1: それでも動く名無し 2024/01/11(木) 10:01:12.47 ID:N2S3oPQA0
タイ、娯楽目的の大麻使用を禁止へ 歴史的な合法化から1年半 https://t.co/UNIIGiSgKd
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) January 10, 2024
4: それでも動く名無し 2024/01/11(木) 10:02:21.40 ID:N2S3oPQA0
日本の大麻中毒者もうタイで吸えないねえ
2: それでも動く名無し 2024/01/11(木) 10:01:47.63 ID:5RrPUqZ90
そらそうよ
【おすすめ記事】
◆【速報】「大麻グミ」製造会社社長、とんでもない経歴だったwwwwwwwwwww
◆【画像】女さん「大麻バター作りまーす!」→ガチの大麻で作り始めてしまう。。
◆【悲報】日本人「デスマフィン!大麻グミ!キャッキャッ」南アフリカ「…」 →
◆【速報】「武蔵野はらっぱ祭り」で男からグミをもらった複数男女が搬送 → 大麻グミだった 「食べると元気になると思い、他の人にも食べてほしいと思った」
◆日大アメフト部OB「ついにバレちゃったんだ、僕らの時代も大麻を吸っていた」

◆【朗報】元東出昌大さん、20代女優3人と山奥で共同生活wwwwwwwwwwwwwwwww
◆独身「成人式でイキってた奴らが30歳の同窓会来ないの察しちゃうw」 X民「…」 →
◆【衝撃】Vtuber事務所、時価総額が2000億になりUUUMの20倍へ…
◆【画像あり】榮倉奈々さんがとんでもないことになっているwwwwwwwwwwwwwwwww
◆【速報】松本人志、フジテレビ出演へwwwwwwwww
◆【速報】「大麻グミ」製造会社社長、とんでもない経歴だったwwwwwwwwwww
◆【画像】女さん「大麻バター作りまーす!」→ガチの大麻で作り始めてしまう。。
◆【悲報】日本人「デスマフィン!大麻グミ!キャッキャッ」南アフリカ「…」 →
◆【速報】「武蔵野はらっぱ祭り」で男からグミをもらった複数男女が搬送 → 大麻グミだった 「食べると元気になると思い、他の人にも食べてほしいと思った」
◆日大アメフト部OB「ついにバレちゃったんだ、僕らの時代も大麻を吸っていた」
3: それでも動く名無し 2024/01/11(木) 10:02:02.97 ID:vhf02r6f0
タイまちがってた
5: それでも動く名無し 2024/01/11(木) 10:02:36.50 ID:YoYqhZkCr
なんでや
8: それでも動く名無し 2024/01/11(木) 10:02:56.41 ID:9QbA2eo9d
タイみたいな先進国でも駄目なら日本じゃノーチャンスやね
9: それでも動く名無し 2024/01/11(木) 10:03:06.20 ID:4TuzD56p0
これは失態やね
12: それでも動く名無し 2024/01/11(木) 10:07:17.11 ID:oaTOxk/H0
タイ引き合いにして日本での大麻解禁主張してたヤク中さん涙目やん
15: それでも動く名無し 2024/01/11(木) 10:07:50.44 ID:0a/NalF30
タイ人の友達に大麻合法どう思う?って聞いたら
「絶対にダメだよ」って帰ってきた
なんで?と聞いたら、
「大麻でラリった友達が、寝てる俺のケツアナにタバスコ突っ込んできたことあるから。」って言ってた
「絶対にダメだよ」って帰ってきた
なんで?と聞いたら、
「大麻でラリった友達が、寝てる俺のケツアナにタバスコ突っ込んできたことあるから。」って言ってた
16: それでも動く名無し 2024/01/11(木) 10:08:06.25 ID:arMmMAd00
ジャンキー共を野放しとか
そりゃ風紀が乱れてあたりまえやしな
そりゃ風紀が乱れてあたりまえやしな
17: それでも動く名無し 2024/01/11(木) 10:08:38.75 ID:yj2h9+W10
直接的じゃない死亡者増えてたらしいな
交通事故とか
交通事故とか
26: それでも動く名無し 2024/01/11(木) 10:13:24.03 ID:nq7AyXDq0
>>17
合法だろうと大麻とか意識混濁するようなもんキメながら運転したらそうなるわな
実質飲酒運転と同じようなもんやし
合法だろうと大麻とか意識混濁するようなもんキメながら運転したらそうなるわな
実質飲酒運転と同じようなもんやし
19: それでも動く名無し 2024/01/11(木) 10:10:18.10 ID:IHwWS8wCM
合法になってから数年で突然禁固刑って中々ヤバイな
23: それでも動く名無し 2024/01/11(木) 10:11:45.78 ID:aK6lzOAK0
予想通りやな
やっぱアムスが一番ええわ
やっぱアムスが一番ええわ
29: それでも動く名無し 2024/01/11(木) 10:14:31.79 ID:4Xt/pZsj0
あっちゅうまに依存症患者が激増してて麻なんだ
タイの寺じゃ依存症患者ターゲットにした薬抜き修行プランが大流行しとるレベル
タイの寺じゃ依存症患者ターゲットにした薬抜き修行プランが大流行しとるレベル
30: それでも動く名無し 2024/01/11(木) 10:14:37.76 ID:flwq7IR60
犯罪は減った方が良いのに
使用罪で犯罪を新たに作り出すのも大概だと思うぞ
使用罪で犯罪を新たに作り出すのも大概だと思うぞ
31: それでも動く名無し 2024/01/11(木) 10:15:14.35 ID:4WIjyMpk0
アホやなあ
結局これで大麻吸いたい人も増えて犯罪者だらけになるやん
結局これで大麻吸いたい人も増えて犯罪者だらけになるやん
40: それでも動く名無し 2024/01/11(木) 10:17:36.31 ID:Bqg71It80
草燃える
43: それでも動く名無し 2024/01/11(木) 10:19:25.99 ID:vYVCndse0
賢者タイムやん
46: それでも動く名無し 2024/01/11(木) 10:20:48.51 ID:h/yPCxTS0
そらそうよ
めちゃくちゃになってたからな
めちゃくちゃになってたからな
51: それでも動く名無し 2024/01/11(木) 10:23:07.72 ID:xptTQfCDM
アルコールより依存しないわりにはやばいのね
56: それでも動く名無し 2024/01/11(木) 10:24:45.25 ID:0vrRGy/20
全員吸えばそれが平均になるんやから問題ないやん
70: それでも動く名無し 2024/01/11(木) 10:28:28.71 ID:KOIFikTia
間違ってるから中止って出来るのが普通だよな
日本はほんと柔軟性がない
日本はほんと柔軟性がない
73: それでも動く名無し 2024/01/11(木) 10:29:40.19 ID:uK1R4xxV0
>>70
これ
日本で一回決めたもん1年半でひっくり返すとか絶対無理やわ
これ
日本で一回決めたもん1年半でひっくり返すとか絶対無理やわ
81: それでも動く名無し 2024/01/11(木) 10:31:52.69 ID:tGmBRW9g0
薬物合法化なんか失策に決まっとるわ
79: それでも動く名無し 2024/01/11(木) 10:30:58.31 ID:QNLQSbMg0
やってみて短期間でやっぱアカンってなったんか
タイの動向をこっそり見守ってた他の国もあっただろうが学びがあったな
タイの動向をこっそり見守ってた他の国もあっただろうが学びがあったな

◆【朗報】元東出昌大さん、20代女優3人と山奥で共同生活wwwwwwwwwwwwwwwww
◆独身「成人式でイキってた奴らが30歳の同窓会来ないの察しちゃうw」 X民「…」 →
◆【衝撃】Vtuber事務所、時価総額が2000億になりUUUMの20倍へ…
◆【画像あり】榮倉奈々さんがとんでもないことになっているwwwwwwwwwwwwwwwww
◆【速報】松本人志、フジテレビ出演へwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1704934872/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 11:49 ▼このコメントに返信 まぁアメリカさんが控えてるからよその子が〜ってジタバタするガキみたいな推進派はそっちにシフトするやろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 11:50 ▼このコメントに返信 通販のお試しサンプルみたいなことを
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 11:50 ▼このコメントに返信 ダウナー系とは言え酩酊状態になるドラッグを全面解禁したらそら色々問題起こるわな…
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 11:50 ▼このコメントに返信 大麻合法化なんて中国のアヘン禍や現代のアメリカのドラッグ中毒を知ってれば最初からやらんだろう…
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 11:51 ▼このコメントに返信 行こうと思ってたのに残念
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 11:51 ▼このコメントに返信 隠れてた反社を炙り出すには役立った
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 11:51 ▼このコメントに返信 そもそもなんのメリットが?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 11:52 ▼このコメントに返信 この記事読んだだけじゃ単に禁止派が政権握ったというだけで
社会問題化してやっぱダメだわ、で止めるのかはちょっとわからんな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 11:53 ▼このコメントに返信 国内で売れなくなったモノたちはどこに横流しされるんだ怖すぎ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 11:57 ▼このコメントに返信 一回解禁してからまた禁止は大変そうだ。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 11:58 ▼このコメントに返信 >>10
やめられない反社を逮捕する作戦だったりしてな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 11:58 ▼このコメントに返信 そりゃあそうよ
まあ訂正できるだけまとも
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 11:59 ▼このコメントに返信 は??大麻は依存性もないし健康被害もないし吸ってる人は賢いしかっこいいんだが????
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 11:59 ▼このコメントに返信 >>9
先進国に仲間入りしたそうな国が買い取ってくれるよ?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:00 ▼このコメントに返信 いくら依存性が比較的低いとは言え、薬物の一種。
解禁しても国としてなんのメリットも無いわな。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:01 ▼このコメントに返信 はい分かりましたでやめられるもんなの?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:02 ▼このコメントに返信 せめて酒と同じ扱いをするように法改正してからにせえ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:02 ▼このコメントに返信 農家の大部分がそっちの生産に切り替えて売上が数倍になったって大喜びしてたけど、
どう始末つけるんだろうな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:03 ▼このコメントに返信 今さら止められないという結論になった(依存症)
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:03 ▼このコメントに返信 依存性がないなら解禁しろ連呼しないよな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:03 ▼このコメントに返信 有益な社会実験だな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:04 ▼このコメントに返信 人間なんてより強い刺激を求めるサルなんだから
依存性うんぬんで片付けられるなら世話ないわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:04 ▼このコメントに返信 すげえぁ元レスでもヤク中が日本で解禁とかいってるし
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:05 ▼このコメントに返信 バカじゃないの?って感じ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:05 ▼このコメントに返信 日本の大麻好きって皆なんか笑顔がニチャニチャしてるよな
「うわぁ…」てなるようなシンナー好きの中学生が精神性からなにからそのまま大人になった感じ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:06 ▼このコメントに返信 これを他山の石にして、マジで
試しに一度やったが最後、もう二度と同じ国の形には戻れん
あと移民政策も、やる前から破綻が見えてんだから
どうにか先進国の位置を保てるのは、全ては治安ありきの国家やからな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:06 ▼このコメントに返信 >>16
辞めないやつは死刑だから物理的に吸いたい奴はいなくなるよ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:06 ▼このコメントに返信 いや当たり前やん
合法進めてた奴らなんて金のことしか考えてないクズやぞ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:07 ▼このコメントに返信 米15
インバウンド。日本で外人がコンビニの酒を路上で飲んでるのと同じ。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:07 ▼このコメントに返信 >>5
今いきゃいいじゃん
てか設備投資した奴ブチギレんだろなぁ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:08 ▼このコメントに返信 窪塚とか伊勢屋見てたら絶対に駄目だって誰でもわかる
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:08 ▼このコメントに返信 >>11
だからそんな依存性は無いんですって
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:09 ▼このコメントに返信 ワイの友達タイで大麻売ってるのに
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:09 ▼このコメントに返信 依存性ないんだから禁止したところで大麻欲しさに犯罪なんておこるはずがないやろ?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:10 ▼このコメントに返信 政権交代で方針が変わりそうってだけの話やな
世界的な流れを思えば観光が肝な国は合法に流れるやろ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:11 ▼このコメントに返信 タイ米でも食ってキメろよ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:11 ▼このコメントに返信 良かった。大麻とか取り締まった方がええに決まっとるわ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:12 ▼このコメントに返信 >>32
大麻合法化騒いでるやつからして明らかに依存性高いやん
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:12 ▼このコメントに返信 >>32
ギャグで言ってんのかマジで言ってんのかわからん
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:12 ▼このコメントに返信 鯛めし食いてえ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:12 ▼このコメントに返信 当たり前だろ馬鹿かよ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:12 ▼このコメントに返信 ヤク中溢れたら日本はもうガソリンや食い物もロクに買えない国になりそう
いや海外へ出稼ぎや移民すりゃいいってだけどさ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:15 ▼このコメントに返信 >>39
よく見る推進派の口癖だからマジやろ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:16 ▼このコメントに返信 毎日吸ってますけど依存性なんか全然ないですよって人すき
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:16 ▼このコメントに返信 >>39
よく見る推進派の口癖だからマジやろ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:16 ▼このコメントに返信 日本ガー連"呼リアン"は自国の世界最低の出生率やアジア最悪の自殺率を気にしてはどうか?
世界都市ランキングで21年マレーシアのクアラルンプールに負け22年の水害で首都に下水が溢れた結果23年にはアフリカの都市にも負けた嫌われ者発展途上半島さんw
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:16 ▼このコメントに返信 今更遅いんじゃね?w
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:17 ▼このコメントに返信 大麻はロックフェラーのシノギだから、アメリカと距離を置いてBRICS側に付く覚悟が出来たのかな?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:18 ▼このコメントに返信 >>1
アメリカさんも別にアメリカさんとして合法なわけじゃないぞ
アメリカファミリーの一部の子がいいよって言ってるだけ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:19 ▼このコメントに返信 よくわからんがこの理屈だと酒も禁止にせんとあかんよな?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:19 ▼このコメントに返信 >>8
社会に悪影響を出した結果禁止すべきという風潮が強まったから禁止派が勝ったのでは?
何も問題なかったのなら禁止派が勝つことがまずない
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:20 ▼このコメントに返信 ちうごくが阿片でああいうことになった歴史があるのになぜ大丈夫と思ったのか
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:20 ▼このコメントに返信 むしろわかりきってたのになんで合法にしたの…?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:21 ▼このコメントに返信 >>32
めっちゃ依存してるやろ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:21 ▼このコメントに返信 >>15
そもそも低いってのも嘘やろ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:22 ▼このコメントに返信 >>50
別に構わんよ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:23 ▼このコメントに返信 米3
ダウナー系だから暴れたりしないしみんな大麻で平和になれるって勘違いしている人がいるけど、そういう人ってダウナーって言葉だけ見てそう思っちゃってるんだろうね。全然違うから。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:25 ▼このコメントに返信 草との付き合い方を考えるならオランダを見習えが正しいやろな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:25 ▼このコメントに返信 米10
特に植物。
合法されたら、誰でも栽培できるようにもなれるはず。
それからまた禁止されたら、もう厳しい取り締まり現実的ではなくなる。
個人レベルの栽培はそんなに難しくないだから。
100年前アメリカでアルコールが禁止されたときと同じようなことになりそう。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:27 ▼このコメントに返信 >>30
ウキウキで投資した人いるだろなあ
かわいそうっちゃかわいそうだけど
世界の未来に貴重な実例を示した尊い犠牲ということで
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:30 ▼このコメントに返信 >>32
くやしそうww
今までの自説の根拠が骨抜きにされてかわいそう
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:33 ▼このコメントに返信 もう無理やろ、依存中毒だらけなのにw
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:33 ▼このコメントに返信 カナダもエグイ事に成ってるぞ売った金を治療費に充ててるから
政府は上手く行ってるって言い張ってるけどW
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:34 ▼このコメントに返信 ここでドゥテルテをひとつまみ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:34 ▼このコメントに返信 米18
自己責任。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:35 ▼このコメントに返信 一度広まったら禁止にしても違法取引に代わるだけよ、残念だが諦めろん
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:35 ▼このコメントに返信 昨年秋にチェンマイに旅行に行ったけど、大麻バーみたいなところ周辺は入れ墨バリバリ入った白人あんちゃん・ねえちゃんだらけでガラが悪かったな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:36 ▼このコメントに返信 ポートランドでバス乗ってたらタイツにスカート履いたニーちゃんがプルプルしながら頭抱えて呟いてた…
甘ったるい大麻臭がしてたからかなりキマッテたとおもうwww
あれは見ててかなりヤバいよwww
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:36 ▼このコメントに返信 >>15
比較数値の本当のところも知らんけど、物だけやなくて扱う人間の精神性も重要やからな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:37 ▼このコメントに返信 タバコですら吸う場所選ぶのに大麻どこで吸うの
解禁できても無理でしょ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:38 ▼このコメントに返信 >>68
きっしょ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:39 ▼このコメントに返信 パチンコにしてもそうだけど、他の国みたいにスパッと無くす所は見習うべきだよなぁ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:42 ▼このコメントに返信 甘い果実は厳しく管理してこそ有用
自由に広めたら腑抜けだらけになるだけ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:43 ▼このコメントに返信 もう手遅れやろ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:45 ▼このコメントに返信 酒とかいう薬物が野放しなんだから別に大麻もいいだろ
タイもわざわざジャップとかいう中世土人国と同じになるとかアホだな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:45 ▼このコメントに返信 >>53
タイ人が大麻を吸いたいから合法にした訳ではなく、観光客を呼ぶ為にこれで商売をしなさいと苗まで配って解禁にした。
ルールが曖昧過ぎて店舗も乱立し過ぎて結果的にあまり儲からなかったと思うぞ。
観光客は集まって、景気は良くなってた様に見えたけどね。
合法にするなら吸ったら家から出ちゃた
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:50 ▼このコメントに返信 >>76
ごめん、続き
合法にするなら吸ったら3時間は家から出ちゃダメみたいなルールにするのが現実的だな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:52 ▼このコメントに返信 >>7
観光客はかなり増えた
代償は…
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:54 ▼このコメントに返信 >>15
よくアルコールやタバコより依存性低いって言われてるけどあのデータってきちんと人体実験してとったデータ何かね薬物の人体実験とか許してる国なさそうだけど
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:56 ▼このコメントに返信 大麻禁止でもヤーバーとかは相変わらず野放しなんだろ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:58 ▼このコメントに返信 >>51
票が集まったからだよな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 12:59 ▼このコメントに返信 『大麻〜、タイキック〜』<デデーン‼
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:01 ▼このコメントに返信 >>15
依存性低かろうが犯罪の原因になるなら禁止されるのは当たり前だしな
依存性低い連呼してる奴はそこしか擁護ポイントがないから言ってるだけ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:02 ▼このコメントに返信 >>16
「分からせ」るに決まってるだろ法的拘束力で
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:03 ▼このコメントに返信 なぜどうなるかわかってたことに手を出す無能なのか
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:03 ▼このコメントに返信 これで食っていくぞと整備していた奴らが可哀相やな
まあ他に合法化の国あるしやり方知ってますということで就職できればええな
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:04 ▼このコメントに返信 >>21
他の国の解禁派を黙らせると言う意味ではありがたいな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:06 ▼このコメントに返信 でもこうして方針転換出来るだけまだ自浄作用が働いてると言える
どっかの国の万博みたいにどれだけ批判受けようとも押し通そうとするよりかはマシ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:06 ▼このコメントに返信 >>50
実際そう思うで、可能なら
正直麻薬だけ禁止はダブスタ感ある
禁酒法の経緯がなければ酒もなってたはず
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:07 ▼このコメントに返信 日本も死刑にすりゃいいだけ
更生させるためのムダな金を使うよりもよっぽどいいよ
>近隣の香港では、精神活性作用のないカンナビジオール(CBD)ですら違法となる。シンガポールは依然として薬物の違法取引に死刑を科しており
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:07 ▼このコメントに返信 まぁやってみないとわからんこともあるかもしれんし
とりあえずこれで悪しき前例というものが作れたわけだし結果的には無駄にはならんかもしらん
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:08 ▼このコメントに返信 >>53
金や
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:09 ▼このコメントに返信 友達が独立して1FをBAR、2階をアムスのコーヒーショップみたいにするって
去年からタイで本格的に移住したばかりなのにどうすんだろ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:10 ▼このコメントに返信 >>66
まぁしばらくは、1年前まで合法だったものがなんで違法やねん闇で買ったるわ!って奴いるやろな
こう言うのって物心ついた時から禁止されてた世代が社会の大半を埋めるまでは意識変わらんのよな
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:11 ▼このコメントに返信 >>75
むしろ酒の野放しをなんとかしろ…
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:13 ▼このコメントに返信 >>93
解禁直後から動いてたのかな、なら嗅覚が裏目に出ただけだからしゃーない
解禁されてから動いたなら空気感読めてなさすぎやな、解禁早々にやべーなまた禁止されるかもってリスク感は出てたのに読めてなかっただけ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:15 ▼このコメントに返信 >>2
お試し期間の間に返品不可な国が有るらしい
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:18 ▼このコメントに返信 へえ後進国の日本でもタイ旅行は人気があるのか
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:19 ▼このコメントに返信 依存性低い云々って絶対デマか数字のマジックの類いだよな
精神に影響与えるもんに中毒が無いわけないやん
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:20 ▼このコメントに返信 海外では合法!って叫んでたヤク中どうすんの
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:22 ▼このコメントに返信 覚醒剤みたいな麻薬が蔓延してる国やマリファナ文化が長く続いてたりする国なら
捜査を集中するのに大麻解禁は場合によってはアリかも知れないが、
そうでない国だと大麻が入り口になって色々な麻薬に手を広げるような連中が湧いてくる可能性があるよね。
日本は解禁に向いていないと思うけど禁止する事で反社の資金源にもなっているのは問題と思うので、
個人的には沖縄あたりで特区作って様子見してみるのもありかと思う。
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:22 ▼このコメントに返信 既に社会の一部になってるものを止めるの難しそうだが
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:24 ▼このコメントに返信 >>101
そうやって真面目な議論の振りしてもダメなもんはダメだよ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:24 ▼このコメントに返信 児童買春と大麻しか訪れる価値のない国なのにどうすんだよ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:24 ▼このコメントに返信 国王が体中に墨入れてる頭おかしいやつだし
まぁそういう国なんだろう
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:24 ▼このコメントに返信 あたりまえ〜
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:25 ▼このコメントに返信 ブラックマーケットを拡大させただけで、最悪の一手だったなぁ
激増した依存症患者は地下に潜っちゃう
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:31 ▼このコメントに返信 日本なら既に決まった事を覆す場合、賛成した議員は絶対に非を認めないし認めた瞬間野党が袋叩きにして揉めに揉めて解散総選挙までやって廃止を検討とか言う寝言を言い出し10年くらい経ってもう時効だから取り締まれないからってなあなあにされる
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:32 ▼このコメントに返信 大麻を推進していた有名人達の言う事なんか信じちゃダメよ
最初からちゃんと理解した上で推してた狡賢い人と、やりたいだけの賢くない人
その二種類だから
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:32 ▼このコメントに返信 「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだって四次元殺法コンビが言ってたぞ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:35 ▼このコメントに返信 米105
タイでは入れ墨をお守りとしてみんな入れてるんやで
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:40 ▼このコメントに返信 解禁しろ言うてる連中がそろいもそろってアレだからな…
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:41 ▼このコメントに返信 1ヶ月で気付けよ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:41 ▼このコメントに返信 米4
中国の政策としての国民への締め付け政策って割と道理にかなってるんよな
ただちょっと厳しすぎるから
そこにどんなけ猶予を設けるかで考えるのが良い気がする
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:41 ▼このコメントに返信 観光以外に目立った産業ないから数年でやっぱ合法ってなりそう
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:42 ▼このコメントに返信 あんな過密道路でラリって事故おこしたら大惨事だもんな
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:47 ▼このコメントに返信 >>5
合法化前からある程度は吸ってたから
パリピやヒッピーみたいのがいるところでは普通に吸えるよ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:47 ▼このコメントに返信 米108
決める気がある時はササっと決まる
現に碌でもない事だけはポンポン決まってる
ダラダラと進まない時は決める気なんて最初から無い時
単なるプロレスのお時間
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:48 ▼このコメントに返信 >>13
ガキが吸ってアホになる定期
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:49 ▼このコメントに返信 >>33
ヤーバー売りに転職させろ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:50 ▼このコメントに返信 >>113
文字で書かれても普通の日本人は理解できない。
大麻くんの週刊誌の有名な写真ならば
普通の日本人相手の参考資料としては有用だが…
実態はまた別だしな…
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:50 ▼このコメントに返信 >>34
おきないよ
日本より遥かに緩いし合法化前でも普通に買えた
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:51 ▼このコメントに返信 >>49
んなことはわかってるわ
全面的に合法じゃないにせよ特定の州で許可していることは合法化の口実になるから合法な州に擦り寄るだろって言ってんの
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:51 ▼このコメントに返信 >>52
だって阿片と大麻って全然違うじゃない
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:53 ▼このコメントに返信 >>67
キメで遺跡の散歩とか最高だな
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:55 ▼このコメントに返信 依存性弱いって強弁してるヤツ、これをきっかけに辞めるんだよな?
なにしろ依存性弱いんだから楽勝だろ?
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:55 ▼このコメントに返信 >>98
ネタじゃなくマジで将来そんな感じになりそう
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:56 ▼このコメントに返信 >>100
まだオランダがあるじゃない
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:56 ▼このコメントに返信 >>123
そうだな、推進派ってアホの子ばかりだし
なんで一部で合法化されたのに他の州は見送りなのか解らんだろうから
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:58 ▼このコメントに返信 >>126
普通は2週間も吸ってりゃ飽きるんだけどな
ハマるバカはやめた方がいいよな
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 14:00 ▼このコメントに返信 >>16
合法化前から吸うヤツは吸ってるしなんとも
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 14:01 ▼このコメントに返信 本スレ30
こいつやばすぎ犯罪者が増えると言う理由で
犯罪にすべき行為を犯罪にしない方がいいだなんてイカれてるだろ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 14:02 ▼このコメントに返信 >>31
久保高かっこよかったやん
大麻は20代までにすりゃええよ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 14:05 ▼このコメントに返信 >>57
やっぱダウナーならヘロインだよな
ヘロインやってると大麻とか他の薬物はカスみたいなもんで見向きすらしなくなるよ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 14:06 ▼このコメントに返信 >>63
吸わねーやつは吸わねーけど普通に治安悪化したよな
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 14:08 ▼このコメントに返信 >>70
家で吸えよ
あとは野外音楽祭とかな
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 14:09 ▼このコメントに返信 合法性を語ってる奴の見た目だけでも違法にしている理由がよくわかるからな
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 14:10 ▼このコメントに返信 >>32
わかったから
はよ自主的に豚箱行け
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 14:10 ▼このコメントに返信 タバコより大丈夫じゃなかったの?
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 14:10 ▼このコメントに返信 >>90
大麻で死刑は草
世界中から批判くらうぞ
おまえは北朝鮮か?
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 14:12 ▼このコメントに返信 >>93
バーはそのままで2階をプールバーにすれば?
プールってビリヤードね
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 14:13 ▼このコメントに返信 >>99
細かく言うと大麻に中毒ってのはない
依存性は普通に少しある
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 14:15 ▼このコメントに返信 やっぱダメなんか、みんな優しくなって良い世界になるかと思ったがな
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 14:21 ▼このコメントに返信 判断が早い
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 14:23 ▼このコメントに返信 大麻は頭も悪くなるよ
大麻カフェだらけになったしやっぱりゲートウェイで他のにも手出すようになる
知らずにとか興味本位でやった観光客が病院に担ぎ込まれるのも多い
あと貧困層の子供がやるのも問題になってる
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 14:23 ▼このコメントに返信 国王が飽きたか
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 14:24 ▼このコメントに返信 >>143
アル中でもろくなやつおらんのに大麻なんかでやさしくなるわけないやろ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 14:24 ▼このコメントに返信 >>43
ソ連ジョークみたいで草
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 14:24 ▼このコメントに返信 >>111
先王プミポンは入れてなかったぞ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 14:25 ▼このコメントに返信 米75
東アジアで大麻を解禁してる国なんて無いのに何故日本だけやり玉に挙げるんだ?
中国や韓国には言わないのか?
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 14:25 ▼このコメントに返信 >>115
タイがかなり経済発展してるの知らんのか?
団塊ジジイなのか?
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 14:30 ▼このコメントに返信 米98
旅行の話なんて誰もしてないのに支離滅裂な事しか言えないのなw
そんなだからノーベル賞も獲れず日本が受賞すると発狂してノーベル症を発症するんだよ
テコンダー朴が半島をこき下ろす作品なんだって理解もできないなんて馬鹿しかいない民族だなw
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 14:31 ▼このコメントに返信 >>132
でもアメリカの一部でやってるじゃない
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 14:33 ▼このコメントに返信 >>150
そんな下等三国なんて関係ないじゃない?
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 14:40 ▼このコメントに返信 >>51
まあタイの政権争いとかそんなポイントで左右されるほどのんきじゃないけどな
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 14:44 ▼このコメントに返信 >>1
大麻解禁論者は社会秩序ガン無視の反社寄りの連中だと答えが出てしまったな
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 14:50 ▼このコメントに返信 本筋とあんま関係ないけどタイはそろそろ少子高齢化が見えてきてる中進国だからなぁ
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:02 ▼このコメントに返信 大麻産業がマフィア化しそう
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:04 ▼このコメントに返信 大体推進派なんてものは暴力団か反社かその関係者だろ
この国の普通の人間はそもそも吸う機会ないし
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:05 ▼このコメントに返信 離脱症状がえぐい時点で気軽に服用したくないわな
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:05 ▼このコメントに返信 はっきょー癖があるのが余計はっきょーしそうなニュースだな
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:11 ▼このコメントに返信 >>1
勘違いしてるバカが多すぎるけど保守政権は薬物規制をやりがちで、
別に解禁して間違ってたと思って反転規制に乗り出したわけでもなんでもない
香港ではハイにならないCBD(当然日本でも合法)ですら規制対象って記事にも書いてあんだろ…
中国と同じくらいナンセンスなことをネトウヨ政党はやりますよってだけの話なんですよ
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:12 ▼このコメントに返信 米9
確かに
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:15 ▼このコメントに返信 >>4
なんで1945年まで合法で日本でも普通に使われてて、現在でも規制に引っかからない類似成分が普通に市場に流通してて
先進諸国でも当たり前に常用してる人が多いけどそれが理由で大きな問題は特に起きてない大麻を
コカインやヘロインみたいな強力かつ害のデカいドラッグと同一視するのかさっぱり理解できんのやが
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:15 ▼このコメントに返信 大麻解禁したほうが麻製品の産業が増えるしいいことなんじゃないかと思ったけど、薬物としての危険性のリスクが大きすぎるから日本はこのまま禁止でいいと思ってる。
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:16 ▼このコメントに返信 >>81
なんでタイの国政が大麻規制賛成反対で決まると思えるのか、頭パーかよ
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:20 ▼このコメントに返信 未成年のガキでも吸えたって時点で解禁するにはルール作りが甘かったな
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:21 ▼このコメントに返信 こういうとこのコメ眺めてるとネットの掲示板に出入りしてる暴力団や反社って結構いるんだなって思うわ
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:22 ▼このコメントに返信 >>38
「 違法である」というその一点以外に何の問題もないから解禁推進してるだけで、違法なのにやってる奴がいる=依存してるじゃんwってのは何の意味もない議論なんだよ
たとえばテレビゲームが依存性高いからって明日から違法になったとして、お前ゲームやめる?
バレた時に死刑になるとかなら別にやめたっていいけど、そういうわけでもないしそもそも違法になってること自体が変だよねって思ってたら普通にゲームするだろ
大麻規制ってガチでそのレベルだよ、海外で吸ったことあったり日本で大麻アナログ試したことある奴だったらほぼ全員酒の方がヤバいドラッグだと気づくと思うけど…
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:25 ▼このコメントに返信 依存性無いなら突然全面禁止にしても何も問題ないな
別にやりたくならないんだから
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:26 ▼このコメントに返信 大麻は体に良い
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:28 ▼このコメントに返信 >>8
ほら見たことか!みたいな論調だけど
これ単純に、保守が政権をとったから思想の問題でなしになったよってだけで
大麻合法化した結果、社会にこんな悪影響がありましたって記事ではないんだよな
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:33 ▼このコメントに返信 米108
国王と軍が強大な権力を握っている国だからね
日本も同じような形になれば、政策決定も速くなるよ
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:44 ▼このコメントに返信 >>172
でも政権を取るってことはそこに民意があるってことだから、婉曲的には国民にノーと言われたってことやとは思うで。ゴタゴタあったのは事実やろうし。
175 名前 : 75投稿日:2024年01月11日 15:55 ▼このコメントに返信 君たちはどう生きるかのゴールデングローブ受賞でイライラして侮日書き込みしてしまいました
すいませんでした
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 15:59 ▼このコメントに返信 >>174
そこは違うと思うけどなぁ
日本だって自民が政権をとってるけど、総合的に考えてよりマシって判断があるだけで、支持されていない行動も結構多いし
だから、そんな湾曲的な方法で大麻合法化の是非を語るより、問題があったなら統計的にこう変わりましたとか、こんな問題が起きてますって語ったほうが早くね
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 16:15 ▼このコメントに返信 >>166
民意が何らかの形で反映されないと考える方が頭おかしいだろw
しかもかなりおかしいw
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 16:16 ▼このコメントに返信 >>164
無知なアホが大麻=覚醒剤でやったら街で暴れ出して人襲うと思ってるから
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 16:24 ▼このコメントに返信 >>162
バサヨって犯罪者だらけってことやねw
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 16:25 ▼このコメントに返信 >>169
またすぐに都合が悪くなると酒ににげるアホの子w
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 16:27 ▼このコメントに返信 大麻解禁国なんて全部が消極的理由だからな、非合法でウラ社会に金回されるんなら、表社会で産業化したほうがマシ、が理由、あと日本で成功し外国生活中のミュージシャンや企業オーナー、かなりの部分がヤク中だからな。
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 16:27 ▼このコメントに返信 >>39
そりゃお前がアボだから
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 16:31 ▼このコメントに返信 >>83
犯罪の危険性ってw
例を上げて貰ってもよろしいですか?
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 16:54 ▼このコメントに返信 米13
じゃあ簡単に止められるじゃんw
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 17:14 ▼このコメントに返信 >>182
コイツがアボだろw
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 17:15 ▼このコメントに返信 言うて依存性がないんねやからスパッと辞められるはずやろ?
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 17:15 ▼このコメントに返信 >>13
何でお前はアホっぽくてカッコ悪いのか。
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 17:15 ▼このコメントに返信 ヤク中の大丈夫ほど信じられないものはない
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 17:17 ▼このコメントに返信 >>183
最近、薬物使用によるタイの犯罪動画山ほど流れてくるやん。見た事ないんか?
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 17:18 ▼このコメントに返信 コレでやめられない奴大量に居たら、依存症になってるって事だよな。
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 17:29 ▼このコメントに返信 >>140
シンガポール、中国、イラン、サウジアラビアは大麻で死刑になるぞ。
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 17:30 ▼このコメントに返信 >>174
民意はほとんど関係ない
軍事政権とかタクシン派とかニュースでやってるだろ?
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 17:32 ▼このコメントに返信 酒と同じ扱いしたら大丈夫って事?
酒より圧倒的に毒性低いからアル中になるのとどっちがマシかという問題では
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 17:47 ▼このコメントに返信 記事読んだらタイトルは全面禁止だけど娯楽目的の使用の禁止で医療健康目的の使用は継続じゃん
こら酷い底辺馬鹿向けサイトだな
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 18:55 ▼このコメントに返信 大麻推進派って妙に荒っぽいし素行悪いし、なんやかんや逮捕されてるしで
理屈がどうこう以前に仲間になりたくなさある
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 19:04 ▼このコメントに返信 何としてでも日本で吸いたいジャンキー次はどんなアクロバティックな理論作って来るんだろう
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 19:10 ▼このコメントに返信 こりゃタイへんだな
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 19:39 ▼このコメントに返信 ゲートドラッグ解禁とかアホはやってからじゃないとこうなるのわからんのか
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 19:53 ▼このコメントに返信 アジアのアムスを目指していたんか?
残念、タイ人のメンタリティはイタリア人のそれですから。
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 20:00 ▼このコメントに返信 米194
CBDの事なら、日本は大麻成分のCBDについては元々一切の規制がないぞ。
アメリカの州みたいに、購入量に制限さえない。
逆に向精神成分の「THC」はちょっとでも検出されたらアウト。
CBDの医療用途解禁を「大麻解禁」と呼ぶなら、日本は大麻天国。
だいたい大麻解派は、葉っぱそのものを解禁させたいから、その辺りをミスリードしている。
実際は、ペニシリンが「カビ」でないように、CBDは大麻からの抽出物だが「大麻」そのものではない。
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 20:02 ▼このコメントに返信 タイなんて元々が薬物天国で、一時期は大麻のハッパをふりかけた「ハッピービザ」なるものが堂々と売られていた国や。
いまでも表メニューにはないが頼めば出てくるらしい。
それが一転して嗜好用大麻を全面禁止したというのはよほど弊害がおおきかったんやろな。
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 20:10 ▼このコメントに返信 米196
大麻解禁論者の本を読んでいると全てが論破できる内容だしな、ほんとあいつら必死だわ。
日本では古くから繊維をとるために大麻が栽培されていたから「日本の文化だ」に至っては、今はほとんどすべての「麻の繊維」は、亜麻とか黄麻とか違法成分の入っていない素材だし、そもそも日本には「大麻のハッパを燃やして吸う」文化なんて皆無だっての。
神社のお札に使われていた?それがどうしたって感じ、今は正月のしめ縄ですらイグサで代用されているし、七味唐辛子に「麻の実」が入っているって、じゃあお前も七味食って満足してろよ。
結論「大麻解禁論者の頭はアッパラパー」
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 20:34 ▼このコメントに返信 タイは魔が差しただけなんや
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 20:45 ▼このコメントに返信 米172
もともとタイなんて大麻あたりは蔓延しすぎてコントロールできてないんだわ。
もちろんその元締めはタイのマフィア。
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 20:49 ▼このコメントに返信 昔から貧乏バックパッカーに人気のタイとインドには、宿代一日数十円の安宿に日本人「沈没者」が一日中ハッパやってラリって転がっているのは有名な話。
あいつらは金がなくなったら日本に帰国して、金が溜まったらまたタイに行くらしい。
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 22:04 ▼このコメントに返信 依存性ないんだからスパッとやめられるんだろ?
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 22:11 ▼このコメントに返信 軽いノリでええやん
試しに酒禁止にしてみようや
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 22:13 ▼このコメントに返信 大麻解禁の理由づけにタイを引き合いに出してたアホ共息してるかー?
タイが身をもって検証し、嗜好品としての使用は危険であると判断したよー
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 22:27 ▼このコメントに返信 吸いタイ🇹🇭🌿
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月11日 23:57 ▼このコメントに返信 大麻は依存症も幻覚作用もないとデマ言いふらしてた奴らの罪は重い
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月12日 02:23 ▼このコメントに返信 タイの王様、評判は悪いけど王様がやっぱりダメって言ったら法律も撤回できるのかな。
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月12日 02:52 ▼このコメントに返信 一度始めたもんを「ハイ中止!」って言っても元に戻る訳じゃないんだけどな
合法だった期間に依存形成した奴は大麻をやめられない
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月12日 03:02 ▼このコメントに返信 スレで間違ってたら辞めるの有能、日本は駄目と言ってるガイ○は日本が同じことやったらボロクソに叩いてるやろ
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月12日 04:52 ▼このコメントに返信 大麻が駄目なら一刻も早く酒を禁止にすべき
寧ろ酒のが害悪、体にも悪いし、他人に迷惑掛けるし、記憶なくすしね
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月12日 08:01 ▼このコメントに返信 共産党とか完全に失敗なのにいつまでもずるずる続けてるような日本じゃ無理かな
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月12日 08:20 ▼このコメントに返信 >>27
依存性ないなら問題もないな
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月12日 08:43 ▼このコメントに返信 タイ麻人、患者3000倍で絶頂不可避
そりゃ方向転換するよ
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:34 ▼このコメントに返信 どんだけ安全性を主張しようとああいうおかしな目をした奴を見て解禁に賛同する一般人はいない。まあタイが体を張ってヤバさを証明してくれたからしばらくは大人しくなってくれる事を祈る。
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:51 ▼このコメントに返信 一度解禁して覚えたやつが増えてるだろうから,今更禁止してももう遅いねや.一度でも解禁したらそれで終わり。
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:55 ▼このコメントに返信 「衣服の上からさする程度の痴漢」を解禁するようなもんだからな
これなら深刻な被害は出ないしストレス解消になるはずってそんなわけない
馬鹿が大量増殖してわけわかんないことになるわ
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:58 ▼このコメントに返信 >>117
それは普通なのか……?
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月12日 12:45 ▼このコメントに返信 >>44
いいブラックジョークや
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月12日 13:00 ▼このコメントに返信 >>4
何も分かってないのに賢ぶって偉そうにマウント取ってんじゃねーよ、アヘンと大麻がイコール?日本人以外が聞いたら爆笑モンだぞw
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月12日 13:02 ▼このコメントに返信 >>11
少しくらい知識つけてから発言したらどうだ?
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月12日 15:05 ▼このコメントに返信 禁止してないのも取り締まるの面倒だから自己責任にしてるだけだしなー
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月12日 15:13 ▼このコメントに返信 >>153
愚策を真似る必要あるか?
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月12日 15:17 ▼このコメントに返信 タイの大麻ってギャグみたいだな
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月12日 15:25 ▼このコメントに返信 ウルグアイも闇大麻を減らす効果はなかったらしいし、犯罪も増えたらしいし
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月12日 16:50 ▼このコメントに返信 >>2
解禁されたからと軽々に手を出す無能を擦り潰す高度な作戦よ
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月12日 17:23 ▼このコメントに返信 大規模な社会実験としては有意義なものだった。医者を辞めて大麻の店開くような奴まで出てきてたし
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月12日 17:46 ▼このコメントに返信 酒だって「ちょっと一杯のつもりで飲んでいつの間にやらはしご酒」になっちゃうくらいなんだからそりゃ無理よな。
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月12日 18:02 ▼このコメントに返信 アルコールの方が危険、アルコールの方が依存症が強いって主張してた麻カスさん・・・
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月12日 18:36 ▼このコメントに返信 >>169
周りに車がなかったら信号無視すんのかよお前
違法だっつうならそれに従うのが普通だろうが馬鹿
わざわざ法を犯して効果のないもん吸う意味がわからねぇよ
234 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月12日 18:48 ▼このコメントに返信 普通に考えたらあかんってわかるやろが。
大麻合法なんて逆張りにも程があるわ。
一大産業になってしまったら潰したくても潰せなくなるから、まぁよく判断したと思う。
235 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月12日 18:58 ▼このコメントに返信 >>32
それは身体依存性もあるし精神依存性に関しては酒や煙草よりも非常に危険がある危険な物質だぞ
236 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月12日 20:08 ▼このコメントに返信 酒タバコの方ガーなんてのを言う奴も湧いたりするもんだが、大麻解禁で既存の酒タバコが禁止される訳でもない
タイで犯罪や事故死等が増加した通り、酒タバコの害に大麻の害が社会負担として上乗せされるだけというな
そもそも潜在的大麻使用者が増加して仕方なくという海外とは違うのだから、日本での解禁は到底無理だろうよ
237 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月12日 20:17 ▼このコメントに返信 カイガイデモ駄目って結果でたね
おわりおわり
238 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月12日 20:38 ▼このコメントに返信 >>202
俺の住んでる街は稲わらでしめ縄作ってるわ
239 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月12日 20:43 ▼このコメントに返信 記事読んでんのか?
保守的な連立政権ができて、そいつらがもともと規制派だったから、これから娯楽用を規制するよって話でしょ?
大麻をアンダーグラウンドに戻してどうするの?そっくりそのまま犯罪組織の収益になっちゃうだけだぞ笑
管理されている大麻でガス抜きすれば、税収も潤うし、犯罪組織が取り扱うハードドラッグの売り上げも落とすことができたのに
240 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月12日 20:45 ▼このコメントに返信 米236
酒の方が悪い。
241 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月12日 20:53 ▼このコメントに返信 通商上で中国との関係を重視した結果、中国人が増えたから、
国策で外貨獲得の為にタイで生産販売していそうな気がする。
仮にタイ国内で栽培と販売が許可制だったとしても、中国人の密栽培はありえそう。
242 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:13 ▼このコメントに返信 >>240
なーんも読めてないんだな。大麻中毒ってこんな感じなんか
大麻解禁したら酒は禁止されるんか?違うだろ
243 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:01 ▼このコメントに返信 日本では医療用として成分は解禁されるけど、嗜好品としては使用罪が制定されるんだよなぁ
よく、医療用大麻の解禁を!とか叫んでた怪しい大麻好きのヤツの抜け穴的意見を潰せるのは良い事だ
244 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月12日 23:07 ▼このコメントに返信 あの大麻芸人はなにかコメントしたかな?
245 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月12日 23:55 ▼このコメントに返信 麻カスさん・・・
246 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月13日 00:25 ▼このコメントに返信 >>7
反社に金が行かなくなる
247 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月13日 01:24 ▼このコメントに返信 大麻に依存性はないって言ってるの、よく見るけどよ。煙草の依存性とは違うものなんだがな…。ちなみに在タイ邦人によると、最初から全面禁止なんて無理な雰囲気だったらしいぞ。一部使用を認めるってのは日和った末の妥協案やろな。
248 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月13日 01:51 ▼このコメントに返信 一度でも薬物やると脳みそが侵されて元には戻らない。
薬物を断っても全く関係ない出来事や夢、記憶等がきっかけで何を犠牲にしてでもやりたくなる。
これから日本は大麻草を育てる廃人が沢山出てくるぞ。
249 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月13日 05:03 ▼このコメントに返信 >>165
麻繊維の産業なんかも規制以前に綿花や化学繊維で衰退の一途だからなぁ…
前にGHQガーとか言ってた奴もいるが、そもそも今さら国内の産業として再復興は無理だろうよ
250 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月13日 08:26 ▼このコメントに返信 ゴキブリが変なエサ食ってその周りまで死ぬって考えると死刑が妥当かもな
251 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月13日 15:02 ▼このコメントに返信 >>156
だって解禁を主張してるのってパラッパラッパーとか反社半グレ連中ばかりだし
後は自然派気取りの胡散臭い奴等とか
確実にゲートウェイドラッグになるものを解禁されてたまるか
252 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月13日 15:12 ▼このコメントに返信 >>183
大麻はゲートウェイドラッグの代表だろ
大麻から始めてより強い刺激を求めて覚醒剤等に手を出すようになる馬鹿がいる時点で依存性はあるんだよ阿呆が
253 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月14日 17:20 ▼このコメントに返信 >>32
馬鹿で可哀想
254 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月16日 23:03 ▼このコメントに返信 米246
同じく解禁したウルグアイでは闇市場は無くすことができず
犯罪は少し増えたらしいからあんま効果なさそうだな
255 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月22日 14:27 ▼このコメントに返信 米167
甘かったというか何も決めずに解禁した