1: テイラー ★ 2023/12/14(木) 07:05:47.46 ID:??? TID:taylor
贅沢の極み……!
— ねとらぼ (@itm_nlab) December 13, 2023
なか卯「天然いくら丼」の“豪快過ぎる盛りっぷり”に騒然 「ほんとにこの値段でいいの?」「罪の味がした」https://t.co/45qryNfzPj pic.twitter.com/E83831vvVu
天然いくらがたっぷり🎶
— なか卯【公式】 (@nakau_info) December 10, 2023
並盛の3倍のいくらを盛りつけた"豪快盛"✨✨
今日のランチは贅沢にいただきます! pic.twitter.com/CoIeHrFqEo
4: 名無しさん 2023/12/14(木) 07:09:26.34 ID:HNQ3a
頻繁に食べたら痛風になりそう
25: 名無しさん 2023/12/14(木) 07:35:34.31 ID:0MmGS
美味そうだと思うけど近所になか卯無いんだよな
【おすすめ記事】
◆【速報】なか卯の天然イクラ丼すげえwwwwwwwww (画像あり)
◆こんな時間やがなか卯のイクラ丼食べに来た
◆なか卯←こいつって一体何屋さんなんや?

◆【速報】安倍派、ガチで逝きそう
◆【朗報】上沼恵美子、和牛の解散で株があがるwwwwwwww (動画あり)
◆【速報】習近平、詰む
◆【悲報】貧困シンママ「政治家の皆さん、3日でいいから私と同じ生活をして」
◆【悲報】深田恭子さん、1人になると電話を次々にかけていつも誰かといたい癖がある模様…
◆【速報】なか卯の天然イクラ丼すげえwwwwwwwww (画像あり)
◆こんな時間やがなか卯のイクラ丼食べに来た
◆なか卯←こいつって一体何屋さんなんや?
8: 名無しさん 2023/12/14(木) 07:13:35.09 ID:9zw7i
野暮ったいのは承知で言うけど、イクラ丼はイクラ単品が乗ってるってだけだよね?
海鮮丼なんかは多種類揃える手間かかるから店で食う付加価値判るけど、
それなりの品質のスーパーでイクラ買って飯炊いて作ればもっと豪華やろって思ってまうわ
海鮮丼なんかは多種類揃える手間かかるから店で食う付加価値判るけど、
それなりの品質のスーパーでイクラ買って飯炊いて作ればもっと豪華やろって思ってまうわ
9: 名無しさん 2023/12/14(木) 07:13:59.95 ID:c5ZXB
※写真はイメージです
って書いてあるのが気になる(´・ω・`)
って書いてあるのが気になる(´・ω・`)
10: 名無しさん 2023/12/14(木) 07:14:15.73 ID:0TbxQ
東京の人って「いくらなの?」
って聞かれたときいくら丼の話なのか値段の話なのかどう区別してるん?
って聞かれたときいくら丼の話なのか値段の話なのかどう区別してるん?
11: 名無しさん 2023/12/14(木) 07:20:29.35 ID:UXwbC
>>10
文脈とイントネーション
文脈とイントネーション
23: 名無しさん 2023/12/14(木) 07:31:37.13 ID:KlZ2f
>>10
発音全く違うぞ
発音全く違うぞ
13: 名無しさん 2023/12/14(木) 07:21:28.23 ID:qIceA
これ、実際はしょぼいんだろうな
15: 名無しさん 2023/12/14(木) 07:22:42.45 ID:Wcp7l
何か裏があるに決まってんだろ
16: 名無しさん 2023/12/14(木) 07:23:46.55 ID:tOrGp
筋子でもこの値段じゃ出せない
ショボいかいくらじゃない似た何かしらだろ
ショボいかいくらじゃない似た何かしらだろ
19: 名無しさん 2023/12/14(木) 07:28:00.00 ID:oDcae
サーモンの切り身も乗っければ親子丼
35: 名無しさん 2023/12/14(木) 07:47:46.65 ID:dOloq
痛風まっしぐら
猫まっしぐら
猫まっしぐら
36: 名無しさん 2023/12/14(木) 07:53:21.32 ID:Uq0ZO
特盛食べたけど美味しかったよ
なか卯のメニューでは安くは無いがお得感のあるたっぷりのイクラで絶妙な価格設定だと思う
なか卯のメニューでは安くは無いがお得感のあるたっぷりのイクラで絶妙な価格設定だと思う
37: 名無しさん 2023/12/14(木) 07:53:46.63 ID:jpOGp
たまに食べるにしても小盛りくらいでいい気はするがどうせなら並なのかな
いっぱい食べるとくどくなってく気がする
いっぱい食べるとくどくなってく気がする
40: 名無しさん 2023/12/14(木) 07:55:46.95 ID:qIceA
>>37
俺もそんな気がするw
俺もそんな気がするw
39: 名無しさん 2023/12/14(木) 07:54:48.42 ID:8Mo41
イクラの何が美味いのか理解できぬ
41: 名無しさん 2023/12/14(木) 07:56:05.05 ID:jpOGp
>>39
ちょっと食べる分にはすげーうまい
軍艦で食うのが好きだわ
ちょっと食べる分にはすげーうまい
軍艦で食うのが好きだわ
51: 名無しさん 2023/12/14(木) 08:13:08.69 ID:QPdiB
イクラって、鮭の卵やぞ
鮭とか死ぬほど捕れるから本当はもっと安くてもいい
鮭とか死ぬほど捕れるから本当はもっと安くてもいい
63: 名無しさん 2023/12/14(木) 08:35:22.20 ID:tNZX0
特盛、普通に美味かったよ
なか卯の海鮮シリーズはおすすめ
なか卯の海鮮シリーズはおすすめ
64: 名無しさん 2023/12/14(木) 08:38:06.47 ID:lBbKm
一昔前にウニ丼があったけどまたやらんかな
66: 名無しさん 2023/12/14(木) 08:42:53.78 ID:P6G6i
わざわざ天然て付ける必要あるか?
70: 名無しさん 2023/12/14(木) 08:49:33.02 ID:X04Rp
>>66
安いから人工イクラだろ!っていう人が必ず出てくるからね
今年は人工より天然の方が安いのに
安いから人工イクラだろ!っていう人が必ず出てくるからね
今年は人工より天然の方が安いのに
77: 名無しさん 2023/12/14(木) 09:44:13.85 ID:p7KdG
イクラとご飯だけじゃ味気ないだろうに。
82: 名無しさん 2023/12/14(木) 09:47:38.00 ID:MsoqD
>>77
寧ろご飯も邪魔
いくらだけ食べたい
寧ろご飯も邪魔
いくらだけ食べたい
105: 名無しさん 2023/12/14(木) 11:12:45.60 ID:mYizZ
回転寿司の偽いくらでも美味しくいただける俺
89: 名無しさん 2023/12/14(木) 10:09:47.09 ID:jazfz
イクラは軍艦巻き程度の量でいいな
73: 名無しさん 2023/12/14(木) 09:15:20.88 ID:0hXBm
超特盛買っていくら半分ぐらい取り除き年末のおせち用に使うかな

◆【速報】安倍派、ガチで逝きそう
◆【朗報】上沼恵美子、和牛の解散で株があがるwwwwwwww (動画あり)
◆【速報】習近平、詰む
◆【悲報】貧困シンママ「政治家の皆さん、3日でいいから私と同じ生活をして」
◆【悲報】深田恭子さん、1人になると電話を次々にかけていつも誰かといたい癖がある模様…
|
|
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 13:59 ▼このコメントに返信 いまだにイクラで痛風とか言ってるやつおるんか
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 13:59 ▼このコメントに返信 おれも軍艦くらいでちょうどいい
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:03 ▼このコメントに返信 ご飯だけだと飽きるから海苔もついてくる軍艦巻きがちょうどいいよね
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:04 ▼このコメントに返信 いい加減痛風に対する認識を正した方が良いな
ビールなり魚卵なりをバケツ一杯分ぐらい食ってから初めて心配しろ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:07 ▼このコメントに返信 まあ2000円ならスーパーで売ってるいくら盛り付けたとしてもこのくらいの量はあるだろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:11 ▼このコメントに返信 いくらのフリスビーが出てくるのかな🥏
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:15 ▼このコメントに返信 イクラはプリン体が少ないので
痛風持ちでも唯一食べられる魚卵なんよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:15 ▼このコメントに返信 ID:0TbxQ
何だこのガイジ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:17 ▼このコメントに返信 イクラのプリン体は少ないから安心して食うがよろし
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:23 ▼このコメントに返信 いくらを山盛り食う事に夢見てる奴多いけど大量に食うもんと違うで。あれ塩分と脂の塊やからな、普通にくどくて無理になるわ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:24 ▼このコメントに返信 >>4
もう少し勉強してからおいで
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:27 ▼このコメントに返信 >>6
なか卯のねぎとろは、すき家とちがってほぐしてあるぞ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:29 ▼このコメントに返信 >>10
でもまあなか卯のいくら丼のうち一番でかい奴食った程度でどうこうなるわけじゃないし
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:30 ▼このコメントに返信 どう見ても一粒が小さい
やはり鱒なのか?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:30 ▼このコメントに返信 >>10
あらあらおじいちゃん、早く寝ましょうね
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:32 ▼このコメントに返信 今年はちょっと小粒だけど筋子が安いからね たんとお食べ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:32 ▼このコメントに返信 >>1
ウニの方がプリン体高いのにな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:33 ▼このコメントに返信 キツネ→エキノコックスがーw
セブン→底上げがーw
魚卵・納豆→通風がーw
この辺の反応する奴らっておもしろいと思ってるのかな
毎度毎度、痛々しいんだよな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:34 ▼このコメントに返信 いくらは別によほどの量食べない限り通風にはならんぞ
プリン体そんなにない
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:37 ▼このコメントに返信 いくらどっさり盛ったのに憧れるけど、実際は3口くらいで十分なんだよなあ
それ以上は油でオエッてなる
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:37 ▼このコメントに返信 >>18
事実とデマを並べてる時点で他人を馬鹿にできるような存在じゃないよ君は
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:38 ▼このコメントに返信 >>20
あらあらおじいちゃん、早く寝ましょうね
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:40 ▼このコメントに返信 2000円出すなら別の店って底辺特有の感覚なんだよな、笑
俺なら普段食べてるいくら丼と食べ比べするよ
それでどんなもんか判断できるから
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:41 ▼このコメントに返信 本物かな?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:42 ▼このコメントに返信 米11
すまん、専門家なんだ
具体的に意見どうぞ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:45 ▼このコメントに返信 米25
医療デマの専門家ですか?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:46 ▼このコメントに返信 まず食品に含まれてるプリン体含有量を漫画の戦闘力の如く使って語るのからやめろ、何の意味も無い
その数値の10倍以上が体内で勝手に作られるんだからな
その辺の人間の戦闘力が500万以上あるのに53万のフリーザに怯えてるようなもん
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:47 ▼このコメントに返信 米26
まずどっかの病院から痛風のパンフレットなりを貰ってこい
食いモンが原因なんて説は5年以上前から学会で否定的だ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:48 ▼このコメントに返信 美味そうだが実際に食べたいのは数口分なんでここまではいらんな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:49 ▼このコメントに返信 >>24
お前一人騙せればいいんじゃないんだから、有名チェーン店で偽物出したらデメリットの方がでかすぎる
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:49 ▼このコメントに返信 米28
だから言われてんじゃん
日本語不自由な方でしたか
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:50 ▼このコメントに返信 ほんとに鮭なの?マスじゃないの?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:50 ▼このコメントに返信 >>29
あらあらおじいちゃん、早く寝ましょうね
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:51 ▼このコメントに返信 米31
何を「だから言われてる」の?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:51 ▼このコメントに返信 >>32
何が「ほんとに」なの?
troutって書いてあんじゃん
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:52 ▼このコメントに返信 スーパーで買ってきても同じくらいならなか卯で食えばええやん
アホなんか?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:52 ▼このコメントに返信 米34
バケツいっぱい食ったところでどうにもならんから勉強してこいって
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:55 ▼このコメントに返信 出張の時ドーミインに泊まれば幾らでも食えるやんけ
社内規定でホテル代の上限が8000円とかならご愁傷さまやね
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:55 ▼このコメントに返信 米37
さすがに塩分過多で病院送りだろ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:56 ▼このコメントに返信 単位容積当たりの核酸数が問題になるので、基本的に単一細胞で
構成されてる魚卵は痛風への影響は少ないぞ。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:56 ▼このコメントに返信 米39
見苦しすぎ
じゃあビールは?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:56 ▼このコメントに返信 米37
あーそっちね
でもどうにもならんはそれはそれで強気すぎる
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 15:03 ▼このコメントに返信 >>1
イクラに全然プリン体含まれてないの最近知ったわ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 15:10 ▼このコメントに返信 痛風にならんらしいな別に
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 15:12 ▼このコメントに返信 鮭のいくらかマスのいくらか知らんがよほど醤油漬け失敗してなければ粒の大きさ違う程度で味なんかどこも大差ないしいいと思うわ
少なくとも調理に技術が要る鰻を牛丼屋で食う奴よりはマシだと思う
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 15:13 ▼このコメントに返信 いくらで体の心配する奴が
菓子パンだのポテチだのカップ麺だの食ってんの笑えるね
いくらも食えん貧乏人の僻み嫉妬じゃないのか
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 15:15 ▼このコメントに返信 >>41
じゃあ医者が痛風の人にビール制限させるのって間違いだったのか
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 15:20 ▼このコメントに返信 うまそう
でも近くにはないや…
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 15:35 ▼このコメントに返信 >>47
横だが
プリン体は食べ物ではそんな増えないけど、アルコールを分解する時に増えるぞ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 15:38 ▼このコメントに返信 これで並盛の3倍って、並盛スッカスカなんか?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 15:44 ▼このコメントに返信 広告写真じゃ信用できねえな
購入者があげた写真じゃないと
実際購入してみるとイクラが少ししか入ってないってことがありそうでな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 15:56 ▼このコメントに返信 >>1
代わりに案外カロリーあるんよな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 16:20 ▼このコメントに返信 >>21
こんなとこどんな存在が来て何を書いてもいいんだぞ
お前ごときや俺ごときもいるんだしな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 16:25 ▼このコメントに返信 食べたいけど近くになか卯がない
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 16:37 ▼このコメントに返信 スシローじゃないのか
ならヨシ!
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 16:38 ▼このコメントに返信 >>17
ウニどころかご飯やもやしより少ないからな
むしろいくらより少ないのを探すほうが難しいくらい(鶏卵くらい)
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 16:38 ▼このコメントに返信 コメント欄で安価もまともに使えない同士がレスバしててなんか草
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 16:51 ▼このコメントに返信 いくらの質は想像通りやったけどちゃんと量はあったで
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 17:02 ▼このコメントに返信 毎日喰うわけでもないのに通風心配する奴・・・すでに体ぼろぼろなの?
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 17:12 ▼このコメントに返信 お前ら本当すぐ喧嘩するな・・・
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 17:21 ▼このコメントに返信 並盛の3倍でその量なの?
並盛だったらレンゲ1杯分しかないやん
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 17:21 ▼このコメントに返信 ヒナまつりのヒナ思い出した
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 17:23 ▼このコメントに返信 細胞1つにプリン体1つって感じなんだっけ?
いくらはあの大粒で1つの細胞だから量の割にプリン体少ないんだよな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 17:28 ▼このコメントに返信 拡大広告が当たり前になってきてしまったからな
ウーバーが流行った時期に一回締め上げとけばまだ違ったかもしれないが
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 17:49 ▼このコメントに返信 いくら=痛風とか未だに信じてる低能いるんだな
原因の一つのプリン体なんか超少ないぞ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 17:51 ▼このコメントに返信 小粒やし、値段相応な気がするんやが・・・これ鮭じゃない方のイクラちゃうやろなw
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 18:09 ▼このコメントに返信 >>1
自分がたまたま知ってたからってまだパブリックイメージになってないものを「いまだに」とか言ってるとまともに話できないやつだと思われるぞ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 18:40 ▼このコメントに返信 大量に食べると美味しくなくなるよね
いくら
お寿司に混じってるくらいが丁度いいと思う
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 18:48 ▼このコメントに返信 >>53
横槍ですまんが
何を書かれるか分からん、と言うならいいけど
何を書いてもいい、は違う
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 18:51 ▼このコメントに返信 一食分摂ったくらいで痛風になんかなるかーい
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 20:12 ▼このコメントに返信 >>7
魚卵全般そんなにプリン体は高くないよ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月14日 20:51 ▼このコメントに返信 足の親指「やめろ!やめるんだ!!」
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月15日 03:56 ▼このコメントに返信 いくらでも食べたらいいだろ