1: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 22:53:21.63 ID:mGAXRmkH0.net



2: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 22:54:47.28 ID:X+kxXZ/M0.net
努力せえや

3: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 22:54:58.28 ID:BdDk2AYi0.net
地方に負けない特産品作ればいいだけ

6: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 22:58:16.64 ID:KmjYjy5R0.net
自分の故郷ならわかるけど縁もゆかりも無いところかいったことすら無い県を故郷と呼ぶのはなぁ

【おすすめ記事】

【画像あり】ドスケベふるさと納税返礼品、ちょっとヤバイwwwwwwwww

【悲報】新宿区のふるさと納税、一部の層が殺到しそうwwwwwww

【悲報】ふるさと納税の牡蠣届いたwww → 焼いてみた結果www(※画像あり)

【速報】「ふるさと納税の宮崎産若鶏肉おいちいね!」宮崎県「ククク…」 → 実は…

ふるさと納税者で鉄瓶貰ったけどすぐに錆びてワロタ…






5: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 22:57:38.34 ID:9ZfwOt2j0.net
人口多い事に胡座かいてた結果だぞ

9: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 23:00:09.05 ID:NtAHFUN20.net
労働者吸い上げてそれはないわ

10: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 23:00:34.21 ID:Cm0+fouh0.net
都の返礼品がしょぼいだけなんじゃないの?

11: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 23:00:42.47 ID:rs6pNmFf0.net
東京が一方的に労働力奪ったんやから還元せーや

12: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 23:00:54.83 ID:/Z96eT1/0.net
ふるさとでも無いし納税でも無い

14: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 23:01:28.43 ID:53UQUma10.net
都庁の奴とふるさと納税の話するとやっぱネガティブな話しかしてこんわ
いやまぁなんで所得高い奴の方が得する制度になってんのって話はあるけど

15: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 23:01:36.34 ID:ljiAeb1vM.net
人を奪われてる地方の損害はそんなもんじゃないんだよなぁ

16: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 23:01:53.79 ID:ZAXTJEIO0.net
まあ色々とやったもん勝ちになってるしな現状

24: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 23:04:07.85 ID:AeRIFGfN0.net
ふるさと納税やっても地方創生になってないからなあ
中抜きされてるだけ

26: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 23:04:17.00 ID:jozsj0vl0.net
返礼品の肉のおかげで食費が安く済んで助かってるわ

29: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 23:04:56.12 ID:q0M90UKT0.net
北海道でもなんでもないようわからん田舎なのにめっちゃ寄付されてるとこあるよな

35: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 23:06:05.90 ID:4AWociCf0.net
無くしたほうがいい

41: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 23:07:33.30 ID:dKgURkCG0.net
ちな納税者の2割しかふるさと納税してないらしい
みんなやり始めたら本当に廃止になるかもなこんな制度破綻するに決まってる

43: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 23:07:51.66 ID:lfa8zyNB0.net
返礼品にコスト使いすぎ問題

46: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 23:08:14.81 ID:SUinOeOB0.net
この制度考えたやつ頭ぶっ飛んでるよな
どこに納付しても良いまではわかるが、返礼品て
しかもポータルサイトて

55: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 23:09:31.41 ID:fIptuzB70.net
>>46
これでもまだ規制されて返礼品のクオリティー落ちたという
アマギフもらえたりしたからなw

53: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 23:09:16.46 ID:53UQUma10.net
なんでもかんでも競争させれば良くなるみたいな思想が透けて見えてしまう

56: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 23:09:48.02 ID:kJTWSyVR0.net
独身サラリーマンワイ、ワイ向けの施策なんて一切やってくれないじゃんとご立腹

60: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 23:10:19.45 ID:yrf8up3OM.net
そもそも都市部から地方に金回すための制度なんやからこれ聞いても「狙い通りやん」としかならんやろ

72: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 23:12:32.33 ID:Jr7DV7PL0.net
>>60
そんなの税制でやったらエエやん・・・
寄付額の何%が自治体に入ってるんよ
地元企業だけならまだしも、サイトの運営会社が儲けてるんじゃ話にならんやん

64: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 23:11:18.68 ID:XdVXcAtM0.net
地方のくせに返礼品しょぼいとこが一番割くってそうだな

68: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 23:11:39.37 ID:wA/FHdrd0.net
まあ実際自分が住んでるところに納税するのは当たり前ではと思う

69: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 23:11:44.99 ID:6VKh2ym+0.net
そもそも起草段階からガバガバ制度なんだわ
返礼品競争は起こるかもしれんけど自治体の良識に任せたろ!って猿の発想かよ

76: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 23:13:18.68 ID:zx6MjCpb0.net
返礼品最高!ここがワイの第二の故郷や😭

82: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 23:14:03.92 ID:C7TMfzUDd.net
1都が文句言った所で46道府県を抑え込む事なんて出来んの?

95: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 23:16:29.25 ID:pbBFdnRM0.net
制度としてはおかしいやろ
旨みあるから利用者としては反対しづらいけど東京都の言うことは正しいわ

96: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 23:16:36.26 ID:ol8Be+0hd.net
この制度があって日本が普通にやってけるのか分かってない
返礼品も雑魚な過疎集落は更に税収減るんやろ?

112: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 23:18:41.14 ID:+YlHR49Z0.net
北海道はワイの第二のふるさとや

149: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 23:24:11.89 ID:ol8Be+0hd.net
やらないよりはやった方がマシだから皆大して疑問持たずにやってるけど
返礼品いらんからその分減税しろって話なんだよな
だからアマギフが大人気だったわけだし

154: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 23:25:00.52 ID:4Gjo+AjHa.net
使わなきゃ相当な機会損失やけど、はっきり言ってこんな制度作ったやつアホやろ
ポータルサイトもやたら出来てるしそこら辺も儲かってるんやろな

161: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 23:26:17.02 ID:VHptCkced.net
>>154
毎年年末になるとCMやりまくりだからめっちゃ儲かってるやろな

159: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 23:25:58.90 ID:42l2B3OR0.net
トリクルダウンなんて起こるはずもないよな
自分たちの利益しか考えないでふるさと納税するやつばっかだもん

185: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 23:31:03.08 ID:53UQUma10.net
ポータルサイトに手数料払ってる分全体の税収減ってませんかこれ

120: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 23:19:52.24 ID:jGtCTQjnr.net
俺もなくなればいいと思うわ
地方への税金とは言うけど地方交付税があるんだからね

146: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 23:23:56.63 ID:VHptCkced.net
クソ制度ではあるよな
やらないと損やし収入多いやつほど得するし



【速報】岸田首相、さっそくとぼけるwwwwwwwwwww

【速報】吉野家、あまりにも無謀な挑戦をしてしまうwwwwwwwwwww

【大惨事】ウーバーバイク配達員が信号無視でタクシーと衝突 (動画あり)

【画像あり】舞台『HUNTER×HUNTER』幻影旅団がめちゃくちゃ似ていると話題にwwwwwwwwww

【画像あり】お掃除研究家「コンセント増設してあげたら18000円もらえました。電気工事士資格取って本業にするか」 →



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1701698001/