- 1:それでも動く名無し:2023/12/27(水) 17:30:16.17 ID:EZ6K5sIkd
-
【重要なお知らせ】(1/2)
— 鋼の錬金術師 MOBILE【公式】 (@hagane_mobile) December 27, 2023
『鋼の錬金術師 MOBILE』は2024年3月29日(金)13:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
この度のご案内になりましたことを深くお詫び申し上げます。
詳細および運営チームのメッセージは以下をご確認ください。https://t.co/YkPrqJalDc#ハガモバ
- 6:それでも動く名無し:2023/12/27(水) 17:32:28.36 ID:MZXgv6Rj0
-
早くね
- 7:それでも動く名無し:2023/12/27(水) 17:32:39.23 ID:tRXjwxdA0
-
1年半たってないやん
- 12:それでも動く名無し:2023/12/27(水) 17:34:37.50 ID:rwLxBWbx0
-
スクエニのソシャゲ手を出すの怖いわ
すぐ終わらせすぎ
- 11:それでも動く名無し:2023/12/27(水) 17:34:11.89 ID:6dqT2z7ja
-
最初やってたけどよぉ1年もったと思うわ
オリジナルストーリーはできんかったんか?
- 14:それでも動く名無し:2023/12/27(水) 17:35:31.27 ID:GR7V5sjx0
-
絵は良かったよ
- 18:それでも動く名無し:2023/12/27(水) 17:36:49.00 ID:VUbvZsJL0
-
- 20:それでも動く名無し:2023/12/27(水) 17:37:24.25 ID:xsDGlmD0d
-
>>18
これはしゃーない
- 19:それでも動く名無し:2023/12/27(水) 17:36:52.58 ID:wgJMvujQr
-
課金圧死ぬほど高かったのにもう終わるんか
ガチでやってた廃課金の人きっついな
- 23:それでも動く名無し:2023/12/27(水) 17:37:55.58 ID:wG2HDISe0
-
スクエニのソシャゲってほんまに裏切らんなw
- 26:それでも動く名無し:2023/12/27(水) 17:39:05.54 ID:AUmmWRea0
-
大人気漫画使って一年ちょっとでサ終了とかありえないだろ
- 27:それでも動く名無し:2023/12/27(水) 17:39:16.79 ID:SGksf9do0
-
初動覇権レベルに売れてたはずなのに
- 30:それでも動く名無し:2023/12/27(水) 17:39:48.29 ID:VUbvZsJL0
-
でも年末に発表するだけマシだな
ダイ大は年末年始ガチャにメドローア出して搾り取った後にサ終発表する鬼畜ムーブだったぞ
- 33:それでも動く名無し:2023/12/27(水) 17:40:55.34 ID:CaTcRArj0
-
ほんまスクエニブランドやな
- 34:それでも動く名無し:2023/12/27(水) 17:41:14.49 ID:Uf30HHzK0
-
これ限凸エグいやつやったな
- 35:それでも動く名無し:2023/12/27(水) 17:41:40.11 ID:leO1yXUVd
-
すぐ終わるから誰もやらんくなっとるの草
- 36:それでも動く名無し:2023/12/27(水) 17:42:38.74 ID:02sCK5kO0
-
こういうことやるから企業イメージ悪くなって嫌われるってわからんかね
- 54:それでも動く名無し:2023/12/27(水) 17:48:06.13 ID:9+VPH+qm0
-
スクエニすげえな
最初はSRPGとしても人気あったんやろ
- 58:それでも動く名無し:2023/12/27(水) 17:50:07.53 ID:AM8XQT9IM
-
続いてるのドラクエウオークくらいか?
- 67:それでも動く名無し:2023/12/27(水) 17:52:44.48 ID:pqriXp1w0
-
>>58
幻影戦争もまだ安泰やぞ
開発のgumi自体がアレやけど
- 62:それでも動く名無し:2023/12/27(水) 17:51:02.51 ID:hN7Dxnw00
-
スクエニ終わりすぎ
- 46:それでも動く名無し:2023/12/27(水) 17:45:04.74 ID:DL/iWSood
-
短期間でサ終する→同じ会社のゲームに課金するのを控える→短期間でサ終する
- 49:それでも動く名無し:2023/12/27(水) 17:46:34.51 ID:K/ssW/us0
-
>>46
永久機関が完成しちまったなあ

◆【悲報】警視庁「ホストにハマってる女?まあこんなんでしょ?」 → (画像あり)
◆【速報】JKの巫女さん公開生着替えwwwwwwwwww (画像あり)
◆【速報】コナンと灰原、結婚してしまうwwwwwwwww (画像あり)
◆【朗報】たまごっちさん、性行為の隠語として「みくす」を流行らすwwwwwwwwwww
◆【悲報】警察署長が女性警官を食事に誘った結果wwwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1703665816/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:07 ▼このコメントに返信 流石スクエニwww日本屈指の地雷メーカーw
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:08 ▼このコメントに返信 ユーザー側の学習能力無さすぎ笑笑
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:10 ▼このコメントに返信 まーーたスクエニか
こんなことばっかりやってるから新しいアプリも手出しされないんだよ
んでまた速攻サ終する負のループ、もうソシャゲ向いてないからやめとけ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:11 ▼このコメントに返信 ありえないなんてことは、ありえない
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:11 ▼このコメントに返信 >>2
いや企業側が学習能力ないやろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:12 ▼このコメントに返信 ※2
学習してるから早期サ終だらけなんじゃ・・・
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:12 ▼このコメントに返信 さっさと金を搾れるだけ搾って過去にいくら儲けていても搾れなくなったらサービス終了
ゴミがよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:13 ▼このコメントに返信 頼むからカプコンみたいにソシャゲやめてCSに舵切ってくれ、あと無駄に海外も意識すんな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:14 ▼このコメントに返信 錬金デュクシw👊
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:14 ▼このコメントに返信 廃課金者かわいそうというけど、さすがに覚悟あってやってる人だろう
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:16 ▼このコメントに返信 話題になったやつ?
サービス開始ひっそり行われるソシャゲ多いのに
それを活かせず終わるとかスクエニ遊ぶやつ消えるだろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:17 ▼このコメントに返信 これは救エニィな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:18 ▼このコメントに返信 ガシャ演出はスゲーなと思ったけど全くプレイしなかった奴だな
ハガレン好きだからちょっとさみしいな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:18 ▼このコメントに返信 ほんま46の言う通りだよな 自ら悪循環に入るアホ企業
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:19 ▼このコメントに返信 小規模会社が作った国内外にファンがいる
LGBT向けソシャゲの放サモは今年六周年だから
優れた物語って予算が沢山あればいいってもんじゃないとわかる
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:20 ▼このコメントに返信 1年半もやってりゃとっくに開発費なんか回収できただろうしスクエニはこれでいいんだろうな
大して儲かんなかったなーつってゴミ箱ポイーしてるぐらいの感覚なんだろ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:20 ▼このコメントに返信 リリースからやってるけど最近ガチャ回してないから微課金で800連分のダイヤと500連分のコイン残ってるわ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:21 ▼このコメントに返信 マジで過去の遺産のリメイク以外最近褒められてなくない??
遺産掘り尽くしたら無に帰る気か?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:21 ▼このコメントに返信 課金の錬金術師も終わりか…
まあ最初から無理があった
ガチャゲーに出来るほどキャラいねーしオリジナルやるつもりもねーし凸仕様は終わってるし…
お疲れ様ですわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:22 ▼このコメントに返信 中華と違ってアホみたいに宣伝かけてもここじゃすぐ終わるだろってのがわかってるからなぁ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:23 ▼このコメントに返信 >>16
作中の使い捨ての紛い物の賢者の石みたいなもんか
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:23 ▼このコメントに返信 ハガレンと呪術どこで差がついたのか
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:24 ▼このコメントに返信 スクエニだって
こんなゴミ糞オワコンで覇権取ろうなんて思ってないやろ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:24 ▼このコメントに返信 >>9
ワイは好きやで
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:24 ▼このコメントに返信 重課金ゲーは寿命が短いイメージ
俺のやってるやつは月1200円で充分快適で競争要素も少なくて気楽
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:24 ▼このコメントに返信 低コストローリスクなんだからそりゃ乱発するよ
リスク抱えてんのは大金課金するアホだけだもの
この件で損してるのはスクエニではなく大枚叩いた重課金ユーザー
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:25 ▼このコメントに返信 今こっそりハガレンなんか出しても誰もやらんだろうが・・・
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:25 ▼このコメントに返信 元取れてるのか知らんが作ってる側ももう3年4年持つと思って作ってないだろ
題材からしてハガレンなんてソシャゲ向きじゃないじゃん
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:25 ▼このコメントに返信 >短期間でサ終する→同じ会社のゲームに課金するのを控える→短期間でサ終する
どうせ据え置きも大した出来じゃないし
発売から1週間は買わないって流れにもなっとる
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:26 ▼このコメントに返信 FFだろうとDQだろうとハガレンだろうとスクストには勝てない
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:27 ▼このコメントに返信 鋼の錬金術師ほどのタイトルならソシャゲよりじっくり据え置きでゲームしたい人の方が多いだろうに
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:27 ▼このコメントに返信 開発や運営にスクエニの文字があるだけでちょっと…ってなる
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:28 ▼このコメントに返信 スクエニのソシャゲは信じられないほど中身が全く無い
そのくせして金だけは他所よりせびってくる
それで集金ができなくなれば即終了
これは誰の責任でこんな経営方針を取ってるんだ?
素人目に見てもありえないと思うが
ドラクエやFFみたいな過去の遺産を食い潰してやっておきながら、それらもクソ化させていくのみだし
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:29 ▼このコメントに返信 サ終で浮く運営費用の方が早期サ終連発によるブランド価値毀損より大きいと考えてるんだろうか?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:30 ▼このコメントに返信 なんだかんだでスクエニはソシャゲ売上ベスト20にも複数入ってるし初めからやりもしないアンチがギャオンギャオン言ってるだけでたいしてダメージ無いやろ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:30 ▼このコメントに返信 たーてよwwwド3流wwwwwwww
格の違いって奴を見せてやるぜ!www(サ終)
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:30 ▼このコメントに返信 最初の2、3か月稼げればいいんだろ
後は知らねーよの会社方針 まじで中国見習ってソシャゲ禁止にしろや
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:31 ▼このコメントに返信 ロマサガはガチャしかしてねー割には好調やな
あとはDMMのエロソシャゲはいくつか老舗が根強いな
アイギスとか対魔忍とかミストレとかとか
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:37 ▼このコメントに返信 営業益79%減がノーダメージ扱いなんかw
さすがスクエニ様だww
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:39 ▼このコメントに返信 次はドラクエチャンプやな
8割BOTで笑うわ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:40 ▼このコメントに返信 FF14以外のスクエニ作品もう何年も手を出してないわ
まだ暫く手を出さなくて良さそうね
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:41 ▼このコメントに返信 >>18
リメイクもほぼクソばっかだぞ
最近つまんないくせに課金圧高いゲームばっかり出すなこの会社
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:41 ▼このコメントに返信 まずサーピス開始時点で育成強化要素てんこ盛りで拡張性ほぼ0だったしな
他のゲームなら3周年くらいに解禁するような細かい要素まで序盤から触らされてぶっちゃけ面倒だったし誰もやらんなるわな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:42 ▼このコメントに返信 スマホも糞ゲ、CSも糞ゲ、糞の塊スクエニ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:43 ▼このコメントに返信 >>43
キャラクターに装備するサポートカードにさらに装備する装飾品なんて普通1年目から実装せんわな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:43 ▼このコメントに返信 スクエニのソシャゲとか目に見える地雷踏むやついないだろw
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:43 ▼このコメントに返信 米35
それでどれだけ会社の利益に貢献できてんだ?
FF16の開発費を計上したとはいえ営業利益が78.5%減なんだが
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:44 ▼このコメントに返信 >>3
おまえこそ馬鹿だろ
新作だと開幕ガチャ重課金がくるから潰して新しく出すを繰り返す方が儲かる
だからキャラが揃い出したタイミングで畳んでまた新しくした方が儲かる
戦略知らないクソガキがしゃしゃるな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:44 ▼このコメントに返信 >>8
いずれそうなるやろけどまだ悪評は積み上げる気がするな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:47 ▼このコメントに返信 >>8
正直CSの方が圧倒的に不調だから無理だろうな
利益のほとんどがソシャゲって聞いたぞ
FF16も新作モンスターズも微妙だし
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:49 ▼このコメントに返信 リリース直後にキンブリー上限まで凸して満足した
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:56 ▼このコメントに返信 呪術アプリの未来
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:56 ▼このコメントに返信 >>48
既存の人気コンテンツ借りてきてやるのは固定ファンが釣れるからその用途により適してるんだよな
使い捨てのためだけなら完全新IP作り出すよりは既存IPに版権料払った方が安くつく
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:00 ▼このコメントに返信 >>53
それに加えて開発なんて雛形がシステムで既に大量にパターンかしてるからイラスト差し替えるくらいしか手間かからないからな今は
新規IP量産は戦略、課金全部無駄にして使えなくする快感付きなんだから運営としては旨味しかない、ユーザーは金だけ払えば良い気付いてもどうせ払うようなアホが大半
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:00 ▼このコメントに返信 >>33
たぶん作ってる方も、なんでこんなのに金出すやつがいるんだろうなwって笑いながら作ってるやろ
ブランドすり潰してでもそれをやりたい理由はよく分からんが、長期目線ないんかという
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:01 ▼このコメントに返信 出た当初は不自然な人気あったな。今更ハガレン?と思ったが。案の定ステマ終わったら化けの皮剥がれたな。
世間的に人気あるけど俺がつまらんと思ってるコンテンツは全部予想通り死ぬ。ウマ娘もリリース開始からパワプロのパクリやんって言い続けてたのに自我の無いイナゴのバカ共が持ち上げて今は凋落してんなw次は呪術だよ。騒がれてるだけでゲームシステムは古臭いポチポチするだけのゴミ。
良い加減目覚ませよ、いつまでこんなくだらないポチゲーやってんの?
逆に生き続けるのは原神。これ超えるゲーム作らない限り日本のゲームは一生勝てんよ。FGOとかウマは障害者しかやってない
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:01 ▼このコメントに返信 IPのイメージだけ悪くする天才だな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:02 ▼このコメントに返信 >>47
馬鹿か?ゲーム会社なら去年調子よかったら下げ幅上がるなんて珍しくない
まぁそれ含めてもスクエニはオワコンだけど
いつまで経ってもブランド大事に抱えるだけで新規何も出さない化石おじ集会所
だからおわこん
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:05 ▼このコメントに返信 >>56
馬に関しては普通に今も稼いでるやん
サシュウにもラインがある売り上げ下回るとこ
馬は新規キャラ出したらまだまだ回るから強いし馬になれないゲームが毎日どんだけ出てるか知らないガキか?
結局金だよ売り上げ、それが重要、おまえの語る自我とか特別かんとかおなにーでしかない
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:06 ▼このコメントに返信 最近はもう初動も寄り付かなくなってきたしな…
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:06 ▼このコメントに返信 ソシャゲ自体が価値の無い集金プログラムに過ぎないというのをユーザーに知らしめて衰退させるためにやってるようにしか見えない
ソシャゲ業界がつぶれるのはいいことだけど
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:07 ▼このコメントに返信 有用キャラが決まってて出撃面子が毎回同じで
好きなキャラガチャで引けても出番なく永久にベンチに座ってるだけなのがバカらしくてランモバ引退したんだよなぁ
どんだけ鍛えてもギミックよけそこなうと即死なパズルイベントばかりなのもクソだった
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:11 ▼このコメントに返信 サ終早いのもだけどなんか満を持してみたいな気持ちでハガレンとか面白いし作品は愛されてるけどちょっと旬を逃したみたいなもの引っ張ってくるのもズレてるんだよなぁ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:12 ▼このコメントに返信 鋼の錬金術師って大分昔にやってたアニメで今までもったならいいじゃない・・・
えっゲームは2022年8月から正式稼働で2年も経ってないのか
そもそも、題材が古すぎね?w
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:13 ▼このコメントに返信 これのもとじめ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:14 ▼このコメントに返信 これ、たしか広野啓管轄やなかったけ?
あいつの関わったゲームに金使う時点で論外
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:14 ▼このコメントに返信 ガチャの演出がすごいって話題になってたやつやろ
ガチャだけだったんか…
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:14 ▼このコメントに返信 星ドラってなんでまだ続いてるんだろうな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:14 ▼このコメントに返信 原作もアニメもとっくの昔に終わってるハガレンのソシャゲが長く続くわけないだろ…
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:19 ▼このコメントに返信 >>28
もちろんダメ元で作ってるよ
その中で当たれば儲けと言う商売
決算で82億円の開発費のうち80億円がFF16、つまりソシャゲは2億円しか使ってない
どれだけダメ元かわかるだろ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:21 ▼このコメントに返信 唯一の良心と言われてたFFオペオム終わらせたのホント悪手
経営者マジで総入れ替えしたほうがいい
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:23 ▼このコメントに返信 ドラクエ12までもつかなぁ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:25 ▼このコメントに返信 散々言われてるのに自分で自分の首絞めにいってるんだからもう無理だろ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:26 ▼このコメントに返信 スクエニってだけである程度人気あってもサ終の恐怖に怯えなきゃいけないから手出しづらい
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:27 ▼このコメントに返信 このやり方は信用も売ってしまっているってのを自覚してやっているのかな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:29 ▼このコメントに返信 >>1
1年半もったのか
スクエニにしては大往生やな
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:29 ▼このコメントに返信 米18
そのリメイクのピクセルリマスターはマジで舐めてた
GBAの追加要素ないとかありえなかった
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:30 ▼このコメントに返信 2ちゃんネラー共通の合言葉
「スクエニ商品は新品で買うな」
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:34 ▼このコメントに返信 >>5
アホか。新規IP量産は戦略なんだよ。テンプレで量産できるから初期開発費回収出来りゃ御の字なんだよw
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:34 ▼このコメントに返信 売上でてるで焼き畑擁護してるバカはスクエニの株価みろよ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:35 ▼このコメントに返信 消費者庁ともコラボしたFFBE幻影戦争とかいうソシャゲがサービス終了してないのは何故?
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:36 ▼このコメントに返信 早いか?スクエニにしては遅い方だろ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:37 ▼このコメントに返信 すぐサ終するから課金を控える→売上が伸びないからサ終が決まる→やっぱりサ終したなとユーザーが警戒する→先頭に戻る
もうスクエニというだけで買うのは博打に他ならないって多くの人間が気づいているよね
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:37 ▼このコメントに返信 >>67
ぶっちゃけソシャゲとして遊ぶにはターン制ストラテジー要素で手間と時間のかかるゲームだし腰を据えてやるにしても微妙なボリュームだから寿命は見えてた
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:39 ▼このコメントに返信 新規IPもダメ、既存IPもダメ、版権もダメ
じゃあ逆に何だったらまともに作れるんだ?クズエニは
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:43 ▼このコメントに返信 ヒットマンシリーズだけ続けてくれればあとはなんもしなくていい
もちろんよそに版権売ってくれれば一番いい
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:43 ▼このコメントに返信 どんなに暇でもスクエニのソシャゲは手を出せない
出したとしても課金しない
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:53 ▼このコメントに返信 中国共産党のガチャ禁令確定したら軒並み死亡やね
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:59 ▼このコメントに返信 米86
もうIO Interactiveになったんじゃねーの?
steam版持ってるけどスクウェアなんて名前出てこなかった気がする
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:01 ▼このコメントに返信 これがあるからFF7のやつスルーだわ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:03 ▼このコメントに返信 >>58
ブランド大事にすら出来てねえw
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:04 ▼このコメントに返信 逆にロマサガのソシャゲが何故か続いてるのすごく感じてきた
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:09 ▼このコメントに返信 オフゲだけ作っとけ、それが面白ければ売れる
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:10 ▼このコメントに返信 見えてる地雷を踏みに行くやつも悪いわ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:20 ▼このコメントに返信 >>79
戦略だけど焼畑だな
同じ戦略擦りすぎて成果が落ちてきてはいる
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:20 ▼このコメントに返信 スクエニだからな
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:22 ▼このコメントに返信 >>93
面白くないし売れないです
もはやスクエニはクソゲー会社です
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:27 ▼このコメントに返信 スクエニのソシャゲはとてもじゃないが怖くて課金なんてできない
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:30 ▼このコメントに返信 >>59
はぁ、ガキはお前だよ。売り上げ?そんなもん短略的にはいくらでも上げられるよ。ウマはサイゲが社運賭けてリリースしたんだし広告打ちまくってメディアにも露出させて洗脳してるだけ。流されやすい自我の無いお前みたいなバカがみんなが面白いって言ってるから面白いんだ!って洗脳されてるwただお前と違って大半は洗脳から解けて自我を取り戻してウマから離れて売り上げ落ちてんだろうが。
ウマなんかやってる障害者は底辺労働しかやったことないから売り上げガーなんて言うけど経営者として商売やったことあるなら短略的な売り上げを強引に出したところで自滅するってみんなわかってるよ。
まぁお前みたいな労働者のウマガイジはツイッターで社会や政治に文句垂れながらガチャ回したりVにスパチャしてりゃあ幸せなんだろうなw
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:31 ▼このコメントに返信 >>79
アホはお前定期
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:37 ▼このコメントに返信 >>68
あそこは発達のふきだまりだから
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:46 ▼このコメントに返信 スクエニのスマホゲームはゲーム要素云々じゃなくて課金要素が強すぎる
強くなれるとか優位に立てるとかじゃなく遊べないレベル
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:46 ▼このコメントに返信 >>79
赤字に決まっておろうが
頭悪すぎ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:55 ▼このコメントに返信 金儲けの事しか考えてないような課金システムやし?
当たり前の結果では?ww
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 21:09 ▼このコメントに返信 スクエニは金にならんとすぐ終わるからな
ミリアサで懲りたわ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 21:15 ▼このコメントに返信 ハガモバってなんか草なんよ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 21:19 ▼このコメントに返信 等価交換だろ
身体返してくれるんだろ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 21:19 ▼このコメントに返信 FFドラクエを遊んだ世代が憧れを胸にスクエニに入社した新入社員が秒で終わる博打集金ツールの開発に従事させられるとか悲しすぎる
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 21:20 ▼このコメントに返信 スクエニのガチャゲーは自転車操業感すごいのは前からだし損切も早いし、もはや手を出す方が悪い感じ
それでもやる奴がいるからこのやり方続いてるんだろうけど
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 21:23 ▼このコメントに返信 いやおにぎりのモデリングにはこだわりがあるから!
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 21:23 ▼このコメントに返信 ガチャ死だろ
学べ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 21:25 ▼このコメントに返信 >>21
原作再現やん
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 21:25 ▼このコメントに返信 スクエニ錬金出来てないやん
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 21:26 ▼このコメントに返信 鋼の錬金術師なら原作者監修のもと、オリジナルキャラを出したうえで
あの世界を自由に冒険しながらホムンクルスやキメラと闘うRPGなりアクションRPG出したほうが売れるだろ。
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 21:53 ▼このコメントに返信 単純にゲームとしてつまらなかったもんな
スクエニは全然学んでないからろくに稼げずすぐ終わってしまう
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 22:59 ▼このコメントに返信 >>36
運営が悪いのと原題が悪いのとでは話が違うから元ネタの方で煽るのはちょっとってか普通に不快だわ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 23:09 ▼このコメントに返信 もしかしてラセングルって有能?
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 23:34 ▼このコメントに返信 まあこの辺が潰れるのはわかるけど、この辺と大して変わらんブルアカが売れてるのはよくわからん。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月27日 23:49 ▼このコメントに返信 ソシャゲを乱発して焦土化することによってコンシューマー再評価の流れを作っていく戦略、ガチの大企業にしかできないんだわ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月28日 00:03 ▼このコメントに返信 リンカネもそろそろ死ぬだろうな
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月28日 00:05 ▼このコメントに返信 戦闘速度を倍速にするのに課金が必要なゲーム初めて見たわ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月28日 00:57 ▼このコメントに返信 もう怖くてスクエニのソシャゲに手を出せませんw
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月28日 02:44 ▼このコメントに返信 >>70
ffは今年でハガレンは去年なんだから決算の開発費で上がってくるわけないだろ
バカなのかこいつ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月28日 03:04 ▼このコメントに返信 なんで作ったのかわからんレベルだた
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月28日 03:07 ▼このコメントに返信 >>1
旧アニメの方が題材ならやってたわ。
二期とかいう原作の劣化コピーはいらん
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月28日 05:38 ▼このコメントに返信 海外じゃ人気はいまだにすごいが、原作者的に三つも前の古い漫画だぞ。
売れると判断した経営陣どもは本当にコンテンツのことミリも理解してねーよなw
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月28日 06:13 ▼このコメントに返信 低学歴ババアも生むなカス(嘲笑)
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月28日 06:19 ▼このコメントに返信 >>58
去年のスクエニって何か稼げる作品出してたっけ?
むしろ「一番稼げる」はずのFF最新ナンバリング出してこの有様なのだが
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月28日 09:38 ▼このコメントに返信 プラットフォームや形態問わず、
「スクエニのゲームは全部ハズレ」そういうイメージが定着したわ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月28日 09:56 ▼このコメントに返信 中国は国が規制した。
日本は国が規制しないならユーザーが課金しなければ無くなる。
スクエニは身を切って示した事なんだよ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月28日 10:08 ▼このコメントに返信 ゲーム会社でまともにゲーム作れないとか日本人ヤバくないか?
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月28日 13:12 ▼このコメントに返信 この漫画自体過大評価やし
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月28日 13:39 ▼このコメントに返信 スクエニも本当にオワコン会社になっちまったなぁ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月28日 14:22 ▼このコメントに返信 >>8
カンプコはソシャゲ外しまくってるだけなんだが?
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月28日 14:24 ▼このコメントに返信 >>52
あんなんでもセルラン上位だからわけわからん
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月28日 14:27 ▼このコメントに返信 なんかズラが吹っ飛んでいく動画みて笑った記憶あるわ
原作付きのキャラゲーなんてやれることの幅狭すぎるんだから、コアなファンしかカネ出さないよ?
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月28日 18:02 ▼このコメントに返信 ダイの大冒険とかモンスターズ3とか本当に最近のスクエニの作品ひでーのが多いな
もう嫌な思いばっかりや
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月28日 18:53 ▼このコメントに返信 売れないなら撤退が正しいメーカー
客も課金するか見極めないと
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月28日 20:26 ▼このコメントに返信 そもそもなんでこんなタイミングでハガレンだったんだ?
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年12月28日 23:35 ▼このコメントに返信 スクエニはもう潰れたほうが良いレベルで昔を汚してる
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月04日 13:12 ▼このコメントに返信 これで損してるのは頭弱い廃課金信者だけだからな
巻き上げられたお布施で新規IPが開発されているとも考えられるし、クソゲー乱発してないでまともなタイトル1本作れって気持ちもわかる
後者は過去の良作を汚されると特にな…
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月23日 13:24 ▼このコメントに返信 >>94
ポチッとな
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月23日 13:28 ▼このコメントに返信 >>131
スクエニは丸投げしただけで開発は中国企業じゃなかった?
別に同ipのゲームがあればソッチのほうかもだけど