1: 【バルス!】 (庭) [US] 2024/01/19(金) 07:36:02.10 ID:3X7o4+v70● BE:323057825-PLT(13000)
消費期限や賞味期限が切れた「中華まん」などの食品を売っていた埼玉県杉戸町の「セブン―イレブン杉戸高野台店」が、グループの規定に反して、
売れ残ったおでんの具材を廃棄せず、使い回して売っていた疑いもあることが従業員らへの取材でわかった。
売れ残りおでんも使い回しか 期限切れ食品販売のセブンイレブン店舗
https://www.asahi.com/articles/ASS1L6V78S1LUTNB00X.html
売れ残ったおでんの具材を廃棄せず、使い回して売っていた疑いもあることが従業員らへの取材でわかった。
売れ残りおでんも使い回しか 期限切れ食品販売のセブンイレブン店舗
https://www.asahi.com/articles/ASS1L6V78S1LUTNB00X.html
5: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/01/19(金) 07:38:38.00 ID:ozM5nf/W0
氷山の一角だろうな
具材に消費期限が印字されない限り、オーナーがこっそりやってもバレないし
具材に消費期限が印字されない限り、オーナーがこっそりやってもバレないし
7: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/01/19(金) 07:40:09.68 ID:QDUOm2bY0
使い回しを改廃させるシステム作りかー至難の業だな。
【おすすめ記事】
◆【画像】おでんツンツン男の免許証、今見たら普通に面白い
◆【画像】我が家のおでん食欲が湧かないwwwww
◆コンビニドーナツ戦争が起きた理由、「おでんの販売をやめたいから」だった
◆【高額悲報】昨日おでんのお店で飲み食いしたんだけどさ・・・(画像あり)
◆コンビニドーナツ戦争が起きた理由、「おでんの販売をやめたいから」だった

◆【画像あり】水着の綾瀬はるかさん(38)に透ける浮き輪を買ってきて渡したスタッフwwwwwwwww
◆【速報】実写「からかい上手の高木さん」、公開前からヤバそう…
◆【悲報】アメリカ人さん、大統領選の選択肢が地獄すぎる…
◆【速報】ロボット犬、能登半島に堂々出陣す (画像あり)
◆長嶋一茂のテレビのギャラがヤバすぎるwwwwwwwwwwwwww
◆【画像】おでんツンツン男の免許証、今見たら普通に面白い
◆【画像】我が家のおでん食欲が湧かないwwwww
◆コンビニドーナツ戦争が起きた理由、「おでんの販売をやめたいから」だった
◆【高額悲報】昨日おでんのお店で飲み食いしたんだけどさ・・・(画像あり)
◆コンビニドーナツ戦争が起きた理由、「おでんの販売をやめたいから」だった
23: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/01/19(金) 07:45:54.53 ID:LQaIfbp90
袋おでんをレンジ対応にするだけでいいよな
レトルトカレーのやつあんだろアレに入れて売れば買いだめも出来るし便利になるだろ
レトルトカレーのやつあんだろアレに入れて売れば買いだめも出来るし便利になるだろ
24: (´・ω・`)(茸) [CN] 2024/01/19(金) 07:46:43.99 ID:zY8AinNT0
味が染み染みです
29: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR] 2024/01/19(金) 07:48:39.59 ID:M8R3OEBW0
ローソンでアイスディッシャーを使って店内でアイスクリームを売ってた頃にバイトしてたけど
おでんの使いまわしは日常茶飯事だったわ、そのせいでコンビニで調理する奴は食べれないし買わない
おでんの使いまわしは日常茶飯事だったわ、そのせいでコンビニで調理する奴は食べれないし買わない
31: ちいかわ(東京都) [US] 2024/01/19(金) 07:48:46.22 ID:L3xFNlSJ0
おでんはレトルトのほうが美味いと思うんだが
36: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ] 2024/01/19(金) 07:50:08.97 ID:jMMate9H0
賞味期限切れをラベル張り替えの販売するのと変わらんやろ。
45: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2024/01/19(金) 07:52:22.33 ID:4f3Ck5yH0
おでんなんか売らなきゃいいのに
セブンはおでん屋なのか?
セブンはおでん屋なのか?
50: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/01/19(金) 07:53:56.04 ID:0A6BrUrn0
パッケージされてない商品はバイトがなんかしてるかもしれないから買った事ないや
56: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ] 2024/01/19(金) 07:55:43.65 ID:COBrbJFO0
本部からそう指導されている可能性
57: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/01/19(金) 07:55:50.40 ID:zELfmBpK0
レジ前商品とか買う気も起きないから大丈夫ですよ、どんどん使いまわしてOK
59: 【東電 %】 (茸) [ニダ] 2024/01/19(金) 07:56:07.64 ID:YNChzWdm0
ちくわぶ煮崩れてんの当たった時は最悪だった
62: 名無しさん@涙目です。(茸) [IN] 2024/01/19(金) 07:57:03.62 ID:f2X37wt+0
これをやるとすべてのセブンイレブンの売上が落ちる
66: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2024/01/19(金) 07:58:34.77 ID:SrdihGah0
パック包装で売れや
あの雰囲気だから売れるんだろうけど
あの雰囲気だから売れるんだろうけど
67: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/01/19(金) 07:58:40.99 ID:yn17oHa+0
コンビニのおでんなんて一度も食べた事ないわ
68: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/01/19(金) 07:59:02.56 ID:N5yyTl6E0
消費期限や賞味期限が
ってのは混在してんのか?
賞味期限はすぎても売っていい
ただし期限切れであることとその期限を明記する必要があるが
ってのは混在してんのか?
賞味期限はすぎても売っていい
ただし期限切れであることとその期限を明記する必要があるが
73: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR] 2024/01/19(金) 08:01:01.74 ID:TZmt4atV0
>>68
おでんって消費期限しかなくね?
真空パックと冷凍なら別かもしれんけど
おでんって消費期限しかなくね?
真空パックと冷凍なら別かもしれんけど
213: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/01/19(金) 11:02:17.92 ID:vNh0Oa0H0
>>73
いや日持ちするのあるから賞味もあるよ
大根、しらたきこんにゃくなんかは賞味期限
いや日持ちするのあるから賞味もあるよ
大根、しらたきこんにゃくなんかは賞味期限
85: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2024/01/19(金) 08:12:10.27 ID:BkrtF2ey0
埃やら唾液やら色々入ってそうなコンビニのおでん買う人達はちょっと期限オーバーしてても気にしないだろ
92: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PL] 2024/01/19(金) 08:15:43.18 ID:BJDovhzZ0
コンビニおでんとか怖くて買えない。
あと揚げ物とかも何されてるか不安。
あと揚げ物とかも何されてるか不安。
93: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2024/01/19(金) 08:16:01.63 ID:9yYI0KZd0
染み染みでうまそうじゃん
衛生的に無理なんで買うことはないけどな
衛生的に無理なんで買うことはないけどな
102: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR] 2024/01/19(金) 08:19:50.52 ID:tKR1Mpi10
なんでバレたんやろ?
105: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/01/19(金) 08:23:26.80 ID:yMtW6Ik30
>>102
公益通報じゃね?
公益通報じゃね?
113: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/01/19(金) 08:32:32.99 ID:661Xljkk0
>>102
大根とかはんぺんが真っ黒だったんじゃね?
大根とかはんぺんが真っ黒だったんじゃね?
118: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/01/19(金) 08:34:32.75 ID:kego0a2a0
>>113
染みすぎワロタw
染みすぎワロタw
187: 名無しさん@涙目です。(茸) [SI] 2024/01/19(金) 09:50:33.23 ID:VaShhWUI0
>>102
つんつんして確かめた
つんつんして確かめた
116: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/01/19(金) 08:33:34.72 ID:4mdqStjg0
コンビニで賞味期限書いてない商品買うとか
1度でもコンビニバイトしたことがあれば絶対有り得ないよな
1度でもコンビニバイトしたことがあれば絶対有り得ないよな
126: 名無しさん@涙目です。(富山県) [ヌコ] 2024/01/19(金) 08:40:00.20 ID:98djLvzv0
コンビニのおでんだけは買うなと教わりました
128: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [RU] 2024/01/19(金) 08:42:13.20 ID:jQdEISxk0
基本コンビニでもスーパーでも個別包装してない商品は買わないようにしてるけど正解だな
143: 名無しさん@涙目です。(暗号化された島) [US] 2024/01/19(金) 08:55:02.86 ID:aSJyqx23O
ダイコンは煮て味を滲みさせるより
薄味で煮た物を取り上げて、冷蔵庫に置いて味を
滲みさせたやり方の方が美味しい
薄味で煮た物を取り上げて、冷蔵庫に置いて味を
滲みさせたやり方の方が美味しい
155: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/01/19(金) 09:10:23.10 ID:iNoKpnP20
つんつん動画見てから1度もコンビニおでん買ってないわ
157: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP] 2024/01/19(金) 09:10:35.92 ID:TNnpM11/0
そういえばコンビニで全く買い物しなくなったな気がついたら
159: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE] 2024/01/19(金) 09:13:26.49 ID:3hcqiaou0
おでんという料理が元々そんなもんだし良くね?
163: 名無しさん@涙目です。(茸) [IT] 2024/01/19(金) 09:21:55.25 ID:9vX2ULy50
今はもうおでんに力入れてないんだから無理して売らなくてもいいのに
167: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2024/01/19(金) 09:30:08.87 ID:AdrI6Brv0
更に値上げ
そして減量
そして減量
180: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2024/01/19(金) 09:41:12.78 ID:3mobi5UQ0
もうパックか冷食でいいんじゃね
185: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE] 2024/01/19(金) 09:44:09.32 ID:OjgygK/g0
近いなー
行ったことあるかも
行ったことあるかも
186: 名無しさん@涙目です。(茸) [TH] 2024/01/19(金) 09:48:45.35 ID:gzadujFM0
どーりで味がしみて旨いと思ったら
189: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [AR] 2024/01/19(金) 09:59:15.55 ID:mI+lfsjk0
ローソンはもう結構前からやめてるな
207: 名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ] 2024/01/19(金) 10:41:18.82 ID:OPGcXCtL0
セブンだから発覚した
バレずにやってるコンビニ沢山ありそう
バレずにやってるコンビニ沢山ありそう
208: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CA] 2024/01/19(金) 10:46:59.26 ID:mwtSq9Sq0
明らかに見た目と食感が悪くなるんだよな
215: 名無しさん@涙目です。(庭) [BR] 2024/01/19(金) 11:04:16.97 ID:O/HgaXKF0
消費期限とは別に鍋に入れてからの販売期限もある
消費期限は守ってる店がほとんどと思うけど販売の方は見た目で判断することが多いのでは
消費期限は守ってる店がほとんどと思うけど販売の方は見た目で判断することが多いのでは
216: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2024/01/19(金) 11:08:21.83 ID:n/lX2Fl80
こういうの定期で出てくるな別の店で食品の容器洗ったことないとかあったし
47: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2024/01/19(金) 07:52:32.72 ID:gHD88Ez+0
商品に変な事する奴増えたな
昔は表向きに出てこなかっただけの話なのかもしれないけど
昔は表向きに出てこなかっただけの話なのかもしれないけど

◆【画像あり】水着の綾瀬はるかさん(38)に透ける浮き輪を買ってきて渡したスタッフwwwwwwwww
◆【速報】実写「からかい上手の高木さん」、公開前からヤバそう…
◆【悲報】アメリカ人さん、大統領選の選択肢が地獄すぎる…
◆【速報】ロボット犬、能登半島に堂々出陣す (画像あり)
◆長嶋一茂のテレビのギャラがヤバすぎるwwwwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1705617362/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:46 ▼このコメントに返信 おいしそ〜
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:48 ▼このコメントに返信 美味しくなって新登場しただけ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:49 ▼このコメントに返信 11月下旬にオープンしたセブンイレブンで、11月下旬に消費期限切れを使用してたって闇深すぎ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:51 ▼このコメントに返信 中華まんやおでんは普通に期限切れ使うわなあ・・・特におでんは本部しか利益出んもん押し付け過ぎなのよ。店内臭くなるしそれで外人キレるし
ただ一度使った具材使い回しは流石にやらんかったわ。これはコンプライアンス以前にヤバいの丸分かりだし
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:52 ▼このコメントに返信 流石上げ底するわ量減らすわゴキブリ入りおにぎり売るつけるセブンイレブンさんだ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:53 ▼このコメントに返信 そういうのいいから廃棄したばっかの食材をよこせやください
すぐ食べるから
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:54 ▼このコメントに返信 コンビニのホットスナックは買わなくなったな
冷凍食品買って家で食べる方が安くてうまい
腹減ってすぐ食べたいなら総菜パンでいいし
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:54 ▼このコメントに返信 残りやすいフランクとかも二三日ならだしてるよ
数が出やすいチキン系だって、場末のコンビニなら残ることもあるんじゃない?
大丈夫しぬわけじゃない
みんな気づかず食べてきたんだからさ(笑)
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:56 ▼このコメントに返信 期限切れを使いまわすとか高級料亭でもあったしモッタイナイ精神のいつもの日本企業だね
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:56 ▼このコメントに返信 長時間煮込まれてむしろ美味しいかもわからん
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:56 ▼このコメントに返信 おでんに一個一個タグ付けてはどうか?ジーパンとかに付いてるやつなら煮込んでも取れないし万引き防止にもなる。会計も楽だろうし。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:57 ▼このコメントに返信 ていうかこれを突き詰めたら外食の食材管理なんてとことんごみだぞ
毎日その日の新しい配達できっちりマニュアル通りにださてるのって牛丼屋みたいなチェーン店だけだからな
王将みたいな店長に裁量ある系はとう怪しいわな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:58 ▼このコメントに返信 買ったことないわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:59 ▼このコメントに返信 学生時代バイトしてたけど、期限2〜3日過ぎた中華まんやおでん普通に使ってたわ
FC店は割とやってる店多いと思う
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:00 ▼このコメントに返信 会見見たいなぁ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:00 ▼このコメントに返信 でもコンビニの中でセブンの商品が一番美味しいらしいからw
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:01 ▼このコメントに返信 ここ5〜6年怖くてオープン陳列の商品買えなくなったわ
社の品質管理も現場の人間もモラル落ちすぎなんよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:02 ▼このコメントに返信 前々から言われてるじゃん
一回も買ったこと無い
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:03 ▼このコメントに返信 セブンはまだいいよバイト取るから
ファミマはセルフだったから見てると年寄りとかひどかった
あとよくこんなの入れてるなって真っ黒で味の抜けた練り物やペロンペロン牛すじとか
ファミマローソンは多分もうやってないけどね
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:03 ▼このコメントに返信 そうだったのか。それでも美味いし食べ続けるかな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:05 ▼このコメントに返信 昔コンビニでバイトしてて、おでんの廃棄作業してたら「それ捨てるんやろ?それででいいから安く売ってくれ」って言ってきた奴いたの思い出した
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:06 ▼このコメントに返信 自分がコンビニバイトしてた時は揚げ物もおでんも販売期限守って廃棄(という名の賄いみたいなもんだけど)してたけど、今は外国人も多いしなあ
全ての店舗がそうではないけど、危ない店舗も確実にあるだろうね
知り合いが働いてる信用できる店でないと買いたくないよね
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:07 ▼このコメントに返信 >>1
前に住んでたマンションの横にセブンがあってよく行ってたら店員さん(オーナー?)が
「もう廃棄時間になるから無料でいいよ!」
て肉まんを無料にしてくれたけどクッソ不味かった
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:07 ▼このコメントに返信 仕入れ量と販売量から廃棄の量を推定する事は可能だろうから廃棄の報告を義務つければ不正を炙り出すことはできるかもね
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:07 ▼このコメントに返信 学生時代いろんな飲食店でバイトしたけどマック以外は例外なくヤバかったわ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:08 ▼このコメントに返信 >>4
ワイの近所のセブンはコロナ禍以降おでんは袋のまま売ってるぞ
家でレンチンして食えって
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:10 ▼このコメントに返信 >>25
やっぱりマックやね
日本企業は汚い
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:11 ▼このコメントに返信 肉まんなんて俺が夜行く頃には全部売り切れてるんだが
売れ残るような場所あるんか
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:11 ▼このコメントに返信 >>23
草w
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:12 ▼このコメントに返信 100円のおやつが美味しくて好きだから最近はローソンばっかりだしローソンのコーヒーにも慣れて来た
もうセブンはええかな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:14 ▼このコメントに返信 POSレジで仕込み登録したはずだから
時間来たらお知らせ表示してしばらくしても廃棄登録無ければ本部に通信するようにすりゃいい
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:16 ▼このコメントに返信 エコロジーだし腹痛くなるくらいならいいよ別に
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:18 ▼このコメントに返信 と言うかレジ横おでんとか近所のセブンもうやってないけど
どこいなだよ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:21 ▼このコメントに返信 コンビニ自体に行かなくなったなぁ。安売りスーパー行くとだいたいの商品の底値を覚える。コンビニなんてめちゃくちゃ高いよ。あんな所で買い物する奴は貴族かバカかどっちかだろ。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:26 ▼このコメントに返信 >>10
呼戻し製法
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:27 ▼このコメントに返信 SDGsに配慮して使い回しで新登場やぞ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:28 ▼このコメントに返信 >>21
それで?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:32 ▼このコメントに返信 >>1
ローソンでもやられた俺
期限切れのおにぎり買わされた
かなり悪質
39 名前 : 暇つぶしの名無しさんq投稿日:2024年01月19日 15:33 ▼このコメントに返信 よく食べるけど大根とか明らか味おかしいやつあったもんな確か
もう買わないでおこう。。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:34 ▼このコメントに返信 うちの近くのセブンはおでんを店員が取るタイプなんだけど
そのせいでおでん買う客がいるとレジがすげー混む。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:36 ▼このコメントに返信 「売れ残りおでんツンツン!」
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:40 ▼このコメントに返信 >>23
まぁそうよな
食えるシロモノならタダにはせんて
まだお腹壊すほどじゃないよって程度や
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:41 ▼このコメントに返信 >>3
客商売ナメきってた素人が始めたFCかな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:44 ▼このコメントに返信 今普通にチルドコーナー前にパック入りで売ってるだろ
レジ横のとか買うから弄られた不良品かうことになんねん
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:52 ▼このコメントに返信 損保ジャパン(白川儀一)の有印私文書偽造を告発したのに
何もしない金融庁よりマシ(実話)
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:54 ▼このコメントに返信 これ確か内部告発した従業員が解雇されてオーナー(と本部)が隠蔽しようとした店だよね?
店舗名も出てたし隠し通せなかったんだろうな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:57 ▼このコメントに返信 客からもオーナーからもボッタクってる本部が元凶なんよ
自社ブランド商品売って「貰ってる」んだからもう少し身の程弁えれば良いんよな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 16:06 ▼このコメントに返信 最近はコンビニでも見切り品並べてるとこ多いんだから早めにセールすりゃええのに
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 16:07 ▼このコメントに返信 >>42
これの何が怖いかっていうと
「もう廃棄時間になる」てことは、つまり「まだ商品として売っているもの」が不味いってこと
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 16:07 ▼このコメントに返信 具に賞味期限の焼き印入れてもらうしかないなw
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 16:12 ▼このコメントに返信 セブンで商品買ってる情弱発達障害とかいるの?w
セブンで物なんか買わんだろw
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 16:14 ▼このコメントに返信 どうせバイトがチクったんでしょ
廃棄を食わせて懐柔しとけばよかったのに
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 16:16 ▼このコメントに返信 24時間ずっと適温を維持してれば雑菌は繁殖しなさそうだし問題もないかもだけど、買い手からするといつ投入されたおでんか分からず嫌な気分になるな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 16:21 ▼このコメントに返信 小さい羽虫が沈没してるの見たことあるしつんつんおじみたいな
あたおかがなんかしてるかもしれないから買わないな
店員だって常時監視してられる程暇じゃ無いからどうしても目離す
瞬間はあるからな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 16:22 ▼このコメントに返信 でも昔ながらのおでん屋とか飲み屋のおでんも大概やろうなあ。
だからといってセブンが許されるわけちゃうけど、
下町の商店街の惣菜屋とか飲み屋とか定食屋とか中華の衛生環境ってかなりやばいけど
ああいうのの保健所問題とかってどんな感じなんやろうか。
目瞑ってるだけ?
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 16:22 ▼このコメントに返信 米49
まぁ言うてその辺りはどの飲食店でも一緒やからな
4時間期限の商品なら3時間59分間は販売してても問題ないのはその通りやし、この手の商品はそういうのもあるから期限にある程度余裕も取ってある訳で
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 16:25 ▼このコメントに返信 米38
ワイ引っかかった事あるけど期限切れてたらそもそもレジ通らんやろ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 16:34 ▼このコメントに返信 >>54
バイトしてたときはめっちゃ虫入って来て取るの大変だったわ
客が見えないからと蓋締めるの禁止だったし
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 16:37 ▼このコメントに返信 消費期限切れは捨てるけど一旦調理してまだ色が濃すぎない物はタッパに入れてまた使い回ししろ言われたな
ペットボトル飲料売り場の内側(ウォークイン)で冷やして保管してんで
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 16:39 ▼このコメントに返信 しみっしみの大根しみっしみの大根しみっしみの大根
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 16:49 ▼このコメントに返信 おでんつんつん
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 16:55 ▼このコメントに返信 どれもこれも韓国とやってる事がまったく同じで草
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:05 ▼このコメントに返信 落っことしたお玉なんか客の前じゃ洗って戻してるけど…
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:05 ▼このコメントに返信 セブンは韓国おにぎりフェアなんぞ行って、韓国面に落ち込んでいるからな、使いまわしも起きるやろ
云わんこっちゃない。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:08 ▼このコメントに返信 おでんってそんなに利益出るのか疑問
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:11 ▼このコメントに返信 コンビニのおでんは監査が隠しカメラとかで張り付きチェックしたら
全店行政指導入るレベルだと思う
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:15 ▼このコメントに返信 過去にコンビニバイトしたことあるけど期限切れのおでんとか普通だったな
早過ぎる時期に始めた時なんて一ヶ月前とかあったわ
それよりもオーナーの意向で蓋を閉めずに販売してたら中へハエや蛾がダイブしまくってたことの方がえぐかった
白滝持ち上げるとさ絡まってるんよあいつら
あれ以来コンビニでおでんは食べれてない
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:27 ▼このコメントに返信 廃棄品取り損ねてんのに染みてるって言って古いのばっか売れてたわ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:36 ▼このコメントに返信 中華まん、ホットスナックの廃棄時間を意識してたバイト先のコンビニはかなりまともだったんだな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:41 ▼このコメントに返信 ツンツン男が出てくる前は蓋開けっ放しでハエが飛び込もうとお構いなしに客に売りつけてたから使い回しくらい造作もないだろ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:41 ▼このコメントに返信 >>60
パァン
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:08 ▼このコメントに返信 >>7
でっていう
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:11 ▼このコメントに返信 俺がバイトしてたFCのセブンでもそうだったぞ
夜勤が残ったおでんをタッパーに入れてウォークインに仕舞って
それを朝勤が持って来て朝に使う
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:16 ▼このコメントに返信 セブンじゃないけど、俺がバイトしてたコンビニでもおでん使いまわししてたわ。
俺夜勤だったんだけど、おでん容器洗う時におでんはタッパーにいれて冷蔵庫にいれておけって指示されてた
それをみて二度とコンビニおでんは買わなくなったわ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:19 ▼このコメントに返信 >>69
俺のバイト先はおでんの使いまわしはやってたけど、ホットスナックはやらなかったぞ
ホットスナックは長い時間置いておくと乾燥するのですぐ分かるし、
中華マンは長い時間什器にいれておくと水分でブヨブヨになるので客からクレームくる
だから使いまわしはやらんのだぞ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:30 ▼このコメントに返信 >なんでバレたんやろ?
従業員が店長とのやりとりを録音してコレコレにたれ込んだから
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:44 ▼このコメントに返信 だからウチはキャンペーン以外の時はおでん売ってない
殆どが廃棄で赤字になるだけだし
什器を洗うのもセットするのも時間的なロスが大きい
この時期中華まんはそれなりに売れるが
ホットスナックも据え置きってなもんだな
出来るなら冬に中華まんだけを売るぐらいが
コスト的にも売り上げ的にも大きい
フライヤーの設備投資を回収するのは
ほぼほぼ不可能だと思っている
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:54 ▼このコメントに返信 まぁ氷山の一角だわな
たまたま今回の店は見つかっただけ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:22 ▼このコメントに返信 本部は押し付けないと利益が下がる
FC店は業務が面倒な上に廃棄だらけで置きたくないけど拒否権が無い
本部はFC店を指導したいけどうるさい事言うとしてくれる奴隷がいなくなる、と言うかもう絶滅寸前
FC店はイヤイヤしてるとこが多いからもう何かしたくない
今後も類似の事件は起きるだろうけど業界が腐ってるから仕方ない
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:27 ▼このコメントに返信 使いまわしおでんに候
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:34 ▼このコメントに返信 20年前から残ってるおでん鍋の主がおるかもしれん!
夏は空にするからないか…
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:05 ▼このコメントに返信 >>37
小学生みたい
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:05 ▼このコメントに返信 >>81
毎日洗うぞ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:29 ▼このコメントに返信 ※73
全国では無いと思うけど、コロナ禍に近所のセブンは期限切迫した店頭用のおでんの種パックを安く販売してたぞ(業務用パックの状態のまま)
味噌とか辛子が無料で付けてくれたからめちゃ買って食べたけどな
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:32 ▼このコメントに返信 青と白のところでバイトしてたがダークネス卵やダークネス大根になってなきゃ時間過ぎても売ってたな
それと本部のやつはフタ開けとけとか抜かしやがるけどそれめちゃ不衛生だからね、まぁ自分食わないからなんでもありなんだろうが
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:33 ▼このコメントに返信 染みていて美味しいのに
※はんぺんは除く
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:34 ▼このコメントに返信 >>38
廃棄時間過ぎたらバーコードのエラー出るはずだがどうやって買ったの?
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月20日 01:12 ▼このコメントに返信 売れ残りを美味しくなってリニューアルしてるだけだから…w
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月20日 01:15 ▼このコメントに返信 さすがセブン
最近のセブンマジで嫌いだわ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月20日 02:23 ▼このコメントに返信 >>3
40%OFFとかにして循環させれば良いのにね
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月20日 02:25 ▼このコメントに返信 >>10
おでんは長時間煮込む方が美味しいだろ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月20日 02:26 ▼このコメントに返信 >>21
それで?
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月20日 02:37 ▼このコメントに返信 >>53
多分、想像を超える日数を放置してるんだと思う
煮込むほど美味しいって家で作るおでんでも3〜4日くらいで食べ切るじゃん
今回の件では一週間とか10日以上なんじゃないの
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月20日 03:03 ▼このコメントに返信 誰も被害にあってない