1: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:09:48 ID:IxZ0 
どっちを信じるべきなんかね



3: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:11:10 ID:qoCe
後者

5: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:13:47 ID:Jq2x
逃げ場かと思ったら、人生の岐路でした。チクショー!!

6: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:13:53 ID:SZhL
世の中信じたくない事が真理や

【おすすめ記事】

知ったか「1度逃げたら逃げ癖がつくぞ」←こいつwwwwww






7: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:13:56 ID:xGQJ
最後はどん詰まりよ

9: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:14:41 ID:WwMq
逃げてもなんとかなる場合もあるしなあ

10: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:15:09 ID:uy5q
逃げてもいい
逃げてもいいけど、逃げるには遅すぎる状況があること、逃げても追いかけて来ることがあることは忘れたらあかん

こうやぞ

18: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:18:17 ID:IxZ0 
>>10
せやな
逃げるってだけは思考不足やな

14: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:16:26 ID:Xg9V
下手したら死ぬ可能性もあるレベルなら逃げた方がええ

16: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:17:18 ID:SZhL
まあ逃げたいって思ってる時点でお前は逃げるよ

19: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:19:06 ID:gKWB
逃げることが悪いんやない
その場のノリで行動決めるのが良く無いんや

24: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:20:18 ID:nzD4
>>19
いやノリで挑むべきや3日考えたのと十分考えたのだとたいして結果違わん

20: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:19:08 ID:xZGg
「逃げたらいいよ」って言えるのは当人を養える親だけやで
他人が「逃げたらいいよ」って言うのはただの無責任やで

21: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:19:31 ID:SZhL
>>20
他人に責任感求めてる時点でズレてるけどな

22: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:19:32 ID:IxZ0 
>>20
その通りや

40: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:23:00 ID:qFnx
>>20
「逃げていい」も「逃げんな」も他人が言うならどっちも無責任やけどな
結局自分が選択した先が現実なのがわかってりゃいい

47: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:23:39 ID:xZGg
>>40
当たり前

23: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:19:41 ID:IGJb
幸せになりたいのにネガティブな事は信じるのほんと草

27: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:20:39 ID:Ckku
アホって言ってる時点で信じる気なくて草

28: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:20:53 ID:IxZ0 
>>27
バレたか

36: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:22:31 ID:mniN
暴行とかのイジメとかからは逃げた方がいいが入試や就活という当たり前のことからは逃げていけない

44: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:23:10 ID:nzD4
>>36
いやいじめから逃げてどないすんの?それこそ自分で解決しろや

49: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:23:47 ID:SZhL
>>44
いじめから逃げるのは正解やと思うぞ
ただいじめられる側に問題があるという事実から逃げてはいけない

51: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:25:04 ID:IGJb
>>49
合わない人間や嫌だと思う人間は関わらんでいいよ逃げても正解

41: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:23:03 ID:ejhz
辛すぎて死んじゃうより逃げた方がええ。

60: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:27:35 ID:Lt0k
残念ながらウシジマクンのが正しい気はする
どこかで踏ん切りはつけないといけない

77: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:30:34 ID:00j4
程度問題やろ
逃げ続けるのはアカンけど一生に一度も逃げない超人なんておらんし

79: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:31:14 ID:mniN
逃げ方にもよると思うけど
なんでも根性とか気合とかいうほど病むし

98: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:34:36 ID:MIW1
逃げるんやなくて迂回せにゃ

105: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:35:41 ID:qFnx
>>98
この考え方はアリ

115: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:38:27 ID:ZW01
>>1
場合によるなあ
人に相談出来ない時は、逃げたら良い
人に相談出来る時は、逃げずに戦う
これやな

120: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:39:25 ID:mniN
筋トレや

147: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:42:37 ID:ZW01
>>120
実際これやな
キントレは全てを解決するからな
出来ることから継続することが大事や絶対良くなるから

150: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:43:08 ID:F68u
>>147
脳みそにドーパミン打ち込む方がええやろ

167: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:45:27 ID:ZW01
>>150
それじゃあ意味が無いんや
人間の身体は結局のところ有機生命体やから
身体が丈夫なら心も丈夫になるんや
栄養と運動と睡眠がきちんと出来てれば問題は起きない

123: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:39:39 ID:F68u
ワイ筋トレなんかしたら吐いたんだが

144: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:42:19 ID:xATD
逃げるべき時は逃げて逃げちゃだめな時は頑張るんだよ

148: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:42:41 ID:IxZ0 
>>144
お昼の情報番組のコメンテーターみたいな事言うな!

153: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:43:29 ID:Pvl1
問題先送りしてるだけなんやけど
逃げて命繋いだり考える時間稼いだりは重要

158: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:44:16 ID:xATD
逃げれてるうちはまだいいけど
全てから逃げ続けてたらいつか逃げ道がなくなって詰むぞ

162: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:44:43 ID:F68u
>>158
だからさあ何したらええねん

173: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:46:13 ID:xATD
>>162
ちょっと嫌だからってすぐ逃げるな

174: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:46:28 ID:F68u
>>173
何と戦えばええねねn

159: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:44:31 ID:IxZ0 
限界まで逃げずに頑張って死ぬ直前になったら逃げるのが正解や

169: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:45:34 ID:IGJb
ワイは好きなようにやるけどなー

182: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:47:24 ID:nvIM
逃げ出した先に
楽園なんてありゃしねえのさ
辿り着いた先
そこにあるのは
やっぱり
戦場だけだ

187: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:48:03 ID:IxZ0 
>>182
逃げた先にあるのはそれまでいた場所よりもレベルの低い争いが待ってるからな

183: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:47:32 ID:K4iN
逃げちゃダメだよ
でもちゃんと休め、休みながら戦え

249: 名無しさん@おーぷん 24/01/16(火) 23:59:50 ID:eFSi
逃げた結果おんjに辿り着いた弱者がお前ら

269: 名無しさん@おーぷん 24/01/17(水) 00:13:06 ID:MBRp
我が国なら落ちるところまで落ちてもナマポあるやん

277: 名無しさん@おーぷん 24/01/17(水) 00:22:13 ID:oTd4
どっちを信じればいいと言うか
状況を見て周囲の意見を適度に参考にしつつ臨機応変に

261: 名無しさん@おーぷん 24/01/17(水) 00:03:43 ID:NzsO
不幸は逃げるより早く回ってくる

271: 名無しさん@おーぷん 24/01/17(水) 00:14:22 ID:2eyx
正しい逃げ方が大事



【画像あり】水着の綾瀬はるかさん(38)に透ける浮き輪を買ってきて渡したスタッフwwwwwwwww

【速報】実写「からかい上手の高木さん」、公開前からヤバそう…

【悲報】アメリカ人さん、大統領選の選択肢が地獄すぎる…

【速報】ロボット犬、能登半島に堂々出陣す (画像あり)

長嶋一茂のテレビのギャラがヤバすぎるwwwwwwwwwwwwww



おすすめ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1705414188/