1: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 14:26:41.42 ID:zhdM3JS00 
陰キャ感が強まるだけ



2: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 14:27:02.28 ID:zhdM3JS00 
カラオケもつまらんし

20: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 14:32:24.71 ID:MY85BPKK0
>>2
カラオケつまらんのはガチやな
マジでオク下で歌うのが気持ちいいレベル

79: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 15:00:04.45 ID:aTlOYMQP0
>>2
ガチでこれ
カラオケ嫌いになりいかないと会社の奴らに愚痴られるしほんまくそ

【おすすめ記事】

【画像】大蛇丸の声真似してたYouTuber、再生数激減してしまいお気持ち表明

【悲報】人気女性声優、誤爆して男とのツーショット写真をツイッターに載せてしまう→結果wwww

声優、悠木碧さん、やらかす

【速報】人気声優、離婚したせいで事務所も辞める

仕事無くなった元人気女声優「YouTubeやるよ!」 →再生数3桁・・・






3: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 14:27:03.51 ID:VuTPIvQ/0
女的には低い声のほうがエロく感じるらしい

38: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 14:41:46.92 ID:1ggacXeE0
>>3
30代だが声が低いがモテんぞ?まぁ身長が165で童顔だからだろうな

55: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 14:48:00.98 ID:5lb3V4gz0
>>3
ワイも声が八村塁くらい野太いけど全然モテへんで
まあ八村と違ってワイはホビット族やけど

4: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 14:27:19.05 ID:8dFmTbVv0
いや男は高い声のほうがアカンやろ

6: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 14:27:24.49 ID:Fito3Pbl0
声聞き取られないことあるから虚しく声が残響する

7: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 14:27:37.44 ID:jwC4Y88y0
低い声の声優が陰キャ感あるかと言われればそんなことはないから、お前の声の出し方が陰キャらしいだけだよ

8: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 14:27:37.47 ID:9LvGbq4e0
福山雅治か阿部寛のモノマネできるやん

9: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 14:28:04.73 ID:GL+6lef60
テレワークのときに役立つぞ
ワイは声高いから舐められるわ

11: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 14:29:27.51 ID:M+rfVMwA0
地声は低いけど吃音コミュ障だから無理に喋ろうとすると高くなる自分のドブボが心底嫌い

15: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 14:30:52.86 ID:63aYTxX4M
チギュアアアア←甲高い声で叫んでそう

16: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 14:31:08.69 ID:aML5odJ+0
声の高い男←これが許される方法

18: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 14:32:07.10 ID:x4OtxYb20
>>16
カラオケが上手い

21: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 14:33:04.91 ID:bT6lZ1LJ0
声低音痴だからカラオケで歌ったことないンゴ

24: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 14:34:49.19 ID:nayNeo5E0
>>21
声変わり前はカラオケ得意でB'zも原キーで歌ってたけど声変わりしてから全然音程取れないクソ音痴になったンゴ

27: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 14:36:37.47 ID:k5OBMOlxr
>>24
どう考えても元から下手やったのに気づいてないだけや

25: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 14:36:03.12 ID:k5OBMOlxr
声が高いのってカラオケ以外マジでメリットないよな
地声が低いやつほんま羨ましいわ

28: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 14:36:50.97 ID:eBLbJcKDa
声低いけどカラオケうまいってめっちゃ褒められるぞ
ちな高音でも低音でも歌える

29: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 14:37:00.98 ID:1j+CR0dza
声高いと舐められるぞ
男は低い方がカッコええ

33: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 14:38:25.98 ID:StCyYg8t0
残念ながら高い声に魅力感じてるのはチー牛だけや

35: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 14:39:24.10 ID:I84i7BxU0
できる営業マンは例外なく声が高い
理由は単純声が高いと聞き取りやすく威圧感がない 声低はその逆

37: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 14:41:27.15 ID:jPGdNinw0
ラップ歌う時低いほうがええやん

45: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 14:44:38.52 ID:Ck5xDWUa0
重低音で何言ってるかわからないって言われる

46: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 14:44:38.70 ID:D/VxWb/q0
喉から声出せるようにしろ
つまり呼気のコントロール能力を鍛えろ

47: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 14:44:46.24 ID:cXHigDTf0
というか、普段家に引きこもってて他人と会話する機会がなくて喉が退化してるせいか
職場の人に話しかけようとした瞬間に痰が詰まって喋れなくなる

49: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 14:45:14.83 ID:xa8JwFXP0
>>47

50: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 14:45:48.82 ID:JC4hbHmy0
ボイトレみたいな話になるけど声響かせる位置って大事よな
低い上に喉声やとドブやし鼻腔方向に響かせると元の声質低くても通る声になるし

54: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 14:47:15.92 ID:gSlQG1J90
オク下男(おくしたお)「女のボーカルの方が歌いやすいんだよねぇ」

57: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 14:49:21.78 ID:FVgtzKZ1d
>>54
サビがオク下すぎてメロを歌えないんだよね

58: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 14:49:49.22 ID:Ck5xDWUa0
ケンコバみたいのな声なら良かった

59: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 14:49:54.75 ID:v5qyn07E0
ワイも印象悪くするくらい低いけど人並みまで上げて喋るのは簡単やしまあ困らんやろ

61: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 14:50:06.27 ID:shv/Hpvo0
ワイ低すぎて飲み会とか騒がしい所では声聞こえへんって言われるぞ

68: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 14:55:27.18 ID:cXHigDTf0
珍しく長時間LINE通話した時
すぐ喉が疲れて喋れなくなった
連休中一切喋らないとか普通にあるけど
やっぱ喉って使わないとダメなのか

80: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 15:00:28.55 ID:oGixnnnM0
>>68
喉というか声帯は筋トレみたいに鍛えるものではない
使い方が下手で効率よく声出せてないせいやで
口を横に広げて口角ちょい上げて舌をちょっと出してae母音でボイトレすると効果的やね
自宅で小声でやるのは意味ないけど

70: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 14:56:16.06 ID:oGixnnnM0
背低くて声低いとか最悪やな
背高いならしゃーないで済むけど

74: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 14:57:47.68 ID:tNRqWj4Id
営業のために訓練したら割と高くなったで

86: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 15:04:37.41 ID:mG4j5tGw0
寡黙でたまにハキハキと喋る声が低いのはいい
普段から喋るやつは...

88: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 15:05:18.38 ID:hlK2FN320
声低いとめちゃくちゃテンションあげないと根暗とか怖く思われん?
外だと大声で喋らんとめちゃくちゃ聞き返されるし

90: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 15:06:08.58 ID:LkF0Xe3q0
>>88
そうそう
飲食店で店員呼ぶのも一苦労

124: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 15:25:55.22 ID:CCyFmM900
>>88
聞き返されるのは確かにあるけど話したいことを絞って伝えたい言葉だけ発してそのときは腹から声を出す
あとはガッハッハって笑えばええんよ

91: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 15:06:14.32 ID:l5MtGiOed
チーズのきっしょい甲高い声より不快じゃないからまし

95: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 15:10:40.42 ID:SD4OcWkD0
本買ってハキハキと音読しろ
いろいろと変わるで

107: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 15:17:10.23 ID:d+ZjwcjG0
声低くても大塚明夫みたいなかっこいい声ならよかったんやけどな...

109: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 15:18:42.53 ID:alJYgvKd0
声高いやつ見る度に歌上手そうでええなと思うで

113: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 15:20:55.65 ID:sSxY6twl0
低いって言っても響く低さと響かんダミ声があるやろ
後者は終わりやワイみたいな

119: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 15:23:49.21 ID:alJYgvKd0
マヂラブ村上、蛙亭中野、見取り図盛山、鬼越坂井、ロングコートダディ兎
太ってる人って声高いやつ多いよな

121: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 15:24:41.29 ID:89wv3mdN0
高い声って若い時は良いかもしれんけどオッサンが高い声出してるの想像してみろよ

128: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 15:26:59.78 ID:H5wOPkQs0
>>121
クロちゃんやな

134: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 15:29:45.51 ID:HBF7dS5i0
陰キャの声云々は腹から声が出てないだけちゃう

98: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 15:12:22.08 ID:F13GR8pX0
女が足や尻大きいの嫌だって嘆いてるのと同じやね
異性からしたら魅力的なのにコンプレックスという

76: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 14:59:12.41 ID:Z9Uo8c1C0
よく眠くなる声って言われるだけでメリットないわ

73: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 14:57:19.26 ID:P+/RDGmMd
声が低い=権威、説得力
声が高い=親しみやすさ
なのでトレードオフやな



【画像あり】ポケモンの爆乳ジムリーダーwwwwwwwwwwwww

【悲報】乗ってた記者「脱出後にCAが『もう少し航空機に近付いて座って』と指示。『爆発したら死ぬだろ』と誰も言う事聞かない」

【悲報】わい、快活CLUBに泊まってとんでもない値段を請求されるwwwwwwwww

【悲報】アメフト選手、引退後が地獄すぎる…

【悲報】震災地、火事場泥棒が湧き始める… (画像あり)



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1704518801/