1: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:31:45.88 ID:MGcCA4DV0
生えてこない奴羨ましすぎる
3: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:32:26.78 ID:O4a7W9DL0
あまりに痛むから仕事休んだなあ
2: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:32:09.83 ID:YuNvIWi60
あれ入院して一気にやった方がいいと思う
普通に後悔する
普通に後悔する
10: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:35:03.30 ID:sh4wQopb0
人生で1番痛かったのはいまだにこれやわ
【おすすめ記事】
◆【愕然】親知らずの虫歯放置して2年経過した結果・・・・・・もうアカン・・・・・・
◆【閲覧注意】お前ら「親知らずはヤバい…」「ガチで舐めるな…」 ワイ「大げさやなぁw」→
◆親知らず抜いたら地獄始まってワロタwww
◆埋没親知らず抜いてきたのだが顔腫れすぎて草(※画像あり)

◆【悲報】パパ活おじさん「僕は他のおじさんと違って見た目がいいから」 女子「は?w」 →
◆【大惨事】櫻坂46さん、海外のフェスで大恥をかく… (動画あり)
◆【速報】「S●X同意証明アプリ」提供開始! 2日間までなら同意したのを取り消せる機能つき
◆【動画あり】最新のAI絵、すごかったwwwwwwwwwwwww
◆【速報】4℃、本格的にヤバい
◆【愕然】親知らずの虫歯放置して2年経過した結果・・・・・・もうアカン・・・・・・
◆【閲覧注意】お前ら「親知らずはヤバい…」「ガチで舐めるな…」 ワイ「大げさやなぁw」→
◆親知らず抜いたら地獄始まってワロタwww
◆埋没親知らず抜いてきたのだが顔腫れすぎて草(※画像あり)
4: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:33:06.55 ID:8YHSsxJp0
注射怖くて麻酔無しでやった
6: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:33:43.21 ID:Zw90aYBT0
>>4
バケモノかな?
バケモノかな?
8: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:34:05.09 ID:Y6X0fEw/0
>>4
嘘やろ?
流石に嘘よな?
嘘やろ?
流石に嘘よな?
9: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:34:42.36 ID:YJJ/VcZL0
>>4
ショック死するわそんなん
ショック死するわそんなん
16: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:36:38.19 ID:Yd+GsNiF0
>>4
死ぬ定期
死ぬ定期
5: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:33:29.45 ID:iuR7tVcA0
上の親知らずと下の親知らずでレベルが違う罠
11: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:35:15.92 ID:cb2WaZnC0
顔小さい血統やと地獄かもな
13: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:35:25.10 ID:V5b2iAy30
こういうスレ見てビビって先延ばしにしてる
本当に怖い
本当に怖い
14: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:35:43.49 ID:ezPtHU0M0
>>13
歳を取ればとるほど地獄度が増すぞ
歳を取ればとるほど地獄度が増すぞ
15: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:35:54.06 ID:iSU9HBkJ0
わい意識なくなる麻酔までやってもらったわ
なおその麻酔の説明で既に貧血で倒れてた
なおその麻酔の説明で既に貧血で倒れてた
17: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:36:45.33 ID:kLn94EgH0
今は切開ですぐ終わるのが大半やからゴリゴリせんやろ
30: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:41:00.03 ID:Wpv/R0Sn0
>>17
切開してもゴリゴリするぞ
切開してもゴリゴリするぞ
18: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:37:09.62 ID:vZwAY5yn0
片方だけ残すと3年くらいで顔の形左右アンバランスになるで
19: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:37:23.92 ID:56gcCUeA0
ワイは隣の歯の虫歯に親知らずが食い込んで両方抜いた
マジでずっと冷や汗かいてたわ
マジでずっと冷や汗かいてたわ
20: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:37:57.60 ID:AnrombHS0
下の横向きの抜いたけど楽勝やったわ
誰やさんざん脅したのは
誰やさんざん脅したのは
21: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:38:40.03 ID:c5u97muI0
個人差あるから全然平気だったって人もおるんよな
割とガチャだから抜くまでわからないのがまたタチ悪い
割とガチャだから抜くまでわからないのがまたタチ悪い
97: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 04:35:30.13 ID:PdDrUHIQM
>>21
下顎の右奥歯だけやばかったわ
根本の方は何度も細かく砕いて歯茎切ってで手間取った
生え方とか根の張り方で全然変わってくるから怖いよな
下顎の右奥歯だけやばかったわ
根本の方は何度も細かく砕いて歯茎切ってで手間取った
生え方とか根の張り方で全然変わってくるから怖いよな
22: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:38:44.43 ID:/g4Ls9Th0
これ系の誇張感想が刷り込まれとったから戦々恐々やったけど
実際は麻酔も痛くないし施術中は当然麻酔で全く痛くないし
麻酔切れた後もジワジワちょい痛程度で肩透かし食らったわ
実際は麻酔も痛くないし施術中は当然麻酔で全く痛くないし
麻酔切れた後もジワジワちょい痛程度で肩透かし食らったわ
35: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:41:33.63 ID:Qi4zxhYg0
>>22
普通に抜くだけのはそう
切開必要なのは麻酔切れてたからが地獄
普通に抜くだけのはそう
切開必要なのは麻酔切れてたからが地獄
23: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:38:55.90 ID:rswRgy360
多分ないっぽい
まだわからんけど
まだわからんけど
25: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:39:51.44 ID:Cy8ZtOhI0
抜いた後顔の腫れエグすぎたわ
5倍くらいになってた
5倍くらいになってた
27: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:40:01.66 ID:Qi4zxhYg0
ほっとくと歯並び悪くなるぞ
31: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:41:05.43 ID:Rc7NAneM0
ワイの親知らずはキレイに生えてくれとるわ
32: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:41:18.92 ID:sLbM+tyd0
抜歯そのものより顎のよくわからんとこに麻酔が入ってくる感覚がキモすぎる
しかもめちゃくちゃに打つし
しかもめちゃくちゃに打つし
33: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:41:25.36 ID:rQIovgQN0
下の親知らずは抜くことにより下手すると麻痺が出る事もあるって情報があって
そっちの方が怖かったな(顎に神経通ってるから)
そっちの方が怖かったな(顎に神経通ってるから)
85: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 04:25:44.44 ID:KmJNt5oOa
>>33
麻痺のリスク理解して手術受けますって同意書書かされるよな
麻痺のリスク理解して手術受けますって同意書書かされるよな
34: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:41:26.25 ID:Yd+GsNiF0
抜歯自体は痛くないけど食事が上手くできなくてイライラした
美味しくご飯を食べることできる事って人間が生きていく上で大事だと再認識した
美味しくご飯を食べることできる事って人間が生きていく上で大事だと再認識した
40: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:42:59.08 ID:zFA04y2c0
痛いとされる下の親知らずでも昼に抜いて晩飯普通に食えるぐらいのもんやぞ
43: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:44:15.68 ID:mLVl5TZm0
>>40
ワイは1週間ゼリーしか食えなかったぞ
ワイは1週間ゼリーしか食えなかったぞ
41: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:43:18.86 ID:sLbM+tyd0
歯科医「よっ…んっ…おりゃっ…なかなか抜けない…フンッ…ガリガリガリガリ!!!よぉーし…」
45: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:44:43.49 ID:rQIovgQN0
>>41
それワイの時そうやった
しかも麻酔完全に効いてなかった😐
それワイの時そうやった
しかも麻酔完全に効いてなかった😐
44: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:44:33.49 ID:DVNMoAGE0
上の親知らず取ったけど騒ぐほどではなかったぞ
麻酔刺すときがピーク
麻酔刺すときがピーク
47: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:45:39.33 ID:mLVl5TZm0
>>44
そりゃ上はヌルゲーやもん
下よ問題は
そりゃ上はヌルゲーやもん
下よ問題は
48: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:45:58.93 ID:Wpv/R0Sn0
地獄なのは埋没してるタイプで横向きに生えてたら最悪パターン
中々抜けなくて医者の手にめっちゃ力入ってプルプルしてんの見えるから怖いで
中々抜けなくて医者の手にめっちゃ力入ってプルプルしてんの見えるから怖いで
157: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 06:49:12.46 ID:j0EC2Zz+0
>>48
ワイそれやった
医者が抜けない…!言いながらゴリゴリ金槌でガンガンされた
ワイそれやった
医者が抜けない…!言いながらゴリゴリ金槌でガンガンされた
49: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:46:01.21 ID:sLbM+tyd0
腫れたとこ触るとめちゃくちゃな鈍痛が押し寄せるよな
あれトラウマやわ吐き気するし
あれトラウマやわ吐き気するし
50: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:46:04.23 ID:gZf63Fe4d
なんか親知らず砕くのに時間かかりすぎて、麻酔切れ始めてから地獄やったわ
51: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:46:04.56 ID:4S5zrM/g0
上しか抜いたことないけどペンチみたいなのでグイグイやってたら1分も立たずに終わったぞ
ぺりぺり剥がれてくような感触は少し気持ち悪かったけど
ぺりぺり剥がれてくような感触は少し気持ち悪かったけど
54: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:49:25.94 ID:zFA04y2c0
>>51
下もまっすぐ生えてれば同じやで
ただ頑丈に生えてるからすげー思いっきりペンチでぐいぐいやられる
取りやすい若い内に取った方がいいとか言ってた気がするわ
下もまっすぐ生えてれば同じやで
ただ頑丈に生えてるからすげー思いっきりペンチでぐいぐいやられる
取りやすい若い内に取った方がいいとか言ってた気がするわ
53: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:48:57.79 ID:PHc/Nbs20
抜いたあと切開したところが塞がるまでの数ヶ月間は食事のたびに米とか麺が詰まるよな
57: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:50:27.97 ID:AkNlOFCB0
>>53
あれが本当にうざいんだよな
うがいしまくって取った思い出
完全にふさがるまで半年くらいかかった
あれが本当にうざいんだよな
うがいしまくって取った思い出
完全にふさがるまで半年くらいかかった
60: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:51:53.80 ID:PHc/Nbs20
>>57
深いところまでいくと爪楊枝使わなきゃ取れないんよな
放っといてもいいんだろうけど取りたくなるやつ
深いところまでいくと爪楊枝使わなきゃ取れないんよな
放っといてもいいんだろうけど取りたくなるやつ
56: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:49:59.01 ID:jGzNSXDg0
術後に痛いのは別にいい
術中に痛くされるのがやっぱ精神的に来る
術中に痛くされるのがやっぱ精神的に来る
58: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:50:35.21 ID:KpUoL9Yh0
下の親知らず二本とも横向きに生えてたわ🥺
抜くの大変だった
抜くの大変だった
59: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:50:59.91 ID:Wpv/R0Sn0
痛みはなくてもグリグリ感とミシミシ感は伝わってくるんだよなぁ
これ麻酔なかったらどんな痛みなんだろって想像すると怖い
これ麻酔なかったらどんな痛みなんだろって想像すると怖い
65: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 04:03:40.83 ID:zFA04y2c0
ワイが親知らず抜いた歯医者は親知らず抜くのは上手かったけど
根の治療は下手やった
歯医者もたくさんあるから難しいな
クソ混んでる所もあれば割と腕いいのに電話していいよすぐ来てって所もあるし
根の治療は下手やった
歯医者もたくさんあるから難しいな
クソ混んでる所もあれば割と腕いいのに電話していいよすぐ来てって所もあるし
67: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 04:04:58.02 ID:BlnJBZjo0
26やが上の右奥に最初の親知らずが生えてきたわ
別に抜かなくてもええよな
別に抜かなくてもええよな
76: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 04:18:10.00 ID:V1H7xVP00
>>67
虫歯にならなきゃ残しとく歯医者
全部抜きましょうという歯医者
がいる
ワイは30過ぎて後者の歯医者に逝ってしまい4本全部抜いた
虫歯にならなきゃ残しとく歯医者
全部抜きましょうという歯医者
がいる
ワイは30過ぎて後者の歯医者に逝ってしまい4本全部抜いた
68: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 04:07:44.66 ID:HQVH5z0Fa
今年抜いたけど抜いてよかったわ
下の親知らずが真横向いてて食べ物がよく挟まるからめっちゃストレスやったし
術後も順調で穴もほぼ塞がったし
下の親知らずが真横向いてて食べ物がよく挟まるからめっちゃストレスやったし
術後も順調で穴もほぼ塞がったし
69: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 04:07:56.99 ID:KkeV31gu0
痛かったら手を上げてくださいねって言われて普通に痛かったら5回くらい手を上げて麻酔追加してもらったわ
それでも痛かったけど脂汗流しながら我慢した
それでも痛かったけど脂汗流しながら我慢した
70: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 04:11:10.90 ID:sabP3WEx0
上の左の親知らずだけ先っちょ生えてきて恐怖してる
71: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 04:11:57.88 ID:+Id51wUc0
ワイは今15年ぶりに通院中や
最後に親知らず抜くって言われてるけど大部分が崩壊してて根っこしか残ってないから簡単に抜けるらしい🥳
最後に親知らず抜くって言われてるけど大部分が崩壊してて根っこしか残ってないから簡単に抜けるらしい🥳
72: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 04:12:19.01 ID:1rrckbC10
ギッギッギッって感触だけが身体に響くの不快すぎる
73: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 04:15:03.17 ID:GcYdhc+y0
横に生えてるので手術ですね〜
十年近く逃げとるわ
十年近く逃げとるわ
75: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 04:16:47.25 ID:rSNKiEXN0
>>73
わいも3本は昔抜いたけど残り一本真横に倒れて生えてて
しかも歯茎の外に歯が出て来てないっていうレントゲン見せられたわ
わいも3本は昔抜いたけど残り一本真横に倒れて生えてて
しかも歯茎の外に歯が出て来てないっていうレントゲン見せられたわ
77: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 04:19:02.18 ID:CKLQDkG40
最近下2本とも抜いたけど、今の医者って斜めに生えてる程度なら切開無しでさくっと抜いてくれるんやな
78: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 04:19:47.30 ID:i+hDB2w40
顎とかエラが立派なタイプは比較的ちゃんと生えて抜くときも平気らしいで
79: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 04:20:50.61 ID:veLFWKb20
ワイ親知らずまっすぐ生えてくる人間高みの見物
80: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 04:21:12.25 ID:+vFmoMVP0
上の親知らずは歯磨きしにくいから早目に抜いたほうが楽だと思うわ
88: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 04:27:39.71 ID:+i8DME5l0
親知らず生えてこない進化した新人類がここ数年増えてきたらしいな
91: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 04:29:55.87 ID:lwqPYBvW0
>>88
上は映えてないわ
なお下2本は切開した模様
上は映えてないわ
なお下2本は切開した模様
90: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 04:29:36.43 ID:7YMLTCnm0
尿管結石が更新するまでこれが痛みのトップだった
93: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 04:30:46.12 ID:FXoFkc5+0
下は抜く前に歯を真っ二つに切られたわ
100: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 04:37:33.04 ID:wlfvEV+m0
綺麗に生えたから虫歯さえ気をつけてたら抜かなくて良いって言われたわ
104: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 04:40:58.29 ID:QsdRIGAx0
>>100
それはその通りや歯茎が小さくてちゃんと生えなかったり
永久歯より若干柔らかいから虫歯になりやすいって説明受けた気がする
それはその通りや歯茎が小さくてちゃんと生えなかったり
永久歯より若干柔らかいから虫歯になりやすいって説明受けた気がする
102: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 04:39:26.01 ID:tN9LmiL30
マジで横向きは地獄
でも処置する歯医者によって地獄具合がマシになったりするから歯医者選びは大事や
でも処置する歯医者によって地獄具合がマシになったりするから歯医者選びは大事や
107: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 04:50:25.39 ID:lwqPYBvW0
ワイの爺さん自分で抜いてたな
129: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 05:48:34.51 ID:LjbTH5vl0
>>107
化け物かよ
化け物かよ
108: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 04:50:42.70 ID:uL0ujLN80
痛みはそこそこやったが流血が止まらんかった
あと歯の根?みたいなんが残ってもうたわ
医者選びホンマ大切
あと歯の根?みたいなんが残ってもうたわ
医者選びホンマ大切
115: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 05:15:28.04 ID:s3M4lLsU0
抜かずに歯を全部削って無くすのは無理なんか?
118: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 05:25:12.99 ID:KezVQOu80
上下4本取ったけどびっくりするほど痛み無かったし腫れも無かったわ。医師の腕が良かっただけなんだろうけど
119: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 05:31:17.56 ID:3JMJj1JY0
抜いた後血が止まらなかったのが1番怖かった
121: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 05:34:12.18 ID:nhm343At0
これからやる人に告げる
・痛み止めは多めに貰え
・麻酔が切れる前に痛み止めを飲め
・痛み止めは重ねがけしろ
腫れるのはしゃーない 実質的な骨折なんだからな
・痛み止めは多めに貰え
・麻酔が切れる前に痛み止めを飲め
・痛み止めは重ねがけしろ
腫れるのはしゃーない 実質的な骨折なんだからな
137: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 06:06:37.48 ID:v+C0vOr1d
歯医者「う〜ん、まぁ…この親知らずは抜かなくてもいいんじゃない?」
昔からこう言われるけどそんな中途半端な生え方なんかな
昔からこう言われるけどそんな中途半端な生え方なんかな
140: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 06:11:19.98 ID:msTxA1o20
>>137
神経近い何抜糸だと難抜糸を得意とする医師以外やりたがらないからそういう理由じゃないか
もしくはシンプルに完全埋没で出てくる可能性が低いとか
神経近い何抜糸だと難抜糸を得意とする医師以外やりたがらないからそういう理由じゃないか
もしくはシンプルに完全埋没で出てくる可能性が低いとか
141: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 06:14:05.62 ID:IRKacZ1Q0
顔だしてる親知らずは抜かないとほんと臭いな
142: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 06:14:15.79 ID:HTd0Wv4s0
すごいゴリゴリ抜かれたけど抜く時より抜いた後の骨の縁が舌に当たるのが一番嫌だった
143: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 06:14:18.34 ID:Xhf84g7Z0
全然痛くないぞ
痛いのは最初注射した時だけ
痛いのは最初注射した時だけ
150: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 06:38:27.68 ID:650fmohp0
変な生え方してると抜かないと炎症起こしてちょくちょく口開かなくなるよな
全部一気に手術で取ってもらったけど痛みは無かったで
全部一気に手術で取ってもらったけど痛みは無かったで
152: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 06:39:06.75 ID:chvB88RC0
ロキソニンのヤバさを知ったわ
効きすぎて怖いねん
効きすぎて怖いねん
160: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 06:54:53.24 ID:b4p7mObo0
抜くときより抜いた後の方が辛い
163: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 07:01:54.54 ID:keuzrg/Z0
痛い痛くないって人によるよな
ワイは飲めって言われた鎮痛剤1回でその後は飲んでないわ
ワイは飲めって言われた鎮痛剤1回でその後は飲んでないわ
172: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 07:16:42.41 ID:rgTcnw6Y0
生え方おかしくて3時間かかったわ
麻酔で眠くなってくるんだ
麻酔で眠くなってくるんだ
176: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 07:27:01.20 ID:TAQQlKL60
ワイ全身麻酔で一気に三本やったけど、3日くらい地獄やった
183: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 07:40:41.16 ID:GBAT2W8J0
口の中で土木工事が行われる恐怖
168: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 07:11:18.58 ID:AHJprBRN0
麻酔しても感じるベキボキッって衝撃があかん
37: それでも動く名無し 2023/12/16(土) 03:42:16.06 ID:zbjMsI4E0
ワイは40歳になった今でも1番辛かったイベントやなあ
あの1週間は地獄の1週間だった
あの1週間は地獄の1週間だった

◆【悲報】パパ活おじさん「僕は他のおじさんと違って見た目がいいから」 女子「は?w」 →
◆【大惨事】櫻坂46さん、海外のフェスで大恥をかく… (動画あり)
◆【速報】「S●X同意証明アプリ」提供開始! 2日間までなら同意したのを取り消せる機能つき
◆【動画あり】最新のAI絵、すごかったwwwwwwwwwwwww
◆【速報】4℃、本格的にヤバい
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1702665105/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:27 ▼このコメントに返信 下の親知らずはマジで地獄や
入院して取るレベル
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:34 ▼このコメントに返信 この前下抜いたけどそうでもなかった
痛いと言えば痛いけど痛み止め飲めば全く問題ない
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:34 ▼このコメントに返信 30半ばで親知らず抜歯した
抜いた翌日にほおがはれ上がり
ズキンズキンとずーっと激痛で寝ていても
痛すぎて起きてしまう状態だった。
痛み止めと抗生物質を処方してもらって
飲んでいても激痛だった。放置している奴は
これから地獄の苦しみを思い知れ!
震えて眠れ!オラァ!((((゜д゜;))))
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:35 ▼このコメントに返信 上の親知らずこの前抜いたけど抜歯前中後全て痛みゼロだった。麻酔後抜く時10秒で終わって拍子抜けしたし。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:39 ▼このコメントに返信 歯科医からは普通に生えてるから抜歯の必要ないって言われたけど必要ないって結論でいいんかな?
一応3人の歯科医から同じ回答得てはいる
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:39 ▼このコメントに返信 下の埋没で医者もワイも汗だく
根がサザエの捻じれた先みたいに埋まってたらしく途中で折れオワタw
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:40 ▼このコメントに返信 下の親知らずの歯が斜めに埋まってたから切開して4等分にしてノミで一つずつ押し出して抜く手術したな、時間があったらもう一つの歯もやってもらった。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:41 ▼このコメントに返信 下で横向きに埋没してるので入院勧められてるけど先延ばしにしてる
神経に近いからリスクもあると言われたので怖い
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:41 ▼このコメントに返信 そこまで痛くないしなんなら術後もそれほどやろ
麻酔が切れ始めてゴリゴリされた時はさすがに痛すぎて手あげたけど
極度の痛がりとかじゃない限りそんなでもないわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:42 ▼このコメントに返信 椎間板ヘルニア経験してたから屁でもなかったわ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:43 ▼このコメントに返信 人生で初めて点滴と点滴麻酔?したわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:43 ▼このコメントに返信 下の親知らず地獄
抜いた後の親知らず貰ったけどこの世のものとは思えないくらい臭い
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:44 ▼このコメントに返信 >>5
普通に生えてるならそのままの方がいいよ
俺は一本も抜いてない磨くのは大変だが
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:45 ▼このコメントに返信 親知らずとかめっちゃ奥に生えるだけの歯やろ?
そう思ってた時期が俺にもありました
埋没したまま下手したら横向きに生えたりすんのな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:45 ▼このコメントに返信 麻酔してたから術中はそんなじゃなかったけど麻酔切れたら切開したところめっちゃ痛かったわ
クレーターみたいな穴がふさがるまで半年かかったしご飯食べにくくてつらい
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:45 ▼このコメントに返信 母親は親知らず生えてこないニュータイプだったのに
自分はしっかり生えてきたよ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:46 ▼このコメントに返信 30半ばだけどレントゲンでは生えてるっぽいの確認したけど未だに痛みどころかなにも感じないから抜くタイミングがわからんのよな
歯医者も抜きたきゃ抜きます?みたいな感じだし
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:46 ▼このコメントに返信 >>2
はえ方によってだいぶ変わるからな
イレギュラーな歯だから斜めやほぼ真横にはえたりすると歯茎と顎の骨の一部を切らないといけなくなる
1ヶ月くらい痛みと血のにじみが止まらなかった
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:50 ▼このコメントに返信 抜いた痛みより、抜いた後の穴に食べ物が入るのが辛かった
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:53 ▼このコメントに返信 ほぼ真っ直ぐに生えてる上はなんてことはない、上手い歯医者なら、麻酔してからぐっとやって3秒で抜けるし麻酔もさして痛くない
当日少し血が出るけどその日の夕方には普通に食事できる
横に生えて埋没してる下は最悪よ
歯茎切って中の歯をほじりだしながらペンチでバキバキ、時間掛かって「いひゃいです!」と訴え麻酔追加、粉々になった歯をピンセットで取り出すも血だまりの中に欠片が紛れたかもとレントゲン
でかい総合病院でやってこれ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:54 ▼このコメントに返信 今右上に生えてきてる
結構真っすぐなんだけど歯医者行った方がいいのかな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:00 ▼このコメントに返信 35年間歯医者すら行ったことないや 親知らず多分俺にもあるはずだから一回見てもらおうかな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:01 ▼このコメントに返信 顎の方両方横向きで一本も抜いてないけど、歯科検診の時どうします?って聞かれるからずっと悩んでるんだよな…
もう35歳で年々リスク上がりそうだけど中々踏み切れない
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:01 ▼このコメントに返信 親知らず抜いた後パチンコ打ってたらクソ痛くなってきて泣きそうになりながらラッシュ消化したわw
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:03 ▼このコメントに返信 ワイ、転勤中に宮城県のド田舎のジジイに抜歯してもらったんだが地獄だったわ。
ギリギリギリギリ…ギリギリギリギリ…ギリギリ…バツン!!あれより痛い歯医者後にも先にも無い。
「なーに涙流してんのや、我慢せい」だと。
数年後、東京に帰ってもう一本下の親知らず抜いたんだがその時は「もう抜けてますからね、縫合して終わりです〜」と抜いたのがわからんくらいうまかった。ジジイ歯医者は絶対にいかないほうがいい。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:03 ▼このコメントに返信 3本抜いたけどそんな言われるほどじゃなかった
人によるな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:05 ▼このコメントに返信 1本目抜歯したときに緊張で身体ガチガチになったせいでめっちゃ嗚咽しまくって大変だった
翌週2本目やった時に体の力抜くと嗚咽しないよと言われてその通りにしたら嗚咽もなくスムーズに抜歯できたわ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:05 ▼このコメントに返信 >>22
それ親知らず関係なくやばいから行った方がいいで
知り合いは人生で一度も歯医者行ったことないこと自慢してたが完全に神経死んでる手遅れの虫歯が数本あって差し歯になってた
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:05 ▼このコメントに返信 実際に手術の際に痛みはほぼない。麻酔してるから
抜歯後に穴が出来るけどそこに血が溜まって修復するので舌で触らなければ問題なし
抜歯後の痛みは痛み止め出されるのでそれで余裕
ただ歳をとるほど親知らずと骨が固くなるっぽいので気になったら歯医者と相談してすぐ抜く方が楽かも(鼻ホジ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:05 ▼このコメントに返信 下の親知らずは2本とも横に生えてたなぁ。
上の2本もついでに抜いたけど、そこまでつらくなかった。
大袈裟すぎんか?
歯医者の腕がよかったのかな。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:06 ▼このコメントに返信 正直全然だった。
痛み止めも二日目には忘れてた。
まあ、ガチャやな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:07 ▼このコメントに返信 >>25医者の年寄りはパフォーマンスが落ちるという論文あるからそれなりの若い先生にして貰うのが吉やで
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:09 ▼このコメントに返信 >>21
真っ直ぐなのは抜きやすいで。かみ合わせが無いから虫歯になりやすいとか。虫歯になるようなら抜いたほうがええな。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:11 ▼このコメントに返信 >>5
羨ましい
大抵の人はちゃんと生えてこなくて他の歯巻き込んで歯並びガタガタにしたり、そこだけちゃんと磨けなくて虫歯の温床になったりするので抜くのが安パイになる
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:11 ▼このコメントに返信 >>1
そうなのか…(下の親知らず2本が斜めに生えてるように見えるワイマンさん、震える)
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:12 ▼このコメントに返信 >>6
ワロタ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:13 ▼このコメントに返信 4本中3本はあっさり抜けたんだが1本だけ顎の骨と癒着してたとかで大変だったわ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:15 ▼このコメントに返信 俺も大した事なかったな
ほんまに状態によるんだろうな
それこそメスで切開するとかならきついんだろうな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:18 ▼このコメントに返信 皆ゴリゴリされるのがトラウマみたいに言うけど、ワイは非日常的で楽しかったで
麻酔効いてるから痛みは全く無かったし
抗生物質効いたのか、派手に切開した割に腫れもほぼなかったし
まぁ傷口が大きいから、穴塞がるまで食事しにくかったのは嫌だったけど
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:19 ▼このコメントに返信 最近の若い子は顎ちっちゃくて小顔だから大変だなぁ
俺の親不知上下全部真っ直ぐ生えてるから親不知がいたいとか全く分からないわ
32本全部健康
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:20 ▼このコメントに返信 下の親知らず1本抜いたけど抜くのは小一時間で終わったが抜いた跡を縫ってそれを抜糸するまでがしんどかったわ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:21 ▼このコメントに返信 親知らずは全部まっすぐ生えててくれたから助かったわ、1本抜くのに1分もかからずに終わった
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:21 ▼このコメントに返信 1日で血餅取れた時は焦ったわ
抜くのよりヤバいドライソケットになるかと思ったわ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:23 ▼このコメントに返信 親知らず4本抜いたワイ高みの見物
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:25 ▼このコメントに返信 自分も、下顎・埋没・横向きのトリプルコンボの親知らずが埋まってる。
別の歯の治療でその存在を知ったくらいなので、痛みや不快感は無いし、
お医者さんからも「ほっといても大丈夫」って言われてるのが救い。
が、いつ何時やっぱり抜かなアカン!てなるか分からんから、親知らずスレを見る度に怖くなる…抜く際は入院+全身麻酔にしてもらおうかなと思ってる。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:26 ▼このコメントに返信 親知らず全部抜いたけど、生え方で難易度が全く違うのがヤバい。
簡単に終わるのもあれば、ドリルで砕いて破片を取り除くって場合もある。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:33 ▼このコメントに返信 え、最近親知らず抜いたけど1mmも痛くなかったぞ
半日出血が止まらず夜間窒息したけど
今日はもう通常運転よ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:33 ▼このコメントに返信 下の1本が完全に埋もれてて横倒しになってて大変だったよ
2時間くらいかかったと思う
一度にできないから歯を割って何回かに分けて取り出すとか、聞いただけで失神するレベルだった
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:35 ▼このコメントに返信 親知らずはディープステートによる遺伝子操作が原因らしい。抜歯で医者が儲けるためのマッチポンプなので、抜かないのが正解。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:36 ▼このコメントに返信 俺も親知らず抜こうとして歯医者に相談したら「まっすぐ生えてるし他の歯とぶつかってないし抜かない方がいい」言われた
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:36 ▼このコメントに返信 綺麗に生えると抜く必要ないけど
そうでなければ抜く必要があるのほんとひで
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:37 ▼このコメントに返信 歯を割る作業がまさに土木工事w
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:38 ▼このコメントに返信 口がでかいから4本とも麻酔はしたけど
痛み止めは飲まないで大丈夫だった
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:39 ▼このコメントに返信 医者によるのを身をもって学んだな。いま行きつけの歯医者はまじ10分で終わった。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:40 ▼このコメントに返信 >>5
埋まってなくて、隣の歯と間隔があり磨ければ問題ない
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:41 ▼このコメントに返信 親知らず4本含め8本抜いたワイ高みの見物
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:41 ▼このコメントに返信 もしかしたら執行猶予なしの一発実刑なん?
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:51 ▼このコメントに返信 うちの近所の歯医者は抜歯に自信ニキで、めちゃくちゃな生え方してた親知らずも
「普通は大学病院行きだけど、俺は上手いから出来る」っつって痛みもなく簡単にやってくれた
上下3本抜いたけど術後の痛み止めすら必要なかった
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:52 ▼このコメントに返信 四本抜いたが、三本目までは楽だった。
最後だけ本当に辛かった。30代で唯一泣いたよ。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:52 ▼このコメントに返信 >>35
下2本が真横で抜けなくて局部麻酔で砕いてぬいたぞ。
取る時は痛く無いけど術後が腫れて地獄。
もの噛めなくなるし喋りにくくなるから抜くんだから一週間くらい(2本で二週間?)人と対面しなくていいタイミング見て行っとけ。
いつか抜くことになるんだから早めの方が他の歯にも影響少なくて済むよ。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:58 ▼このコメントに返信 本当の拷問を知らないから親知らず程度で騒ぐんだよ
本当の拷問はな歯石取だ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:00 ▼このコメントに返信 下の横向きに生えて埋まってるのを抜く時、歯医者でやってもらったけど、2時間くらいかかった。
原因不明だけど口が開かなくなって1週間ウィダーで食事して、もういっかい歯医者行ったら市民病院の紹介状渡されて病院行ったら即入院させられた。
そこの先生からは抜歯は手術だから病院来いって言われた。
とにかく口が開かないと処置できないからと、口を開けるリハビリが抜歯より痛くて過呼吸になった。2度とこのリハビリしたくない。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:01 ▼このコメントに返信 >>1
ワイ入院してとったわ
全身麻酔かもと言われてたが、ボーっとするクスリ入れられてたから術中の記憶無し
なお術後
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:02 ▼このコメントに返信 下2本埋没横向きで切開して歯砕いて抜いたよ
麻酔したし術後も痛み止め飲んでたからそんなにつらかった記憶はない
でも歯砕いてるときはめちゃくちゃ怖かった
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:02 ▼このコメントに返信 地元の歯医者で無理だって言われて医科歯科大に紹介された
最初は若いやつがやってたけどなんか手こずって結局じじいの医者が出てきた
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:06 ▼このコメントに返信 子どものときは固まってなくてゼリー状だから
切開してすぐ取り出せると聞いたな
自分の子どもは嫌がるだろうけど何とかやらせたい
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:10 ▼このコメントに返信 上も下も抜いたが言うほど痛くない
物が詰まって腫れを我慢してる方がよっぽど不快だし痛い
麻酔すれば歯茎切ろうが歯を半分にしようが大したことなかったわ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:14 ▼このコメントに返信 >>1
歯茎切開、歯の上部叩き割り、下顎骨ノミ削り、歯根粉砕のフルコンボ食らったわ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:16 ▼このコメントに返信 >>19
俺もこれだった
米粒が天敵
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:17 ▼このコメントに返信 >>6
親知らず抜歯失敗野郎
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:24 ▼このコメントに返信 下の横向いてる親知らずを抜いたときはもはや抜歯ではなく砕歯やったな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:27 ▼このコメントに返信 抜く意味ある? 歯医者の作り出した風潮やろ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:28 ▼このコメントに返信 グリグリは頭蓋骨が揺さぶられてピキッ、ギシッって音が聞こえて怖かったな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:36 ▼このコメントに返信 米20
やっぱ下の親知らず抜くなら総合病院の口腔外科だよな…
上を抜いたら下の親知らずがコンニチハってだんだん顔出して来たんだがどう考えても横向きになっとる…
歯医者はヤブが多そうだから抜くとしたら口腔外科にしたい
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:39 ▼このコメントに返信 米62
分かったやっぱ口腔外科なんだな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:40 ▼このコメントに返信 大学病院でハンマーで砕いてもらったな
学校休みたくなくて同時に4本取ったら、アンパンマンみたいになってみんなに笑われたなwww
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:42 ▼このコメントに返信 親不知が虫歯になってるのわかってても抜くの怖くて放置してた。
中で虫歯の膿で骨が溶けたらしく親不知の前の歯もグラグラしてしまった。
親不知は抜いたけど放置してたら普通の歯を抜くことになるから気をつけて。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:43 ▼このコメントに返信 ワイは上二本抜いたけど抜く時の痛みはなかったなぁ
むしろ抜いた後の穴にしばらく食べ物が入り込むのが嫌だった
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:00 ▼このコメントに返信 下の親知らずが横向きで2回法で抜いてもらったがそれでも抜けずに分割して粉砕した
さらに抜いた後の痛みも1か月ぐらい収まらなかったあげく口周りにしびれが残ったわ
再手術で取り出すか迷ったがしびれのほうは正直慣れてしまったんでもう一度リスクを冒すぐらいならってことでそのまま温存した
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:02 ▼このコメントに返信 抜いた後に縫って貰えば痛くないよ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:02 ▼このコメントに返信 可能なら入院して全身麻酔をしてもらって一気にやったほうがいい
とくに下の親知らずが横向きの場合はたとえ麻酔が効いてたとしても手術中は地獄だし
その後家に帰っても痛みで数日間まともに生活するのも大変だったわ・・・
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:07 ▼このコメントに返信 読んでると20代の時に抜いたからまだよかったのかも
一番ひどかった部分でも2か月もしたら大体治ってたし
これが30代40代だと半年とか治らなかったのかな…恐ろしい
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:16 ▼このコメントに返信 下の親知らず横向きで大変だった。砕いて抜歯したんだけど、歯医者の全体重が親知らずに掛かってた気がする。多分、歯医者の体浮いてた。顎がメチャクチャ疲れた。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:31 ▼このコメントに返信 >>8
君が関東住みなら横浜に親知らず抜歯専門の場所があるからそこ行け
俺も神経通ってるめっちゃ近くに埋まってた親知らずも上手く抜いてくれた
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:33 ▼このコメントに返信 >>22
虫歯がないからって余裕こいてると歯肉炎→歯周病で歯が終わるよ
俺も同じスタンスだったけど普通に虫歯あって笑ったわ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:34 ▼このコメントに返信 顔の形が変わるほど腫れるよな
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:46 ▼このコメントに返信 自分の場合は30代後半の時に抜いたけど、歯医者さんが余程優秀だったんだろうか・・・
麻酔してたから当然抜歯は痛くないし、
その後も「痛くなっても痛み止め飲まなかったらどうなるんやろw」と
思いながら、全然痛くならないままだった・・・
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:47 ▼このコメントに返信 >>60
下2本が真横に生えてるワイ、震える
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:53 ▼このコメントに返信 あとは抜いた後修復するためか変な体液が出るんだけどそれが変な味だし、臭いし最悪だった
朝起きた時は特に体液が口に溜まってるからもう
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:53 ▼このコメントに返信 >>20
ギョエェ…ワイその最悪な生え方で埋没してるんやがデカい総合病院でもそんな感じなのかよ…
というか親知らずはいい加減に退化してほしい
こんなん設計ミスやろ…
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:55 ▼このコメントに返信 >>25
「バツン!!」って何の音や…😨
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:56 ▼このコメントに返信 >>40
全部真っ直ぐ生えてるとかすげー羨ましい
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:59 ▼このコメントに返信 >>61
個人的に歯石取りはネットやリアルで見聞きしたほど痛くなくて拍子抜けしたわ
歯医者の腕が良かったのかもしれんが
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 13:24 ▼このコメントに返信 個人差あるのだろうが、そこまで痛みは無かったな
歯医者の腕が良いのか抜歯後の腫れや痛みもそこまでなかった
後、歯石取りやクリーニングが痛くて怖いなら
軽めに麻酔をしてくれませんか〜って頼むのがオススメ
痛みは大分軽減される
大抵の歯医者はやってくれるよ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 13:38 ▼このコメントに返信 親知らずあるけど痛みとか無いから全く気づかなかったわ
んでそこが虫歯なり始めてて、神経近いから大学病院で抜かないかんとか…
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 13:50 ▼このコメントに返信 大学時代にアゴが痛くて町の歯医者でレントゲンとる
「歯根が異常形成されてます。大学病院の口腔外科を紹介しますのですぐ行って下さい。」
大学病院でもレントゲンとられる
口腔外科の偉い人が大興奮するくらいレアと判明
若い先生に囲まれて撮影されながらの抜歯
恥ずかしさと痛さでヤバかった
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 13:56 ▼このコメントに返信 4本抜いたが痛み忘れてる
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 13:57 ▼このコメントに返信 今から抜くって人はドライソケットに気を付けなされ…
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 14:10 ▼このコメントに返信 四本埋没抜歯で全身麻酔にしてもらってノドイタイイタイなのだった
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 14:15 ▼このコメントに返信 下の横向き埋没やったけど全身麻酔で抜いたから記憶ないわ
全く腫れもしなかったし全然大したことなかった
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 14:22 ▼このコメントに返信 33でそろそろ来るか…ってビクビクしてたけど
先月歯科検診受けたら「全部綺麗に生えてますよー」だって
この手のスレ見てずっと怯えてたのが馬鹿みたいだ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 14:35 ▼このコメントに返信 >>8
40歳おじやが去年長年ほったらかした横向きに生えた下の親知らず抜いたわ
抜いたら歯肉に埋もれてると思われてた箇所で虫歯になってたから、虫歯が進行して痛み出してからの抜歯は文字通り地獄らしいからその手前で抜いといてよかった
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 14:39 ▼このコメントに返信 麻酔してて痛くないとはいえ思ってた以上に力尽くで抜くから笑ったわ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 14:55 ▼このコメントに返信 当日は1〜2時間くらいで帰れるし
抜かれるときも麻酔でぜんぜん痛くないけど
引っこ抜けるまでグリグリされるのや
歯に粘り着いてるかなんかしてる肉を引きちぎってる風な振動が
頭に響くんだよな
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 14:59 ▼このコメントに返信 1回目の抜歯は麻酔のおかげで施術は全く痛くなかったけど麻酔切れてから高熱出てヤバかったわ
でも免疫とか耐性的なもの出来たのかしらんけど2回目の時は全然だったな
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 15:04 ▼このコメントに返信 仕事休めなくて、痛みに耐える地獄の1週間を過ごした。市販の痛み止めも効かない、夜中に痛みで目が覚めて眠れない。
唯一摂取できた食べ物がウィダーゼリーとバニラアイス。栄養不足+睡眠不足で高熱出てさらに地獄だった笑
(後にその職場を退職した理由の一つ笑)
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 15:06 ▼このコメントに返信 親知らずは少しでも痛みを感じたら早く歯医者行ったほうがいい。待ってて良くなることなんて絶対にない。
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 15:24 ▼このコメントに返信 地獄になるかは歯医者の設備と腕次第
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 15:26 ▼このコメントに返信 施術はもちろん麻酔で全然痛くないし、処方された薬飲んでればその後もそれほど痛み無かったな
流石に違和感はしばらく感じてたけど
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 15:45 ▼このコメントに返信 下の親知らずを切開して抜いたけど上は抜かなくていい親知らずが2本あるな
上は下に比べて痛くないっていうけど下の抜歯を覚えてないから怖いわ
親知らず抜いた穴にはジェットウォッシャーが役立つよ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 16:34 ▼このコメントに返信 わいはほっといたら心なしか顎がでかくなっちゃってさっさとやっとけばよかったと後悔したわね。
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 17:41 ▼このコメントに返信 親知らずに限らず痛みを感じたら手遅れの仕組み何とかして人体
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 18:08 ▼このコメントに返信 あまり話題にならないけど下の埋もれてる親知らず抜くと知覚過敏になるよな
あれが地味にうざい
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 18:39 ▼このコメントに返信 1週間前に入院して下2本抜いたにはタイムリー。
静脈麻酔で痛くなかった。その後が痛み止めなきゃ鈍痛で………今も痛み止め飲んでるで。
そんな地獄の拷問ほどじゃないからファイトや。
局部よりは静脈麻酔をオススメします。
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 18:41 ▼このコメントに返信 >>63
ワイと同じ静脈麻酔かな。
中絶手術も静脈麻酔らしい。
夢の中…ってカンジになるよね。
なお術後1週間のワイ、痛み止めをオーバードーズ。
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 19:15 ▼このコメントに返信 この手の情報を見ていたせいで当日に緊張による微熱が出て看護師が医師に確認してて笑った
中央病院の口腔外科だったけどまさか手術室で心拍数を測定されながら処置されるとは思わなかった
なお当日の夜は服用から1時間2時間経過でロキソプロフェンの血中濃度が高くしっかり効いているはずの状態でも痛い効果が薄くなると更にめっちゃ痛いで眠れなかった模様・・・
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 21:55 ▼このコメントに返信 マジレスしていいのか迷うけど、普通にビビらせすぎや。
親知らず抜歯は上も下も経験したことあるけど、上はヌルゲーの極み、下はまぁまぁつらいけど一週間程度の辛抱だし痛み止めでどうにかなる(食事は結構大変)
自分は気を付けてたからならなかったけどドライソケットだけは気を付けておいた方がいいと思う。
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 22:40 ▼このコメントに返信 真横向いて埋まってたけど
神経に後遺症無く無事抜歯
面倒な患者ですまんね。先生ありがとう
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:31 ▼このコメントに返信 >>49
かわってんな
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:33 ▼このコメントに返信 >>62
こえーよ😨
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:42 ▼このコメントに返信 >>114
ええ歯医者やったんやな
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:51 ▼このコメントに返信 >>90
ネットで評判のいい歯医者なり口腔外科しらべたらいいよ。ヤブに当たると大変なことになる。