1: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 15:56:01.93 ID:z+ZFqJppd
3: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 15:57:45.18 ID:8GAw7lqW0
犬ですらこんだけ頭の出来が違うのか
4: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 16:03:01.58 ID:y0ZtaWP80
ボーダーコリーって頭良すぎて逆に飼うのめっちゃ大変らしいな
5: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 16:04:19.94 ID:2psfjloY0
かわよ
-
【おすすめ記事】
◆【癒やし】雪気持ちイーヌ
◆【動画】お前らみたいな頭悪イーヌ、見つかるwwwwww
◆【ウマ娘】賢イーヌチヨちゃんによる今さら聞けないLark育成義務教育
6: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 16:07:24.42 ID:Kv4nxW1X0
かわいすぎる
7: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 16:07:36.80 ID:frHtvyTN0
コリー天才かよ
8: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 16:07:40.58 ID:RBRI9WXm0
かわいすぎやろ
9: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 16:08:10.59 ID:xszcufwT0
こんな周りに気遣いしてたらストレス溜まるで
10: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 16:10:04.27 ID:Vj/dXRNF0
柴犬の場合🐶 https://t.co/wnld5sTQf4 pic.twitter.com/7Kop1bSwOo
— 柴犬まる (@marutheshiba) July 17, 2021
28: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 17:11:06.88 ID:BaCr9AW60
>>10
デブすぎる
デブすぎる
11: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 16:10:12.16 ID:QihK6Ci60
柴とミニチュアダックス飼ってたけど明らかにダックスの方がアホだった
ダックスは飼い主に甘える事に全振り
ダックスは飼い主に甘える事に全振り
13: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 16:10:40.46 ID:whG4nx+qd
自分で飼うなら賢イーヌやけど見てるだけならバカイーヌの方が可愛いよな
14: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 16:11:21.59 ID:8cop6GNHr
犬種によって賢さが違うからしゃーないわ
15: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 16:16:21.14 ID:UI+4mRzE0
賢い上に優しくて気遣い出来るとか理想のお嫁さんやんか
16: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 16:16:58.88 ID:SD8rCoCO0
手袋を外した時にうっかりリードを落としてしまったらしく 5、6歩 歩いたところでソーヤの姿が横に無いのに気づき、振り返ったら悲しみのオーラに包まれていた。 pic.twitter.com/qYuqOWWp6s
— 東雲 鈴音❄️ (@goen0414) January 29, 2017
21: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 16:33:31.90 ID:jMG9sh01d
ハスキーでも小型犬よりは賢いからな
22: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 16:42:23.79 ID:mGmMnTc/p
一流の犬は飼い主の支配下に置かれないと不安になるからな
26: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 17:01:01.17 ID:qkzqRhhx0
ハスキーはバカ犬だからしゃーない
犬ぞり引くのが仕事
犬ぞり引くのが仕事
27: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 17:03:44.47 ID:e3try1W10
ボーダーコーリーは頭良すぎて舐められると終わる
23: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 16:50:00.44 ID:vk4M5EbGr
ワイより賢い😳
17: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 16:18:52.09 ID:435Doeo20
すごいな
リードの意味理解してるんやな
リードの意味理解してるんやな
18: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 16:19:28.77 ID:YhHBT9D70
カワイーヌ

◆【悲報】岸田首相、大学無償化とかいう神政策を考えるも国民からフルボッコにされるwwwwwwwww
◆【速報】日本のGDP、とんでもないことになってしまうwwwwwwwwwwww
◆X「優しいお父さんを見てきてるはずなのになぜ女は優しい男を選ばないのだろう」
◆女「遊ぼう!」ワイ「いいよ!」 女「はいアウト」 →
◆【悲報】大衆浴場の女湯に入り20代女性の体を触った無職男(32)「マッサージのために女性の体を触った」
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1702018561/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:36 ▼このコメントに返信 こういう、共に過ごす命ある動物への対応を間違っている動画が多いのはSNSの影響やろな。
ストレスを表現する動作を撮影して、何が面白いんやろか。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:43 ▼このコメントに返信 言うほど賢いか?
これくらい俺もできるぞ?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:44 ▼このコメントに返信 前に飼ってた犬は盲導犬の訓練受けたが落ちてしまったやつだったなぁ
流石に盲導犬の訓練されただけあって、きっちり待つし余計なことしない
ただ怪我して杖とか車椅子使った人をやたら気にするから、多分それで落ちたんだろうなと(´;ω;`)
優しすぎてもダメなのは少し可哀想というか、厳しい世界なんだなと実感した
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:48 ▼このコメントに返信 ワイにはできんわ…イヌの方が賢くて嫉妬
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:48 ▼このコメントに返信 米1
もちろん自分の承認欲求を満たすためや
こんな可愛い、面白い、変なペットを飼っている「私」を認めてもらいたいんや
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:48 ▼このコメントに返信 米1
焦らしまくるのとかマジでよくないわ
ストレスを与える時間無駄に延長してるのは普通に見てて腹立つ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:50 ▼このコメントに返信 人種による差も結構あるんだろうなこういうの見ると。表立って言えば差別だから誰も言わないけど。
もちろん犬よりかは混血しまくって差は少ないんだろうけどさ。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:50 ▼このコメントに返信 同じ命なのに人間にバカと言うと差別。
でもイッヌにはバカと言っていい。
許せない!!人間は他の動物を見下している証拠!!
動物虐待!!動物虐待!!キーーーーーッ!!!!(発狂)
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:55 ▼このコメントに返信 犬はかわいい
猫はウザいから不愉快
あと車でプレスされすぎて汚いのもマイナス
バカだから虫ですら回避できる反応すら備わってない欠陥生物愛せるやつは同じ欠陥品だけだ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:59 ▼このコメントに返信 ハスキーのバカなとこ好き
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:05 ▼このコメントに返信 >>2今日からうちの子な
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:06 ▼このコメントに返信 >>2
やっぱしやめとくね
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:20 ▼このコメントに返信 最近ハスキーが馬鹿って広まってきてくれてうれしい
ほんま好き
飼いにくい犬種だから覚悟がない人は絶対に飼うなよ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:21 ▼このコメントに返信 米2
コメントしてる犬がいるな
これは賢い
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:25 ▼このコメントに返信 うちのはリード邪魔やなぁってガジガジしとるし
それでたまたま外れたのをいいことに自分でお散歩して近所の人からオヤツまで貰って帰ってきたかわいい
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:25 ▼このコメントに返信 >>9
てっ、てめえ・・・
俺が欠陥品だと?
言いたい放題言いやがって
思い知らせてやる!!
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:39 ▼このコメントに返信 自分のリード渡したくせにすぐにぶっちぎってる方が「散歩の時に持ってもらうもの」としか認識してないバカで、リード持たれてないからマイペースに散策してる方が賢いのかと思ったが、みんなの意見は逆のようだ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:54 ▼このコメントに返信 すげー動画。
賢いほうも結局逃げるやんw と思ったら想像以上だった
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:18 ▼このコメントに返信 米17
むしろ自分の意思でリード根元から外せるのが驚いたよ?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:19 ▼このコメントに返信 カワイーヌ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:39 ▼このコメントに返信 米1
ストレスって・・・常に負荷かけ続けてる訳でも無いだろ
お前はちょっとでもいたずらされたら同じ説教始めるの?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:42 ▼このコメントに返信 >>17
「リード付けてる時は勝手に走り回らない」と認識してる時点で絶対バカじゃないと思うけど?
ハスキーを馬鹿扱いしてる事に憤慨するのは分かるが、だからってコリーを馬鹿扱いしてるお前も同類だぞ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:57 ▼このコメントに返信 >>22
人間の馬鹿は書かれてもないことに反論するんだな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:01 ▼このコメントに返信 >>23
お前がハスキー擁護の過激派じゃなくシンプルに逆に思ったなら本物の馬鹿だけどそっちの結論で良いか?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:06 ▼このコメントに返信 >>22
おまえ目か頭に異常があるぞ
病院に行け、明日な
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:08 ▼このコメントに返信 >>18
おまえリード跨いでるから足抜け
左後ろ、そうそう
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:10 ▼このコメントに返信 >>25
シンプルなバカの上に往生際が悪いね
そうやって連投してれば誤魔化せると本気で思っているんだろうな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:17 ▼このコメントに返信 結局逃げ出すんかい!って思ったら賢すぎるやろ…
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:32 ▼このコメントに返信 >>27
頭に異常があるから自分の妄想が前提にないとコメできなあ
※23にもある通りだな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:33 ▼このコメントに返信 >>22
何をもって「賢い」とするのか
普通は知能が高いのを賢いとするが、犬の場合は忠誠心が強いのを賢いとする風潮があって、
それが逆に働くと「犬の知能が高くて飼い主が馬鹿なので犬が飼い主に従わない」って時に「バカ犬」と呼ばれてしまう残念なことが起こる
人間でも「大人の言うことをよく聞いて従ういい子」と「賢い子」は別だろ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:34 ▼このコメントに返信 >>22
ハスキーより馬鹿そう笑
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:38 ▼このコメントに返信 >>24
ハスキーのことなんて※17の何処に書いてあるの?
病院に行けメクラ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:54 ▼このコメントに返信 ハスキーの方、リードを放された事に気付いてない点はおバカだけど
リードが離れても気付かないって事は人の歩幅に合わせてゆっくり歩く躾が行き届いてるって事でもあるし十分賢いな
マジのくそバカ犬は他所の犬見ると絶対に噛みつきに行こうとする奴とかおるで
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:57 ▼このコメントに返信 コメント欄の知性が犬以下になってきたw
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 10:01 ▼このコメントに返信 >>6
撮影してないでさっさと動けよと思うよな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 11:06 ▼このコメントに返信 もう一匹の方も引っ張られてなんやねんって顔してたけど、
最終的に理解したみたいやしどっちも頭ええやろ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 11:21 ▼このコメントに返信 犬って人間より強いのにこんだけ従順でいてくれるの本当に謎でしかない
この動画の犬に至ってはリードなんかいつでもはずせるのに、それもわかった上でこのムーブとかもうね…
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 11:30 ▼このコメントに返信 >>37
そういう性格が穏やかで従順な個体以外を間引きしてきた結果だからな
それが家畜化って奴だ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 12:12 ▼このコメントに返信 ボーダーコリーはこういう犬種だからな
だから昔から牧羊犬として世界中で愛されてる
群れから外れる個体を群れに戻そうとする習性があって自分の主人を群れの中心だと認識してるからそこから遠くに行こうとしてるもう一匹を連れ戻したって感じ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 12:13 ▼このコメントに返信 >>32
メクラはお前だろ「リード持たれてないからマイペースに散策してる方」これがハスキー以外の何を指してるんだよアホ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 12:23 ▼このコメントに返信 >>40
キチガイは書かれてもいないことに反応する
たしかに※17の通りだわ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 12:24 ▼このコメントに返信 >>22
婚活おばさんと同じ匂いがする
匂いっていうか臭い
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 12:31 ▼このコメントに返信 米1
他人からちょっとでもストレスを与えられらたらすぐに関係切ってそう
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 12:34 ▼このコメントに返信 >>39
牧羊犬は基本的に頭良いもんな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 12:35 ▼このコメントに返信 >>23
ひろゆきみたいに勝手に自分で都合の良いように相手の言いぶんを脳内補完して、それに対して反論して論破とか言ってるキチガイと同じや
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 12:39 ▼このコメントに返信 >>1
犬飼った事無いがなんかいかん点があるんか?
街中でリードを離すのはアカンってのは分かる
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 12:42 ▼このコメントに返信 >>1
こうするのが正しいとか決めつけて他者に攻撃的になるのはネットの影響やろな。
そう思うならもっと具体的に指摘して改善する方法まで提示すればいいのに。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 12:48 ▼このコメントに返信 人間に完全に忠実な下僕が欲しいならバグをなくした完璧な機械でええやろ
本来は自由に生きる生物に対して服従を強要する時点で傲慢や
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 12:53 ▼このコメントに返信 畜生なんて結局食うだけが楽しみ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 13:02 ▼このコメントに返信 >>19
外そうと思えば外せるのに、普段はあえて繋がれてるってことだもんな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 13:04 ▼このコメントに返信 >>19
しかもやり慣れてるのか上手いよな。確かに賢いんだろう
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 13:07 ▼このコメントに返信 ボーダーコリーは牧羊犬だけあって運動量がえげつないから平野がある田舎ならまだしも日本の都市部で飼うのは虐待に近い
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 13:17 ▼このコメントに返信 他のショート動画で飼い主がATMでお金おろしている時に餌に釣られてたハスキーをボーダーコリーが連れ戻すやつ見たことあるけど同じ撮影者かな?
ハスキー可愛い、コリーは賢くて可愛いどっちもありや。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 13:29 ▼このコメントに返信 羊飼いのペーターよりかしこい
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 13:31 ▼このコメントに返信 ハスキーは力こそパワーみたいな犬種だから思考がシンプルなだけ
犬ぞりを時速30kmで引いて何十キロも走るんだから余計な思考は邪魔
指示がなければそのまま等速で進み続けるあたりはハスキー犬って感じがする
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 13:47 ▼このコメントに返信 ハスキーはおバカな犬種だからな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 15:29 ▼このコメントに返信 >>51
たまたま外れたことがあって、それを覚えてるだけだろこういうのは
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 15:30 ▼このコメントに返信 >>55
それが正解なんだから、それがハスキーの賢さなんだよな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:10 ▼このコメントに返信 ワイの子はビーグルだったけどアホだけど可愛かった
脚力も持久力も凄まじいから散歩というかマラソンみたいになってワイが痩せたわ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月11日 06:08 ▼このコメントに返信 >>3
優しくて賢い素敵な子ですね
特性を理解できたあなたも素敵だ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月11日 06:09 ▼このコメントに返信 >>16
ああ!思い知らせてやろうぜ!!
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月11日 06:23 ▼このコメントに返信 小型犬は別に頭悪いわけじゃない
トイプードルが頭のいい犬種トップクラスに君臨してるし他の犬種もそこそこ上位にいるだろ
63 名前 : 投稿日:2023年12月11日 11:24 ▼このコメントに返信 最初から首輪緩めてるしそういう芸の成果を撮っただけだろ
ガキを助けただの消火しただのそのシーンを撮影してたのは偶然とでも
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月11日 14:22 ▼このコメントに返信 コリーはさすが元が牧羊犬て感じだね
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月11日 14:39 ▼このコメントに返信 ボーダーコリーは知能だけじゃなく運動能力も高すぎるから
まず広い庭があるぐらいじゃないと検討するのは止めた方がいいだろうね
10mx10m程度じゃ全然狭い。スピードが半端ないから最低10x30ぐらいは無いと走り回れないだろう
人と一緒に毎日数キロの散歩程度じゃ全然足りない(全力疾走が出来ない)
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月11日 15:11 ▼このコメントに返信 >>15
自分は犬の躾もろくにできない人間ですって言ってるようなものだよそれ
犬が車に轢かれちゃったり子どもを噛んだりしてたらどうするつもりだったの
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月11日 17:16 ▼このコメントに返信 賢い犬種とバカな犬種の代表みたいな組み合わせじゃねーか
そらこうなるよ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月11日 19:53 ▼このコメントに返信 >>3
ヤサシーヌ授与
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月11日 20:08 ▼このコメントに返信 >>7
はいはいそういうことにしたいんですね