てをしている世帯に還元するシステムを構築したらいいんだよw結婚できんやつを支援してもしゃーないしなw
それなら金の問題で結婚に踏み切れないとか子供を作るか迷ってるやつを支援したほうがよっぽど有意義ってもんやし、これなら若いうちに子供を作る人が増えてガイジも少なくなる。完璧な少子化対策w
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 02:20 ▼このコメントに返信 >>48
勢いっていうか少子化推進してるやろ
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 02:20 ▼このコメントに返信 >>108
元からする気ないよ?
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 02:21 ▼このコメントに返信 >>131
高等教育機関潰して子供の人権取り上げるのが早いんだがそんな石器時代みたいな政治を許さんだろ
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 02:23 ▼このコメントに返信 >>111
いや、国は少子化対策してないだろ
アタオカか?
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 02:23 ▼このコメントに返信 ※190
これ盲点かもしれんな
1対1のお見合いとの決定的な違いだな
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 02:24 ▼このコメントに返信 加速したルッキズムの結果だと思ってる
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 02:24 ▼このコメントに返信 少子化は国策
カルト教団の自民党が作り上げた少子化の国、日本
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 02:25 ▼このコメントに返信 >>121
> 女性の社会進出は女性にとって昔からの悲願だったわけで、それを取った以上少子化していくのは必然
ダウト
核家族化と景気不安で働かないとダメなだけだろ
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 02:26 ▼このコメントに返信 >>191
それ4-50になったら働かない奴が爆増して治安が悪化するだけだぞ
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 02:27 ▼このコメントに返信 女性の社会進出って権利とか立場の話であって
女性も一般の労働がしたいです!ってのとは違うよね
上手い事すりかえられてる気がする
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 02:28 ▼このコメントに返信 >>132
少子化ってつい最近の事件なんだな
俺ビックリだわ
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 02:29 ▼このコメントに返信 米191
>>191
未婚化が少子化の原因なのに
それやったらますます未婚化が進んで少子化が加速する
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 02:31 ▼このコメントに返信 >>27
無理だぞ
団塊の世代の奴らが金持ってて子供産まなかったから金渡せば産みます理論は通用しなくなってた
つまり人口の崖を作ったのも団塊だし支援金も団塊のせいであり得ない
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 02:32 ▼このコメントに返信 >>136
そもそも子供一人一人にコストを掛けてると子供は増えようがないからな
雑に扱った方が増えるって言う不条理に聞こえる原理原則をわかってないんだよな
政府は老子読め
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 02:33 ▼このコメントに返信 >>32
いっつも人のせいなのな
ま、勝手に滅べ
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 02:36 ▼このコメントに返信 >>34
氷河期から不安定雇用でも増やさないと労働者を増やせない環境があったのが問題なんだけどな
竹中は確かに必要な事をしたんだが自分で言う事じゃないし、それを言うなら刺されても仕方ない事をしてる自覚が足りん
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 02:37 ▼このコメントに返信 >>140
3000万じゃ現代社会のインフレ維持出来ないよ
しかも3000万になった時に人口が高齢化の逆三角形だと今よりどうしようもないし
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 02:41 ▼このコメントに返信 >>203
40越えて金ないならそのまま一生未婚だろうから関係ないんじゃね?
俺は治安が終わるからやるべきじゃないと思うが
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 02:50 ▼このコメントに返信 少子化からの人口減少は人類が進むべき道だと思うよ
何かで見たんだけど地球さんが許容出来る人口って五億人くらいらしいじゃん
少なく感じるだろうけど地球に負担を掛けない程度の牧畜穀倉工業地帯の面積から算出してさらに人類の活動による環境汚染から回復出来る人数がそれくらいなんだと
石油や電気以外の完全クリーンエネルギーが代替できたらもっと人口増えても大丈夫だろうけど
考えてもみてくれ
長い人類の歴史で人口減少イベントは何度もあったが直近だと過去2回の世界大戦が起こっていなかったら現在の地球人口はとんでもない数になってただろう
そうなれば国ではなく世界が立ち行かなくなる
戦争無しで地球さんに長生きしてもらうなら少子化からの人口減少か他の星に移り住むしかない
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 02:57 ▼このコメントに返信 >>131
意味のない大学だよ
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 02:58 ▼このコメントに返信 そろそろ"いかに少子化を止めるか"じゃなく"いかに少子化でも平気にするか"に切り替える時期
独身者だって40超えたら恋愛結婚諦めて、いかに独身を謳歌するかに切り替える
例え40年分を切り捨てる事になっても独身を受け入れ割り切ればその後の人生はそれなりに楽しく充実できる
そうしないとその後の人生含めて一生未練と後悔しか残らないからな
だから国もそろそろ切り替えるべき
機械化や移民による労働力補完やベーシックインカムでも何でも良い、少子化でも社会を維持できる仕組みを作ろう
さもなくば、このままだとこの国自体が出生率増加に囚われて人生棒に振る独身弱者そのものになるぞ
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 03:00 ▼このコメントに返信 まぁずっと成長しつづけるのが良いことみたいな価値観や戦略自体を地球規模で見直すべきだとは思う
化石燃料しかり、どんなに頑張っても資源は有限な訳で
仮に宇宙に植民できたとしても、ずっと同じ問題は付き纏うだろうな
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 03:13 ▼このコメントに返信 1人子供いるけど、お金があればもう一人産みたかった。
うちは旦那も私も薄給なので習い事とか考えると1人しか無理だった。
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 03:23 ▼このコメントに返信 これもう今産んだら虐待だろ、これから産まれる赤ちゃん大人になった頃には給料の7割くらい税金と社会保障で吹っ飛ぶだろ
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 03:33 ▼このコメントに返信 >>215
でも産めば幸せだから、生物として勝利だから
そう言って子孫に自分のオムツ交換させるのが目的なので産ませます
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 03:33 ▼このコメントに返信 >>119
年金は破綻しないぞ(払わないとは言ってない)
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 03:36 ▼このコメントに返信 >>196
お見合いも一緒じゃね??
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 03:37 ▼このコメントに返信 >>212
切り替えて移民入れまくってるじゃん
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 03:50 ▼このコメントに返信 金がない?時間がない?
自己責任でしょ(ハナホジー
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 03:52 ▼このコメントに返信 >>213
曰く、足るを知れってやつですよね
現在の世界の社会構造が人間が沢山居ないと成り立たない産業ばかりなのが問題
なので資本主義とは違うもう一段階上に人類はステップアップしなければならない
今は目を逸らしているが未来の子孫の為に子作りや長寿と向き合わなくては
滅亡を避ける為に少子化を、人口減少を受け入れなければ地球の総人口
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 03:55 ▼このコメントに返信 >>221
が100億人を突破して例え戦争が起きなくても移民問題に食糧不足、水不足と続いて破滅にまっしぐら
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 04:33 ▼このコメントに返信 >>1
ちょうど見合い文化なくなりと一致してるな
日本が数百年かけて導き出した最適解の文化だったのに
なくしちゃったからね。もう衰退する一方よ
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 04:34 ▼このコメントに返信 >>5
もうジジババになる前にしにたくなるわ
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 04:51 ▼このコメントに返信 >実は結婚した人間が出産する割合自体は変わってなくて問題は出産しないことやなくて結婚しなくなったことなんやで
これ前半はかつては事実だったけど、それもあやしくなり始めてる印象がある
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 04:57 ▼このコメントに返信 何も案ずるな
人類が消えてもまたどこかで産まれては消えていく幾億という生命劇は繰り返されるだろう
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 05:03 ▼このコメントに返信 原因なんて明白やろ。核家族化やで。
暇持て余してるジジババに育児手伝わしてパパママは働けばええねん。
昔はそうしてたから金なくても5人6人とか出来てん。
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 05:05 ▼このコメントに返信 格差拡大が原因だろ
低収入の男性が婚活市場に参加出来てないっていう露骨なデータがあったはずだし
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 05:06 ▼このコメントに返信 世界が生きるに値する美しいものとはいえない以上、他人に強制的に生きさせることはしのびない
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 05:08 ▼このコメントに返信 >>36
政府的には移民がメインで少子化対策なんか二の次だよ
表向きは必死にやってるみたいなアピールしてるだけで内心どうでもええわって感じでやる気ない
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 05:09 ▼このコメントに返信 AV観てたまに風俗行くくらいが丁度いいからな
仕事に家庭にとは身が持たない
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 05:12 ▼このコメントに返信 米161
俺は子供ってか人間好きじゃない
すまないが憂国の士達に後は任せたよ
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 05:12 ▼このコメントに返信 NWOで人口削減した方が望ましいんでしょ
ただ日本の人口をいくら減らしたところで発展途上国で爆発的に増えまくってるんだから意味無いんだよなあ
日本の人口半分にしたって他の増加と比べるとスズメの涙
234 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 05:54 ▼このコメントに返信 で今になって避妊薬も導入だろ、友達も中だししたその日にセフレと病院で孕んで無いか確かめに行ってたのワロタ
235 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:18 ▼このコメントに返信 >>25
ホス狂いの対策ニュースネタなんか酷かったな。そもそも大半のまともな人間はホストクラブなんか行かんわ。
236 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:23 ▼このコメントに返信 >>156
見合いは一定の年齢になったら自動でやって来るけど、婚活は周り見て焦り出した適齢期超え中年男女の溜まり場っていうな。
237 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:25 ▼このコメントに返信 >>157
universe25のネズミかな。
238 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:28 ▼このコメントに返信 >>119
もうすぐってとっくに一気に減り出してるぞ。なんせ73年生まれが団塊ジュニアのピーク人数だからな。
239 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:32 ▼このコメントに返信 >>169
子どもいるけど老後は自分でなんとかするつもりだぞ。子どもには将来海外に働きに行けるスキルを身につけさせる。オーストラリアあたり給料もいいしな。
240 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:34 ▼このコメントに返信 >>189
これで痴漢やら盗撮魔やら子供に手出す奴らとかも減ってくれればいいんやけどなあ。
241 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:42 ▼このコメントに返信 結婚できなくなった最大の理由はSNSとパパ活だと思う
気軽に大金手に入れたり対世界で他人の男に嫉妬したりマウントしたりするだろ
そりゃ周辺のそこそこ男子すら敵わなくなるって
242 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:54 ▼このコメントに返信 >>64
筋トレして肩パットとモヒカンにするから5年待って
243 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:56 ▼このコメントに返信 そら政府が少子化推進してるんだからそうなるよ
244 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:59 ▼このコメントに返信 でも自分が住んでる国が滅んでく様ってゾクゾクするよな
245 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 06:59 ▼このコメントに返信 >>48
この次元では効果が観測できないだけだからセーフ
246 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:00 ▼このコメントに返信 >>122
搾取してたものが本来の持ち主に返れば余力も未来への希望も持てて人口は回復するね。確かに何もしないだろうけど
247 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:04 ▼このコメントに返信 韓国兄さん「その程度で少子化面するなチョッパリ!」
韓国の出生数
2012年 48万4550人
2022年 24万9000人
ニホンガー曰く、給与が上がらない日本人と違って
稼ぎまくってる筈の韓国人なのに実に不思議だなぁw
248 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:06 ▼このコメントに返信 米247
半減の韓国に比べて、2割減で済んでる日本産みすぎだろ
兄に申し訳ないと思わないのか?
兄より優れた弟など存在しないんだよ!
249 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:07 ▼このコメントに返信 >>25
インターネットの普及はマジで関係ありそうだな、恋愛の代替品として手軽な娯楽が増え過ぎたのもある
250 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:12 ▼このコメントに返信 独身が結婚する政策ってなんや
弱者男性に補助金でも出すんか
251 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:16 ▼このコメントに返信 令和生まれは過去の負債を清算するための奴隷としての人生しかないと思うと気の毒ではある
252 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:19 ▼このコメントに返信 価値観はそうそう変えようが無いからもう終わりなんだ
253 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:19 ▼このコメントに返信 ネットで結婚ネタを使って男女対立させたのが原因の一つでしょ
ATMだモラハラだ・・・、そういうのってほとんどないと思うけどね
254 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:23 ▼このコメントに返信 米247
ソウル単体だと出生率0.59だってな
ソウルの教育費と家賃考えると出産なんて夢らしいわ
日本も想定の読み甘いから一気に減りそう
255 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:26 ▼このコメントに返信 子育てに金かかるのもやが今から子供産んで子供が将来幸せになれると思うか?
もっと低賃金物価高が進んで不幸になるだけ
下手すりゃ徴兵制になってるかもしれん
不幸な子供は増やせないよ
256 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:27 ▼このコメントに返信 >>4
今は娯楽も多いから遊びも困らんやろうな
257 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:29 ▼このコメントに返信 >>177
結婚適齢期の男女も逃してるしな
コロナの間に産むのがキツくなった人とかいそう
258 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:30 ▼このコメントに返信 >>187
逆に考えて子供が欲しいでもなけりゃ結婚なんかわざわざしないよね
259 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:31 ▼このコメントに返信 >>197
あんまり関係ない
260 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 07:34 ▼このコメントに返信 政府が自分世代の逃げきりに舵をとって
老人保護に全力だから当然だろ
若い世代は日本と一緒に沈めってことだよ
261 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:05 ▼このコメントに返信 米239
受け取った児童手当や扶養控除、出産育児給付金、控除されてた子ども医療費もろもろ
きっちり返還してから出て行けよ
公金チューチューするNPOとやってること変わりないからな
262 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:30 ▼このコメントに返信 日本終わってる記事ってほんと伸びるよな
263 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:38 ▼このコメントに返信 政治の結果はその5年後くらいに現れるから安倍の長期政権がトドメだった
2024年には60万台、2026年には50万台で、しばらくは鈍化すると思うけど2030年には40万台突入かな
264 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:42 ▼このコメントに返信 まずは大都市の小学校統廃合が衰退の目に見える第一歩やね
265 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:43 ▼このコメントに返信 >>45
(それゲーテの小説がもとになる名前ついてる現象で日本特有のものじゃないやで…)
266 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:43 ▼このコメントに返信 >>250
同調圧力やろ
267 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:49 ▼このコメントに返信 >>154
だから男は仕事に全力、女は家庭に全力のほうが効率がいいんよね
役割分担すれば2の力で3も4もこなせるのに全員でマルチタスクするなんて頭悪いよ
まあ社会がこうなった以上はもう無理だけど
268 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 08:53 ▼このコメントに返信 現実で闘わない弱いオスが増えすぎ
自分の子供を成人させるまで、ネットゲームアニメは享受できないようにすればいい
269 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:00 ▼このコメントに返信 >>201
そりゃ男だって権利や立場得るのに下積みするのは当たり前、そんな考えで声だけ上げられても困るんだが😅
270 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:02 ▼このコメントに返信 >>219
自動化に至らないあたり古い日本って感じが抜けてないよなぁ
271 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:04 ▼このコメントに返信 >>225
現在は子ども1人の家庭が約5割なので間違ってますね
2000年辺りだと一人っ子は約4割、2人3人以上が約6割となっています
272 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:57 ▼このコメントに返信 >>111
何言ってんだこいつ
今までの大人が怠けてきた結果がこのザマだろ
273 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 10:09 ▼このコメントに返信 日本が落ちぶれていく様をエンタメとして楽しんでる
274 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:06 ▼このコメントに返信 日本人消滅防止期限今年までだったっけ?
異次元の少子化対策がとどめになったな
275 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:08 ▼このコメントに返信 >>178
マンボウ「日本人にどうこう言われたくねーわ」
276 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:27 ▼このコメントに返信 人権意識が高まれば高まるほど子、どうしても供は負債という考えになってしまう
だから先進国はどこも少子化になるんよ
277 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:30 ▼このコメントに返信 この時代に子供産んでくれた人たちに感謝しろよお前ら
ネットのエコーチェンバーに流されずに現実を見てる人たちだぞ
278 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:34 ▼このコメントに返信 どうして第二次ベビーブーマーを自己責任と嘲笑して見捨てたんだろうな。
あと10年もすれば、彼らの老後も税金で支援しなければならない。
279 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:37 ▼このコメントに返信 地方だけど、高校大学卒業時の転出数がえげつない
しかも自治体の少子化対策は移住促進と子供の医療費無料しか出てこないし、もはや詰みのフェーズだよ
280 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:44 ▼このコメントに返信 >>270
自動化なんか無理だろ
IT後進国と一丁前な人権のコンボは強力だぞ
281 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:44 ▼このコメントに返信 今の社会人は給料から税金と社会保険だけで5割取られている
そしてこの先増税が進むため、今の小中学生は6割、令和生まれは7割以上取られるのが確定している
しかも食料さえも今のようにまともに手に入ると限らないんだろ? そんな苦しい思いをさせるなら絶対に子供を作るべきではないよ
282 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:45 ▼このコメントに返信 >>222
人減ってもインフレ維持出来ないから滅亡、増えても滅亡
まぁ先延ばしにしてるだけで詰んでるわ
283 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:46 ▼このコメントに返信 >>250
ない
弱者は滅びる
284 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:48 ▼このコメントに返信 >>278
団塊が保守系否定して、そのカウンターで自己責任論の下地を作ったんだろ
フリーターもその辺りがスタートだしマジで団塊とその子供達は日本の癌だわ
285 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:51 ▼このコメントに返信 有能な子ども世代は海外移住がトレンドになるだろうけど、
五輪も万博も失敗に終わらせた国日本の肩書きは消せないから、どこの国へ行ってもものすごくバカにされるだろうね
日本で産まれた時点で完全に負けなんだよ
286 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:52 ▼このコメントに返信 >>237
ユートピア=ディストピアとかまんまだよな
あの実験はよく出来とるわ
287 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:53 ▼このコメントに返信 年収600万がどうこう言ってるが、あっても俺みたいな結婚できない奴はできない。金だけでは解決しない。女からして男として価値がないから。
288 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:53 ▼このコメントに返信 国のかじ取りする人らが東京在住で
その東京は日本中から人吸い上げてるからまだ現状がわかってないのよ
東京も2035年ぐらいには高齢者だらけになるから
そのころには気づくんじゃね
幼稚園じゃなくて介護施設足りないって言ってると思うよ
289 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:54 ▼このコメントに返信 >>174
インフレ関連はヤバいことしかないな
そろそろ誰が埋めたかもわからん鉄管の水道管でなんとかしてる地方の奴らとか急に水道水が使えなくなって焦り始めるだろ
290 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:56 ▼このコメントに返信 >>227
介護とか言う無駄な仕事もいらなくなるしな
291 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:57 ▼このコメントに返信 >>262
多分みんななんとかしたいんだが結果として絶望を確認しあって終わる
292 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:58 ▼このコメントに返信 令和婚かつコロナで子作り延期してたのが一斉に動き出すはずだし、しばらくは少子化に歯止めがかかるのでは?
だって結婚した人間が出産する割合自体は変わってないんでしょ? 令和元年の歴史的な結婚ブームからして数字は嘘つかないよ
293 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:58 ▼このコメントに返信 >>288
屠殺しろよもう
294 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:59 ▼このコメントに返信 >>292
コロナで出会いが減ったから無理だろ
初動は「コロナでやることない層」が結婚してただけだし
295 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 12:02 ▼このコメントに返信 米287
稼ぎがあれば金目当ての女に目付けられるし、
離婚となれば慰謝料名目で財産まで没収されてしまうからな
男にしても結婚はリスクとしか思えん
296 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 12:25 ▼このコメントに返信 米279
移住も他からどれだけ奪い取れるかの次元だから、少子化が進み頭数が減るとどうにもならん
やはり令和の大合併で自治体数を減らすしかないね
一国の城のごとく横柄な役所の人間は痛い目に遭ってもらわなければならない
297 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 12:59 ▼このコメントに返信 チー牛だ弱者男性だ煽るのも少子化に一役買ってるんだよね
まあ煽った奴の子供はかなりの確率で不幸になるの確定してるからいいけどね
298 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 13:00 ▼このコメントに返信 弱者の叫び(生活保護共産党員)が300近くも…
299 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 13:20 ▼このコメントに返信 グリードアイランドみたいにマトモに人生をプレイできてるやつが少なくなってる気がする
300 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 13:43 ▼このコメントに返信 弱者男性がどうこう煽ってる奴の子孫が不幸になってるのを肴に酒を飲みながら死んでやるよ
301 名前 : 暇つぶしの名無しさ投稿日:2023年12月02日 13:59 ▼このコメントに返信 しかたない
子どもを持つメリットがない
302 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 15:12 ▼このコメントに返信 一夫多妻制にして男女共同参画やめれば少子化解決する
国が滅ぶ段階にならないと絶対にやらないだろうけど
303 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 15:56 ▼このコメントに返信 >>263
産む女性の絶対数が激減してるからね
人間はネズミやウサギみたく多産ではないから短期間での回復は不可能だし完全に詰み
304 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 16:23 ▼このコメントに返信 米302
一夫多妻制にしたらむしろ子供は減る
一夫多妻できるのは金持ちモテ男だがそいつらは「結婚できない女性」を娶るんじゃなくて
「本来なら1ランク下の金持ちモテ男と結婚していたはずの女性」と結婚するんだから
結婚する女性の総数自体は増えない
その上で本来なら2人の子供を産んでいたはずの女性は一夫多妻で0か1しか産まなくなる
金持ちは別に子だくさんではない
現代社会において子だくさんのメリットはまったくないから当たり前の話
かける手間を考えると2人がちょうどいいんだよ
305 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 16:29 ▼このコメントに返信 米233
発展途上国は今人口ボーナス期にあるだけ
多産多死→多産少死→少産少死に移行していく過程の多産少死(医療や安全な水や食料支援などにより多産のまま少死になったから増えている)
これはもうほぼ頭打ちで途上国でも少子化に移行しつつある
それに先進国の住人と途上国の住人とでは使う資源の量が桁違いだ
特に先進国の上位数%が資源の大半使ってるからこいつらが減れば減るほど地球環境には優しい
306 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 17:12 ▼このコメントに返信 たしょうなりとも金だしてんのに悪化してるのは草
元々子供つくるような層が得しただけやんけw
307 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 18:40 ▼このコメントに返信 言われてみれば、子供が負債って価値観は現代特有だよな。どっかの時計泥棒は少子化で問題ないと言ってるが
308 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 21:17 ▼このコメントに返信 >>151
恋愛至上主義者は敵だ😡
309 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月02日 23:07 ▼このコメントに返信 カルト財務省の国の借金で地獄に落ちるという教義に縛られた結果がこのザマなのに、少子化を理由にまだ同じ事を更に苛烈にして続けようとしてるの終わってる
310 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月03日 00:49 ▼このコメントに返信 もう完全に手遅れです。諦めなさい。
日本は近いうちに隣国に完全に乗っ取られます。
311 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月03日 01:06 ▼このコメントに返信 日本のゴブリン顔ブス女全員ゴビ砂漠に投棄して、外国の美形女たくさん輸入してほしい
312 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月03日 02:21 ▼このコメントに返信 米310
隣国のほうが少子化すげぇけどな
313 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月03日 03:18 ▼このコメントに返信 人1人辺りが生涯納める税金からしたらどれくらいが妥当かわからないけど、子供をガチで未来への投資対象、保険にしちゃえばいいんじゃね。子供1人を成人まで育てた世帯には500万支給とか。親である自分が老いたあとに、幾らかまとまった金が返ってくると思えば、多少は子育てに対する気持ちも変わってくるだろう。
勿論、制度の悪用を狙った性犯罪への対策や虐待の有無を加味するとして。エロ漫画みたいなおせっせ法案とか人口子宮やらクローンみたいな力業に頼るよりは、遥かに倫理的だし個人の主体性も残せる。
昔の人達は夫婦の人生観や将来と照らし合わせて子供を産んでいたわけだから、まさに投資なんだよ。結婚などはあくまで自分達のための幸せのためなんだから。それを国の繁栄のために子供を産んでくれというなら尚更報酬は払わなきゃな
314 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月03日 10:08 ▼このコメントに返信 >>121
それもあるし女尊男卑国家になって男女対立が激化したのもデカい。しかもまだまだ途上
315 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月03日 13:12 ▼このコメントに返信 米313
そういう「手厚い子育て支援」はほとんど効果がないことが実証されている
316 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月05日 23:49 ▼このコメントに返信 米315
そうそう。韓国とかフィンランドで実証済。
お金と時間を欲しがりすぎてるだけで、お金が足りないわけではないんよね
価値観を変えないと1人1000万あげても、教育のために足りないとか言い出して無駄な気がする