1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/26(火) 07:39:08.944 ID:I9L7n0Ch0 .net

やば
“崩れた”クリスマスケーキ 菓子会社「高島屋が全責任を…」 “監修”のシェフは…
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fe6c4e2a8a9e41a29da96c4943a9e6b1edfb2f3
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/26(火) 07:39:54.126 ID:dKqE6a4Z0.net
やばいのはどっちだろうね
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/26(火) 07:47:40.201 ID:CLiPCMwo0.net
>>3
マスゴミだろな
マスゴミだろな
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/26(火) 07:41:31.262 ID:5B7MAoes0.net
冷凍されるまえから
崩れてたとなると話は別だよね
崩れてたとなると話は別だよね
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/26(火) 07:43:34.003 ID:W1ga5gsw0.net
>>10
運送途中で一回溶けて崩れて運送中に再度冷凍パターンもあるだろ
運送途中で一回溶けて崩れて運送中に再度冷凍パターンもあるだろ
【おすすめ記事】
◆【速報】高島屋、謝罪
◆【悲報】高島屋のケーキ監修のシェフ「何度も実験した」 「いったい何が…」
◆【速報】高島屋のクリスマスケーキ、見るも無惨な姿で配送されてしまうwwwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【速報】高島屋さん、都心から電車で数時間かかるクソ田舎まで行き崩壊ケーキ交換を行う神対応をしてしまうwwwwwwwwwww
◆【悲報】タワマン「目の前が高島屋だよ!」客「買ったァ!」→高島屋閉店

◆【速報】岸田首相「心からおわびします」
◆【悲報】高島屋のケーキ監修のシェフ「何度も実験した」 「いったい何が…」
◆【速報】「進撃の巨人」声優を脅迫容疑 25歳男逮捕、ネットに殺害予告
◆【悲報】高橋名人「人間が銃で殺し合うゲームはどうなのか」
◆大谷翔平「背番号くれたお礼に3300万のポルシェやるわ」 ← これwwwwwwwwwwwwww
◆【速報】高島屋、謝罪
◆【悲報】高島屋のケーキ監修のシェフ「何度も実験した」 「いったい何が…」
◆【速報】高島屋のクリスマスケーキ、見るも無惨な姿で配送されてしまうwwwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【速報】高島屋さん、都心から電車で数時間かかるクソ田舎まで行き崩壊ケーキ交換を行う神対応をしてしまうwwwwwwwwwww
◆【悲報】タワマン「目の前が高島屋だよ!」客「買ったァ!」→高島屋閉店
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/26(火) 07:40:00.657 ID:44rRLiBn0.net
答える必要ない←事実だろ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/26(火) 07:40:19.671 ID:I9L7n0Ch0 .net
シェフも高島屋もヤマトも慎重なコメント出して真摯に対応してたのに全部台無し…
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/26(火) 07:40:37.776 ID:44rRLiBn0.net
崩れたクリスマスケーキくらいでこんな騒いで暇か?
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/26(火) 08:06:18.772 ID:jZo5raID0.net
>>8
ちょっとやりすぎだわな
ちょっとやりすぎだわな
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/26(火) 07:43:30.899 ID:sSTLwQwy0.net
配達途中じゃなくて作り終わって保管する段階で崩れてたんじゃねって説があったがどうなんだろう
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/26(火) 07:46:06.798 ID:iEj8Hz7oa.net
販売会社ではなく製造元に聞くのか…
23: 天狗の恵み.YouTuber ◆TENGUvqGA6 2023/12/26(火) 07:46:14.531 ID:EJaC8Zla0.net
まるでバードカフェのおせちを思い出すような流れだな
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/26(火) 07:47:36.076 ID:L2ngBSNb0.net
マスコミ「その言葉が聞きたかった」
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/26(火) 07:48:07.753 ID:DTGMj96a0.net
製造元は言われた通りに造っただけじゃん…
そりゃキレるわ
そりゃキレるわ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/26(火) 07:49:32.422 ID:2mw5T2N00.net
5年前から販売してるらしいけど今まではどれくらいの割合で崩れてたのあったんだろう
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/26(火) 07:50:06.656 ID:L7XxhAKj0.net
まあ普通に考えて運送屋だろ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/26(火) 07:51:35.758 ID:QG51vvAK0.net
この質問の意図って「作った者として崩されたケーキを見てどう思った?」みたいな意味なの?
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/26(火) 07:53:02.322 ID:K14jNhf40.net
>>39
お前んとこが作ったケーキぐちゃぐちゃになってたけどどういうことなの?実はお前らのせいなんじゃないの?って質問やぞ
お前んとこが作ったケーキぐちゃぐちゃになってたけどどういうことなの?実はお前らのせいなんじゃないの?って質問やぞ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/26(火) 07:54:00.828 ID:vFoj1jWs0.net
実際買ってもない奴からこんなこと言われたらイラッとするわな
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/26(火) 07:54:30.043 ID:1ghDr16g0.net
仮にどんな質問だとしても会社の代表としてこんな荒っぽい返答するのはダメだろ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/26(火) 07:55:35.189 ID:QG51vvAK0.net
あっ製造元ってこういう気持ちなのか…
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/26(火) 07:57:07.998 ID:Lrcm/79xd.net
検査して合格だったもののみ出荷してますって言っときゃよかったのにな
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/26(火) 07:57:35.332 ID:Bf0IL6J7d.net
現在関係者各位と連携して原因究明が云々とかお客様には残念な思いをさせて申し訳云々みたいな当たり障りのないコメントしてけばいいのに
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/26(火) 08:03:23.297 ID:By6hg4Fud.net
マスコミに答える必要ないのはたしかに
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/26(火) 08:03:38.345 ID:1ghDr16g0.net
仕事なんだから怒るなよ
お前はクレーム入れるやつに怒るのかよ
お前はクレーム入れるやつに怒るのかよ
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/26(火) 08:04:59.472 ID:H1MVEgMw0.net
高島屋を通してお問い合わせくださいとか言い方ってものがあるだろうよ
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/26(火) 08:22:10.321 ID:R/jSq1MKd.net
問題は配達とか受け渡しじゃないの?
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/26(火) 08:30:49.131 ID:Yw3dRC/D0.net
ケーキ運搬もガチャの時代に突入か
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/26(火) 08:31:13.565 ID:HtHShWBL0.net
前面に出てる高島屋が全責任とるべき案件なのに、これで製造元に責任問われるなら下請けなんてアホらしくてできんな
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/26(火) 09:23:20.701 ID:KdeRhqoE0.net
マスコミにはこれでいいよ関係ないやつらだし
お客さんには真摯に対応しよな
お客さんには真摯に対応しよな
126: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/26(火) 09:48:40.316 ID:7BPXawRX0.net
答える必要はないけど、キレるのはおかしい
149: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/26(火) 11:07:22.017 ID:1WOLKFxe0.net
どこの段階で崩れてたのか
そしてそれを誰が知っていたのか、は気になるな
そしてそれを誰が知っていたのか、は気になるな
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/26(火) 08:13:11.941 ID:5kGghdRf0.net
ただでさえクソ忙しい時期にこんな質問されたらそりゃキレるわ
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/26(火) 08:15:14.011 ID:zyRsRK/L0.net
キレる気持ちはわかるけど言い方ってもんがある
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/26(火) 08:15:07.163 ID:FxC2y+aM0.net
この番組見てたけどまあこりゃ当たり前だわな
ただ製造会社はこんな感じで切れてたけど監修してるだけのパティシエはかなり真摯に謝ってたな
ただ製造会社はこんな感じで切れてたけど監修してるだけのパティシエはかなり真摯に謝ってたな

◆【速報】岸田首相「心からおわびします」
◆【悲報】高島屋のケーキ監修のシェフ「何度も実験した」 「いったい何が…」
◆【速報】「進撃の巨人」声優を脅迫容疑 25歳男逮捕、ネットに殺害予告
◆【悲報】高橋名人「人間が銃で殺し合うゲームはどうなのか」
◆大谷翔平「背番号くれたお礼に3300万のポルシェやるわ」 ← これwwwwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1703543948/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:07 ▼このコメントに返信 マスゴミなんていたずら電話みたいなもんだからな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:07 ▼このコメントに返信 マスゴミに答える必要は一切ないんだよなぁ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:08 ▼このコメントに返信 ゴミケーキを買わされた本人だけキレなさい
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:09 ▼このコメントに返信 むしろキレる画をとるためにやってるまである
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:09 ▼このコメントに返信 ケーキを崩したのはお前か?
うん、そうや。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:10 ▼このコメントに返信 まあ気持ちわかるよ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:10 ▼このコメントに返信 買ってもいないマスゴミに答える必要はないわな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:10 ▼このコメントに返信 ケーキの製造元がぐちゃぐちゃに作るか?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:10 ▼このコメントに返信 こういう返答引き出すのが狙いでしょ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:11 ▼このコメントに返信 日本平和すぎて草
いま世界中が戦争や飢餓で大変な中この程度の事で騒ぐな
飢餓国からすれば崩れてようが食べられるだけでありがたいんやぞ
味が変わるわけでもないのにこんなことで騒ぐな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:12 ▼このコメントに返信 スレ1は燃やしたかったのに全然違う流れになってんの草生える
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:12 ▼このコメントに返信 ゴミみたいな会社だな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:12 ▼このコメントに返信 実際、客なら兎も角クソ粘着して面白いところだけこうやって報道するTV局に、何を答える必要があるというのか
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:13 ▼このコメントに返信 見せたい真実のためにイタ電まがいなことをして
この返答を導き出す演出家の鑑
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:13 ▼このコメントに返信 窓口は高島屋に一括してるんやからなんもおかしいことやない
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:13 ▼このコメントに返信 マスコミってズレてるな
新聞がボロボロで届いたとして、印刷会社に責任あるって思うかな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:13 ▼このコメントに返信 >>10
ここ日本なんで
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:14 ▼このコメントに返信 このやりとりをわざわざ字幕つけて放送するあたりマスゴミ陰湿だよな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:14 ▼このコメントに返信 もっと報道すべきことは無いのか?
テレビで延々やる内容じゃ無いだろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:14 ▼このコメントに返信 なんでもそうだけど、記者会見しないと誠意がないとか言うのは、単にマスコミに餌与えてるだけ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:15 ▼このコメントに返信 非がないとしてもこのコメントはダメだわ、早急に次の製造元見つけ次第契約切られるだろうな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:15 ▼このコメントに返信 形が崩れてたので破棄しましたーって人はどんだけおったんやろ?
途中での温度管理が不安かも知れんからそういう人もおったかも知れんけど形がアレなだけで食えそうやったから食ったって人もおった気がするんやが
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:16 ▼このコメントに返信 製造元って普段激安ケーキが主力の会社だからなあ、まあ疑われるのも無理からぬ所ではある
普通の会社なら「商品管理には万全を期しておりますので問題は無かったと考えております」程度の返答は出来るはずだが
それがこんな返答が来るあたり何か後ろ暗いところがあるのかと勘ぐってしまう
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:16 ▼このコメントに返信 本当に今まで通りのものを作ってたなら良いけどね
今まで通りのものを作りにくい世の中ではあるけれど
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:16 ▼このコメントに返信 あーあこれは弱男に隙を与えちゃったね
これで正義マン弱男の嫌がらせ電話攻撃が当分続くよ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:16 ▼このコメントに返信 ここまで話題になるなら、高島屋チャレンジと称して買っておけば良かったなあ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:17 ▼このコメントに返信 それに引きかえ監修のシェフは年末の忙しい中親切に対応してくれた…ってセットで報道しとったけど両方とも迷惑やろ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:17 ▼このコメントに返信 普通にマスコミの印象操作臭いぞこれ
騙されて叩く前に一回冷静に考えろ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:18 ▼このコメントに返信 配送されるんだから崩れるリスクは承知で買うもんだろ。崩れるのがいやなら近所のケーキ屋で買えよ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:18 ▼このコメントに返信 ケーキに限らずこういうのは責任の所在を明らかにする為に要所要所で検品しないと駄目なんだよ、運送中に崩れる可能性が高いけど納品直ぐに確認しなかったら証拠はあるのかと言い逃れ出来ちゃうから
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:18 ▼このコメントに返信 通販でケーキ買うのって普通なの?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:18 ▼このコメントに返信 文句あるならケーキてめえで作れって感じ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:18 ▼このコメントに返信 勿論ケーキが崩れたのは残念だけど、わざわざニュースで報道することかとは思う
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:18 ▼このコメントに返信 マスゴミの取材なんてyoutuberの凸とかわらん
こうやってテレビで晒して「みなさんどう思いますか?(炎上してくれ)」だもんな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:20 ▼このコメントに返信 >>8
大昔からその手口だからな
匿名掲示板のノリで煽りちらしとけばこういうのを引き出すのは容易
だから今は録音してこういうことされたらネットで拡散して仕返しすればいい
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:20 ▼このコメントに返信 仮に製造元の過失だとしても大元の高島屋が謝罪しているからこの件は終わりなんよ
後は高島屋と製造会社と運搬会社で内内で話し合ってくれって話よ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:20 ▼このコメントに返信 >>30
それはそうだが調査中の高島屋の仕事であってマスゴミの仕事やないけどな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:21 ▼このコメントに返信 まぁ買ってない奴が石投げるのはアホだわな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:21 ▼このコメントに返信 作って冷凍するまでに運ぶ際にぐちゃぐちゃになった説が濃厚
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:21 ▼このコメントに返信 運送会社が溶かしたという可能性ももちろんあるが、基本的にはない
冷凍のものは運ぶ箱も含め全て冷凍→冷凍と移行するので溶けるタイミングがない
あるとすればベースでパンクして少し放置されてたとかくらいか
そういうことがあるとすればこのケーキだけでなく他の物も同じく溶けてるはず、それがないということは違うという事だろう、数も900件とか多すぎておかしいし
俺の予想では運送会社に渡す前に溶けてた、かな、製造でパンクしてて置くとこなくて常温放置してたとかじゃねーの
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:22 ▼このコメントに返信 なんでこんな騒いでるの?
毒物でも入ってたわけじゃないのに大事件かのように騒ぎすぎ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:22 ▼このコメントに返信 ケーキ固定する厚紙も入れてないし、
この受け答えするようじゃどんな工場か想像つくわな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:23 ▼このコメントに返信 調査中なのでコメントは差し控えさせて頂きます。
なぜこれが言えないのか。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:24 ▼このコメントに返信 元スレ24だろうな
挑発する質問で散々煽ったんだろう事が推測できる
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:24 ▼このコメントに返信 >>10
なら海外で奉仕活動でもしとけ口だけニート
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:25 ▼このコメントに返信 >>10
アスペかよ
そういう話じゃないんだよなぁ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:25 ▼このコメントに返信 >>10
何言ってんのこいつ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:25 ▼このコメントに返信 マスゴミに対する態度なんてこんなんでいいよ
狙ってイライラさせようとしてそうだし
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:25 ▼このコメントに返信 米43
クリスマスっていう1年で一番忙しい時期にマスコミがアホ面晒しながら
どーおもいますかー🤪とか聞いてきたら不機嫌にもなるやろ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:25 ▼このコメントに返信 マスゴミ「相手がキレるような質問の仕方したろ!!!」
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:25 ▼このコメントに返信 アホに電話させるなよ
どこが悪いかは知らんがイメージ悪すぎ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:25 ▼このコメントに返信 >>43
なぜ言えなかったのか考えてみろよ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:26 ▼このコメントに返信 高島屋なんかで買う上級国民は気にするな。ケーキ屋で現物買うのが正解よ。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:26 ▼このコメントに返信 あんまりいい事件がなくて自民党のマスコミ使った話題そらしが上手く行かないな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:26 ▼このコメントに返信 逆ギレするってことは思い当たる節があるんやろ。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:26 ▼このコメントに返信 とはいえ説明責任くらい果たせよとは思う
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:27 ▼このコメントに返信 >>8
完全に凍ってない状態で出荷しちゃったか
配送中のどこかで解凍しちゃったかやろな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:27 ▼このコメントに返信 >仕事なんだから怒るなよ
>お前はクレーム入れるやつに怒るのかよ
クレーム入れてくる奴は少なくとも客の可能性が高いからそら真摯に対応するやろ
マスゴミは客ですらないただの野次馬
もっと言うと仕事の邪魔をしてくる野次馬
そら怒るわ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:28 ▼このコメントに返信 ほーんま弱いとこだけにはクソ取材していくからな
財務省やジャニーズにやれや
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:28 ▼このコメントに返信 連日このニュースじゃん
いやーやっぱり日本って平和だね😉
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:28 ▼このコメントに返信 聞き方が悪いんだろ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:29 ▼このコメントに返信 >>31
まずそこだよな。2024年問題もあるしコロナ自粛も終わったし何でもかんでも通販はこれを機にやめた方がいい
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:29 ▼このコメントに返信 >>8
保管とか積込の時にやらかした可能性は無くもない
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:30 ▼このコメントに返信 マスコミ各社こぞって凸しに来るから怒りたくなる気持ちも分かるは
取材する際は代表者決めろ代表者
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:30 ▼このコメントに返信 騒動の本丸がココだと当たりは付いてるんだろうけどさ
怒鳴る図が欲しいからって、露骨に煽りにいくマスコミも陰湿で下衆よな
乗っかっちまった方が悪い、とまでは流石に言えんもの
仮に九割九分、原因が製造元だとしても、まだ結論出る前に責任を問うのはフェアじゃないわ
まあそれは別として、ちゃんと原因究明されたら取材しにいっては欲しいがな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:30 ▼このコメントに返信 >>28
別の番組かもしれないけど自分がテレビで見たときは印象違ってた
こんなセリフ言って無かった気がする
あと事実確認中だから詳細言えないのは当然なんだけど
少なくともインタビュー応えた人からはちゃんと仕事してたっぽい空気を感じた
だからこの記事見て「えっ…」となった
明確になるまで分からないけどね
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:31 ▼このコメントに返信 ネットでは一切炎上してないのに、焚き付けてるのはマスコミじゃねーか
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:31 ▼このコメントに返信 >>1
今すぐ全局停波しろ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:31 ▼このコメントに返信 >>1
誰が悪いか犯人探しで金儲けは楽しいだろうしな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:32 ▼このコメントに返信 >>56
こいつらはケーキ作っただけや運送方法に関しては何も言える事無いだろ
ニートには難しかったか?
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:32 ▼このコメントに返信 >>56
それは大元である高島屋がすべきこと
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:33 ▼このコメントに返信 高島屋が返金対応するって決まったんだからもういいだろ
マスゴミが不必要に騒ぎを大きくしてるわ
こんなのより朝日のカラス生態の虚偽放送の方がよっぽど悪質だろ
そっち取り上げろや
73 名前 : 投稿日:2023年12月26日 12:36 ▼このコメントに返信 物流問題が実際に始まったらこんなもんじゃ済まんで
繁忙期の冷凍倉庫と保管状況場所の問題も舐めんなよ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:36 ▼このコメントに返信 ケーキのはなしなんてどうでもいい。(ダイハツ社員)
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:38 ▼このコメントに返信 客相手なら兎も角何の関係も無いマスコミがこんな事言ったところでその通りとしか
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:40 ▼このコメントに返信 製造元はそこまで大きなところじゃないっぽいし社長さんも気が気じゃないんだろう。
下手したら年明け早々潰れて社員達リストラとか死ぬぞ…
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:41 ▼このコメントに返信 普通売る前に中身確認しない?
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:42 ▼このコメントに返信 日本人の食べ物に対する根性よ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:43 ▼このコメントに返信 崩れやすそうなケーキではある
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:43 ▼このコメントに返信 製造段階の冷凍が甘くて、移送時にどこかで積んであるのが倒れて崩れたんだろうな。
ヤマトの方に問題あるならケーキ以外の冷凍品も溶けてるだろうし
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:43 ▼このコメントに返信 心当たりがある奴はガクブルだろうな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:43 ▼このコメントに返信 徹底的に追い詰めろ
中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。
ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。
信じよう。そしてともに戦おう。
工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:44 ▼このコメントに返信 ここの工場の配送部門はこの騒動が起きる前から問題ありとレビューに書かれてた。
そういう体質なんだろう
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:44 ▼このコメントに返信 ケーキイズライ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:45 ▼このコメントに返信 マスゴミはわざと怒らせてそれをニュースにする
そうした方が馬鹿なオマイラがたくさん見てくれる
だから悪いのはマスゴミではなくオマイラ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:47 ▼このコメントに返信 まあシェフは名前出てるし、言わばケーキの設計者だからねえ
崩れそうな形のケーキ作っちゃったら謝る必要はあるのかもしれんが、設計図渡された大工はそのまま作っただけの事で責められるのはお門違いかもしれんわね
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:47 ▼このコメントに返信 信頼も崩れ去ったな、ケーキのように甘くは無いんだよ。
何しても許される容姿の整った人気者になってから不祥事を起こせ。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:48 ▼このコメントに返信 箱上にもついてるからケーキ飛んでる
しっかりと冷凍されて固定されてれば
こうはならない
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:48 ▼このコメントに返信 だいたいクリスマスケーキを通販で買う根性がわからない。
大事なものだから自分で買いに行くもので
それができないならあきらめるものだろ。
頼むほうもどうかしてるし、受けるほうもどうかしている。
登場人物全員がどうかしているんだ。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:48 ▼このコメントに返信 マスコミ対応はまずいけど。
実際ほとんどのケーキがまともに届いてるのに、お前らが使ったケーキゴミじゃんって関係ないマスコミに煽られたらキレるのもわかる。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:48 ▼このコメントに返信 製造側か解凍されて崩れたかのどっちかだろうな
下手したら監修側からも訴えられるんじゃない
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:49 ▼このコメントに返信 運送会社の保管ミスだと思うけどな。
22日着のケーキは何ともなってないって人いるし。
キャパオーバーで保管場所からあふれさせただけだろ。
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:50 ▼このコメントに返信 米82
こういう人が私人逮捕系の支持者なんだろうね。
邪念に満ちてる。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:50 ▼このコメントに返信 >>52
頭悪いからだろ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:50 ▼このコメントに返信 ケーキを通販で買うという発想がなかったから無知でスマンけど、いくら冷凍されてるとはいえ多少の振動でも型崩れしかねんものがこんなスカスカ梱包状態で発送されてくるもんなの?
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:51 ▼このコメントに返信 >>70
運送方法が原因だといつ判明したの?
妄想で適当なこと言ってない?
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:53 ▼このコメントに返信 やっぱりなすりつけ合いになってて草
ヤマトとケーキ屋どちらが処刑されるのやら
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:53 ▼このコメントに返信 >>69
こういうのがあると撮れ高あって嬉しいしな
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:54 ▼このコメントに返信 こういう発言が聞きたいがために怒りを煽る粘着をするのがマスゴミだからな
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:54 ▼このコメントに返信 >>82
カバオ乙
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:57 ▼このコメントに返信 マスゴミってほんと図々しい
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:58 ▼このコメントに返信 >>56
それこそ大元の高島屋抜きで勝手に言えるかよ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:59 ▼このコメントに返信 高島屋と客の間で補償対応が済んでるならマスコミがいつまでも報道する案件ではないような気がする
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 12:59 ▼このコメントに返信 裏金?そう・・・
ケーキ崩壊!???許さん!徹底追求!!追い詰めろ!!
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:00 ▼このコメントに返信 クオリティの低さにワザと潰して被害者ツラしてるヤツ多そうwwwww
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:00 ▼このコメントに返信 >>65
本丸がこことかじゃなくて関係ありそうなところに全部凸して撮れ高狙ってるだけだぞ
マスゴミを過大評価するな
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:01 ▼このコメントに返信 マスコミに切れてもマスコミが儲かるだけなんよなあ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:02 ▼このコメントに返信 >>82
そういうのやりたいならまとめじゃなくてスレに行けば?
いまさら古すぎると煽られると思うけど
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:03 ▼このコメントに返信 そんなことも答える必要ありません
↑うん?アルバイトさんかな?
責任者どこだい?
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:05 ▼このコメントに返信 製造元なんだし、冷凍して梱包まで全部ここでやってんだろ
あのケーキだけ崩れてたんだし、そりゃね…
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:05 ▼このコメントに返信 お?全力でいくか?
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:05 ▼このコメントに返信 >>109
いきなりやってきた無関係のマスゴミに答える必要なんて無いだろ
たとえインタビューされてる相手が凶悪犯罪者でもさ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:05 ▼このコメントに返信 話ができる責任者でてこーい!
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:07 ▼このコメントに返信 >>112
それも一理あるが何の為に取材されてるか。
隠そうとしてんじゃないかってなるが‥
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:07 ▼このコメントに返信 結局24時間テレビの募金を横領した件はどうなったんだよ
続報はよ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:07 ▼このコメントに返信 >>56
何でお前はそんなに頭が悪いか説明してくれる?
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:07 ▼このコメントに返信 作って入荷までなら大半が問題ないし、苛立ちは理解出来るけど、しょうもない受け答えで勘繰っちゃう人達を量産してどうすんのよ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:08 ▼このコメントに返信 >>117
クレーマー大国なのにね
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:09 ▼このコメントに返信 >>114
いや?
マスゴミがお前と同じ様に無能だと思うだけだが?
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:10 ▼このコメントに返信 >>118
クレーマーだらけなのはお前の周りだけだけどなw
類は友を呼ぶ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:11 ▼このコメントに返信 気持は分かるが、マスコミの思う壺やん
怒らせてコメント取れたらしめた!としか思ってないぞ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:14 ▼このコメントに返信 >>119
よく言うよw
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:14 ▼このコメントに返信 高島屋が取りまとめて検証してホームページに出しておいてくれ。マスゴミは見ないから出てくるなカス。
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:16 ▼このコメントに返信 >>122
お前の理屈だと無能隠そうとしてる訳だなw
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:16 ▼このコメントに返信 年末なのにマスコミってヒマなのね
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:17 ▼このコメントに返信 >>120
まあ実際にはよくいるけどな。
接客業やってるから意外とよく見るわ。
細かい人も個人的には多過ぎるレベルだし
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:17 ▼このコメントに返信 昔はこういう光景見てマスゴミだの取材側を悪く思ってたけど
悪質な被害放置して巨大悪の組織みたいになった会社やたらと目にするようになったから
行儀の悪い取材も必要悪なんや思うようになった
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:19 ▼このコメントに返信 >>124
いや、日本人なんて嘘で上塗りするようなやつばっかじゃね?
国を動かしてるようなご立派な人ですらね。
間違えたり失敗したら隠せば良いんだぜ?
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:19 ▼このコメントに返信 下請けなんだから企画と納品物に問題があったら高島屋から行ってるだろ、納品物に問題がないから高島屋の名前で出荷したのであって
B2Bの話に完全な部外者が顧客クレーム持って割り込むなよ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:19 ▼このコメントに返信 >>127
必要悪だよな
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:20 ▼このコメントに返信 >>128
お前のアホ理論を他人に押し付けんなよ
お前がお前自身の主張を根拠に無能なだけだぞ無能
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:20 ▼このコメントに返信 事故が少なければ途中で溶かした宅急便会社の責任だろうけど。
これだけ件数が多くて他のケーキは問題ないとなると、凍らせずに出荷した製造元が原因だろうに。
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:21 ▼このコメントに返信 運送屋の冷凍庫は無限じゃないからクリスマスシーズンに冷凍ケーキ頼んでるアホは馬鹿だけどね
なんか通販で頼むのは悪くないって言い張ってる人たまにいるけど
歩いてケーキ買いに行けよ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:21 ▼このコメントに返信 >>124
それと俺にコメント返す時点で邪魔なコメント無視できてないただの時間の浪費家ねw
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:21 ▼このコメントに返信 味は変わらんしええやん
笑い話で流しとけ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:21 ▼このコメントに返信 >>126
そりゃお前の周りのゴミ溜めじゃそうなんだろ
お前がゴミなんだから
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:22 ▼このコメントに返信 >>131
どこまで無能言いたいんだ?
仕事で偉そうにしやがって?
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:22 ▼このコメントに返信 >>7
それは自民の隠蔽となんら変わらんが
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:22 ▼このコメントに返信 >>134
つまりお前は自称無能な時間浪費家とw
ゴミじゃんw
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:23 ▼このコメントに返信 >>136
偉そうにするだけで時間使うの下手なんだな。邪魔にかまってばかりでw
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:23 ▼このコメントに返信 >>139
返すなよゴミw
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:23 ▼このコメントに返信 >>137
いやお前が無能な事実を述べてるだけだけど?
無能な時間浪費のゴミクズ君w
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:23 ▼このコメントに返信 こんなサイタマの片田舎のプレハブちっくな工場でつくられたブチギレケーキが5400円販売とか高島屋もボロい商売やってんな
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:25 ▼このコメントに返信 >>141
他人にアホ理論を押し付けんなよ
無能な時間浪費のゴミクズ君w
邪魔なコメントに返さないのはお前の理屈だぞ?
自分の理屈すら忘れたかよ痴呆w
無能で痴呆wゴミじゃん
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:26 ▼このコメントに返信 >>140
お前のゴミルールとしてはお前は時間使うのが下手くそなゴミな訳だw
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:26 ▼このコメントに返信 逆ギレというか正当なキレやん
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:27 ▼このコメントに返信 米82
自分が実害も受けてないことへの異常な執念笑
中国人や韓国朝鮮人みたい
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:28 ▼このコメントに返信 事件でも犯罪でもないのに晒し上げする必要ないよな
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:28 ▼このコメントに返信 >>143
どんなゴージャス工場なら満足なんやろ…
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:29 ▼このコメントに返信 製造会社は既に高島屋に切られたんだろ?
パティシエは保身するだろうが
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:30 ▼このコメントに返信 パティシエ監修ったって、作るのはバードカフェみたいなガキのバイトじゃしょうがねーだろ
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:30 ▼このコメントに返信 全責任は高島屋にあるなんて言ったらあとで問題になるんじゃね
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:32 ▼このコメントに返信 >>60
平和か?
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:32 ▼このコメントに返信 関係無いやつがクレーム入れたり暴れてて草
まさにジャップて感じ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:32 ▼このコメントに返信 現在対応を協議中でして〜
とかで濁せばいいのに
こんなのマスコミに餌あげてるようなもんじゃんw
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:35 ▼このコメントに返信 >>3
製造元を擁護してる奴はgoogle レビューを見るといい
腐りかけっぽい写真もあるし昔から酷いぞここ
★1しかない
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:36 ▼このコメントに返信 正しくて草
そりゃ言われる筋合いは無いわな
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:36 ▼このコメントに返信 こんなコメント出すくらいなら取材拒否すれば良くない?
敷地内に勝手に入ったら不法侵入だし
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:37 ▼このコメントに返信 製造元のせいじゃないだろ・・・・
高島屋がこの商品でいこうってゴーサインだしたんだから、形状を店のせいにはできんぞ。
一番の主要因は配達会社だよ。配達99%、高島屋1パーセントってとこだろ
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:38 ▼このコメントに返信 >>40
荷物が多いときは常温放置が常態化しているとの話もあったが
今回の場合は知らんけど
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:40 ▼このコメントに返信 さんざん煽られたんだろうなあって想像しちゃうね
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:41 ▼このコメントに返信 製造も客商売だからな。こんな態度してるってわかったら切られるだけだし別にいいんじゃない?なんなら高島屋やヤマトやシェフはこの製造元の被害者かもしれん。こんな態度で仕事してる奴をどう信用するか?って問題だわな。
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:44 ▼このコメントに返信 マスゴミの煽り
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:44 ▼このコメントに返信 くそ暇やな
政治とかどうでもえんか?
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:44 ▼このコメントに返信 キレるな言うやつコミュ障
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:48 ▼このコメントに返信 よく考えたら製造元も責任はあるな。
ケーキをそのままいれただけで輸送してんだから。
固定させて上下に動かないように&冷凍輸送
これは当たり前であって。
ケーキが荷崩れしてるのは運輸会社の責任かといえば半々ってとこだな。
一番は冷凍が一度溶けて、再冷凍されてたり、ケーキがくずれてぐずぐずになってる部分だろ。
味は指摘されてないんだから、運送状況なのか、製造先が冷凍状態でちゃんと送り届けていたのか、どっちが原因なんだって話だな、まあ真相は闇の中だろうけどね、絶対どっちも非を認めないだろうし
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:48 ▼このコメントに返信 米17
感謝しろよ
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:49 ▼このコメントに返信 ヤマトはケーキ運搬は禁止してたみたいだな
クール便は本数少ないから入れ替え途中で冷凍ケーキが溶けてしまったとかその辺?
ケーキをヤマトで発送しようとした担当者が責任取るようになりそう
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:50 ▼このコメントに返信
自民党の話題を隠す為に こういう話題にしてるだけ
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:53 ▼このコメントに返信 ヤマトのせい言ってるやつらいるけど高島屋がヤマトのせいにしたら今後一切取引お断り案件じゃね
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:53 ▼このコメントに返信 米95
冷蔵庫で数時間かけて解凍する位凍ってて、プラスチックのカバーがケーキの上にかけてある・
台座がケーキに合わせて窪んでる・台紙に金属の返しを設置してケーキを固定する等
店によって違いはあるだろうけど、そんな感じで何年も前から工夫はされてる。
飾りが倒れたりする事はまああるけど凍ってるから乗せ直せばリカバリーできるし、大体はちゃんと届く。
通販で取り寄せる事情が無かったら無縁の事だから知らなくても当然だよ。
なので今回の件は異常だけど、冷凍ケーキそのものや購入者叩いてるやつは余計なお世話。どうせ利用しないんだから。
原因はちゃんと分かるといいけどな。
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:55 ▼このコメントに返信 ケーキなんて近所の洋菓子店で買うのが一番なのに
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:56 ▼このコメントに返信 まあこう言う会社が作ってたってことよな
っていうイメージになってしまうけどええんやろか
せめて原因を調査中ですと述べるに留めるとか、どんだけムカついても社会人として弁える態度があるだろ
こういう対応したらもう高島屋関連からの仕事はなくなるやろな
すでに打ち切られてんだろうけども
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 13:56 ▼このコメントに返信 でもお前ら買った立場ならキレでただろ?
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 14:00 ▼このコメントに返信 消費者も製造工場とは契約してないんだからコメント取ってもらったってなんの意味もないだろ
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 14:00 ▼このコメントに返信 マスゴミお得意の切り抜き偏向記事だろ
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 14:02 ▼このコメントに返信 >>138
マスゴミにも一部有権者が居るから変わるぞ
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 14:02 ▼このコメントに返信 >>10
お前は日本人じゃない
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 14:02 ▼このコメントに返信 朝から晩までマスゴミがお前らが悪いんだろ電話してたらキレたくもなる
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 14:04 ▼このコメントに返信 米10
日本は決して平和じゃない。
国内に数が数えられないのスキャンダルが同時進行しているのに、マスゴミはくだらないケーキの話をしている。日本のマスコミは当てにならないだけ。
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 14:06 ▼このコメントに返信 製造時の検品は流石にやってるだろうからなー
出荷した後のこと聞かれても知らんがな
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 14:06 ▼このコメントに返信 こんな会社と契約した高島屋が悪い
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 14:07 ▼このコメントに返信 >>4
番組見てたけどパティシエは顔出しで真摯に謝罪してる画映して製造は高島屋にブチ切れてる音声のみだからまあ狙ってるわな
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 14:11 ▼このコメントに返信 高島屋は取材でお世話になってる、パティシエは真摯に謝罪した
運送会社はCMで世話になってるとなるとつつくのはここになるわな
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 14:11 ▼このコメントに返信 マスコミの取材おたく、の人
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 14:11 ▼このコメントに返信 >>19
優良ケーキ店行ってコメント貰って店の名前出してCMするからケーキよこせするためだと思ってる
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 14:15 ▼このコメントに返信 製造段階では綺麗に整っていたんだろ?
どの段階で崩れてしまったのか?そこが原因じゃない
それに対して製造元が取引先に文句が言えるわけがないだろう
自分達の落ち度じゃないんだから、下手なことを言ったら今後取引停止になるだろうし
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 14:16 ▼このコメントに返信 >>29
自分で持ち帰って崩れる確率が高いと思ったんだろ
自分で崩したら文句も言えんから頼むんだぞ
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 14:17 ▼このコメントに返信 言うほど逆か?(呆れ)
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 14:17 ▼このコメントに返信 >>13
必要ない
でもわざわざネタを提供する必要もなかったのでは…
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 14:21 ▼このコメントに返信 >>1
人間としてめっちゃ見下されてるのに放送のネタにするしかないマスコミも惨めな生き物だな
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 14:23 ▼このコメントに返信 マスコミの関係者がこのスレを立ててる気がする
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 14:24 ▼このコメントに返信 マスゴミ「NDK?NDK?」
そら怒るでしょwwアホなんか?ww
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 14:34 ▼このコメントに返信 ニュース内で自分達で「責任の所在はどこ?」と言ってるじゃん
自分達で書いてる言葉の意味が分からないのかマスコミって?
責任の所在が分からないんだからそら工場はそう答えるしかないわな
監修したシェフは信用があるから謝罪せざるを得ないだけ
立場が全然違うんだから工場とは
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 14:38 ▼このコメントに返信 マスゴミが相当しつこかったんだろうな 対応に追われてあいつらに構ってる暇無いやろ
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 14:41 ▼このコメントに返信 ダイハツ「やれ」
ケーキ製造メーカー「はい…」
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 14:43 ▼このコメントに返信 近所のケーキ屋で買うのが一番安牌やね
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 14:52 ▼このコメントに返信 現在調査中でございますので、お答えできるだけの情報がございません。でいいんやで
感情的な反応で返すからマスコミに付け込まれるんだよ
撮影されてる時点で普段の3倍スルースキル使わないと
自分も取材経験あるけど本当彼等はあの手この手で感情出させようとするからね
彼等が求めてるのは正論じゃなくて、都合の良い反応だよ?
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 14:54 ▼このコメントに返信 電話でも訪問でも散々イラつかせて、キレそうな状態作ってからカメラを回す
いつものマスゴミの手やろ
「陰湿なマスゴミならどういう画を撮りたがるか」
それを考えれば普段のニュースでも「こいつに視聴者の矛先向けたいんやな」ってのが露骨に分かる
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 14:59 ▼このコメントに返信 >>2
しかも朝から晩までつきまとわれたらキレるわな
でそこ使われると
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 15:00 ▼このコメントに返信 悪人や責任感のない奴が真摯な職人を丸め込んで商売するとこうなる。
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 15:04 ▼このコメントに返信 ニュース動画見たらまだ割とまともだったわ
そら消費者に対する責任負うのは高島屋やろ
運送会社か製造会社の落ち度ならその後高島屋が賠償請求なりするだけの話や
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 15:10 ▼このコメントに返信 工場→受注した仕事をこなしただけ、忙しいのに関係ないやつの対応する暇なんかない←当たり前
シェフ→イメージが何より大事、忙しくても真摯に対応しないと後々大ダメージ←当たり前
いちいち憤慨してるやつは子供かな?
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 15:10 ▼このコメントに返信 確かに、被害者に言われるならまだしも、何で関係ないマスゴミごときに説教されないといけないのかと。
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 15:13 ▼このコメントに返信 >>156
だからソレを掴まされた人がキレるのはいいだろ
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 15:16 ▼このコメントに返信 良くわからんやつが勝手に入ってきたんだから建造物侵入罪か業務妨害でお縄に出来るのが理想やけどマッポはマスゴミに甘いからな。
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 15:20 ▼このコメントに返信 >>205
驚異の星1.6で草
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 15:27 ▼このコメントに返信 >>10
じゃあ味変わらないしもったいないからってことでゴキ入りペヤングでも食うのかお前は
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 15:33 ▼このコメントに返信 🤓 丁寧な説明で国民の理解得られた
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 15:35 ▼このコメントに返信 >>16
それとは少し違くね
製造元か配送中のどっちかで凍ってなかったんやろ、高島屋の名前で売ってるんだから高島屋が悪い
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 15:36 ▼このコメントに返信 マスコミにキレたとこだけ切り取って編集してるんやろ
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 15:40 ▼このコメントに返信 マスコミとしては、怒らせて、いい映像が撮れたら勝ちなんだろうからなあ
粛々と謝罪されても面白くないし
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 15:49 ▼このコメントに返信 製造元として社名を公表しているなら、問い合わせが来ることは当然予想できる
本件についてウチに聞かれても困るというならそのように対応すればよい
感情的に追い返せば、当社は感情的な対応をする会社ですと宣言したことになっちゃう
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 15:55 ▼このコメントに返信 悪意ある切り取りだったとしても見てる方がそんな事知らんし、業界からはこんなキレちらかすようなケーキ製造会社にはもう依頼したくないって思われそう。
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 16:07 ▼このコメントに返信 そもそも宅配業者はケーキの配送は禁止しとるんや
それの無理を通した高島屋が問題で、製造してるだけの業者は何も責任ないだろ
製造業者は手渡しでの販売を想定してるだろうし
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 16:11 ▼このコメントに返信 マスコミが騒ぎすぎる
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 16:16 ▼このコメントに返信 怒らせたもん勝ち
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 16:28 ▼このコメントに返信 >>27
忙しいとわかってる中押し掛けてるんだから相当よな
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 16:30 ▼このコメントに返信 >>188
普通に考えたら配送よりも自分で近所から持ち帰るほうが崩れないと思うが、いったい普段どういう運転してるんだよ
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 16:32 ▼このコメントに返信 動画見る限りアポなし突撃取材だろこれ
カメラも外にいて変なジャーナリスト気取りの小僧が単独で社内にやってきたときの対応だよ
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 16:34 ▼このコメントに返信 >>143
工場を都心を?
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 16:37 ▼このコメントに返信 >>166
どうやってケーキを上下に動かないように固定すんだよ(笑)
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 16:37 ▼このコメントに返信 あのケーキ作るの難しそうだったもん
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 16:38 ▼このコメントに返信 >>174
キレてるけど高島屋が対応してくれるならそれで終わり
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 16:41 ▼このコメントに返信 次は実際に買ったやつ連れて行くんかな
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 16:48 ▼このコメントに返信 マスゴミフィルターを掛けるとこんなのまで擁護するんだから凄いよな
お前らには客観性という言葉がないのかよ
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 17:02 ▼このコメントに返信 通販はこれがあるから近所のケーキ屋が一番だわ
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 17:07 ▼このコメントに返信 いや、これはキレても良いと思うよ
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 17:23 ▼このコメントに返信 >>80
ケーキ以外も溶けてたけど形は崩れてなかったから気がついてないだけかもね
今の時点ではどこに責任があるかなんてわからないよ
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 17:46 ▼このコメントに返信 まあ十中八九原因は製造元だろうね
流通ならどっかで偏りが出るだろうし、全国バラバラで届いたなら製造元で冷凍保管されてなかったか冷凍庫に入れる段階で既に崩れてたかのどっちかで出荷されたしかない
無事だった商品のクオリティを見ても、元々レベルが低いのか相当急場のやっつけ仕事だったことが伺える
製造会社も内心分かってるから逆ギレ対応するしかなかろうて
安い会社に発注して禄に監督しなかった高島屋が悪い
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 17:51 ▼このコメントに返信 >>230
決めつけるのはいいがそうだとするなら証拠出そうな?
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 17:51 ▼このコメントに返信 >>10
なんでクリスマスのお祝いのために高い金払ったのに崩れたケーキを食べなきゃいけないんですか
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 18:30 ▼このコメントに返信 百貨店のお仕事は、パテシエさんから技術とデザインを売ってもらって工場に丸投げ。
原価率15%くらいじゃないのかな?
10%のお金で数千個作って出荷するのが工場。
5%くらいのお金で宅配する宅配業者。
監修料が10%?
残り75%ほどは高島屋さんがとるんだろうな。
今回は不良品ということで、工場へは支払いがないかもしれないな。
不良原因の解明まで、工場や宅配業者に押し付けたりして。
製品に触れることがないという点では、高島屋さんや監修業者に降りかかるものはない。
234 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 18:34 ▼このコメントに返信 この案件の場合、工場のお客さんは「高島屋」だね。
235 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 18:35 ▼このコメントに返信 こんなコトやってるからマスゴミ言われるんやで
236 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 19:04 ▼このコメントに返信 民事トラブルに騒ぎすぎやろ
マスゴミが業務妨害しとるレベルや
237 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 20:14 ▼このコメントに返信 >>70
運送方法もクソもないやろ
ヤマトは生菓子は配送しないのや
238 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 20:22 ▼このコメントに返信 >>41
底辺はたかだか5000円のケーキすら食えないから自分よりも幸福な奴の不幸が嬉しいのやろ
どこかの民族かな?w
239 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 20:54 ▼このコメントに返信 そりゃ過去5年間にわたって問題なかったのが
今回で突然おかしくなるわけないからね
どう考えたってこの工場の人は運送中のミスだと思うところだろう
240 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 21:17 ▼このコメントに返信 >>183
でも過程で言うと製造が一番怪しい気がするで
監修のシェフは大して関係ないやろうし、高島屋もこんなミスするとは思えない
それ以外だと運送だけど、もし運送時に型崩れが起きてたならそれはもう仕方ない気がする
241 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 21:21 ▼このコメントに返信 手抜きバレの隠ぺいで、潰したような雰囲気
数が多過ぎに潰れ過ぎが、この口調に表れてる感じにも受け取れるな
242 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 21:38 ▼このコメントに返信 こんなのロジスティクスの環境にほとんど依存する笑
生クリームで成形されたフラジャイルなケーキがそのままの形状で届くのが当たり前と考えて購入する消費者がどうかしてるw
243 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 22:30 ▼このコメントに返信 >>242
ヒント:冷凍
244 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月26日 22:37 ▼このコメントに返信 自分らが犯人だと自白してるようなもんじゃん
245 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 00:02 ▼このコメントに返信 >>207
星1.6の会社と契約してたんだね、高島屋は。
246 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 00:07 ▼このコメントに返信 >>23
そんな安かろう悪かろうの会社から買いたく無い人が高島屋のバイヤーを信じて高島屋経由で購入していたんだけど、高島屋はその信頼に応えられなかったって話。
安かろう悪かろうの会社は選択肢としてあってもいいんじゃない。俺は買わないけど。
247 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 00:07 ▼このコメントに返信 ピンポンダッシュ24時間繰り返すような取材を続けるくせに業界人が逮捕されたら名前すら報道しないよな、マスコミは
というか、このケーキって開封した時点で箱の内側にべったりしてたのとか有るし
出荷後の保管、もしくは配送中の温度管理ミスじゃねーの?
数が多すぎるし
248 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 00:12 ▼このコメントに返信 米181
脳の中身が平和そうで何よりだな、実態が黒い所はそもそも検品なんてしないし
外部に検品セクションがある企業でも「不合格になった商品をそのままノータッチで再調達・修正済みにして突き返す」なんて事も平気で行われる
今回の件で言うなら同型商品が過去に問題を起こした経緯は無く(毎回同じ製造工場だったかは不明)、北から南までバラバラに大量にクレームが発生している以上、個別の末端の配送が原因で起きた事態とは想定し難い
もう言われてるけど、販売物流の第一段階で工場に来た車両に不備があったのなら、以降のケーキ以外の運送物にも影響が出ている筈だがそんな情報は無い
全製造数の30%以上の商品が原形留めてない時点で、製造段階で何らかの瑕疵があったと考えるしかない
249 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 00:19 ▼このコメントに返信 問題が起きた直後に会社経由でgoogleにステマ記事乗っけててクソワロタ
250 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 00:34 ▼このコメントに返信 米240
過去数年で環境が悪化してるのは明確に運送業だからな
製造元を疑うよりは運送業界が原因だと思うよ
末端の配送は冷凍の物とかでも常温環境下で配送先別に冷凍庫トラックに積み込む作業があるから
その作業に時間がかかれば溶ける
今の業界を考えるとこれが一番あり得る
251 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 00:40 ▼このコメントに返信 米250
末端の輸送が原因なら2900の注文に対して900もミスが出る訳がないし
この会社は今年に入ってからいきなり受注数増やしたりして全く余裕が無い
状況証拠的にはウィンズアーク側に問題があった可能性が高いな
252 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 00:51 ▼このコメントに返信 米250
設備投資した所でいきなりこんな問題が起こって辛いのは分かるけど
現実逃避してないでやらかしは素直に認めようよ
それが出来ないから余計に傷口広がってるってのがまだ分かんないの?
253 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 00:53 ▼このコメントに返信 バイトが作ってるとしてもチェックあるだろうし製造工程は問題ないだろ
冷蔵庫に運ぶ時に揺らしたか冷凍庫に積んであるの崩したんちゃうか
254 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 01:06 ▼このコメントに返信 米253
普通に考えるなら工場時点で冷凍不十分な状態で積み込みまで行ってしまったパターンで製造工程に一番問題があるだろ
255 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 01:33 ▼このコメントに返信 運送屋が原因ならすぐわかるよ、担当エリアが字で決まってるからそこだけ被害が異常に多かったり
他の荷物も溶けまくってたりするはず、それがないってことは製造過程に問題があるんとちゃうんか?
256 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 04:40 ▼このコメントに返信 絶対相手がキレるまでねちっこく何度も何度も答え要求してこの部分だけ切り取って放送してるわ
257 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 04:51 ▼このコメントに返信 食中毒でもあるまいし騒ぎ過ぎ、返金で終わる話やろ。
258 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 05:51 ▼このコメントに返信 崩れていたって問題なんだろ根本的に製造元に聞く話じゃないしな
マスゴミがマスゴミになっても誰も気にもしないけど印象操作でこんなことされて
製造元のほうが正直可哀そう
259 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 07:38 ▼このコメントに返信 くっだらねぇマスコミがわざわざ行くことかよもっと報道すべきことあるだろ
260 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 08:20 ▼このコメントに返信 >>8
配送屋のやらかしならこのケーキ以外にもクレーム来るはずなのに
問題になったのはこの製造所のヒラヒラケーキばかり
ここが問題だろ
261 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 11:04 ▼このコメントに返信 質問はどうあれ、社会的な受け答えができない時点で終わりだろw
262 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 11:12 ▼このコメントに返信 菓子会社が"クロ"やね。
クリームは白いというのに(笑)
263 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 12:13 ▼このコメントに返信 ケーキを崩したのはお前か?
はい、そうです。
264 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 12:26 ▼このコメントに返信 どこが逆切れなんだよ、被害者でもないマスゴミに何を言えっての
265 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 12:36 ▼このコメントに返信 高島屋「お前ら何かやらかしたやろ、ゲロしろ」
ヤマト「うちは悪くないです、冷凍設備の稼働記録にも問題はなく、集配所通過以降の他の配送先からもクレームは来ていません」
ウィンズアーク「詳細は説明出来ないが全ての責任は高島屋にある」
高島屋「確認しましたが原因不明となりましたので、お詫び申し上げます」
この時点で何処が一番怪しいかなんて丸分かりだろ
266 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 12:43 ▼このコメントに返信 素材の調達に難が出て、製造時の冷凍(梱包状態で)時間を半日ちょいしか取れなかったって情報が出てるけど
事実だとしたら原因はこれじゃないのか。
267 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 13:24 ▼このコメントに返信 どうせ記者が煽ったんだろうなーって思ってしまう
268 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 14:20 ▼このコメントに返信 >>1
高島屋に使われるようなきちんとした製造元がこんな初歩的なミスするとは思えんから普通に考えて輸送中の可能性の方が高いわなぁ。
269 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 14:36 ▼このコメントに返信 事実確認は大事だし再発防止につなげてほしいけど
こいつらマスゴミは、とにかく騒ぎ大きくしたい炎上クリエーターだからな
270 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:00 ▼このコメントに返信 世の中全員のマスコミに対する態度がこうなればいいのにな
271 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:21 ▼このコメントに返信 >>1
マスコミなんて私刑YouTuberと同じだろ。
上手い話に首突っ込んで、自分の問題はスルー。
272 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 17:09 ▼このコメントに返信 この製造元の発言は購入者に向けた言葉じゃなくて
取材という名の迷惑行為に及んだマスコミに向けての発言だろ
273 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:13 ▼このコメントに返信 どこに責任があるか調べるので忙しいのにマスゴミに妨害されたら、そらキレるわ
274 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:33 ▼このコメントに返信 一部地域だけで発生してるなら配送の問題だろうけど、全国的に発生してるなら
そりゃ製造過程の問題だろ
275 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 21:19 ▼このコメントに返信 政治家みたいに、てきとーにごまかしておけばいいんだよ。
ご迷惑をおかけして申し訳ない。原因は調査しています。
何か迷惑をかけたことだけを謝って、核心の部分はぼかして逃げる。
さすがに、回答は差し控えさせていただくは、この場合使うと火に油だろうけど。
276 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 22:50 ▼このコメントに返信 効いてる効いてるwww
277 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月28日 00:24 ▼このコメントに返信 運送屋も過去冷凍で運ぶ荷物冷蔵で運んだり、冷蔵で運ぶ荷物常温で運んで後に冷蔵とかあっただろ?
どこかの段階でなにかが起こった結果がアレなんじゃないの?
278 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月28日 21:26 ▼このコメントに返信 マスゴミ相手だとしてもこの対応はないわ
犯人分かっちゃったな
279 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月29日 22:53 ▼このコメントに返信 ケーキ屋って今忙しいんか?
26日以降は暇かと思ってたわ特に製造なんて
280 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月29日 23:47 ▼このコメントに返信 これは至極真っ当な答えやわ
281 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月30日 13:37 ▼このコメントに返信 必要がないからと行って切れて拒否っていいもんじゃない
282 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月30日 16:33 ▼このコメントに返信 配送業者のクロネコヤマトに過失があるのだとすれば、もっと少ない量で、配送先によって違いが出ているはず、ところが、あんな何百という数のケーキが均一的に万遍無く、例外無く、同じ様に溶けたり崩れたりしているということは、ケーキの製造元の仕上げの段階で何らかの温度管理のミスがあったと考える方が自然だし、妥当だろ、となると、責任は製造元のウィンズアーク側に何らかの過失があったと推測することが容易に出来る。そして、取材にに対して、あの横柄な高島屋に全責任を擦り付けるかの様な態度なので、その点においては、ますます疑惑は深まるばかりだな。今回の件を真摯に受け止めて、いち製造元の企業として、
「何があったのか?」の事実を誠実に説明をしていないんだからな。「そこに何か無理があったのでは?」と、推測されても無理はないだろう
283 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月31日 21:14 ▼このコメントに返信 こういう会社は二度と使うな
淘汰されるわ=廃業
284 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月31日 21:25 ▼このコメントに返信 何よりも驚いたのが日本にキリスト教徒がたくさんいたことだ。
それとも便乗して騒ぐだけの渋谷系バカなのか?