1: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/12/25(月) 13:41:20.54 ID:/zDdQ2vj0 BE:455679766-2BP(2001)
【独自】万博パビリオン「タイプX」資材キャンセルで十数億円負担か 24棟分発注も採用は最大でも3ヵ国にとどまる見通し
https://news.yahoo.co.jp/articles/c908219fe8bd02fd4c606bd6f745cb21f4494fcc
https://news.yahoo.co.jp/articles/c908219fe8bd02fd4c606bd6f745cb21f4494fcc
2: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2023/12/25(月) 13:42:43.48 ID:oW2+b2X/0
誰も責任取りません
4: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2023/12/25(月) 13:43:33.03 ID:xu+Gxhh00
日本国民が責任取りまぁっす!
【おすすめ記事】
◆【速報】大阪万博、中抜き発覚
◆【速報】大阪万博「申し訳!!ない!!けど!!!あと!!265億円追加するから!!!」
◆【画像あり】大阪万博「空飛ぶクルマだよ」ワイ「ヘ、ヘリ……」万博「空飛ぶクルマなの!!!」 →
◆【速報】大阪万博「45秒に一本のシャトルバスで客を運ぶもん!」
◆【速報】大阪万博、1周2キロの木製リング建設で+350億円wwwwwwwwww

◆【動画あり】激シコJK、TikTokで一瞬にしてバズりまくるwwwwwwwwwwww
◆【悲報】クリスマス → 欧米人「家族や友人と団らん」日本人「セッ◯ス!セッ◯ス!セッ◯ス!」
◆【急募】なんか覚えてるAVのタイトルwwwwwwwwwwww
◆【悲報】北海道の1500万の中古物件、ガチでレベルが違ったwwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【恐怖】歌舞伎町、巨大ネズミに支配されるwwwwwwwwwww
◆【速報】大阪万博、中抜き発覚
◆【速報】大阪万博「申し訳!!ない!!けど!!!あと!!265億円追加するから!!!」
◆【画像あり】大阪万博「空飛ぶクルマだよ」ワイ「ヘ、ヘリ……」万博「空飛ぶクルマなの!!!」 →
◆【速報】大阪万博「45秒に一本のシャトルバスで客を運ぶもん!」
◆【速報】大阪万博、1周2キロの木製リング建設で+350億円wwwwwwwwww
10: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/12/25(月) 13:47:34.12 ID:Mgl2bDDt0
一億円のプレハブ小屋って、五輪の時みたいに、また95%くらい中抜きされてるんじゃ無いのか?
11: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2023/12/25(月) 13:47:34.84 ID:UyAdHRTN0
税金な
14: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/12/25(月) 13:50:14.58 ID:Dp1pXoZx0
オリンピックの選手村みたいにマンション建てて、開催後に売却すればいいんじゃねー
よくわからんけど
よくわからんけど
18: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/12/25(月) 13:54:30.51 ID:CbiiLPz40
>>14
インフラ再利用して建物全壊しのカジノ建設じゃないのか そっちがメインだろうし万博はやれればいいって感じだろ
インフラ再利用して建物全壊しのカジノ建設じゃないのか そっちがメインだろうし万博はやれればいいって感じだろ
15: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/12/25(月) 13:52:27.90 ID:z43qT0OR0
イーロンマスクに買ってもらえよ
16: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2023/12/25(月) 13:52:33.99 ID:2zZ3QUr70
参加国「素敵なパビリオンを設計してきたよ! タイプAで建築したい 予算は〇億円」
ゼネコン「予算が足りませんね 夢洲での建設費は割高なんですよ 損してまで受注したくない」
参加国「高すぎるだろ 安く建ててくれる業者いませんかー いませんかー」
万博協会「間に合わなくなるから早く契約して!」
参加国「安く建ててくれる業者いませんかー いませんかー」
万博協会「もうタイプAは間に合わないからタイプXを用意したよ!早く契約して!」
参加国「設計変更になるからそれは面倒だよ」
万博協会「もうタイプXも間に合わないから契約前に発注したよ!早く契約して!」
参加国「どうしようか」
万博協会「タイプXの契約少ないから発注した資材をキャンセルしたよ!」 ←★今ココ
参加国「もう撤退しか選択肢がない?」
ゼネコン「予算が足りませんね 夢洲での建設費は割高なんですよ 損してまで受注したくない」
参加国「高すぎるだろ 安く建ててくれる業者いませんかー いませんかー」
万博協会「間に合わなくなるから早く契約して!」
参加国「安く建ててくれる業者いませんかー いませんかー」
万博協会「もうタイプAは間に合わないからタイプXを用意したよ!早く契約して!」
参加国「設計変更になるからそれは面倒だよ」
万博協会「もうタイプXも間に合わないから契約前に発注したよ!早く契約して!」
参加国「どうしようか」
万博協会「タイプXの契約少ないから発注した資材をキャンセルしたよ!」 ←★今ココ
参加国「もう撤退しか選択肢がない?」
33: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/12/25(月) 14:19:51.48 ID:P1e6zQNo0
>>16
だよね〜
だよね〜
17: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2023/12/25(月) 13:54:28.57 ID:1hgsSYst0
時代遅れのイベントだよな
23: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/12/25(月) 14:00:51.49 ID:72EnVbkZ0
これは発注決めた奴の自腹だろ
26: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2023/12/25(月) 14:07:42.08 ID:IC7sZQxq0
お?じゃあ空き部屋に俺を住まわせろ
32: 名無しさん@涙目です。(みかか) [TW] 2023/12/25(月) 14:17:04.00 ID:GGGmzus20
日本が世界の注目の的だった時代はとっくに終わったんだよ
いい加減に目を醒ませよ
いい加減に目を醒ませよ
35: 名無しさん@涙目です。(京都府) [VN] 2023/12/25(月) 14:23:01.83 ID:hL4wM9O60
プレハブ建てないってことはちゃんとした建物を作るのか?それともキャンセルして来ないのか?
36: 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2023/12/25(月) 14:23:06.75 ID:Jixlz8hR0
プレハブで参加するくらいなら参加しない方がマシだわな
40: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [VE] 2023/12/25(月) 14:33:05.52 ID:UX+0GxHN0
また無駄遣い
税金でほんと呆れるわ
税金でほんと呆れるわ
45: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2023/12/25(月) 14:48:23.01 ID:2zZ3QUr70
「主催者は金をむしり取ろうとしているのか」参加希望国から漏れる不満、大阪万博は何のための博覧会なのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e26814b83ecdd2e043e1b2a299e2640f5770687
1平方メートルあたり80万円――。これが大阪万博の「タイプX」パビリオンの現在の価格だと、あるプロジェクト関係者は言う。
タイプXはパビリオン建設の業者を見つけられず、予算にも限りがある参加国へ万博主催者側が提案したものだ。建設は博覧会協会が代理で行う。
ところが、これが新たな紛争の火種となっている。1平方メートルあたり80万円というタイプXは、
期間限定の建物にもかかわらず、ヨーロッパの基本的な倉庫よりも10倍も高いのだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e26814b83ecdd2e043e1b2a299e2640f5770687
1平方メートルあたり80万円――。これが大阪万博の「タイプX」パビリオンの現在の価格だと、あるプロジェクト関係者は言う。
タイプXはパビリオン建設の業者を見つけられず、予算にも限りがある参加国へ万博主催者側が提案したものだ。建設は博覧会協会が代理で行う。
ところが、これが新たな紛争の火種となっている。1平方メートルあたり80万円というタイプXは、
期間限定の建物にもかかわらず、ヨーロッパの基本的な倉庫よりも10倍も高いのだ。
46: 名無しさん@涙目です。(新日本) [BE] 2023/12/25(月) 14:56:59.26 ID:5GnVV0A90
また増税したらええやん
56: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2023/12/25(月) 15:29:02.81 ID:7eL3pV6O0
2025年不必要なものは淘汰されていく万博よさようなら
57: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2023/12/25(月) 15:36:47.78 ID:u7Xj6u4P0
タイプAで出来ないので、タイプXにするしかない。
と言うか、今更タイプAに間に合わないから図案すら出来てない国は最終的にXに入る事になる。
と言うか、今更タイプAに間に合わないから図案すら出来てない国は最終的にXに入る事になる。
62: 名無しさん@涙目です。(茸) [IT] 2023/12/25(月) 15:54:25.93 ID:AJf7oemr0
他人の金だから簡単に使えるw
65: 名無しさん@涙目です。(岩手県) [US] 2023/12/25(月) 16:08:43.15 ID:xssXbDsq0
もう仕方がない大阪万博を最後に
47: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ] 2023/12/25(月) 15:00:55.08 ID:gG3viHfF0
上がった税金も全部こういう無駄なもんで消え失せる
52: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/12/25(月) 15:13:18.79 ID:OrAhaWwD0
何から何までグダグダやん
とっとと中止
とっとと中止
19: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2023/12/25(月) 13:57:05.49 ID:3Wpw2VGu0
もういい加減にやめろ

◆【動画あり】激シコJK、TikTokで一瞬にしてバズりまくるwwwwwwwwwwww
◆【悲報】クリスマス → 欧米人「家族や友人と団らん」日本人「セッ◯ス!セッ◯ス!セッ◯ス!」
◆【急募】なんか覚えてるAVのタイトルwwwwwwwwwwww
◆【悲報】北海道の1500万の中古物件、ガチでレベルが違ったwwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【恐怖】歌舞伎町、巨大ネズミに支配されるwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1703479280/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 17:29 ▼このコメントに返信 さすが技術大国日本
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 17:30 ▼このコメントに返信 キャンセル料=中抜き
実は資材発注すらしてないだろうから検察はちゃんと調べろ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 17:30 ▼このコメントに返信 世界よ、これがジャップランドだ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 17:32 ▼このコメントに返信 無駄っていうかそもそもそれらを中抜きする前提の予算だろ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 17:33 ▼このコメントに返信 運営側は公金吸えて美味いやろなぁ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 17:33 ▼このコメントに返信 大阪万博経理担当はせめて不審死しないように。家族を大切に。やばいなら逃げてブチ撒けろ。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 17:35 ▼このコメントに返信 完全にコンコルド効果拗らせてるな。DC-10みたいなやつが来て破壊してくれればいいのに。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 17:35 ▼このコメントに返信 そもそもプレハブ小屋で1億ってどういうことやねん
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 17:35 ▼このコメントに返信 恥知らずのクソ利権中抜き国家 中国の属国のほうがマシ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 17:37 ▼このコメントに返信 さすがは行政を後ろ盾にした代理店たちよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 17:37 ▼このコメントに返信 これさ、反対だなんだ以前に他国がパビリオン建てられない、間に合わないで物理的に開催不可能になんじゃないの?
蓋開けたらパソナ館と無駄遣い円盤通路だけだったりして。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 17:38 ▼このコメントに返信 もう万国博覧会に人や関心が集まる時代じゃないんだよね
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 17:38 ▼このコメントに返信 馬鹿の祭典って感じ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 17:39 ▼このコメントに返信 米11
それでも終わったら「大成功でした!!」って言うんだよ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 17:39 ▼このコメントに返信 まぁこれは中抜きでは無いな
単に見積もりがクソ甘いガバガバ発注をしただけや
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 17:39 ▼このコメントに返信 何やってもこうしてネットで騒ぐだけしか出来んからな
やったもん勝ちやろ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 17:39 ▼このコメントに返信 東京オリンピックの時と同じく、予算を使ったら勝ちなんだよ
予算つけて業者に払う事までが重要なの
実際に万博が良いものになるかどうかは重要じゃない
なんなら来客数ゼロでもいい
東京もそうだったでしょ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 17:41 ▼このコメントに返信 ???「責任は取ればいいというものではありません!!!」
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 17:41 ▼このコメントに返信 >>17
日本の行政の悪いとこ煮詰めんな😂
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 17:41 ▼このコメントに返信 流石在日だらけの大阪ですな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 17:42 ▼このコメントに返信 大卒エリートサラリーマン5人が無駄死にしたのと同じ被害受けてて草
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 17:42 ▼このコメントに返信 >>1
大阪自民だったらどうなってたかと思うとゾッとする
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 17:43 ▼このコメントに返信 文化祭やりたいなら税金じゃなくてポケットマネーで頼むわ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 17:43 ▼このコメントに返信 どっかの国がプレハブだけ建てて展示物は日本からの請求書だけ ってやってくれんかな
マジで一番人気になると思う
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 17:43 ▼このコメントに返信 もうやめたら?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 17:46 ▼このコメントに返信 お前ら中止中止言うけど中止したところで中止に向けた費用が中抜きされるからかかる税金は同じだよ
開催が決まった時点でもう詰んでる
恨むなら搾り取られるだけの情弱な自分を恨め
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 17:47 ▼このコメントに返信 成功しようが失敗しようが責任取らず懐に金だけ入るようにできてんだな。そろそろ淘汰されるべき。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 17:48 ▼このコメントに返信 おいおいこれじゃあ
免罪符にしようとしてる経済効果も当てにならないんじゃないか〜
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 17:48 ▼このコメントに返信 関係者全員の財産没収して損失穴埋めして中止しろ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 17:48 ▼このコメントに返信 スカスカの紙ベッドかな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 17:48 ▼このコメントに返信 万博とかいう税金チューチューダニ共の税金ビュッフェの残飯
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 17:49 ▼このコメントに返信 >>22
維新はさらにエグいぞ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 17:49 ▼このコメントに返信 プレハブ?
なんか重箱の隅突いてくるなーあっち系の人達はw
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 17:50 ▼このコメントに返信 オリンピックといい、この国の老害は救いようがないな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 17:50 ▼このコメントに返信 世界中抜き祭り
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 17:54 ▼このコメントに返信 税金でええやろ
1人100円や
サンキュー岸田
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 17:54 ▼このコメントに返信 自己責任論や自助を国民に奨励してきたんだから
必ず政治家も自己責任を負ってくれるよ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 17:56 ▼このコメントに返信 >>32
なんにせよ共産党と共闘した大阪自民には二度と票入れねえわ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 17:57 ▼このコメントに返信 >>2
コレ
40 名前 : 名無し投稿日:2023年12月25日 17:59 ▼このコメントに返信 大阪人が大好きな維新がやらかしてんだから、
キッチリと大阪の人間が負担すれば済む話だろ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 18:00 ▼このコメントに返信 万博終了後、跡地をそのままカジノにするんだよね。
収益見込みは年間7500億円に上る。
1年か2年で建設費やらをすべてペイできる見込み。
これが今までの万博と決定的に違うところ
お金の心配はしなくてもいいよ、マジで
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 18:00 ▼このコメントに返信 これでもまだ維新とか吉村支持するやつってバカだろ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 18:00 ▼このコメントに返信 国民は国民で政治に興味なさすぎっつうかお上に逆らう発想すらないというか
政治家の裏金やらより寿司ペロ少年みたいなのを全力で叩いて
スッキリしたらまた次の日から奴隷やってんじゃ政治家だって国民を舐め腐るわな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 18:01 ▼このコメントに返信 安倍が悪いってことにしとこうぜ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 18:05 ▼このコメントに返信 >>14
出来上がって開催されたら見に行く人たちも多いと思うよ
どうせ出来上がってしまったんだから、行っても行かなくても税金上がることには変わらんから、行っとくかって感じで
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 18:05 ▼このコメントに返信 橋下の理屈なら金を使う事に意義がある
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 18:06 ▼このコメントに返信 >>43
結局国民もネットで騒ぐだけで溜飲下がる程度の不満しかない
自分の生活に直結した目に見える影響が出ないと当事者意識など持たないからね
つまりまだ万博で無駄遣いも許せる範囲と思ってる
給料が半分になって物価が倍になるぐらいの事されないと本気で反対はしないんよ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 18:06 ▼このコメントに返信
日本人がやっているとは思えんな、まるで韓国の利権万博
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 18:06 ▼このコメントに返信 >>24
参加国からの支払いも中抜きします
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 18:08 ▼このコメントに返信 どう考えても失敗する馬鹿なことを上級が考えてその尻拭いを奴隷国民がやらされる美しいわーくに
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 18:09 ▼このコメントに返信 万博なんてのがもう時代遅れなんだわ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 18:10 ▼このコメントに返信 万国博覧会って失敗した例がないんだよなー、残念ながらw
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 18:10 ▼このコメントに返信 土地ごとUSJにあげればいいのに
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 18:11 ▼このコメントに返信 指名停止になった博報堂もしれっと復活して請け負い始めてるしな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 18:13 ▼このコメントに返信 なんか必死に反対言ってる連中の書き込み全て破綻してるのが笑えるw
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 18:13 ▼このコメントに返信 開催後のバカ「なんだかんだやってよかったよな!普通に楽しかった!」
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 18:15 ▼このコメントに返信 東京オリンピックも不審死なかったっけ?
だれか消されそうだな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 18:18 ▼このコメントに返信 東京五輪同様に結果なんていくらでも捏造できるし
金はかからないし大成功だったと歴史書には残される
悪い意味で朝鮮化して歴史改編してるなあ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 18:18 ▼このコメントに返信 こうやって無駄な税金使うんだからいくら増税しても足りなくなるわけだ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 18:19 ▼このコメントに返信 今の時点で、基本設計決めててもその国の予算内でやってくれる建設業者が見つからないって話やん
来年になったらもっと厳しくなる、万博終了までにパビリオン建てられる見通しないから参加中止って国がボロボロ出てくるぞ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 18:19 ▼このコメントに返信 木の輪っかだけ完成させて、中央にやぐらを建て、盆踊りにすればいいじゃん
1周2kmの盆踊りはギネスものじゃね?
そして各国が自国料理をテキ屋形式で売る、と
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 18:22 ▼このコメントに返信 少子化対策にはしょーもない金額だけ
採算が取れない万博には中抜き税金おかわり自由
くたばれ後進国
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 18:26 ▼このコメントに返信 世界中で馬鹿にされてて草も生えないよ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 18:29 ▼このコメントに返信 オリンピック癒着と同じで元を取ろうなんて考えてないもんな
予算からポッケに入れるためにやってんだから参加国0でも構わないクソイベント
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 18:30 ▼このコメントに返信 >>11
結果世界各国のアンテナショップ博覧会みたいになるんじゃない?
で、オリンピックと同じで「え?これにウン十億?」みたいな事になるのが絵に浮かぶ。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 18:34 ▼このコメントに返信 役員報酬200万円だってさ
役員の中には十倉もいるだって
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 18:34 ▼このコメントに返信 こいつら人の金で遊ぶの楽しそうだな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 18:35 ▼このコメントに返信 中抜きしか考えてない国の末路
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 18:36 ▼このコメントに返信 損切りのタイミングを間違えるな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 18:36 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)中抜きすることが目的なので問題ない
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 18:37 ▼このコメントに返信 中止でいいよ
やるなら府民の税金だけでやれ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 18:38 ▼このコメントに返信 経済効果3兆円ってどっかの
とっちゃん坊やが言ってるんだから
細けぇことは良いんだよ!
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 18:41 ▼このコメントに返信 責任取って自分等の財産で払えよ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 18:43 ▼このコメントに返信 大阪クソ万博
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 18:48 ▼このコメントに返信 維新の都合で馬鹿高いとこでやってそれを維新が補填しないんだったらそりゃあなぁー
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 18:49 ▼このコメントに返信 >>41
じゃあ全部大阪府の負担でやって?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 18:49 ▼このコメントに返信 まだやる気でおるんか・・・
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 19:00 ▼このコメントに返信 でえじょうぶだ
53年前も大丈夫だったから俺は楽観してるってハシゲが言ってた
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 19:01 ▼このコメントに返信 無駄な金をズコズコ投入するくらいなら現金給付しろ 税金ドロボーども ばあああああああか
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 19:04 ▼このコメントに返信 先進国の姿か?これが…
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 19:06 ▼このコメントに返信 発注ミスなんだから発注した奴が責任を取れ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 19:07 ▼このコメントに返信 どうせ滅ぶんだから今のうちに盗んどけっていう火事場泥棒的な勢いを感じる
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 19:12 ▼このコメントに返信 自民党支持者<僕たちが働いて返しまーす!
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 19:12 ▼このコメントに返信 >ところが、これが新たな紛争の火種となっている。1平方メートルあたり80万円というタイプXは、 期間限定の建物にもかかわらず、ヨーロッパの基本的な倉庫よりも10倍も高いのだ。
なんでいちいち、こういうコスい真似するの???
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 19:16 ▼このコメントに返信 ホンマ日本の縮図やなあ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 19:22 ▼このコメントに返信 インターネットの開発で最新技術も地球の裏側で起こっている事もリアルタイムで見れる時代に何やってるんだか…
もうAR万博でいいじゃん
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 19:22 ▼このコメントに返信 >>41
この国いっつも収益が見込めてるな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 19:22 ▼このコメントに返信 東京五輪も酷かったじゃん。首都で自民が主導してやってもスタジアム 糞海、ロゴ、小山田圭吾、ボランティアの制服、開会式閉会式と糞みたいな事になった。大阪で維新がやって成功するわけない。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 19:31 ▼このコメントに返信 府民だけで金出してやればいいじゃん
なんで他所の税金使うんだよ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 19:35 ▼このコメントに返信 これもう参加予定の国も内心ではやる気無いんじゃないの?
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 19:39 ▼このコメントに返信 >>38
なおジャップは入れる模様
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 19:39 ▼このコメントに返信 大体他国は出展して何で収益得るんや?
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 19:44 ▼このコメントに返信 こういう所でムダ金出るから開催支持されんのよ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 19:47 ▼このコメントに返信 日本衰退の呼び水になる大阪万博
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 19:51 ▼このコメントに返信 逆に想定通りに出来てる部分を教えて欲しいな
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 19:52 ▼このコメントに返信 米2
あり得るから笑えない
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 20:02 ▼このコメントに返信 橋下みたいなクソ短気な馬鹿に騙されて維新に投票してきたやつに責任取って欲しいわ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 20:02 ▼このコメントに返信 謎の関係者を使わずに作文しろ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 20:05 ▼このコメントに返信 参加国の皆さん、ぜひ不参加を表明してください
銭ゲバ維新は公金チュチュー啜ることと開催後のIR利権のことしか考えてないのでどれだけ失敗続きでも止めようとしないんです
タスケテ!
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 20:17 ▼このコメントに返信 びっくりドンキーと魚べい、一蘭、王将が出店したら俺通うから作ってや
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 20:21 ▼このコメントに返信 完全に詰んでるけどトップが責任取りたくないから
引くに引けなくて被害拡大
実に大日本帝国しぐさ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 20:34 ▼このコメントに返信 大阪の議員宿舎にすればいいじゃん
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 20:36 ▼このコメントに返信 これ、関わった企業と政治家の全財産と大阪の人間の税金でほてんしろ。
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 20:37 ▼このコメントに返信 日本の発注は何もしない元受けがわざわざ仲介するから
その分開催国に割増しで請求したんだろうな。
今回の大失敗もマジで日本独特の商習慣の因果応報だよ。
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 20:49 ▼このコメントに返信 プレハブなら一棟100万で建ててやるけど億いっちゃったか
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 20:51 ▼このコメントに返信 >>9
マシではないな
どっちも最低ランク
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 20:52 ▼このコメントに返信 >>65
アンテナショップなら、それはそれでというかその方が楽しそう
万博である必要性は皆無だけど
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 20:55 ▼このコメントに返信 >>16
それはそう
ただ現実問題 騒いだ所で政治屋や運営の上級様は聞く耳持たずだし、山上よろしく直接手を下すんでもなければ無駄だよ
殺すか奴隷か 万博にしろ政治にしろ、今の日本はこの2択を迫られている。
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 21:08 ▼このコメントに返信 外国側は、建築費中抜きで水増しされるくらいなら
「日本抜き」して次の万博に出展すればいいよね
もう終わりだよこの国
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 21:18 ▼このコメントに返信 坪250万ってラブホより高いぞ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 21:19 ▼このコメントに返信 >>91
どこに入れたらええんやほんま
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 21:29 ▼このコメントに返信 勝手に先行して発注でキャンセル料うまうまとか、やりますねぇ!自分お金じゃないからやり放題。むしろ自分のもにしてるわけかw
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 21:30 ▼このコメントに返信 >>1
目玉は月の石
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 21:57 ▼このコメントに返信 たった5年で5億の裏金で、数兆無駄にする万博の目を背けるな
全国民で中止に追い込むべき
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 21:58 ▼このコメントに返信 米104
去年から万博協会の建てたスケジュールだと間に合わないって言われてた
その後今年の7月になって万博協会が建設会社が価格を吊り上げるために間に合わないと言っているのではなく本当に間に合わないということに気が付いて
その時点からではどうにもならないのでプレハブ小屋に変えろという圧力を参加国にかけたけど
3か国しか変更しなかった
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 21:58 ▼このコメントに返信 他国は皆思ってそう
いつになったら中止を発表するんだと
無駄に動き出しても手間が増えるからさっさと中止を宣告しろと
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 22:03 ▼このコメントに返信 橋下徹「大阪万博に反対する人は変な人」笑
大阪維新の悪行が重なっても投票する大阪人ってキチガイなの?
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 22:12 ▼このコメントに返信 >>101
その大日本帝国も統帥権を持っていた昭和天皇は無傷で生き残ってるわけで
あの敗戦処理こそが日本人の無責任体質を決定付けたんだよな
だから昭和天皇と岸信介をもう一度生き返らせて首を切り落として
「上級国民による責任の取り方」というものをちゃんと見せねばアカン
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 22:14 ▼このコメントに返信 >>108
警察も検察もマスコミも全員自民党の裏金を見抜けなかった無能揃い
一方安倍が死んだら安倍派の不正がワンサカ噴出
結局実力行使こそがよい国を作るんだよな
これが山神様による答えだ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 22:43 ▼このコメントに返信 まじでなんでこんなバカな事やろうとするんだろ?
時代遅れもいいところ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 23:40 ▼このコメントに返信 イソジン飲めば大丈夫でしょ!
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月25日 23:52 ▼このコメントに返信 ジャップ土人はいつも世界中に迷惑ばかりかけとんな
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 01:01 ▼このコメントに返信 >>118
今にして思うと武家の切腹って実に日本人に合ってたやり方だったんだな
自分の命がかかってる状態じゃないと日本人は本気になれない
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 02:10 ▼このコメントに返信 中抜きしたいがために色々やってるよな
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 02:47 ▼このコメントに返信 大阪府民で負担すればいいよ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 05:30 ▼このコメントに返信 >>1
監査請求しよう
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 07:50 ▼このコメントに返信 受注した企業は利益を出しているから政治資金パーティーで20万を超えないように分散して献金してくれるよ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 07:51 ▼このコメントに返信 汚輪も万博も上級のク〇遊びやね
う〇こまみれや、最初から最後まで
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 08:10 ▼このコメントに返信 論点ずらしに必死な維新さんと取り巻き君はジミンガージミンガーって鳴いてるね
40億が云々言うけれど大阪万博の膨れ上がった意味不明な費用や今回の事も踏まえた説明を是非聞きたいね
建築法も間違ってるのに嘘ついて高い金貰ってるし維新も大阪もひでぇもんだよ
やっぱり武富士のあのry
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 10:30 ▼このコメントに返信 とりあえず責任者誰よ??
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 11:04 ▼このコメントに返信 まだまだ国民から搾り取れるよ
たくさん貯金持っとるからな
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 04:34 ▼このコメントに返信 こんな時のために世界のATMとして散々お金配ってきたのにな