1: それでも動く名無し 2023/12/06(水) 08:04:41.26 ID:mWIXCL0B0 



4: それでも動く名無し 2023/12/06(水) 08:05:54.24 ID:mWIXCL0B0 
これとんでもない事よ

5: それでも動く名無し 2023/12/06(水) 08:07:39.88 ID:mWIXCL0B0 
30年間何も音沙汰無かった日本が
たかが円安で始まりすぎやろ

6: それでも動く名無し 2023/12/06(水) 08:09:09.47 ID:mzpCxEWF0
パイプ椅子で応対したかいがあったな


【おすすめ記事】

米エヌビディア、日本に研究拠点設置へ AI人材育成も

【NVIDIA】仏当局がエヌビディアを家宅捜索、独禁法違反の疑いで

エヌビディア創業者が岸田首相と面会 “必要な半導体を供給”

米 半導体大手エヌビディア 利益14倍に 生成AI急速普及で

【ガチホ米国株】一生一緒にエヌビディア、ネタじゃなかった‥‥アナリスト「まだまだAI GPUの完全な普及には程遠い状況」






3: それでも動く名無し 2023/12/06(水) 08:05:51.21 ID:GqRXpMxf0
人件費安いだけ

18: それでも動く名無し 2023/12/06(水) 08:13:36.77 ID:hf86EByx0
>>3
トルコとかギリシャとかアルゼンチンのほうが安いやろ

7: それでも動く名無し 2023/12/06(水) 08:09:14.93 ID:Sc/hPk/I0
なんやこれ

13: それでも動く名無し 2023/12/06(水) 08:11:56.55 ID:Sa1LtLXb0
いや、TSMCと違って直接物を作るわけちゃうから意味ないで

16: それでも動く名無し 2023/12/06(水) 08:12:42.09 ID:qEGnjgA20
日本で研究開発って何するん

19: それでも動く名無し 2023/12/06(水) 08:15:43.93 ID:XYDtp4dQ0
すぐ撤退しそう

21: それでも動く名無し 2023/12/06(水) 08:17:06.50 ID:id3Frp++0
やばないこれ
日の丸半導体神やんもはや

23: それでも動く名無し 2023/12/06(水) 08:18:07.23 ID:PF6fSt/C0
日本の雑魚寄せ集めて起こした半導体事業はどうするんや

24: それでも動く名無し 2023/12/06(水) 08:19:39.59 ID:7A2EXst50
日本に税金払ってくれるの?

26: それでも動く名無し 2023/12/06(水) 08:21:54.65 ID:9wow0kXpM
作らせちまえばこっちのもんよ

28: それでも動く名無し 2023/12/06(水) 08:24:01.67 ID:id3Frp++0
日の丸半導体、全固体電池、原発輸出

日本復活や

30: それでも動く名無し 2023/12/06(水) 08:25:47.44 ID:MMMSQvxW0
台湾に追いつけ追い越せ!

31: それでも動く名無し 2023/12/06(水) 08:33:52.61 ID:aNteC8RH0
日本でグラボが安くなればいいけど

32: それでも動く名無し 2023/12/06(水) 08:34:13.55 ID:qYE9H/zt0
なおワイには何の関係もない模様

33: それでも動く名無し 2023/12/06(水) 08:34:35.31 ID:s7kGTm2O0
お前らっていつも想像した敵と戦ってるよな

36: それでも動く名無し 2023/12/06(水) 08:39:45.48 ID:pAM4ETYp0
チャットAI出てきた頃にエヌビディア株買ったけど評価損益率212%で儲けえぐいことになってるわ

38: それでも動く名無し 2023/12/06(水) 08:41:56.71 ID:r+HDmBfs0
でもここに飛ばされる奴は左遷みたいな感じやろ

41: それでも動く名無し 2023/12/06(水) 08:47:39.87 ID:AOtnek7K0
>>38
米軍だと日本勤務ってエリートのポジションやけどな
一般企業の拠点としてはどうなるやろな

39: それでも動く名無し 2023/12/06(水) 08:43:55.18 ID:zaQfwA6i0
NHKでやたら革ジャンについて紹介してたな

42: それでも動く名無し 2023/12/06(水) 08:47:58.25 ID:bcA5TKLc0
NVIDIAって中国向け輸出適用除外申請どうなったんだろ?三日ほど前に米国商務省長官のレモンドがNVIDIAに中国に向けの新たなチップの再設計に対して警告だした所で
日本国産AI関連後押しとは・・以前からチップやサーバーで関係深いNTTやNECも絡めて中国向け作るのか

43: それでも動く名無し 2023/12/06(水) 08:49:29.96 ID:a6wzCEgDM
日本は直接投資少なすぎやから、どんな形でも増えた方がええよ



【速報】川口のクルド団体、トルコ政府がテロ組織支援者に認定へwwwwwwwwwwww

【画像あり】スタジオで初披露したAdo、平安貴族みたいになるwwwwwwwwww

「トー横」行った12歳JC、レ◯プされて動画を撮られ12万円を奪われついでに性感染症をうつされる。

【速報】週末の東京、とんでもない気温へwwwwwwwwwwww

【悲報】女子中学生「刃物チラッ」男子「やれるもんならやってみろ!」女子「…」 → 



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1701817481/