1: ごまカンパチ ★ 2024/01/10(水) 02:09:40.39 ID:Bxb9JI8J9
ポテチの袋をライターで開けようとした男性 全身の75%に火傷を負う(米)
https://article.yahoo.co.jp/detail/eb9d6c07800f0bcac147ffd12487c4467e64d343
今月3日、アメリカに住む75歳の男性がポテトチップスを食べるために袋を開けようとしたところ、硬くて手ではなかなか開けることができなかった。
男性の手元にはライターがあり、「袋の一部を燃やして開けよう」と考えた彼が火をつけた瞬間、男性は炎に包まれて大火傷を負ってしまった。
https://article.yahoo.co.jp/detail/eb9d6c07800f0bcac147ffd12487c4467e64d343
今月3日、アメリカに住む75歳の男性がポテトチップスを食べるために袋を開けようとしたところ、硬くて手ではなかなか開けることができなかった。
男性の手元にはライターがあり、「袋の一部を燃やして開けよう」と考えた彼が火をつけた瞬間、男性は炎に包まれて大火傷を負ってしまった。
116: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/10(水) 02:35:27.31 ID:jLhbDDcD0
ポテチが燃えるとは知らなかった
【おすすめ記事】
◆【悲報】高速バスでポテチ食った結果とんでもないことになる・・・・・・
◆大物VTuber「実は子供の頃、文化住宅に住んでた。ポテチは高級品だった」
◆【画像】アメリカ人、ポテチを食べて味がしないと言い放つwwwww
◆ガキの頃のポテチってやばかったよな
◆ワイ、ポテチを揚げる(※画像あり)

◆【朗報】元東出昌大さん、20代女優3人と山奥で共同生活wwwwwwwwwwwwwwwww
◆独身「成人式でイキってた奴らが30歳の同窓会来ないの察しちゃうw」 X民「…」 →
◆【衝撃】Vtuber事務所、時価総額が2000億になりUUUMの20倍へ…
◆【画像あり】榮倉奈々さんがとんでもないことになっているwwwwwwwwwwwwwwwww
◆【速報】松本人志、フジテレビ出演へwwwwwwwww
◆【悲報】高速バスでポテチ食った結果とんでもないことになる・・・・・・
◆大物VTuber「実は子供の頃、文化住宅に住んでた。ポテチは高級品だった」
◆【画像】アメリカ人、ポテチを食べて味がしないと言い放つwwwww
◆ガキの頃のポテチってやばかったよな
◆ワイ、ポテチを揚げる(※画像あり)
5: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/10(水) 02:12:22.84 ID:SMm0WZNN0
近くにガソリンでもあったのか?
763: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/10(水) 12:17:43.12 ID:3JEVzztZ0
>>5
よく読め
中のポテチ(油分タップリ)に引火
よく読め
中のポテチ(油分タップリ)に引火
6: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/10(水) 02:13:10.31 ID:3UfjP+6/0
ポテチの袋にライターを近づけないよう書いてなかったっていう訴訟が起こされる五秒前
14: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/10(水) 02:15:37.44 ID:V39jAQuL0
化繊の服だと一瞬で燃えるもんなー
28: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/10(水) 02:19:32.72 ID:oZjb/6MC0
ポテチの油は引火性なのか
836: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/10(水) 13:26:54.33 ID:YYhODDEC0
>>28
昔、灯台(建物じゃない)に注いで火をつけて明りにしてた油ですよ。菜種油なら
ポテチが菜種油なのか米油なのか大豆油なのかはわからないが
昔、灯台(建物じゃない)に注いで火をつけて明りにしてた油ですよ。菜種油なら
ポテチが菜種油なのか米油なのか大豆油なのかはわからないが
30: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/10(水) 02:19:39.19 ID:Ee8xhCG80
そうはならんやろw
でもアメリカのサイズ感ならあり得るのか?
でもアメリカのサイズ感ならあり得るのか?
31: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/10(水) 02:19:49.33 ID:dm6d8b4K0
わかる
アメリカのポテトの袋開けづらいよな
アメリカのポテトの袋開けづらいよな
39: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/10(水) 02:21:13.95 ID:PeBi7vjF0
>>31
ならハサミをつかえばいいだけじゃないかと。。。
ならハサミをつかえばいいだけじゃないかと。。。
38: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/10(水) 02:20:40.78 ID:cgbjyPW00
しかし異様に固くて開かないお菓子袋ってたまにあるよな
63: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/10(水) 02:25:55.91 ID:caLuzkI10
>>38
正直面倒くさい時にライターで溶かして破ってたからこのニュース見てビビった
正直面倒くさい時にライターで溶かして破ってたからこのニュース見てビビった
96: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/10(水) 02:31:25.04 ID:8BlpVlj30
>>63
ライターで溶かす方が面倒くさいじゃん
ライターで溶かす方が面倒くさいじゃん
41: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/10(水) 02:21:48.52 ID:cTIimzXH0
アメリカはこういうクリエイティブな事を積み重ねて発展したんだろうな
42: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/10(水) 02:21:53.96 ID:ZigEmW1W0
多分日本だとありえん
極度の乾燥+化学繊維+脂ギッシュポテト
フルコンボ
極度の乾燥+化学繊維+脂ギッシュポテト
フルコンボ
51: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/10(水) 02:23:21.57 ID:ViepB+8R0
ポテチ袋を燃やす放火が増えそうだ
59: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/10(水) 02:24:19.09 ID:3mKx24XW0
なんとなく知識としてあるよね発火したら大変そうみたいな
67: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/10(水) 02:26:08.33 ID:G8lBJdR80
いやでも全身75パーってほぼ燃えてない?この年で良く生き延びたな
89: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/10(水) 02:30:22.55 ID:5z1DUR5Z0
>火は男性の身体に燃え移り、リクライニングチェアに座っていた男性はすぐに消火できず、火は全身に燃え広がった。
なるほど…
なるほど…
98: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/10(水) 02:31:57.55 ID:lj+WndFT0
なるほどビニールを溶かそうとしたんだなはっはっは
105: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/10(水) 02:33:40.82 ID:lj+WndFT0
流し台でやるとか安全策はとっといたほうがいいな
193: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/10(水) 03:18:09.51 ID:nCD0rZ4b0
パチパチ燃えるからキャンプの焚き火時の火種にもなるよね
220: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/10(水) 03:34:09.20 ID:D9GXDdhp0
ポテチを使えば簡単に放火できてしまうんじゃ…
灯油と新聞紙とかは持ってると目立つけどポテチ大量に持ってたとしても誰も怪しまないからな
せいぜい沢山買ってるなと思うだけ
灯油と新聞紙とかは持ってると目立つけどポテチ大量に持ってたとしても誰も怪しまないからな
せいぜい沢山買ってるなと思うだけ
276: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/10(水) 04:19:23.05 ID:lIFQ/luy0
ポテチ会社を訴えそう
294: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/10(水) 04:35:42.16 ID:g9tqxQIu
アメリカのポテチ油えぐそう
382: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/10(水) 05:40:30.51 ID:P72diWGJ0
アメリカ製品は取説がやたら分厚い
425: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/10(水) 06:18:59.67 ID:6m8lJQdm0
人体発火現象の謎が解けました
595: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/10(水) 08:19:37.23 ID:/6Iel01o0
意味が分からない
なぜハサミを使わないのか
なぜハサミを使わないのか
658: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/10(水) 09:44:30.93 ID:5TmX855F0
燃えやすい事への注意喚起は必要だろうな
皿に取り分ける為にキッチンで作業したりする事もあるだろうし
皿に取り分ける為にキッチンで作業したりする事もあるだろうし
761: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/10(水) 12:11:23.92 ID:wSD93tt30
うちの旦那がやりそうで笑えない
784: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/10(水) 12:37:00.78 ID:94HrbpGS0
安易に火は使ったら駄目だな
当たり前のことだけど
当たり前のことだけど
877: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/10(水) 14:34:19.44 ID:n0pnLIYD0
年食ったら誰でも腕力が衰えるからな
ハサミは身近に常備しておかないと
ハサミは身近に常備しておかないと
901: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/10(水) 14:53:19.81 ID:1Gpb6+iv0
火炎瓶ならぬ火炎ポテチが流行るのか
905: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/10(水) 14:54:51.87 ID:PN4y5szl0
>>901
過激派の武器が誕生した
過激派の武器が誕生した
947: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/10(水) 16:07:02.53 ID:Td8G+RQs0
これ他人事じゃないんだよな
日本だけでも毎年100人ほどが着衣着火で死んでる
俺のばあちゃんの知り合いもそれで死んだんだってさ
日本だけでも毎年100人ほどが着衣着火で死んでる
俺のばあちゃんの知り合いもそれで死んだんだってさ
264: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/10(水) 04:00:14.33 ID:csVsJgfK0
化学の知識って大事だということがよくわかるな
305: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/10(水) 04:41:17.66 ID:n9hxTPKH0
ポテチってそんな燃えるのか
知らなかった
怖いな
知らなかった
怖いな

◆【朗報】元東出昌大さん、20代女優3人と山奥で共同生活wwwwwwwwwwwwwwwww
◆独身「成人式でイキってた奴らが30歳の同窓会来ないの察しちゃうw」 X民「…」 →
◆【衝撃】Vtuber事務所、時価総額が2000億になりUUUMの20倍へ…
◆【画像あり】榮倉奈々さんがとんでもないことになっているwwwwwwwwwwwwwwwww
◆【速報】松本人志、フジテレビ出演へwwwwwwwww
|
|
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704820180/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 14:50 ▼このコメントに返信 もし硬くて開くことができずに、ハサミ取りに行くのも面倒でふと横を見るとライターがあったとすればやるかもしれんので知れてよかったわ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 14:51 ▼このコメントに返信 流し台まで行くくらいならハサミ持って来た方が早いやろ、、、
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 14:51 ▼このコメントに返信 なるほどキャンプの着火剤に使えるのか
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 14:52 ▼このコメントに返信 教育の大事さや知性の大切さがよく分かる、悲しい事件でした
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 14:54 ▼このコメントに返信 >>1
やらんわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 14:57 ▼このコメントに返信 ポテトチップス (ポテチ) は着火剤として緊急時に役立つかも?
2018年6月12日
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 14:58 ▼このコメントに返信 日本のポテトチップス、カルビーや湖池屋など
ははパリパリして美味しいポテトチップスだが
アメリカのポテトチップスは袋開けると袋の半分まで油が入っていてべっちょりとしている
ぬれ煎餅みたいな感じをイメージしてみた。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:02 ▼このコメントに返信 ポテチは燃えるよ
コナンの新巻読んどらんのか
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:02 ▼このコメントに返信 中学の時タバコ吸いながらライターであぶって食ってた気がするけどな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:03 ▼このコメントに返信 窒素が充填されてるだろうしそんな燃えるとは思わんかったわ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:10 ▼このコメントに返信 ポテチンさぁ…
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:11 ▼このコメントに返信 そんな燃えるとは知らんかった…
まあライターで開けようとは思わんけど
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:11 ▼このコメントに返信 ポテチは着火剤になるんやな。
今Youtubeで探して見きてきた。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:13 ▼このコメントに返信 へへっ、燃えたろ?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:14 ▼このコメントに返信 逆に袋入りのポテチは焚き火の燃料として優秀ってこと?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:17 ▼このコメントに返信 油とペラペラカリカリのチップとビニール
なるほどよく燃えそうな素材
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:20 ▼このコメントに返信 チョコプラの『開かなくなったポテチの袋を開ける専門の業者』のコントを思い出した
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:22 ▼このコメントに返信 電車ジョーカーも油じゃなくポテチにしておけばよかったのに
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:23 ▼このコメントに返信 75歳か―…
ハサミを取りに行けよ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:24 ▼このコメントに返信 >『袋を開封する際に火器を使用すると危険です』という警告がなかったとしてこの男性は訴訟を起こすべきだよ! おそらく数百万ドルを勝ち取ることができるはずだ」
この辺は流石アメリカって感じのコメントだな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:27 ▼このコメントに返信 バカとハサミは使いよう
バカにハサミは使えないよう
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:29 ▼このコメントに返信 まぁ確かに油の塊やけど、ライターの火がそんなに引火するとは思わんかったわ
怖いね。
まぁワイはタバコ吸わんからライターなんて所持した事ないし普通にハサミかカッターで切る訳だが
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:29 ▼このコメントに返信 火で開けようとしないから知らんかった
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:32 ▼このコメントに返信 >>20
どこからアメリカが出てきてんだよ『フランスに住む75歳の男性』『今回のニュースが仏メディアで報道されると、』の文字が読めないのか?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:33 ▼このコメントに返信 >>14
これが草薙の拳か…
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:34 ▼このコメントに返信 ライダーで袋を開けてはいけないとは書いてなかったので訴訟
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:40 ▼このコメントに返信 アメリカ弁護士(シュバババババババ!!!!)
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:44 ▼このコメントに返信 米24
目暗か?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:49 ▼このコメントに返信 いやなんでそこで火つけるっていう発想になるんだ
ハサミかカッターでも使えよ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:52 ▼このコメントに返信 リクライニングチェアじゃなければすぐ消化できてた可能性があるって事…?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:54 ▼このコメントに返信 調べたらよく燃えるんだな
そんな発想なかったわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:58 ▼このコメントに返信 米30
じゃあリクライニングチェアのメーカーに「体に火がついた際迅速に避難できるデザインになってなかった」って訴えるしかないな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 16:02 ▼このコメントに返信 米26
ハサミジャガー「」
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 16:07 ▼このコメントに返信 高齢者になると知能も幼児レベルに下がるんだよなw
おまえらもそのうち親で実感するよ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 16:08 ▼このコメントに返信 リクライニングチェアから起き上がるのに時間掛かってのもそうだけど…
はさみ取りに行くのが面倒でとか…
なんだかとっても太ってるイメージを持っちゃったな…
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 16:13 ▼このコメントに返信 ウルセえ奴等だな
ラムちゃんに電気でビリびりしてもらえこの
リクライニングポテチ野郎
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 16:20 ▼このコメントに返信 ポテチが燃えたと思ってる人おるんか
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 16:37 ▼このコメントに返信 今回の事件、マクドナルド・コーヒー事件や電子レンジで猫を乾かそうとした事件に肩を並べれる事案じゃないかな?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 16:39 ▼このコメントに返信 米37
【元記事より】
ポテトチップスには大量の油分が含まれているため引火しやすく、キャンプなどでは焚き火の際の着火剤としても利用されるほどだ。男性は袋だけを燃やしたつもりだったが、中に入っていた大量のポテトチップスに引火し、それが自身に燃え移ったとも推測されている。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 16:41 ▼このコメントに返信 袋が銀フィルムなのって酸化してガス出さないようにしてるんだっけ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 16:45 ▼このコメントに返信 ポテト燃す インカで目覚めた 火傷かな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 16:49 ▼このコメントに返信 一方日本人ははさみを使った
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 17:03 ▼このコメントに返信 これアメリカ版だーすけだろ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 17:04 ▼このコメントに返信 服が燃えやすいってのもあるだろうな
燃えにくい素材で服を作るのが当たり前になったらそこまで全身やけどしないかもしれない
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 17:09 ▼このコメントに返信 >>24
お前世界線ずれてるぞ調整しろ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 17:09 ▼このコメントに返信 ポテチの袋を開けてからチェアに座らなかったのが敗因だな
宴ってのは準備を整えてから始めるもんだよ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 17:21 ▼このコメントに返信 ポテチ 着火剤でようつべ見て来たけど思ったほど燃えてなかった
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 20:14 ▼このコメントに返信 体積に比べて表面積が異常に広い物は油関係なくやばい
おがくず火災で死んだ子供いただろ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 20:28 ▼このコメントに返信 はさみ取りに行くのも面倒なら歯を使えよ歯を!
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 20:30 ▼このコメントに返信 ※24
???
元記事には「米ジョージア州ダルトンに住む75歳の男性」「米ニュースメディア『New York Post』などが伝えた」とあるが
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 21:10 ▼このコメントに返信 バブルの頃の地上げ屋は「カチカチのフランスパンにガソリン染ませて火をつけ、
ターゲットの窓ガラスに投げつけて逃走」したとか(焼け跡に火種が何も残らない)
あと、猫飼ってる家は必ず猫用入口があるので、
その猫にガソリ(現住建造物放火殺人は一発死刑です)
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 21:15 ▼このコメントに返信 >>8
あの犯人は解釈違いだわ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 21:38 ▼このコメントに返信 >>22
袋が燃えた熱で油が引火点に達したんだろ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 21:43 ▼このコメントに返信 >>1
ワシは金具で留める入れ歯での👴
それを外して金具の部分を袋に刺して開けるんじゃよ👴
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 23:26 ▼このコメントに返信 >>14
オッサンホイホイ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月12日 00:05 ▼このコメントに返信 米24
おまえだけ何が見えてるんだよコエーよ