7: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 21:06:00.69 ID:YsDUooxq0
女磨きは草
9: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 21:06:21.07 ID:r+lEmarxx
子供いてフルタイムやるってすげーな
10: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 21:06:37.05 ID:n2JvM1Ow0
フルタイムで働いて家事も育児もやるとかこの女さん超人やな
【おすすめ記事】
◆40超えてセ●クスしてる夫婦wwwww
◆ガレソ「東海オンエア妻のあやなんが昨日不倫してた」あやなん「夫婦公認だし晒されたので潰します」
◆【悲報】S●X依存症の夫婦、マジでヤバすぎるwwwwwwwwwww (動画あり)
◆【悲報】7000万のタワマンを買った年収700万円夫婦の末路wwwwwwww
◆【画像】ダウン症を妊娠した夫婦の漫画が胸くそ悪いと話題に……

◆【朗報】バーチャルフ●ラチオが実現!!1人でもフ●ラチオ体験! (画像あり)
◆【悲報】グラビアアイドル「私はかなり枕をやらされた方だと思います」
◆【速報】岸田総理、降参「安倍派の粛清やっぱやめます」
◆【画像あり】主婦「旦那のこういうの本当に嫌だ」
◆【悲報】弱者女性、強者女性にガチで詰められてしまう… (動画あり)
◆40超えてセ●クスしてる夫婦wwwww
◆ガレソ「東海オンエア妻のあやなんが昨日不倫してた」あやなん「夫婦公認だし晒されたので潰します」
◆【悲報】S●X依存症の夫婦、マジでヤバすぎるwwwwwwwwwww (動画あり)
◆【悲報】7000万のタワマンを買った年収700万円夫婦の末路wwwwwwww
◆【画像】ダウン症を妊娠した夫婦の漫画が胸くそ悪いと話題に……
6: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 21:05:20.32 ID:M5HDmxvb0
嘘つけ結婚してフルタイムで働く女とか少数も少数やろ
最初の重石からして間違ってる
最初の重石からして間違ってる
8: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 21:06:01.83 ID:uY6qNTiT0
女磨き?🤔
12: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 21:07:46.94 ID:CvTfd5+90
なおフルタイムで働く既婚女性の数は40年間ずっと横ばい
13: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 21:08:25.15 ID:D5efZAiG0
石の大きさが違うよね
19: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 21:10:31.27 ID:qn/dR2Gnd
>>13
それはそうやな
家事育児足してもフルタイム勤務よりは小さいからな
それはそうやな
家事育児足してもフルタイム勤務よりは小さいからな
16: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 21:09:15.79 ID:9kZpC1Bv0
これあれやろ
仕事にくつろぐ男たちのイメージ像やん
仕事にくつろぐ男たちのイメージ像やん
17: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 21:09:44.03 ID:XZM9W2iL0
少なくともワイの親は違うけど
18: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 21:09:52.35 ID:qn/dR2Gnd
女磨きにはケチ付けたくなるのも分かるけど
男と女だと結婚・出産後にどっちが気を使ってるかと言われたら女の方だろうし求められるのも女の方じゃないの
当然気をつけてる男もいるけどね
男と女だと結婚・出産後にどっちが気を使ってるかと言われたら女の方だろうし求められるのも女の方じゃないの
当然気をつけてる男もいるけどね
23: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 21:12:31.83 ID:4MewzVt2M
女磨きについては男も男磨きしてるやろ
27: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 21:13:50.76 ID:6aJo1eS00
マジでフルタイムなら旦那が悪い
29: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 21:14:35.05 ID:nyV2U8eV0
俺ガキの頃母ちゃん普通に家で寝そべってテレビ見てたぞ
34: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 21:16:17.89 ID:dHgfpHjf0
育休取らず保育園にも預けない前提か?
スーパーマンかな
スーパーマンかな
45: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 21:30:06.47 ID:jyXyrSUG0
子供いなけりゃ一緒
50: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 21:34:00.57 ID:a2EWJ3PK0
女磨きに突っ込んで欲しい画像
58: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 21:43:47.73 ID:KFLG5VMw0
拘束時間と給料によるわな
給料変わらんぐらいやったら旦那の方が頭おかしい
給料変わらんぐらいやったら旦那の方が頭おかしい
63: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 21:50:30.21 ID:QpQz3T1s0
だが待ってほしい
関白宣言でもいつも綺麗でいろと言ってる
女磨きは必須
関白宣言でもいつも綺麗でいろと言ってる
女磨きは必須
79: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 22:05:26.35 ID:kszFPgUod
実際家事はまあまあ分担するよな
飯は作らんが
飯は作らんが
83: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 22:07:56.72 ID:KgyuxXeX0
ワイ 仕事10割育児家事2割
嫁 育児家事8割
嫁はようやっとる
嫁 育児家事8割
嫁はようやっとる
86: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 22:11:22.83 ID:hBY3UXAYd
自分磨きが好きな奴は家も綺麗だから好き
84: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 22:10:08.87 ID:5s5/Hr3NH
まぁ実際共働きの女性側はようやっとるやろ
ソースは母ちゃん
ソースは母ちゃん
82: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 22:07:56.58 ID:q15OgfRV0
今どきフルタイム共働きでこんなバランスの家庭あんの?
15: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 21:08:44.10 ID:qn/dR2Gnd
こうなってたらさすがにおかしいわな
うちのママンはスーパーマンだったと思うわほんと
うちのママンはスーパーマンだったと思うわほんと

◆【朗報】バーチャルフ●ラチオが実現!!1人でもフ●ラチオ体験! (画像あり)
◆【悲報】グラビアアイドル「私はかなり枕をやらされた方だと思います」
◆【速報】岸田総理、降参「安倍派の粛清やっぱやめます」
◆【画像あり】主婦「旦那のこういうの本当に嫌だ」
◆【悲報】弱者女性、強者女性にガチで詰められてしまう… (動画あり)
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1702296239/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:27 ▼このコメントに返信 夫が男磨きしたら浮気ガー言うんだろ?
実際浮気なんだろうけど
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:32 ▼このコメントに返信 女はみんなフルタイムで働いて男と同じ給料貰って
家事も育児もしてるって事ですかぁ?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:33 ▼このコメントに返信 いや相手に磨きを求めるなら自分もしろよ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:34 ▼このコメントに返信 実際、家事育児こなしてフルタイムで働いてたら超人だわ
たまに居るよな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:38 ▼このコメントに返信 女磨きに関しては求められてるってことだろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:38 ▼このコメントに返信 ジッジバッバいたからできたんだろうけどオカンはフルタイムで残業もたまにして子供4人面倒見て家事10割やってたぞ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:39 ▼このコメントに返信 親戚で不良に嫁入りしたらこんな感じになった人いるわ
今時でも関白夫は多いし気の毒だと思う
それはそれとして、男女逆のケースは誰も触れず語らずなのは偽善だとも思う
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:39 ▼このコメントに返信 >>5
身なりが独身時代よりいい加減になったりデブったらめちゃくちゃ文句言うくせに
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:40 ▼このコメントに返信 この女性側のフルタイムって家事とか育児の事では?二重計上してるよなぁ。
女磨きはしらん
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:41 ▼このコメントに返信 嫁から仕事と女磨きを抜いて、家事育児を半分夫側に渡したのがうちの家庭だわ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:41 ▼このコメントに返信 女磨きは自分が良く見られたい・言われたいから自分のためにやってることだろ
夫のためだったら性技でも磨け
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:42 ▼このコメントに返信 >>8
まともな旦那なら言わない定期
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:42 ▼このコメントに返信 83がよくあるパターンな気がする
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:42 ▼このコメントに返信 >>8
いじりはするかもしれないけど文句は言わないよ
でも女側も夫がハゲたりデブったりしたらいじってくるからそれで男女平等やろ
いじられるのが嫌で女磨きするんだったらそれは自分の為だ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:44 ▼このコメントに返信 >>4
言うても親が共働きなら母親は大抵こんなもんやで
だから子供は威張ってるだけで仕事しかしない父親の方が嫌いになる
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:44 ▼このコメントに返信 >>9
フルタイム労働して家事やって子供の面倒も見てる超人的な女はおるで
まぁモラハラ旦那は良くないって内容のツイートだから大多数の旦那には当てはまらんわな
17 名前 : 小腹がすいた卜投稿日:2023年12月13日 09:45 ▼このコメントに返信 蟹漁船は3ヶ月で数千万円、
僕の赤字国債返済不能前みたいにならないように?
気力体力自慢なら。
ガザミやモクズカニやサワガニレベルの僕じゃあなぁ・・・
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:46 ▼このコメントに返信 昔からの農家なんかこんな感じやな
機械に乗るのは男で疲れる作業は女。そして食事用意するのも女。
更に爺婆子供孫の送迎も女。家事全般全て女。
田舎の農業の環境にいる女性ら見て、こりゃ酷いわって思った。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:47 ▼このコメントに返信 >>14
加齢や生活習慣の変化も楽しめないと長い人生寄り添えないし、本人が気にしてる事をイジるよりは真顔で「綺麗だよ」って言える男でありたいわ
まぁ相手がハゲデブって小言言ってくるなら言い返したい気持ちはわかるからどっちかがやり始めたら終わりやね
20 名前 : 小腹がすいた卜投稿日:2023年12月13日 09:47 ▼このコメントに返信 >>17深海の蟹🦀を食べる人向きらしい、
食べて美味しいモノを追う性質。
やまにうつってうみにはいれ
以後正気
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:48 ▼このコメントに返信 >>18
男は田んぼの力仕事だからな
それが機械に代わられたから尊敬されなくなったのよ
とは言え昔から男は力仕事終わったら昼間から酒飲んで騒いでが農家のデフォルトだったみたいだな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:49 ▼このコメントに返信 フルタイムで働くのに自分磨きする余裕はあるのか
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:52 ▼このコメントに返信 女磨きはムダ毛の処理と体臭処理と体型維持だろ
女磨きしとかないと女はおっさんになる
デブで頭ぼさぼさの朝青龍みたいなおばさんが子供と旦那連れてるのたまにいるでしょ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:52 ▼このコメントに返信 >>15
言うて女磨きしろなんてナンセンスな事言う旦那多いのかな?
共働きでもパートと正社員とか労働環境違ったら家事分担割合変わるの普通だし、元ツイみたいなモラで同等の労働を強制されるのは稀だと俺個人としては思ってる
シンママ含めこう言う風に頑張ってる世のお母様方はいるし、偉いと思うよ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:53 ▼このコメントに返信 女磨きしてない主婦もいっぱいいるだろw
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:53 ▼このコメントに返信 >>10
こう言う女もいるな
その手の女って結婚前もまともに定職に就かずに家でグータラしてなかった?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:54 ▼このコメントに返信 >>23
ええよな、カカア天下のアネさん女房
俺はあー言うお母さんが尊敬されて欲しいわ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:54 ▼このコメントに返信 旦那「オマエ・・・女として見れなくなったわ・・・」
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:55 ▼このコメントに返信 ま〜ん割引分仕事乗ってるんだが
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:56 ▼このコメントに返信 >>25
元ツイが「モラ被害」だから綺麗にしてないと「結婚前はー」とか嫌味言ってくる旦那に対してだと思うわ
ストレスが原因で肌荒れるから嫌味言う時点でナンセンスなんだけどな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 09:59 ▼このコメントに返信 >>19
いじらないにしても、嘘はつけない
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:00 ▼このコメントに返信 >>22
そもそもフルタイムの重さが違うんだよな
職場でも女だからって優遇されてるだろうし(自覚なくても)
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:03 ▼このコメントに返信 自分のことばっか
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:04 ▼このコメントに返信 >>31
お前がジャッジするまでもなく嫁本人が変化に気付いてるからそれをフォローしてやんのが共同生活の醍醐味だろ
嘘なんかつかなくて良いけど、褒めれる場所を見つけて褒めた方がお互い幸せなんだわ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:07 ▼このコメントに返信 >>23
金遣い荒そうなお高く止まった高い服着てるおばさんはボンクラだらけだけどな。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:08 ▼このコメントに返信 >>15
子供への関わり方次第や。ワイの同僚の女でバリバリ働いてて旦那が送り迎えして飯も旦那が作ってる人いるけど、全然子供が懐かないってしょっちゅう愚痴ってる。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:08 ▼このコメントに返信 >>24だがコメント欄内の14とか見ても容姿に関する無自覚モラ多そうだな
家事子育て仕事で手一杯なのにルッキズムの観点で相手を批判するとか俺からするとあり得んわ・・・
大変だけどバカ男を躾けるのも嫁の勤めだからな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:09 ▼このコメントに返信 女と見れなくなったから浮気されてもしょうがない女が悪い。これを昔から言うからだろ。保育園でも老人ホームでも美人はチヤホヤされる、ブスはぞんざいに扱われる。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:09 ▼このコメントに返信 結婚してから女磨きなんてしなくていいし、そもそも両親フルタイムの時点で育児放棄か育児を他人に任せてるやんけ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:10 ▼このコメントに返信 >>6
フルタイム+残業で子育てと家事100%は物理的に不可能だがやっぱ核大家族の方が安定するよな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:10 ▼このコメントに返信 じゃあ、シンママでも十分にやってけるって事やん がんばれよ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:10 ▼このコメントに返信 いらすとや使って架空のモラハラ男を日々創造してる自称カウンセラーのツイートに何の意味もない
こういうのに引っかかって金取られるバカいるんかな?
いっぱいいそう
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:11 ▼このコメントに返信 フルタイム(バイト)
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:12 ▼このコメントに返信 女磨き捨てて家事を男の方にすれば平等じゃん
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:13 ▼このコメントに返信 >>44
平等とかいらんからフルタイム労働を両方男に押し付けて家事育児は嫁にやらせて女磨きはポイーや
これでお互いの苦労が大幅に減らせるで
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:15 ▼このコメントに返信 文句言う時はフルタイムって言うけど、実際は時短勤務や週3パートタイムだからな。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:16 ▼このコメントに返信 うちの両親フルタイム共働きだったなけど両方とも育児家事してたからこの手の話題いつも違和感あるわ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:18 ▼このコメントに返信 >>47
普通はみんな家庭の経済状況に合わせて折り合い付けてて、たまにある問題ありの家庭が槍玉に上がってる(ここでは旦那がモラハラで嫁が精神的な苦痛を受けていると言う仮定)
なのになぜか珍しい問題ありの家庭を一般化して異性を叩く謎のクリーチャーが発生するんよな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:20 ▼このコメントに返信 フルタイム(週3パート勤務)
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:24 ▼このコメントに返信 男と女じゃ仕事の量も質も全然違うやろ
正直女の仕事なんか会社に必要のないレベルのが大半
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:26 ▼このコメントに返信 どれもこれも自分自身で決めたものに文句つけ過ぎやろ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:29 ▼このコメントに返信 フルタイム言うてもどーせ5時上がりだろ定時で帰れるやつがフルタイム盾にしても弱すぎだろ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:30 ▼このコメントに返信 専業主婦じゃたたけないから
共働きっていう設定にして文句言ってきたか
実際は共働きだと男は従順だよ、(女がパートで8万とかは別)
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:30 ▼このコメントに返信 もういいからこういうの
共感してるのアホなまんこだけじゃん
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:31 ▼このコメントに返信 弱男がなんか文句言ってるな
稼ぎ次第だし、そもそも女が稼ぎに出ないと養えない自分を恥じろよ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:50 ▼このコメントに返信 とりあえず話し合いが足りない
察してちゃんはやめろ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:53 ▼このコメントに返信 仕事などの有償労働と家事などの無償労働の合計でいうと、大国と比べると日本は実はわりと男女平等で双方1日あたり3分しか違わない。具体的には日本女性(496分)日本男性(493分)。(ソース:男女共同参画局)
※URL貼り付け禁止なので労働時間 無償労働時間でググれ。
ぱっと見て男が顕著に女より総労働時間が少ないのはイタリア・スペイン・フランスあたりか。女の方が大変と言いたいなら南ヨーロッパに行ってから言えっていう結論になるな。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:55 ▼このコメントに返信 >>57
元ツイも問題にしてるのはモラであって一般化はしてないと思うんだがなぁ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:57 ▼このコメントに返信 自分の男を見る目の無さを共働き夫婦の一般論にしてほしくないですね
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:59 ▼このコメントに返信 結婚してるから女磨きは必要ないとかそう言う問題じゃなくて子供産まれたら急に老け込むから保つだけで結構な努力が必要なんだ
ちなみにモラ夫は身なりに気を使わないと結婚前の方がよかった〜とか文句言うけど身なりに気を遣っても贅沢すんなって文句言う生き物
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:59 ▼このコメントに返信 自分のための行動は勝手にせえよって感じ
子育ては夫が協力するつもりでも一人目だと妻が囲い込むことがある
それでいて大変になってくるとなんで手伝おうとしないのって言ってくる
仕事できない人にありがちな共有も引き継ぎもできないタイプに多い
二人目になると手抜き押し付けが当たり前になってきて
自分は経験者としてマウント取ろうとしてくる
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:59 ▼このコメントに返信 まぁモラでも見る目なくても結婚して子供作ってる時点で非モテの弱者よりマシだわな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 11:02 ▼このコメントに返信 >>60
俺は子持ち夫だけど、保たんでいいと思うけどな
肉体的にも精神的にもリソース限界なのにいらん事に気を使って無理しないでいいよーって思う
美意識で綺麗にしたいって人はそれ止めるのもストレスだから「やりたいようにしなー」って感じで放置するけどね
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 11:02 ▼このコメントに返信 米58
元ツイの意図は知らんが引用している画像とスレのタイトルは「共働き夫婦の不平等」なのでそこに対してコメントすることがおかしいとは思わんが?
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 11:05 ▼このコメントに返信 女磨きで草
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 11:07 ▼このコメントに返信 >>4
うちのかーちゃんやで
流石に介護もセットになった時は限界で仕事辞めたが
ホント頭上がらん
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 11:09 ▼このコメントに返信 個々の項目ごとに質と量で評価しないと意味が無い
それに気づけない無能がわめいたところで響かんのだわ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 11:11 ▼このコメントに返信 実際母親が教員しながら家事も全部丁寧にやってたから心から尊敬してる。家ではずっとゴロゴロしてた父親でさえ30年以上ほとんど休まず働いてるだけで十分過ぎるほど立派だと思うのに
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 11:13 ▼このコメントに返信 事実なら夫がもっと頑張れと思うけどな
実際は時短勤務だったり事務職だったりするんだろ
そもそも正社員の共働き夫婦がどれくらいいるのやら
専業主婦かパートの家庭の方が多いだろ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 11:16 ▼このコメントに返信 これは正しいのでは
お互い動揺に働いてるなら
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 11:17 ▼このコメントに返信 こういう事いう男はこんなの見ないから
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 11:17 ▼このコメントに返信 旦那も子供もいたらもう女磨きとかする必要なだろ
浮気願望でもない限りな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 11:17 ▼このコメントに返信 >>64
的外れの異性叩きで埋め尽くされてそれが恥ずかしくないならいいんだが、俺は見てて情けないわ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 11:22 ▼このコメントに返信 :::
::::::てん
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 11:27 ▼このコメントに返信 米73
何いってんの?俺以外のコメントの事なんぞ知らんよ。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 11:30 ▼このコメントに返信 女磨きしなくてもいいよ。とは言っても
デブったり見窄らしい嫁は嫌だろ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 11:31 ▼このコメントに返信 うちの奥さん見てるとわかるけど
・近所づきあい、町内会仕事
・先生とのやりとり、懇談
・夫の母親への気遣い(男は妻の親への気遣いなどしない)
などなど俺が普段気が付かないような事もしているのだ
凄いよね。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 11:32 ▼このコメントに返信 米72
いや経済DV野郎やモラハラ野郎に限って
ババアになったなとか女捨ててるとか言うんだよ
で、それを言い訳に若い女に走ると
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 11:33 ▼このコメントに返信 ニートタイムは女叩きタイムw
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 11:37 ▼このコメントに返信 これもう女叩きを誘発させてるだけだろ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 11:38 ▼このコメントに返信 米6
せめて2割くらいは子供なりに家事手伝おうとは思わなかったんか…
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 11:41 ▼このコメントに返信 そんなに嫌なら結婚も何もしないで実家の子供部屋にでも籠ってりゃええやん
女磨きてどうせ花嫁修行もしてないような分際がよう言うわ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 11:41 ▼このコメントに返信 女磨きは草
その論理で行くなら仕事の為に大半の男も男磨きしてるやろ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 11:43 ▼このコメントに返信 女磨きはお前らのツッコミも含めて笑えるわ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 11:45 ▼このコメントに返信 こんなレアケース出されてもね。誰と戦ってるんだか
大抵は仕事のボリュームや立場が夫婦間で違ったりするし、男性側が全く家のことしない家庭もほぼいないでしょ
で、その辺のバランスがおかしいと思うなら、自分のパートナーときちんと話し合いなよ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 11:47 ▼このコメントに返信 専業主婦の時と男側はもっと地獄だから。
そもそも共働き望んだのは女様側だしな。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 11:47 ▼このコメントに返信 「女磨き」って項目叩いてる奴が大体モラ気質で笑う
お前らは未婚でよかったな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 11:49 ▼このコメントに返信 >>87
モラハラ吹っかけるならそれで返されても文句はねぇよな
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 11:58 ▼このコメントに返信 まぁ実際に家事育児仕事な女はいる
てかそんな珍しいものじゃなく職場に一人くらいはいただろ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 12:02 ▼このコメントに返信 同じ仕事内容ならわかる。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 12:03 ▼このコメントに返信 女磨きというか授業参観とかで太ったおばちゃんが自分の母さんだったら恥ずかしいからある程度の体型維持やメイクはいる
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 12:03 ▼このコメントに返信 >>88
文句ねぇよ
それぐらいで折れるやわな奴は使えねぇからな
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 12:03 ▼このコメントに返信 >>2
フルタイムで働いてる女の人がいる家庭の話だよ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 12:04 ▼このコメントに返信 >>89
職業次第だな
スーパーとかならそれが主力だし、大手企業ならそれなり、中小だと寿退社orお一人様がメイン
規模感関係なしに病院関係とか業界次第ではがんばってるお母さん増えるし
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 12:09 ▼このコメントに返信 フルタイム13時間VSフルタイム9時間みたいなのもあるし
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 12:10 ▼このコメントに返信 >>91
俺の子供がそんな事で「恥ずかしい」って言ったらぶん殴るけどな
こう言うのが叩くべきルッキズムなんだろ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 12:11 ▼このコメントに返信 >>92
ほんなら画像の本人に言ってやれよ
折れて文句垂れてる使えねぇ女ってな
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 12:11 ▼このコメントに返信 >>77
それこそ家庭によりけりだろ
挙げてることを女性がするものという思い込みこそ偏見だし差別だわ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 12:17 ▼このコメントに返信 >>97
ん?画像の本人はモラハラ対策の自称精神科医だぞ??
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 12:18 ▼このコメントに返信 >>98
お一人様は知らないでしょうが世のお父さんもお母さんも大半は男女平等なんて信じてない方が多いですよ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 12:18 ▼このコメントに返信 >>2
そもそもスレだってフルタイム妻に関するデータはあるけど、男が家事もなにもしてないって具体的なデータはないよ。
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 12:20 ▼このコメントに返信 本当にフルタイムか?
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 12:20 ▼このコメントに返信 仕事はフルタイム勤務の一言で現せられるもんじゃないやろ。
月160時間のやつもいれば月300時間以上働いてるやつもいるんやし。
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 12:21 ▼このコメントに返信 >>5
旦那が求めてなくても、ママ友とかマウント合戦あるから手が抜けないだけなんじゃね。
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 12:21 ▼このコメントに返信 >>100
俺に言ってんのか?
お一人様じゃないけど
信じてなかったら何なの
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 12:21 ▼このコメントに返信 >>40
核大家族ってなんやw
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 12:23 ▼このコメントに返信 >>18
じゃぁ女性も機械にのって仕事してみたらいいやんけ。絶対しないでしょ。
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 12:25 ▼このコメントに返信 女磨きはいらんやろ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 12:29 ▼このコメントに返信 女磨き=フルタイムなの草
参考にならんわ解散
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 12:32 ▼このコメントに返信 >>105
はいはい。
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 12:34 ▼このコメントに返信 >>110
なんだこいつw
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 12:34 ▼このコメントに返信 フルタイムで働いてたらそりゃそうやろ
ほとんどの母は昼間しょーもない雑談して時間過ごしとる
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 12:37 ▼このコメントに返信 いや殆どパートやろがい
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 12:41 ▼このコメントに返信 まーた男性差別だよ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 12:53 ▼このコメントに返信 >>106
すまん、拡大家族やな
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 12:54 ▼このコメントに返信 正社員の人は分かると思うけどフルタイムじゃない時短勤務にしても会社側は「短時間だったら給料大幅カットね。出産前と仕事量は減らさないけど終わったら帰っていいから頑張って」だから実質めちゃくちゃしんどくなる。仕事を減らさずに給料カットなんて正直会社に得でしかないけど早く帰らせてもらう分泣く泣く従ってた感じ。仕事量は同じだから常に必死で回さなくちゃならないし当然昼休みなんて余裕ない。トイレもいかず他の人がランチ行ってる間に5分でおにぎり詰め込みながらメールの返信して少しでも進めて保育園のお迎えギリギリに間に合わせて毎日駅まで走って帰った。時短終わって普通に残業できるようになったらすごい精神的に楽になった。同僚の人には休むたびに迷惑かけてほんと申し訳なく思ってる。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 12:57 ▼このコメントに返信 >>116
お疲れ様やで。
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 13:02 ▼このコメントに返信 米116
好きで早く帰りたいわけでもなく楽したいから早退してるのでもないのに「子持ち様」と陰口叩かれるのなら、仕事だけしてる方がずっと楽
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 13:03 ▼このコメントに返信 いやいやw女は育児だけで24時間寝ずに働いてるのと同じなんだが?
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 13:03 ▼このコメントに返信 >>50
こういう奴がまさにモラハラ夫やね
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 13:07 ▼このコメントに返信 米83
月一の散髪に毎日の髭剃りしてジム行ってれば十分男磨きしてる
毎日髭剃りなんて面倒くさくてやりたくない
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 13:07 ▼このコメントに返信 >>93
なんでそんな限定的な話し出したん?
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 13:10 ▼このコメントに返信 >>119
乳幼児の時はガチでそうだな
粉ミルクで代用出来る場合もあるがアレルギー等や体質もあるから一般化は無理だけどガチで24時間緊張を強いられる時はある
まぁ童貞のネタツイだろうが世の母親はそう言うプレッシャーと戦ってるんだよ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 13:10 ▼このコメントに返信 米44
ブスの妻の顔とか殺意でるわw常に100点の顔維持しろ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 13:13 ▼このコメントに返信 よくある架空の男叩き
こんなの本気にして男を叩く女なんていないし、こんなのを本気にして女を叩く男もいねえよ
手遅れの気チガイなら本気にするかもしれんが
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 13:13 ▼このコメントに返信 米41
女が共働き育児家事やったら夫がいない方が楽だなと気がついて離婚したって言うのはよく聞く話だな
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 13:20 ▼このコメントに返信 >>21
機械だけで片付く農作業なんてないぞ。
機械に乗ったなんて関係なくて、女性の花嫁修行とかそういう精神教育がなくなったから、働く男への感謝や尊敬の意識がなくなったんよ。
それが原因で旦那への精神的DVが増えて、帰宅恐怖症とか帰りたくない症候群とか社会問題が増えた。
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 13:29 ▼このコメントに返信 >>119
言いたいことは分かるが、子どもが成人して自立するまでずっとか? そうじゃないだろ。
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 13:31 ▼このコメントに返信 >>40
二世帯同居やといろいろ育児家事の負担は確実に減るよね。
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 13:38 ▼このコメントに返信 米129
嫁の実家なら嫁の負担は減るが夫の実家だと苦労は倍やね
ついでに介護も加わる
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 13:44 ▼このコメントに返信 >>73
何で話逸らしていくんだろ?不思議
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 14:27 ▼このコメントに返信 >>130
横からだが仮にそう言った気苦労増えても子供なんて年中体調崩すし、いざと言う時の選択肢が増える方が絶対有利だと思うぞ
そして介護は距離離れてようが責任がついて回るから関係ないな
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 15:17 ▼このコメントに返信 >>116
社内にそういうママさんいて、業務量多すぎてどうしても終わらず夜持ち帰り残業してて
(勤怠は知らんけど勝手にサービス残業と思ってる)
時短勤務の意味とは、ってほかの同僚ともども思ってる
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 15:17 ▼このコメントに返信 あ、自分は嫁はいらないです
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 15:31 ▼このコメントに返信 どっちかの親と住めば良いじゃん。
核家族で子供増やせなんて今の男だけの平均年収じゃむりなんだから。
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 16:06 ▼このコメントに返信 何もやらん男を前提にして、ついでにしれっと女磨きとかいれてるのが悪質だな
男がジムに行って男磨きだと言ったら認めるのか?
うちは上手くいってるわ
「自分だけ頑張ってる」みたいなおかしな思考をネットに吐露する時点で関係が破綻しているし、共働きできる素養がないんだからやめるしかないというだけ
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 16:06 ▼このコメントに返信 >>73
的はずれじゃないから気になるんだろうね
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 16:22 ▼このコメントに返信 ガチのマジって表現使う奴は頭が悪い。
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 16:29 ▼このコメントに返信 そもそもそういう感じになる相手を選んだ自分が悪いだけだろ
出来るほうがやればいいのだし協力的な相手を選べる見る目があれば何の問題もない
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 16:36 ▼このコメントに返信 >>138
コレはガチのマジでそう。
後俺調べだが内容じゃなくて言語表現や書きてる奴のステータスで否定する奴も頭悪い。
発言者の能力と内容の有益さは必ずしも=じゃないからな。
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 18:04 ▼このコメントに返信 育児とフルタイムを同時にやるって
赤ちゃんオブリながら出勤するってことかな
ぱないな
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 18:17 ▼このコメントに返信 米107
やれんよな
乗ってる人はその機械を使うことに対して色々責任が乗ってきてると思う
故障した時の対応、その日までの準備、おそらく稲の用意や保管もやってる
少なくとも俺が子供のころ手伝ってる時はそうだった
おばさんたちも当たり前のようにまとまった稲を運んでたわ
面倒、不公平とか言ってられる時代じゃなかったんだろうな
たくましかった。
もちろん、男もそれ以上にしていたがな
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 18:21 ▼このコメントに返信 >>138
「普通」って表現使う人も頭が悪いことが多いね
特に人によって違うことで「普通は〜」って語ってる奴は性格が悪い
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 19:18 ▼このコメントに返信 最初から結婚せんかったらええやん
どうせどうなっても納得しないんだからさ
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 20:02 ▼このコメントに返信 共働きのうち何割の女性がフルタイムで、さらのその中で家事全部負担してる家の割合出してからにしてもろて
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 20:14 ▼このコメントに返信 女磨きやめたら女捨ててるとか言って浮気の口実にするやん
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 21:24 ▼このコメントに返信 育児はともかく家事はやらなきゃ良いじゃん
やってやるからつけ上がるんだよ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 21:44 ▼このコメントに返信 >>116
ホント、わかる。同じ感じで時短まだ期間あったけどフルタイムに戻した。それでも保育園送迎の兼ね合いで私は定時上がりじゃないと生活回せない。自由に残業できる夫が羨ましい。
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月13日 22:09 ▼このコメントに返信 家事すらできないザコ男と結婚しちゃったのが間違い
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 02:24 ▼このコメントに返信 そんなレアケースの話されましても
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 03:13 ▼このコメントに返信 >>136
関係が破綻しているからというより、女とは基本的にそういう思考をする生き物じゃないかな。
ただ、このスレタイは印象操作だわな。
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 09:00 ▼このコメントに返信 >>151
あまり女性はこうだと画一的に見たくないけれど、傾向はあるわな
うちも同棲始めた頃に何をやるにも「私がやってるのに」とか「私だけが」という態度をとられたことがある
元々自分は自己完結していて金はそれなりに稼いでるし仕事時間も自分で調整できるから、これを言われたら支払いも料理も掃除も全部巻き取ることにしたよ。
そしたら居心地悪そうにしはじめて「何もさせてもらえないのがストレス」とか言い出して笑ったわ
この考え方だと同棲も結婚も無理だからと伝えて、考えを改めてもらった
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 09:09 ▼このコメントに返信 自分らの家庭の都合をあまり一般論みたいに言わない方がいいわな
結婚しているなら家の在り方を前提にどうするか話し合うべきで、共働きのフルタイムで片方に負担がいっていて、時間調整がきかないならフルタイムをやめるしかない
時間があるのにやらないのは論外だけどさ
物理的に無理な中で旦那に手伝えと言っても、旦那の仕事も上手く回らなくなり、同じように苦しめと言ってるだけになるわけで
正直それで上手く回る未来がみえるの?となる
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 09:14 ▼このコメントに返信 >>126
結局協力して何かできるっていう素養も必要だと思う
自分は男で離婚して親権とったけど、元々人に何か言われるのが嫌いで自分の裁量でできることが好きだったから今の生活の方が総合的に見て楽だわ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 10:00 ▼このコメントに返信 家庭内の力関係によるとしか言い様がないw
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 11:18 ▼このコメントに返信 男の就労は義務みたいな風潮があるように、女の家事育児は義務だからね。女にとって就労は自身の選択であるように、男にとって家事育児は自身の選択なんだよ
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 11:25 ▼このコメントに返信 父親と母親どっちがすごいと思うかといえば母親だなあうちの場合は
朝昼晩のご飯の用意、フルタイム働いたところで旦那と同じくらいの給料がもらえるわけでもない、家では放置された糸ようじ、脱ぎ捨てられた靴下、飲み終わったコップとか自分が置いたわけではない細々したものまで片付けなきゃいけない、買い物や洗濯なんかも全部自分、…とかやってられないし
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:14 ▼このコメントに返信 フルタイムで働いて家事を全部ちゃんとやって育児中を完全に一人だけでやってるならまぁ男が圧倒的に悪いさ
絶対ないけど
あと女磨きは草
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:50 ▼このコメントに返信 お互いフルタイムって言っても殆どの場合は男女の仕事の大きさや負担が違うんじゃないか
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 16:26 ▼このコメントに返信 極端な絵だな…
女性の方が定時で帰りやすいというか
男性は定時すぎても帰りにくい空気感もあるんじゃないかな
育休も未だに取りにくい風潮もあるみたいだし
数値だと出にくい要素がなにかあると思う
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 21:53 ▼このコメントに返信 >>4
昭和生まれワイのママン(中卒元正社員)や。参観日運動会面談も父は一切来なかった、自分のリラックス休暇には有給使ってたけどワイと弟の行事には一切来なかった。定年後の今は離婚されたら父方の祖母の介護を自分がやらなアカンから必死にママンに媚び売ってるぞ
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月15日 08:51 ▼このコメントに返信 米107
乗らせねーじゃん
今どき女が機械乗れないなんて思ってる人はおらんわ
自分の尊厳が踏みにじられるの嫌なだけなんだよ
下回りは女だっていう考え方だけじゃなく機械にしか乗る事のできない体壊れたオッサンしかいねーんだよ。キレる老人と同じや