1: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 15:56:05.06 ID:uCUSuX4D0
絶望した
2: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 15:56:29.97 ID:uCUSuX4D0
50歳以降の人生地獄じゃん
7: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 15:57:41.27 ID:XPF1eJwF0
息子が成人してから一気に負担が肩にくる
【おすすめ記事】
◆【悲報】敵「40すぎると急に体にガタが来るぞ」ワイ「へぇ。(嘘くせぇw)」

◆【悲報】森香澄「28歳という、まだ未熟だけど、子供ではない」 → 炎上wwwwwwww
◆【悲報】岸田総理が牛にエサやりした結果wwwwwww(画像あり)
◆【画像あり】最新の本田望結さん、激変wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆ワイ「大谷5億ドルは行くとええなぁ」 米記者「6億ドル超えるかも」 ワイ「流石にないやろw」 →
◆【悲報】現在の長瀬智也(45)さんがこちらwww
◆【悲報】敵「40すぎると急に体にガタが来るぞ」ワイ「へぇ。(嘘くせぇw)」
4: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 15:57:19.05 ID:dDX8xVzl0
本来は50年前後で死ぬ生き物やからな
8: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 15:58:06.60 ID:+uEU/rr60
>>4
それは本来とは言わないやろ
それは本来とは言わないやろ
5: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 15:57:29.04 ID:1yPUIe2Z0
30歳なのに気がついてなかっただけ
ツケ払いみたいなもんや
ツケ払いみたいなもんや
11: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 15:58:29.01 ID:PdUvVMKz0
嘘だよ♡本当は40、早けりゃ30代でガタがくるよ♡
12: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 15:58:48.01 ID:S8+KZ1BB0
48やけどまだ元気やぞ?今日も夜女と肉食うし
お前の問題ちゃうの
お前の問題ちゃうの
13: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 15:59:29.36 ID:XPF1eJwF0
>>12
こういう餓鬼見るともはやイライラもせずにひたすら、ああ、わかいなーとしかならない
こういう餓鬼見るともはやイライラもせずにひたすら、ああ、わかいなーとしかならない
37: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:11:53.21 ID:eN0heNgi0
>>12
無理してるだけ定期
無理してるだけ定期
16: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 15:59:57.88 ID:uPI4ToLx0
42になったけど、チンチン立たないよ真面目に
20: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:01:00.01 ID:+uEU/rr60
>>16
それは病気
それは病気
31: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:06:07.67 ID:pBH9P39X0
>>16
不妊治療のせいでED薬の単価上がったの許せない
不妊治療のせいでED薬の単価上がったの許せない
39: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:13:10.29 ID:iOumNzN60
>>16
タメやけどほぼ毎日シコっとる
月に21回射精しないと前立腺がんのリスク爆上がりらしいで
タメやけどほぼ毎日シコっとる
月に21回射精しないと前立腺がんのリスク爆上がりらしいで
41: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:13:53.86 ID:pBH9P39X0
>>39
もはや前立腺くん欠陥設計やろ。。。
もはや前立腺くん欠陥設計やろ。。。
17: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:00:34.63 ID:+uEU/rr60
嫁とか息子とかおるリア充は出てけよ
27: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:03:43.60 ID:XgDup4YPd
>>17
熟年結婚なんや🥺
熟年結婚なんや🥺
18: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:00:38.28 ID:pP21mzX20
老眼デバフがかなりきついと聞く
22: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:01:47.61 ID:vUxxsKTs0
30ぐらいから身体が「お前もう死ね」と言ってくるぞ
24: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:03:01.32 ID:+y9Yf5iA0
44歳ワイの症状がこちら
関節痛、抜け毛、飛蚊症、頻尿、ふらつき、息切れ、物忘れ
関節痛、抜け毛、飛蚊症、頻尿、ふらつき、息切れ、物忘れ
25: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:03:22.04 ID:XgDup4YPd
嫁がちゃんとババアになってて泣くわ
73: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:22:19.07 ID:eRHYkivU0
>>25
もっとババアになっておっさんみたくなって糞尿垂れ流し始めるぞ、良かったな
もっとババアになっておっさんみたくなって糞尿垂れ流し始めるぞ、良かったな
26: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:03:36.53 ID:Uo4lf5Cb0
急激に生活が変わる訳ではなんやけどな
疲れのリカバリーが全然効かんから体の歪が日夜どんどん積まれていってるって感じ
2週間くらい湯治とかしたら全開するかも
疲れのリカバリーが全然効かんから体の歪が日夜どんどん積まれていってるって感じ
2週間くらい湯治とかしたら全開するかも
28: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:04:11.36 ID:+Sl+bMAf0
45ワイ、このスレを見て震える
29: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:05:03.68 ID:q1392FqU0
40過ぎたら肌が弱くなったぞ
接触性皮膚炎とかよくなる
ゴム製品とかダメになった
接触性皮膚炎とかよくなる
ゴム製品とかダメになった
57: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:18:16.11 ID:gYgHpeKd0
>>29
わかる
ワイは化繊から綿製品に回帰しとるわ
わかる
ワイは化繊から綿製品に回帰しとるわ
60: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:19:42.25 ID:lfYK4BU90
>>29
アルコールに弱くなった
飲めないわ
アルコールに弱くなった
飲めないわ
72: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:22:05.81 ID:5P6r4RdA0
>>60
これ
ウィスキーを2日に一本とか当たり前やったけど
今じゃ焼酎500が限界や
これ
ウィスキーを2日に一本とか当たり前やったけど
今じゃ焼酎500が限界や
76: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:22:45.05 ID:K9OVoWfz0
>>72
臓器の処理機能が弱まってるんやろなぁ
ワイも同じや
臓器の処理機能が弱まってるんやろなぁ
ワイも同じや
30: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:05:32.63 ID:pBH9P39X0
30で一気にハゲだしたぞ🥺
33: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:09:44.84 ID:aO+opMZ40
78歳やけど毎日しこってるわ
203: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 17:57:55.44 ID:2HEMtoQpd
>>33
こいつ元気すぎる
こいつ元気すぎる
43: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:14:15.20 ID:jvijW7CZ0
内臓冷えるやつはやばい
45: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:15:19.88 ID:iOumNzN60
>>43
冷たい飲み物は30後半にはやめたわ
冷たい飲み物は30後半にはやめたわ
53: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:17:36.60 ID:K9OVoWfz0
>>45
ガチで白湯が身に染みるようになって草じゃないけど草
ガチで白湯が身に染みるようになって草じゃないけど草
44: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:14:57.92 ID:mVDvBMQja
最初はショックなんやけど結局しゃーないになる
47: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:15:36.36 ID:wfUdPvgd0
30後半から朝起きて体調完全な日はなくなった
49: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:16:12.67 ID:iOumNzN60
>>47
睡眠足りてなくないか
運動しとるか
睡眠足りてなくないか
運動しとるか
50: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:16:42.04 ID:4hPkexb+0
運動してないとガチで体調悪くなるわ34歳
54: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:17:49.90 ID:pZKZx20f0
80くらいまで生きるのに運動能力のピークが20〜30って欠陥やろ
今の寿命なら40がピークで60くらいから衰え始めるくらいでええわ
今の寿命なら40がピークで60くらいから衰え始めるくらいでええわ
55: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:18:04.07 ID:H/IykhPs0
食は大事や
大人になったら食べない日設けた方がいい
大人になったら食べない日設けた方がいい
63: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:20:03.44 ID:3krPYGQHa
長時間眠れなくなったわ
昔は8時間起きないで眠れたのに今は4時間くらいで一回目覚める事が増えた
しかも疲れとれへんし
昔は8時間起きないで眠れたのに今は4時間くらいで一回目覚める事が増えた
しかも疲れとれへんし
69: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:21:20.53 ID:iOumNzN60
>>63
カフェインの1日の摂取量と摂取時間に気を付けてみ
カフェインの1日の摂取量と摂取時間に気を付けてみ
67: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:20:50.92 ID:5GKZEkY/d
4時間はないけど6時間で目が覚めるな
71: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:21:53.54 ID:9g9nNEzD0
てか長く寝てると腰が痛くなるわ
74: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:22:24.55 ID:lfYK4BU90
シミは出来やすいな
シミ消し薬品みたいなの買ったら一応消えたで
シミ消し薬品みたいなの買ったら一応消えたで
77: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:24:07.16 ID:gYgHpeKd0
40やそれ以前にガタが来てるのは単なる不摂生やから気をつけたら取り戻せる
78: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:24:18.89 ID:Kkf5Magna
前日の21時くらいに晩酌で飲んだ酒が翌日の朝も残ってて半ば酔っ払いながら仕事してる時あるわ
80: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:25:04.53 ID:lvXiespvH
体重増えるのなんなん?
81: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:26:20.49 ID:iOumNzN60
>>80
基礎代謝が落ちとる
基礎代謝が落ちとる
82: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:27:10.25 ID:blivdQhL0
30過ぎてから今までかかった事無い病気にかかるようになったわ
こわい
こわい
83: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:27:39.66 ID:qWwqu9sl0
30で一度目のガタくるって言うよな
怖いわ
怖いわ
87: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:29:32.99 ID:qp96ZrZR0
>>83
さらに4050で来る
日常生活がしんどくなる
さらに4050で来る
日常生活がしんどくなる
88: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:29:33.13 ID:iOumNzN60
>>83
言うほど来ないやで
40まで加齢感じたこと無かったわ
言うほど来ないやで
40まで加齢感じたこと無かったわ
99: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:32:13.69 ID:c/UZgjUg0
>>83
身体はそうでもない
動体視力と気力に少し違和感が出るくらい
身体はそうでもない
動体視力と気力に少し違和感が出るくらい
124: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:55:25.65 ID:owgd2b9Ud
>>83
35やな
30はまだまだ元気や
35やな
30はまだまだ元気や
89: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:29:43.25 ID:dW+xPU89a
老眼は誰も逃れられんな
93: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:30:57.69 ID:fvW7CUcH0
プラセンタ注射打て
95: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:31:49.80 ID:OfEKNaxl0
常にどこかが痛い
常に腕が痺れてる
前歯が折れた
目が見えない
クシャミするだけでぎっくり腰になる
常に腕が痺れてる
前歯が折れた
目が見えない
クシャミするだけでぎっくり腰になる
98: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:32:10.84 ID:0xSqgdhRM
>>1
50なんて甘い,60になったら本格的に終わる
50なんて甘い,60になったら本格的に終わる
100: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:32:42.73 ID:gYgHpeKd0
ここに居る奴は縄跳びしてもたぶん10回も飛べんと思うで
嘘やろと思うならやってみたらいい
嘘やろと思うならやってみたらいい
103: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:39:03.50 ID:5foVnN6U0
じんせい80ねんとかゆうけど
あと半分は一瞬ですぎるで・・・
あと半分は一瞬ですぎるで・・・
105: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:40:20.82 ID:HpLWvbyE0
食べたい物と食べられる物が一致しなくなってきたんや
皮膚も弱くなったな
皮膚も弱くなったな
108: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:41:58.10 ID:qKIYYXSG0
ここ最近の寒暖差にはついていけんわ
体温調節がうまくいかん
鼻水すごいし
体温調節がうまくいかん
鼻水すごいし
110: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:44:22.37 ID:bQ/8H4knr
35超えるときついわ
飯食えないけど痩せないわ
飯食えないけど痩せないわ
118: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:53:24.80 ID:S57Cw0L00
まず35でくる
そして45できつい
そして45できつい
125: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:57:14.66 ID:dlGwB69cH
30になると白髪がポツポツ生え始める
35になるとほうれい線白髪が目立ち始める
35になるとほうれい線白髪が目立ち始める
127: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:58:07.81 ID:qWwqu9sl0
昔のなんJ「大学サボり部!(キャッキャ」「新卒!学歴!」「すき家のキング13杯余裕」
今のなんG「税金が…」「40代になって体にガタがきた」「油物がきつい」
あっ…(察し)
今のなんG「税金が…」「40代になって体にガタがきた」「油物がきつい」
あっ…(察し)
134: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 17:02:44.78 ID:uCUSuX4D0
>>127
みんなおっさんになったんやね
みんなおっさんになったんやね
137: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 17:04:40.40 ID:4hPkexb+0
>>127
時間の流れって残酷やね
時間の流れって残酷やね
129: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:59:59.37 ID:mv6Pa/mqM
二郎半分も食えなくなってさすがにショックだわ
133: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 17:02:06.58 ID:w0IYc+Hd0
40過ぎだが緑内障でお先真っ暗
135: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 17:03:01.49 ID:uCUSuX4D0
>>133
ヒェッ…
ヒェッ…
192: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 17:44:41.23 ID:6MZp91lZ0
>>133
ワイも緑内障で右目の視野けっこう欠損してる
失明することはまずないっぽいけど
ワイも緑内障で右目の視野けっこう欠損してる
失明することはまずないっぽいけど
194: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 17:48:10.48 ID:ah6K2T1w0
>>192
緑内障の原因って何??
紫外線に浴びる環境が長かったとか?
緑内障の原因って何??
紫外線に浴びる環境が長かったとか?
195: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 17:52:08.93 ID:6MZp91lZ0
>>194
一番の原因は眼圧が高くなること
歳とともに誰でもなりうるので定期検診は大事
一番の原因は眼圧が高くなること
歳とともに誰でもなりうるので定期検診は大事
197: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 17:54:07.08 ID:ah6K2T1w0
>>195
なるほど
眼科検診とかあんま行かんもんな
ワイも10年ぐらい行ってないわ
なるほど
眼科検診とかあんま行かんもんな
ワイも10年ぐらい行ってないわ
207: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 18:01:46.79 ID:6MZp91lZ0
>>197
緑内障で視野が狭いなとか目が痛いとかの自覚症状は全然なかったからなあ
自分の場合右目の飛蚊症がすごくなって眼科に行ったら左目の網膜に穴が空いてたとかいろいろ見つかった
緑内障で視野が狭いなとか目が痛いとかの自覚症状は全然なかったからなあ
自分の場合右目の飛蚊症がすごくなって眼科に行ったら左目の網膜に穴が空いてたとかいろいろ見つかった
139: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 17:05:16.61 ID:Dil7REeC0
このスレ加齢臭がする
147: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 17:08:23.03 ID:Ppctot6t0
普通に30代だろ
30代でくるやつは一気に来るよ
10代20代はマジで余裕だったのに
30代でくるやつは一気に来るよ
10代20代はマジで余裕だったのに
148: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 17:10:04.02 ID:Xmey7CH10
>>147
一気にくるとか言ってるのはあたおか
単に気づいた時には手遅れってだけや
一気にくるとか言ってるのはあたおか
単に気づいた時には手遅れってだけや
149: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 17:10:33.43 ID:sHU07T6e0
20代だけど消化器官ボロボロや
潰瘍性大腸炎と逆流性食道炎で毎日薬漬け
潰瘍性大腸炎と逆流性食道炎で毎日薬漬け
150: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 17:11:06.93 ID:Ppctot6t0
>>149
潰瘍性大腸炎って難病じゃねえの?
潰瘍性大腸炎って難病じゃねえの?
156: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 17:15:16.95 ID:sHU07T6e0
>>150
そうだよ
だから症状抑えるために薬漬けなんや
そうだよ
だから症状抑えるために薬漬けなんや
209: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 18:06:53.37 ID:Ppctot6t0
>>156
大変やな
ワイは過敏性でマシなほうか
大変やな
ワイは過敏性でマシなほうか
152: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 17:12:25.38 ID:C56+xOqn0
54まで健康診断特に何も悪いとこなかったが55で糖尿病診断され58で失明寸前までいった
159: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 17:16:12.37 ID:sVVtLfph0
過敏性腸症候群と自律神経失調症という治療のしようも対策も何もない難病
割とみんなかかってる
割とみんなかかってる
180: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 17:35:35.39 ID:L1dDEqCn0
>>159
過敏性はまだマシやけど自律神経失調症はアカン
日常生活すらまともに出来なくなる
過敏性はまだマシやけど自律神経失調症はアカン
日常生活すらまともに出来なくなる
161: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 17:16:48.27 ID:MkuPBeEH0
こういうのって単純に運動不足なだけやないんか??
そりゃデスクワークで普段から運動しない奴はガタがくるに決まってるやろ
それにデスクワークは健康に悪いってまだわからないんのか
そりゃデスクワークで普段から運動しない奴はガタがくるに決まってるやろ
それにデスクワークは健康に悪いってまだわからないんのか
163: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 17:18:19.56 ID:DZA2BwoP0
25ワイ「あかん既に身体限界や…年取ったらどうなるんや…」
35ワイ「なんか二十代の頃より元気だわ」
規則正しい生活って大事やな
35ワイ「なんか二十代の頃より元気だわ」
規則正しい生活って大事やな
165: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 17:21:07.43 ID:TJpyAA5kM
関節がね基本不可逆だし
167: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 17:22:07.09 ID:trFatn3l0
耳毛が伸びてきた
174: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 17:31:04.15 ID:JZ/ezbgf0
かなりストレッチしてんのに例えば窓掃除しようとすると左半身の筋がピキピキしたりする
>>167
若い頃はなぜ耳毛?と思っていたが髪の毛からしたらすぐそこで進出しやすいんだよな
>>167
若い頃はなぜ耳毛?と思っていたが髪の毛からしたらすぐそこで進出しやすいんだよな
193: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 17:46:54.76 ID:6MZp91lZ0
>>167
こないだ親戚の集まりで老人男性の耳毛すげえって思ってたらアラフィフでもボサボサの人もいてびっくりした
こないだ親戚の集まりで老人男性の耳毛すげえって思ってたらアラフィフでもボサボサの人もいてびっくりした
171: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 17:23:47.63 ID:qKIYYXSG0
30過ぎたら自分に合う化粧水は探したほうがいい
肌ボロボロになってからやっても間に合わんからな
カマホモとか言われてもちゃんとスキンケアしとけ
肌ボロボロになってからやっても間に合わんからな
カマホモとか言われてもちゃんとスキンケアしとけ
175: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 17:31:48.44 ID:4hPkexb+0
>>171
ワイはハトムギ化粧水と日焼け止めや
ワイはハトムギ化粧水と日焼け止めや
199: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 17:56:31.25 ID:RfhrpG7F0
20後半でガタ来てるんやが
もうパンツに残尿出るし
もうパンツに残尿出るし
200: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 17:57:16.20 ID:4TznebLc0
32 薄毛になる
35 腰痛(ヘルニア、ぎっくり腰)になる
38 陰毛に白髪が混じる、視力が落ちる
30過ぎてから3年おきに何かが来る
35 腰痛(ヘルニア、ぎっくり腰)になる
38 陰毛に白髪が混じる、視力が落ちる
30過ぎてから3年おきに何かが来る
213: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 18:08:13.19 ID:gLCd7F0m0
眼科はまじで行っとけや 眼圧やら神経やら診てもらえてまずは安心や
214: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 18:08:49.05 ID:UeVvZEMZ0
健康のためにランニング始めたら膝痛くなったわ
もう終わりだよこの体
今から健康になろうとしても遅いんかな
もう終わりだよこの体
今から健康になろうとしても遅いんかな
218: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 18:12:47.08 ID:evh1/LLcH
>>214
アラフォーになるとランニングしても全く走れなくてショックやわ、走る気力も湧かないし
アラサーの時は皇居2周とか嬉々として走ってたのに劣化早過ぎ
アラフォーになるとランニングしても全く走れなくてショックやわ、走る気力も湧かないし
アラサーの時は皇居2周とか嬉々として走ってたのに劣化早過ぎ
219: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 18:15:34.32 ID:Xmey7CH10
>>214
遅いなんてことはないけどいきなり飛ばしすぎるな
まずは散歩から始めるんや
遅いなんてことはないけどいきなり飛ばしすぎるな
まずは散歩から始めるんや
223: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 18:21:55.52 ID:JZ/ezbgf0
>>214
ランニングシューズ買え
レトロシューズは駄目
クッション程々で流行りのカーボンプレートは入って無い方が良いと思う
いきなり始めるとそうなる
ランニングシューズ買え
レトロシューズは駄目
クッション程々で流行りのカーボンプレートは入って無い方が良いと思う
いきなり始めるとそうなる
216: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 18:10:52.08 ID:ZoX10/xR0
ワイは25過ぎて急速にシコる回数落ちたわ
性欲は落ちてないんやがな
性欲は落ちてないんやがな
220: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 18:18:00.10 ID:JZ/ezbgf0
前屈などやってるのは割と維持できるんだけどな
普段してない姿勢をとると途端にピキーンと来る
普段してない姿勢をとると途端にピキーンと来る
221: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 18:19:48.88 ID:7E5ZX/Tp0
20後半のうちから運動習慣つけて体力つけとかないと
30後半で慌ててランニング始めても息が上がるわ膝が壊れるわで終わりだよ
学生時代スポーツしてたし平気平気なんて考えはさっさと捨てて30前に週末運動する癖つけないとほんまにやばいで
30後半で慌ててランニング始めても息が上がるわ膝が壊れるわで終わりだよ
学生時代スポーツしてたし平気平気なんて考えはさっさと捨てて30前に週末運動する癖つけないとほんまにやばいで
227: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 18:25:09.25 ID:dJzsdcg8d
>>221
これはリアルガチ
これはリアルガチ
231: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 18:27:24.80 ID:pkNpKvJP0
脂っこい肉食えてるか?
35やが周りマジでみんな食えんくなっとる
35やが周りマジでみんな食えんくなっとる
238: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 18:34:04.11 ID:RmO44W2i0
「30こえたら一気にくる」
「40こえたらガタッとくる」
どっちやねん
「40こえたらガタッとくる」
どっちやねん
92: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:30:45.45 ID:QfqhUQJw0
見た目はまだ若いがあちこちポンコツになる
96: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:31:52.29 ID:dHc9Q5cCd
46歳ワイ、震える
212: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 18:07:44.68 ID:Ppctot6t0
おっさんになるとマジで
体のどっかしらが痛くなるよな
体のどっかしらが痛くなるよな

◆【悲報】森香澄「28歳という、まだ未熟だけど、子供ではない」 → 炎上wwwwwwww
◆【悲報】岸田総理が牛にエサやりした結果wwwwwww(画像あり)
◆【画像あり】最新の本田望結さん、激変wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆ワイ「大谷5億ドルは行くとええなぁ」 米記者「6億ドル超えるかも」 ワイ「流石にないやろw」 →
◆【悲報】現在の長瀬智也(45)さんがこちらwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1702277765/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 01:35 ▼このコメントに返信 人生楽しいのに身体がついてこねえのなんとかならんか
500年くれえ生きてえぞ俺はよ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 01:40 ▼このコメントに返信 元々身体よわよわのワイなんか20過ぎてからずっとどこかしら調子悪い
そのまま40まで来てるしどうにかなるやでー
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 01:40 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)老眼は早い人だと30前からなるから注意なのだ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 01:41 ▼このコメントに返信 数年走らなくなるだけで全力で走ることもままならくなっちまったからな
本格的に歳食ったと実感したわ
スレ>>238の言うことがマジで分かる
30で一気に来るし40で坂道転げ落ちるような落ち方がある
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 01:45 ▼このコメントに返信 30手前だけど、仕事柄もう既に腰がヤバイ。
みんな、腰だけは大事にな…。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 01:55 ▼このコメントに返信 同窓会で持病自慢大会
35で臓器1個なくなって40でまた別の臓器が1個無くなったわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 01:56 ▼このコメントに返信 痛くないならもうさっさとお迎え消え欲しい
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 01:56 ▼このコメントに返信 スレ内で48歳に餓鬼って言ってるやつ何歳なんだよ…
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 01:57 ▼このコメントに返信 いくつになっても運動マジ大事。みんな頑張れ。ワイやはもう手遅れや
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 02:02 ▼このコメントに返信 48歳だが、死ぬほど元気やぞ。
体力落ちるのは筋肉量の低下が原因。
仕事を言い訳にして、トレーニングやストレッチも何もしてないとそうなる。
自分はお腹に脂肪があるが、筋トレのおかげでその他は結構ムキムキや。あとはヨガで柔軟性も高めてる。
老眼もまだまだだし、夜も元気や。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 02:03 ▼このコメントに返信 自分は趣味が筋トレとアウトドアだから同年代ではかなり体力ある方だな。
釣り場までヒルクライムで2時間自転車漕いでそこから渓流釣りで川の中を釣りながら2、3km遡行、帰りは下りが多いから楽だけどそんな事を週2回ぐらいやってそれ以外の日も週2回筋トレしとる。
柔軟運動は朝晩毎日欠かさずでタバコは吸わず酒は嗜む程度。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 02:04 ▼このコメントに返信 長生きしてもいいこと何も無いよホント
つらいだけ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 02:07 ▼このコメントに返信 40まではどんどん衰えていくけど50からは壊れていく感じだってさ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 02:14 ▼このコメントに返信 40くらいの時に都合により失業した
就活もうまくいかず落ち込んでた
ある日買い物に出かけて店内にあった鏡に映った自分を見た
いままで見たこともなかったしょぼくれたおっさんがいた
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 02:15 ▼このコメントに返信 30までがメーカー保証期間みたいな感じよな
ソレ以降は稼働はするけど不具合出るしいつ壊れてもおかしくないですよ的な
そもそも30年も50年も相当な時が流れてるんだから
壊れて当たり前なんよな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 02:22 ▼このコメントに返信 30超えてマジで実感してるわ
左の股関節を捻って数ヶ月、全然痛みが治まらねぇ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 02:27 ▼このコメントに返信 なぜかチンコの肌荒れだけひどくてシコれない
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 02:30 ▼このコメントに返信 皆、嘆きすぎだろ
親やジッジ、バッバ見てきたんならわかるやろ
人生はどんな遅くとも秋冬は来るんだぞ
季節を楽しめ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 02:30 ▼このコメントに返信 米8
来年壱萬円札の人は
四十、五十は洟(はな)垂れ小僧
六十、七十は働き盛り
九十になって迎えが来たら
百まで待てと追い返せ
という名言(世迷言の方だろうけど)があるらしい
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 02:31 ▼このコメントに返信 何で体だけだと思うんだ?頭のガタには気づかないから老害になってんだろうが
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 02:35 ▼このコメントに返信 本来の話をするなら人間の平均寿命は39歳
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 02:38 ▼このコメントに返信 人間五十年と言うからね
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 02:40 ▼このコメントに返信 30代はちょっとした異変で済むけど40代になると病気になって現れて50代で重症化って感じやろうな
歳取るとだんだん怖くなってくる個人差はあるだろうけど
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 02:46 ▼このコメントに返信 人間五十年、下天の内をくらぶれば、夢幻の如くなり
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 02:47 ▼このコメントに返信 いま40代だがこのままいくと歯が持たないなって感じがある
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 02:53 ▼このコメントに返信 米18
見てきたからこそ嘆いているんじゃないのか?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 02:54 ▼このコメントに返信 医者によると「俺はまだ全然大丈夫、元気だ」という奴が一番やばいらしい
体は誰でも公平に衰えてるのに若い頃と同じような運動や無理をして
ちょっとの不調も「なあに大丈夫」と病院にいきたがらないからだそうだ
逆に「ア〜ダメ。病院いく」となる奴のほうが結局病院で適切なメンテができるので長生きするんだと
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 02:55 ▼このコメントに返信 米17
腐り落ちる前に病院へ行け。泌尿器科やぞ。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 02:58 ▼このコメントに返信 >>24
それ人間の寿命は50年って意味とちゃうからな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 02:58 ▼このコメントに返信 >>1
前例がない
172歳まで生きた中国人が書面の最高例
サンプルとして漢方薬食いまくった医者
基本的に遺伝子か内臓や血液をガキから奪って取り替えるのが1番合理的、ヒラリークリントンは血液交換してるらしいがな
とはいえだ、この分野は価値が高いのに誰も投資しない謎分野
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 03:02 ▼このコメントに返信 寝る前に腕立て10回とかそういうレベルからやってみ。
だんだん10回が12回15回と増やせるようになるから、そうするとちょっと楽しくなる。
とにかくゆるくでいいから成長する何かがあると人生ハリがでる
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 03:11 ▼このコメントに返信 冗談だろ、46だけど特になんも変わらん
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 03:14 ▼このコメントに返信 酒やめろよ
40代だけど体調良いぞ
10年間年数回しか飲んでない
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 03:19 ▼このコメントに返信 50才のおっさんだけど仲間がいっぱいいて嬉しいわw
内臓は丈夫で朝から肉でもハンバーグでも何でも食える、胸焼けとか人生で2回しかしたこと無いので健康そのもの
でも腰がボロボロ、30才頃にぎっくり腰になってそこから何度もやってる、今では慢性的に痛くて最近は寝転んだら起き上がるのがつらい、柔軟性が全く無いので70才ぐらいのおじいちゃんみたいになってる
飛蚊症もなってるね、眼科に検査に行ったけど飛蚊症だけで済んでる、もし急に増えたら着て下さいって言われた
虫歯に40年ぶりぐらいになった
今のところ大きな病気はしていないかな
コロナは感染して熱も40度出たけど食って体力を付けたら治ると思ってからあげとハンバーグを食いまくってたら治った、やっぱ食事は大切、もちろん薬も飲んだよ
酒とタバコをしないので健康なのかも、ちょい肥満気味なので脳梗塞と心筋梗塞だけは怖いな、よく納豆を食べて血栓が出来ないように注意してるけどなんとも言えない
思いついた事を書いてみた、日記になってスマン
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 03:20 ▼このコメントに返信 米6
売って生計立ててるんかな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 03:20 ▼このコメントに返信 50代だけど毎日オナニーしてるよ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 03:21 ▼このコメントに返信 40あたりからだろ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 03:24 ▼このコメントに返信 >>22
500年前の話してもな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 03:25 ▼このコメントに返信 >>29
これ知らない人多いよね
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 03:26 ▼このコメントに返信 >>27
今まで病院にかかったことがないくらい元気だったのにって人が1番危ないって医者が言ってたね
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 03:30 ▼このコメントに返信 四十肩も老眼も40代でくる。耳の老化を知るモスキート音が聞こえなくなるのは20代。
人の生理学的寿命は30代。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 03:38 ▼このコメントに返信 米38
そもそも乳幼児の死亡率が高かったから平均寿命が短いだけなんよな
あとはまぁ戦国時代だから親子兄弟関係なく消すし
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 03:49 ▼このコメントに返信 むしろ早く身体壊したい
ここ数年は不摂生しまくってるし今年の検診の結果が楽しみ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 03:49 ▼このコメントに返信 ワイ39、肉体労働に転職してから体の調子が戻ったわ
尚、腰と指
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 03:53 ▼このコメントに返信 高校の同級生と結婚したけど、夜は週3くらいはしてるが、45を超えた頃から嫁の濡れが弱くなった
サラサラ汁ばっかでネバネバ汁が殆どないからローションが必須や
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 04:24 ▼このコメントに返信 >>20
こういうのが老害になる典型
結局自分と違うのを見下す頭がこびりついてるだけ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 04:25 ▼このコメントに返信 ガタンゴトン
ガタンゴトン
デンチャでゴー
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 04:26 ▼このコメントに返信 >>20
どうしたハゲ?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 04:33 ▼このコメントに返信 >>20
もうなっててかわいそう
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 04:52 ▼このコメントに返信 やっぱり仕事があかんのよ
35で楽な仕事に変えたらマジで日に日に若返って行ってるレベルで元気マンマンだわ
50超えてても趣味に没頭してる人って妙に若く見えるしストレスと過労は本当にダメだわ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 04:54 ▼このコメントに返信 米27
一病息災
という言葉がありますんで。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 05:17 ▼このコメントに返信 40代で腰や膝にガタが来るし食後に胃がもたれることが多くなる
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 05:20 ▼このコメントに返信 女性は6の倍数、男性は8の倍数の年齢で体に変化が起きるらしい
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 05:23 ▼このコメントに返信 なんだここ?
加齢臭凄い🤢🤮🤮🤮
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 06:25 ▼このコメントに返信 彼女いない歴66年「ならないぞ」
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 06:47 ▼このコメントに返信 早めの運動習慣はガチ
30より前から身につけるべき
40なって焦って始めようとしたら早速膝が駄目になったわ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 06:50 ▼このコメントに返信 自分が予防して大丈夫でも周りが年老いていくのも恐怖だよ
かと言って若い奴とも気が合わない
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 06:59 ▼このコメントに返信 自分の加齢より親がヨボヨボになってあらゆる事柄をワイに依存するようになって行くのが辛いわ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 07:03 ▼このコメントに返信 今34歳
50になったらセミリタイアして色々なことにチャレンジしようと思ってたのにあかんか…
絶望しかない
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 07:23 ▼このコメントに返信 年取れば取るほど、金より健康が一番というのが身にしみてくる今日この頃
だから金持ちほど健康アンチエイジングや食に気をつけてるんやろね
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 07:25 ▼このコメントに返信 50どころか40過ぎたら老眼が始まるんだよなあ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 07:25 ▼このコメントに返信 薄味を好む様になった。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 07:36 ▼このコメントに返信 34歳のときのソープで童卒して90分で2回いけた
今も毎日2回はシコっている
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 07:46 ▼このコメントに返信 30後半で若干生え際があやしくなったとき、リアップ5+を始めた。
年4万かかるが、とりあえず生え際の悩みはなくなり40代に乗った今もドふさキャラでいけてる。
まだ髪があるやつは試しにやってみる価値はあるぞ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 07:46 ▼このコメントに返信 いや、40代でガタくるよ
高校の時にバスケで怪我して入院したのを最後に健康診断以外で病院行ってないのに
40代になった途端にコケて骨折、突発性難聴、緑内障、極めつけに大腿骨骨頭壊死で今は歩けない
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 07:50 ▼このコメントに返信 誰しも避けられないのは間違いないけど、運動して無い奴は特に顕著
俺の周りの連中は運動しているかどうかでくっきりわかれとるわ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 07:51 ▼このコメントに返信 >>17
何かの性病の可能性もあるし、診てもらった方がよいのでは?
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 07:56 ▼このコメントに返信 55だけどまだガチガチで彼女とやってる
毎日マラソンしてるけど
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 07:59 ▼このコメントに返信 30代だけど既にガタが来てるよ
ヘルニアになったし白髪も一気に増えた
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 08:00 ▼このコメントに返信 90歳のババアでも自衛隊式腕立て20回とか出来るから生活次第だっての
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 08:01 ▼このコメントに返信 米61
ルテイン取ってないからでしょ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 08:09 ▼このコメントに返信 >>38
ハエとかならともかく、せいぜい10世代程度しか経てない生物種じゃ中身に大差ないよ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 08:21 ▼このコメントに返信 30で違和感を覚える
35で疲労が蓄積することを知る
40で新しい戦い方を覚える
45で無理がきかないと自覚する。この辺から老眼
50ですべての問題が表面化する。物を落とす。体をぶつける。空間認識能力が衰える
55で達観する。努力の先には何もない。人間みんないつかは終わりが来る
60以降はゆっくり生きたい
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 08:24 ▼このコメントに返信 普段運動していればそんなに変わらないぞ。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:00 ▼このコメントに返信 >>2
大丈夫や
ワイ20代網膜剥離手術、30代尿管結石手術
手術まで行かなきゃまだまだへーきや
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:10 ▼このコメントに返信 今までは貯金全振りだったけど毎年体にガタがきてるから趣味の旅行に金をつかうようになった
年取ってから動けないし食えないじゃあ金だけあっても意味ないんだよな
まさに健康は金で買えない
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:17 ▼このコメントに返信 >>10
肝臓の数値とコレステロール値高そう
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:19 ▼このコメントに返信 >>11
自転車好きは前立腺肥大気をつけた方がええで
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:26 ▼このコメントに返信 50歳で気付くならそんなにガタついて無かったんだね
40手間だけどガタツキ感じてるよ
今のところ歯、肩こり、首、体力が来てる
以前からやってるウォーキングを強化したよ
唇の荒れが酷くて肌荒れに良いと言われてるビタミンBのサプリ飲み始めたけど
他の用途にも効果あって中々良さげ
考えてみれば疲労回復効果を謳ってる医薬品の主成分はビタミンBだった
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:28 ▼このコメントに返信 40代
シミできる
酒弱くなった気がする (ワイン1本で二日酔いとか)
性欲 弱くなる
おしっこ 気合い入れて最後まで出し切っても最後ちょろっと漏れる(本当最悪)
そんな感じ
肌のハリ減退は20後半で感じたなあ。なんか太ももとか風呂で掴むとしわっとなるなあみたいな。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:37 ▼このコメントに返信 男性なら、50歳から絶対にテストステロンを摂取した方がいい。ホルモンがあるかないで全然違うよ。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:41 ▼このコメントに返信 >>8
精神年齢やろ
イキってて痛い感じやし
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:43 ▼このコメントに返信 生物的に死ぬべき年齢なんだろうな
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:04 ▼このコメントに返信 >>32
コメ27がおるな
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:06 ▼このコメントに返信 昔から歯→目→魔羅と言われてる
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:09 ▼このコメントに返信 >>22
勃たなくなっちゃったし。
生殖能力が無くなったら本来は生き物としては用済みだろうな。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:13 ▼このコメントに返信 >>32
オレもそう思ってたんだよ。
それが50迎える頃には、
悪化した歯周病で歯が2本持たず抜歯。
勃たなくなった。
左目眼底出血。
と、一気にトラブル。
極めつけは52で脳梗塞。
一応大きな後遺症なしだが。
おせっかいだが、ご自愛されたし。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:14 ▼このコメントに返信 >>58
金銭的なこともな…
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:17 ▼このコメントに返信 40近いがハゲ以外ガタっていうガタは感じない
朝から食欲全快だし毎日オナっても平気
30で生活習慣正したせいもある
早歩き散歩でいいから毎日運動しとけ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:17 ▼このコメントに返信 ランニングよりウォーキングだろ
あとラジオ体操もいいぞ
とにかく縮んだ筋肉を伸ばすようにする
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:38 ▼このコメントに返信 50歳わかる
急に複数の関節にきた
毎日ウォーキングもストレッチもしていたのに台無し
筋肉ガタ落ち
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:57 ▼このコメントに返信 人生五十年、てめえは二つ生きすぎた・・・
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 11:09 ▼このコメントに返信 人生70歳までだと思って生きてる
そうするとやらなきゃいけないことが見えてくる
もう残された時間は半分もない
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 15:32 ▼このコメントに返信 男は40半ばくらいから男性更年期が始まるから50くらいになるとグッと老ける。
男性更年期は女性更年期と違い一生終わらないらしいね。
男性ホルモンの減少のせい疲れやすく、不眠、イライラ、性欲減退など
筋肉や体の水分も減るから見た目が爺化する。髪も肌もパサパサ。
爺がキレやすいのも更年期のせいもあるのかも。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 16:12 ▼このコメントに返信 >>30
ユダヤ人かなんかが禁止してんじゃね
不老長寿なんて金持ちは真っ先に研究し始めそうだけど
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 16:13 ▼このコメントに返信 >>12
でもよう
次は2度とないぜ?
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 20:24 ▼このコメントに返信 クエン酸や重曹を定期的に摂ってクレージングだよ
週に一回は何も食べないで空腹を感じる日を持つようにする
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 00:16 ▼このコメントに返信 寿命なんて伸びなくて良かったんだよ30〜40で逝くのが一番良い
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月15日 06:44 ▼このコメントに返信 >>62
食の好みが変わるよな
20代までは肉と米だけでいいって感じだったけど三十半ばになってからは野菜のうまさにも目覚めて自炊でも野菜炒めとかもとか作るようになった。それでも肉は好きだが
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:43 ▼このコメントに返信 大型フォークリフトは全て北朝鮮製
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:03 ▼このコメントに返信 代謝が悪くなったみたいで、少し太りだした。とは言っても標準体重だが
あとは、老眼。コンタクトしてると、ほんと近くのものがピント合わない
コンタクト外すとスマホ画面のRGBがうっすら見えるくらい良く見えるのだが
体力はどんどん落ちるっていうから土日のどっちかもしくは両方、1日10kmくらいは歩いてる
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:06 ▼このコメントに返信 米79
ビタミンBのサプリで1日2錠ってやつだったら、12時間で1つづつにした方がいいよ
一気に1日分飲んでも吸収できなくて出ちゃうからもったいない