1: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 19:59:45.09 ID:BU1BA8dc0
5: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 20:00:40.38 ID:BU1BA8dc0
4: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 20:00:21.87 ID:GsiVuD+o0
令和の宇多田ヒカル
11: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 20:02:20.73 ID:BU1BA8dc0
作詞作曲もしちゃう
12: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 20:04:07.76 ID:jDPkNR1O0
この人もテレビ出たら檻の中で歌ったりするんか?
【おすすめ記事】
◆女子中学生シンガーソングライターのtuki.(15)、ガチで邦楽の覇権獲りそう
◆中3シンガーソングライターtuki.、「晩餐歌」が自身初の合算シングル1位
◆【悲報】パパ活女子「お小遣いたくさんで超うれしい!」 → いきなり税務調査 →
◆【速報】ビッグモーター社員、ついに逮捕される
◆【朗報】マクドナルド、度重なる値上げに配慮し1コインから食べられるセットメニューを発表
◆【速報】明日花キララさん、最新バージョンUPをお披露目してしまう(画像あり)
◆【速報】「セクシー田中さん」原作者急死にミヤネ屋「事情を知らない人達がSNS上で色んなこと言う怖さ」
◆女子中学生シンガーソングライターのtuki.(15)、ガチで邦楽の覇権獲りそう
◆中3シンガーソングライターtuki.、「晩餐歌」が自身初の合算シングル1位
15: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 20:05:05.09 ID:KkYsaNy/d
最初ヨルシカかと思ったわ
16: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 20:05:37.27 ID:Ae7lqUjV0
トゥキドットって読むの?
18: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 20:06:07.10 ID:Ja0TMDpDd
若いな
21: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 20:07:02.97 ID:T6J9mafK0
24: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 20:08:46.41 ID:Fvm0VTuT0
>>21
一時期推されてたのにコラボ曲がゴミで一気に消えたな、水星の魔女とか
一時期推されてたのにコラボ曲がゴミで一気に消えたな、水星の魔女とか
28: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 20:09:48.90 ID:KkYsaNy/d
n-bunaに曲提供してもらってほしいわ
31: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 20:11:53.94 ID:5YdqprlO0
78: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 20:27:12.39 ID:gK98GnvGd
>>31
コネがあるタイプか
コネがあるタイプか
34: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 20:12:32.52 ID:15p64zr/0
なんか聴いたことあるわ
35: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 20:12:48.25 ID:ZME8fgCC0
44: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 20:16:12.23 ID:15p64zr/0
また顔出さないパターンか
52: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 20:17:30.21 ID:utz1tVpI0
作曲編曲がプロの仕業
動画制作がプロの仕業
上手い子見つけたから稼ごうか感が凄い
動画制作がプロの仕業
上手い子見つけたから稼ごうか感が凄い
57: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 20:18:50.31 ID:JPSE2LRA0
親に金借りてあと全部自分一人でしましたって無理あるやろ
60: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 20:19:42.27 ID:2/JjHDRn0
>>57
流石にそれはムリやろな
流石にそれはムリやろな
68: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 20:22:05.21 ID:DpZL9CBr0
>>57
いきなり優里とコラボしとるしな
いきなり優里とコラボしとるしな
69: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 20:22:13.29 ID:I+IZQCdi0
歌美味いし歌詞もしっかしりてて文句ないが故に
逆に魅力が無いパターンやな
合成の誤謬ってやつや
要はセクシーさがゼロやねん
逆に魅力が無いパターンやな
合成の誤謬ってやつや
要はセクシーさがゼロやねん
71: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 20:22:39.04 ID:5UwsMh8l0
作詞はわかるけど曲自分で作りましたは流石に盛ったな
80: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 20:27:20.86 ID:1nUqpEz5M
作詞作曲できてえらい
81: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 20:27:34.82 ID:6NgqTr/40
82: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 20:27:53.15 ID:nJVAqOhJ0
家にギターがいっぱいあって
父親の知り合いの作曲家に協力って言ってるから確実に2世だろ
父親の知り合いの作曲家に協力って言ってるから確実に2世だろ
75: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 20:23:58.59 ID:ihGYicTc0
これで美人で顔出ししたら天下取るやろ
◆【悲報】パパ活女子「お小遣いたくさんで超うれしい!」 → いきなり税務調査 →
◆【速報】ビッグモーター社員、ついに逮捕される
◆【朗報】マクドナルド、度重なる値上げに配慮し1コインから食べられるセットメニューを発表
◆【速報】明日花キララさん、最新バージョンUPをお披露目してしまう(画像あり)
◆【速報】「セクシー田中さん」原作者急死にミヤネ屋「事情を知らない人達がSNS上で色んなこと言う怖さ」
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1706698785/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 21:49 ▼このコメントに返信 Adoの時点でだいぶ怪しかったしネット発とかもう無理だろ
まずテレビで同時期に一斉に特集するのやめろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 21:50 ▼このコメントに返信 ツキなのかチュキなのかどっちだ?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 21:50 ▼このコメントに返信 いくらでも変わりはいそうな声やん
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 21:51 ▼このコメントに返信 米1
海外でもコンサート開くようになったAdoちゃんに何言ってんの?
テレビしか見ないお爺ちゃんかな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 21:51 ▼このコメントに返信 月のルナ?月のムーン?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 21:52 ▼このコメントに返信 こいつもadoと同じで何人かで歌唱やダンスやSNS分担してるタイプか?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 21:53 ▼このコメントに返信 この手のプロモーションってSonyお得意のジャンルな印象だったけど、この子はavexなんやね
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 21:53 ▼このコメントに返信 相変わらず下らないZ世代
全然いい曲じゃないしな
まあゆとりの頃からロクな曲なかったけど
昔の曲聞けよ。本当にきんぐぬーとかミセスリンゴとかあんなの
どういう層が聞いてるの?上京かっぺがおされ気取ってる感w
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 21:53 ▼このコメントに返信 宇多田ヒカルの衝撃からは程遠いなぁ・・・
今の若い子は可愛そうだな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 21:54 ▼このコメントに返信 >>8
まぁ落ち着けよ
おっさんあるいはお爺さん
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 21:54 ▼このコメントに返信 金の匂いがキツすぎる
こういう設定とかつくらないと今は売れないのか
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 21:54 ▼このコメントに返信 >>3
期待して聴いてみたらガッカリした😞
adoの代わりを探すのは難しい。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 21:56 ▼このコメントに返信 電通の香り
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 21:56 ▼このコメントに返信 計算され尽くした「今売れる曲」って感じ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 21:57 ▼このコメントに返信 何番煎じだよ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 21:57 ▼このコメントに返信 adoが曲自分でつくってねーじゃんって言われまくったから今度はこうきたのか
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 21:57 ▼このコメントに返信 >>11
皆がいいって言えばいいって思い込む集団催眠みたいなもんやな、宗教に近い
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 21:58 ▼このコメントに返信 このMVやプロモーションのパターンもピークアウトかねぇ 一時代と思って見てると楽しいけどね
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 21:58 ▼このコメントに返信 忙しい謡い方する歌が増えすぎて飽きた
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 21:59 ▼このコメントに返信 電通に幾ら払ったんでしょうねえ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 21:59 ▼このコメントに返信 宇多田ヒカルってやっぱバケモンだわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:00 ▼このコメントに返信 この声色は一青窈、鬼束ちひろがおるから無理や
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:01 ▼このコメントに返信 歌で飯食う道を選ぶなら、顔出ししといた方がええ。
流されて顔出ししなかった大黒摩季が作戦失敗したと後悔している。と言うか、当時斜に構えてテレビ出なかった歌手やバンドは後悔してるからな。
金と認知度と継続度が段違いで違うんやと。スランプで消えかけるとマジで世間から消えてしまうんやと。渡辺美里が顔出ししない戦法で売ろうとしたが、小室哲哉がそれはダメだよ!って言って顔出しに変更なったとか。
米津玄師で顔じゃ無いのは確定したしな。
adoはまだピーク維持だから歌で飯食うと腹括ってるなら顔は早めに出しといた方がええ。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:01 ▼このコメントに返信 この手のスモーキーでしゃがれたような声は聴き飽きたわ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:01 ▼このコメントに返信 スターは作れる
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:02 ▼このコメントに返信 めちゃくちゃありがちな曲だな
さすがに宇多田と比べるのは失礼
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:03 ▼このコメントに返信 絶対ロリ目的で聞いてる奴おるやろ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:04 ▼このコメントに返信 歌い手出身じゃない限りまぁ企業に作られた感じやろね
作詞作曲全部やってますっていう設定で
まぁ曲はヨルシカとかyama系の最近の流行りのタイプ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:05 ▼このコメントに返信 再生回数自慢とかKPOOPじゃないんだから恥ずかしい
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:05 ▼このコメントに返信 声も曲も詩にも才能ない
仮にあったとしても裏にいる大人に殺されてる
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:05 ▼このコメントに返信 上手い!
けど没個性なんだよなぁ…。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:07 ▼このコメントに返信 宇多田は10歳から曲作ってきたんやろ?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:07 ▼このコメントに返信 若い子には受けてるんだろうけどおっさんにはわからんかな詞がなんいとうか寒くて最後まで聴くのが苦痛
宇多田ヒカルの衝撃は当時の老若男女もだけど日本にいた外国人留学生とかにも支持されたぐらいだったからレベルが違う
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:07 ▼このコメントに返信 頑張ってるやん
頑張りや
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:08 ▼このコメントに返信 何でもだけど、流行りは作り出す物って最近は隠す気すらないよな。筆頭消費者のZ世代が過程やルーツを重視しない世代だからそうなるんだろうけど
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:08 ▼このコメントに返信 自分で作んなくても良いんだよねAdeleなんか人の曲を自分の歌にするの上手いし
歌姫は歌うだけで良い
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:10 ▼このコメントに返信 クラリスみたく整形終わってから顔出しするんやろ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:10 ▼このコメントに返信 別に自分で作曲する必要とかないからな
作曲なんてプロに任せた方が安心感あるわ
個性はなくなるかもしれんけど
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:11 ▼このコメントに返信 こういう歌い方流行ってるんか
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:12 ▼このコメントに返信 宇多田ヒカルも浪曲師と三味線瞽女の孫、藤圭子の娘っていうサラブレッドですし
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:12 ▼このコメントに返信 >>4
低脳は海外とか再生数とかで簡単に騙されるから本当楽で助かる
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:12 ▼このコメントに返信 どこにでも転がってるゴミみたいな曲でびくりしたよ。。。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:13 ▼このコメントに返信 米38
歌唱印税ウンコだから、自身で作詞作曲しないと儲からないぞ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:14 ▼このコメントに返信 水星の魔女2期のOP微妙すぎて飛ばしてたわ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:14 ▼このコメントに返信 電通とか広告業界が関わってそうだけど
それでも15歳でデビューはすごいな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:15 ▼このコメントに返信 上手いし歌もいいんだけど歌い方が無理だわ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:15 ▼このコメントに返信 >>8
いい曲かどうかはさておきsoundcloudとかでプレイリスト適当に聞いてるともうイントロの時点で日本の曲ってわかるんだよな、 なんていうかマイナンバーカードや市区町村のホームページにまでゆるキャラ乗せちゃう幼稚性ってのは日本の個性だと思うんだよね、そういうのも曲調から感じ取れる。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:16 ▼このコメントに返信 100%仕掛け人がいる最近のトレンドだろ
明らかに広告代理店がやっててなんか冷めるわネットにはこんなのより一曲聞いただけで明らかに凄いと思える曲なんてたくさんある。けどなぜか売れないそれが現実。結局商売は宣伝
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:16 ▼このコメントに返信 広告会社のマーケティングだろうが
売れたら勝ちだもんな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:17 ▼このコメントに返信 本名はルナちゃんかな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:18 ▼このコメントに返信 おっさんは一生80年代90年代聞いてろよっていう話ではある
どの世代の人も結局自分の10代20代の時が最強!ってなるからな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:21 ▼このコメントに返信 歌唱力はあるけど、曲とか歌詞は聴いたことあるような今どきありふれた感じのもんだった。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:21 ▼このコメントに返信 男だね
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:21 ▼このコメントに返信 最近のありがちなやつやな…
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:22 ▼このコメントに返信 宇多田なみと言われなければそこそこなのに
聞いたら期待はずれな気分
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:22 ▼このコメントに返信 米9
爺さん落ち着いてくれ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:22 ▼このコメントに返信 原石が見つかったのかと思ったらMV絵が出水ぽすかて
コネコネコネアンドカネやんけ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:22 ▼このコメントに返信 もういいってこういう歌い方
同じような声と歌い方ばっかでほんと個性も魅力もないな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:24 ▼このコメントに返信 >>3
曲も微妙、昭和平成に勝ちようがない
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:24 ▼このコメントに返信 >>41
騙されるって何に?wwそんで別に作って儲けてる側でもないお前は一体何が楽で助かるの?www低能すぎて痴呆始まってんのか爺さんww
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:25 ▼このコメントに返信 老害ホイホイだな
曲くらい普通に聞けばいいのに
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:25 ▼このコメントに返信 歌声も曲も平凡だなぁって感じ
悪いってわけじゃないけど突出したものは感じない
Adoは一度聞けばAdoだと分かるものがあったけど、この人は翌日になったら声も曲も忘れてるなって
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:26 ▼このコメントに返信 ※58
むしろ個性で売ってる歌手なんてほぼいないし聞く側も個性なんて求めてない
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:27 ▼このコメントに返信 ※59
おっさんほいほいっすなぁ
昭和平成www
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:27 ▼このコメントに返信 なんか普通すぎてガッカリ
関係ないけど、いままたJPOPってアニメとのカップリングで売らんかなをするために事務所や企業のごり押しがひどくて、ふたたびAKBやジャニタレ全盛期と同じ暗黒期にはいりかけてるな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:28 ▼このコメントに返信 まあ1回売れるって人もいるんだけど、複数回出せるかが勝負だよな
しかし若い才能を叩いてどさくさで自説を熱弁するやつってどうしてまあ醜いのかね
埃でも食ってろとはこのことだね
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:28 ▼このコメントに返信 >>9
そんなに衝撃か? あんまり知らんが日本のアーティストで感動したのはm-floのトラックメイク力ぐらいだ。 最近はもともとサブカルや中二病の延長っぽいのがメインストリームになってきて引くだけ。
まあ音楽だけじゃなくて映画やドラマやらエンタメ系はアメリカが強すぎるだけなんだが。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:28 ▼このコメントに返信 米64
連投必死すぎ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:28 ▼このコメントに返信 なんなら昭和とか平成初期って数少ないパターンを延々とコピーしてた大量生産曲ばっかなんだけどな
ヒット曲見たらほぼ全て同じコード進行のしょうもない曲ばっかやで
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:29 ▼このコメントに返信 若い子をけなす奴ってどうせビーイングとかが好きなんでしょ?わらかす
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:29 ▼このコメントに返信 顔を出さなくていい風潮が歌の可能性を狭めている。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:29 ▼このコメントに返信 宇多田の作曲能力のすごさやジュディマリの声のかわいさを改めて理解したありがとう
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:30 ▼このコメントに返信 仕組まれた感すごいよな
最近の流行りをすべて詰め合わせたみたいな感じする
歌手版パルワールド
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:30 ▼このコメントに返信 昭和のおっさんほいほいスレはこちらです
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:33 ▼このコメントに返信 米74
Z世代ってほんと不幸だな、昭和のオッサンの食べ残しばっか与えられて・・・
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:33 ▼このコメントに返信 >>51
俺は20代だけど菊池桃子のナイトクルージングとか竹内まりやのプラスチックラブとかヘビロテしてるけどな
何かやたらノスタルジックな雰囲気があっていいんよ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:33 ▼このコメントに返信 ネト〇ヨ「いや、これは老害に見せかけたキム〇の工作だろ!」
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:33 ▼このコメントに返信 >>12
エフェクトかけすぎてて声霞んでるよね。
adoの歌唱力とは比べるものでもない。
まぁ電通案件なんでしょ。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:35 ▼このコメントに返信 チャンネル名がtuki.15でワロタ
15歳アピールがすごいね
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:36 ▼このコメントに返信 ※78
ゴリッゴリに加工修正されてるadoをそこで出してくるの草
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:37 ▼このコメントに返信 >>4
これは今に始まったことじゃないが、日本のメインストリームの曲って犯罪に関することやセクシャル、妖艶さがほぼほぼ皆無なんだよな。
やっぱ社会的にあらゆる抑圧がある国でいい曲ができる土壌を作るのは難しい、まずは人権侵害をなくさないと。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:39 ▼このコメントに返信 口になんかモノ詰まってんの?って声で歌うね
個性的だね
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:40 ▼このコメントに返信 歌うめーし声も良いし曲にあってるし曲自体も良い
けど商業臭バリバリにクセーな、adoの時も感じたけどそれ以上だ
今後どんどんコラボしたりタイアップしたり世界デビューしたり、トントン拍子ですると思う
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:40 ▼このコメントに返信 次のゴリ押しワク決まったな
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:41 ▼このコメントに返信 米14
アメリカで売れてる曲の分析してから曲作ってるKPOPのこと?
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:41 ▼このコメントに返信 >>3
可能性は感じる
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:43 ▼このコメントに返信 すげぇヤツだよtuki.は…
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:43 ▼このコメントに返信 Adoというよりはあいみょんじゃね?
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:46 ▼このコメントに返信 15歳って年齢を全面に推してる時点で売り方が下手なんよ
そんなんあと数年もしたらアドバンテージでも何でも無くなるのに
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:47 ▼このコメントに返信 >>12
adoはもう飽きてきたよ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:47 ▼このコメントに返信 >>67
君の世代は?
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:49 ▼このコメントに返信 >>1
顔出さない時点でダメって事なんだよ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:50 ▼このコメントに返信 >>12
ado系の声は歌い手によくいるよ
椎名林檎系でしょado系というより
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:50 ▼このコメントに返信 宇多田には勝てない
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:50 ▼このコメントに返信 >>81
韓国に帰ってストリップ女育成してろ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:53 ▼このコメントに返信 ソニーとかと関わりあるんでしょ どうせ
違法になってもステマ紛いな事してそう
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:53 ▼このコメントに返信 >>19
耳に残らん
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:53 ▼このコメントに返信 米91
論点ずらししてる時点でオッサンやろ君w
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:55 ▼このコメントに返信 量産型アニソン歌手としか
歌詞も歌い方も売り方も凡庸 飽きたねこれ系
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:55 ▼このコメントに返信 >>1
歌美味いし歌詞もしっかしりてて文句ないが故に
逆に魅力が無いパターンやな
合成の誤謬ってやつや
要はセクシーさがゼロやねん
いやこれはこれで完璧なセクシーさがあるでしょ。
自己投影できる感情移入できる余地がないんでしょつまり。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:56 ▼このコメントに返信 大して良くない
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:56 ▼このコメントに返信 トゥキって読むんか
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:58 ▼このコメントに返信 >>1
これ十代に刺さる歌なん?
タイアップ無理そうな曲やが
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:59 ▼このコメントに返信 名前に(15)とか付けてる時点でキツいわ、もし30歳なら(30)って付けたか?
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:59 ▼このコメントに返信 量産型だと批判してるやつが聴いてるのが量産型の典型の昭和平成の曲っていうのがお笑いポイントやね
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 22:59 ▼このコメントに返信 >>30
どっかに尖ったもんがないから引っかかりに乏しいな
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:01 ▼このコメントに返信 >>33
10代限定に聞ける歌詞だよな
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:01 ▼このコメントに返信 >>95
韓国? 韓国の市場がそうなのかワイは全く知らんかったで。 アメリカを意図してたつもりだったが。
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:02 ▼このコメントに返信 >>37
顎はいじらんときや
声量弱くなるぞ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:02 ▼このコメントに返信 凄く良い曲だけど問題はクオリティが維持できるかどうか
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:05 ▼このコメントに返信 ※110
作曲が本当だとしたらここよね
YUIとかmiwaもデビュー当時は良い曲多かったけどネタ切れ早くてしょうもない曲だらけになったからな
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:05 ▼このコメントに返信 >>62
アドは逆にいつも鼻詰まったアニメ的低声だから飽きてきたよ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:06 ▼このコメントに返信 宇多田ほどじゃないけど良いと思う
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:06 ▼このコメントに返信 さすがに作られすぎやろ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:07 ▼このコメントに返信 >>80
やっぱあれ加工強いのか
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:09 ▼このコメントに返信 こういうの好きなんだろ感溢れてて臭いだけで心に響かねぇんだよコイツ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:09 ▼このコメントに返信 >>111
スランプくるからな
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:12 ▼このコメントに返信 宇多田に失礼やろ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:14 ▼このコメントに返信 宇多田をありがたがってるのはおっさんだけってことに気づけ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:16 ▼このコメントに返信 >>119
それに気づかないのはキッズだけということに気づけ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:18 ▼このコメントに返信 >>1
これから伸びてくんじゃね
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:18 ▼このコメントに返信 高音だめじゃん
Adoと比べるならAdoの方が断然上
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:20 ▼このコメントに返信 もう一度ヒット曲を出せるかで決まるかな。才能はあるし、年齢からすると実力も突出してる。でも早熟なだけなのか、このまま伸びるのかはまだ分からない。
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:20 ▼このコメントに返信 >>122
アドは喉声
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:21 ▼このコメントに返信 adoと全然タイプが違うから比べること自体がナンセンス
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:21 ▼このコメントに返信 こういう売り出し方なんだろ。
1億とかも韓国みたいに自分たちで再生しまくって増やしてるだけ。
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:22 ▼このコメントに返信 米123
一応リリースした3曲全部評価高いけど、どれも似たような曲なので飽きられるのは早そうではあるね
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:22 ▼このコメントに返信 どっかで聞いたメロディーの集合体って感じ
別に嫌いではないけど同じ色でずっと作れるのかな
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:22 ▼このコメントに返信 このまとめも関係者からまとめてくれと依頼がきた宣伝記事。
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:22 ▼このコメントに返信 >>105
今時平成昭和曲聞かないZなんていない
私の周りじゃたいがい聞いてる
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:23 ▼このコメントに返信 >>126
アドもじゃねえの
ワンピース以降は
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:23 ▼このコメントに返信 批判してるやつが気に入ってる歌手とかどうせしょーもない昭和の歌手なんやろな
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:24 ▼このコメントに返信 >>125
タイプ似てるよ
どっちも低いししゃがれてるしアニメっぽい
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:24 ▼このコメントに返信 >>108
アメリカって薬物決めてヒャッハーな曲多すぎて草なんよ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:25 ▼このコメントに返信 米133
全然似てないし似てる要素ねーよ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:25 ▼このコメントに返信 >>124
歌手批判って根拠の無いそこから入るよな
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:26 ▼このコメントに返信 >>108
人権侵害のない国韓国へどうぞ😁
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:26 ▼このコメントに返信 >>4
アドのいいライバル誕生
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:27 ▼このコメントに返信 >>22
似てなくね?
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:28 ▼このコメントに返信 >>112
アニメ声っぽいんだよね
高い声のアニメ声ではなく低めのアニメ声
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:28 ▼このコメントに返信 JK社長みたいにJKブランドまでの期限付きやな
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:28 ▼このコメントに返信 金の匂いがプンプンするタイプ
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:30 ▼このコメントに返信 >>136
根拠はあるだろ耳の悪いお前と違って
聞けばすぐわかる
adoは本人どんどん年とってくのにずっと厨二曲歌って聴く側とズレが来て終わるだろうな
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:31 ▼このコメントに返信 >>135
似てる要素あるよ
似てる似てる
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:32 ▼このコメントに返信 adoがドライフラワー歌ってるやつ聞いたら下手すぎて草生えた
ああいう歌唱力が出る曲は歌わせたらあかんな
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:32 ▼このコメントに返信 顔出ししなけりゃ口パクすらしなくて良いからな。日本人なんか耳腐ってるしライブで音源流しても気付かない
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:33 ▼このコメントに返信 安価の付け方すら分からずに>>連投してるやつはなんなんだ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:34 ▼このコメントに返信 >>143
あどは声の問題や中2臭さが飽きて終わるというより、ファンを門前払いする諸々のファン対応の誤りによって消える予感がするよ。
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:34 ▼このコメントに返信 宇多田ヒカルほどのインパクトはない
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:35 ▼このコメントに返信 米146
事実だけど辛辣ぅーwww
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:35 ▼このコメントに返信 米4
スポンサーのゴリ押しなのに信者がイキってて草
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:36 ▼このコメントに返信 宇多田w
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:39 ▼このコメントに返信 宇多田ヒカルが異様に持ち上げられるけど当時爆発的に売れたのだって15歳っていう年齢と母親が藤圭子って要素が大きかったけどな
もしデビューが二十歳すぎてたらあそこまで注目されてなかっただろ
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:39 ▼このコメントに返信 なんか既聴感がすごい曲
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:40 ▼このコメントに返信 声ソムリエのワイの判断
こいつはブス!!
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:41 ▼このコメントに返信 クソみたいな曲で草もはえん
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:42 ▼このコメントに返信 バウンティとか岡崎体育とかお前らが好きそうなキモオタフェイスの歌手はどうなったん?やっぱ顔が不快だから消えた?
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:45 ▼このコメントに返信 Adoちゃんの方がコブシが効いてる。
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:46 ▼このコメントに返信 >>158
八代亜紀でも聴いてろよ
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:49 ▼このコメントに返信 ドルチェ&ガッバーナのせいだよ〜
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:54 ▼このコメントに返信 最近の歌手の曲は暗い!病んでるだの個性がどうのだのジメジメしてて痛いんだよ。個性個性言うくせにみんな同じような曲と同じようなファッションしてて何も個性無えじゃんZ世代のガキどもよぉ。個性出せよ
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年01月31日 23:58 ▼このコメントに返信 なんだかんだadoは実力で黙らせてきたからな
15歳の才能も続いて欲しい
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 00:01 ▼このコメントに返信 >>162
音声加工してるエンジニアの功績でしょう。
Adoなんか素材にすぎない。正直誰でも良い
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 00:02 ▼このコメントに返信 チューキとしか読めないけどどうすんの?
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 00:04 ▼このコメントに返信 曲は提供してもらうか、
もしくは若いうちにいろんな音楽聴いて吸収した方がいいんじゃない
インプットの少なさがアウトプットの狭さになってそう
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 00:05 ▼このコメントに返信 歌がうまいとかじゃなくて下地の声がバカいいな
唯一無二系だわ
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 00:05 ▼このコメントに返信 >>100 お前耳腐ってんの?
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 00:06 ▼このコメントに返信 20秒くらいでもういいやってなった
悪いとは思わんけど、ありきたりじゃん
なんで言葉と数字で無理やり盛ろうとするかなー
えっ?なにこれ?って出会いを待つだけでいいのに
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 00:10 ▼このコメントに返信 ここで他人の歌にネガティブコメントしてるやつの歌聞いてみてえなあ
きっと上手いんだろうなぁ
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 00:11 ▼このコメントに返信 >>169
ほならね理論とか頭syamuかよ
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 00:14 ▼このコメントに返信 お前らも加工して出せばいいじゃん
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 00:22 ▼このコメントに返信 最近の曲、あまりにもお洒落すぎてついていけない。
ロックとメロコアだけ流行っててほしい
173 名前 : どうせAIやろおじさん投稿日:2024年02月01日 00:40 ▼このコメントに返信 どうせAIやろ
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 00:47 ▼このコメントに返信 がなってるイメージしかないadoよりはいいな
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 00:56 ▼このコメントに返信 米172
30年前にタイムリープしてどうぞ
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 00:59 ▼このコメントに返信 >>166
最近の歌い手片っ端から聞いてみ?
揃いも揃って似た声だぞ
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 01:03 ▼このコメントに返信 >>176
沢山聞いてると豪語してる割に耳腐ってますなあ
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 01:31 ▼このコメントに返信 上手いとは思う
そしてヨルシカが好きそうだとも思った
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 01:35 ▼このコメントに返信 adoのがなってるような歌声は好みはともかくとしてジジイにもわかるトレードマークなんやなって改めて思ったわ
tukiとかいうのは没個性
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 02:08 ▼このコメントに返信 >>177
これで新鮮に感じるなんて若者の歌聞くの久しぶりだった?
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 02:21 ▼このコメントに返信 >>8
黙ってろ
爺はターゲットじゃねーんだよ
自覚してろ
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 02:30 ▼このコメントに返信 >>105
それは言えるかも
相変わらずジジイらが
おいてけぼりをくらうかもしれないトレンドをおそれ、
わしの知っとる歌じゃないんじゃ! と、からんだ痰を吐くようなコメしとるよな
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 02:56 ▼このコメントに返信 >>134
またまた主語がデカいなぁ
USヒットチャートに薬物決めてヒャッハーなんてあるか?例えば何??
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 03:30 ▼このコメントに返信 電通案件か博報堂だろ
いとこ博報堂で働いてるからこんな売り出し方いやってほど見てきたってw
こんなダイレクトマーケティングに
だまされる白痴たち 大変だね〜
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 04:02 ▼このコメントに返信 歌詞に共感できない
ちなおっさん
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 05:06 ▼このコメントに返信 >>1
Adoはこの界隈で圧倒的に声質がわかりやすいのと声量出せるのが強い
顔出さなくても声と歌い方でわかるし、檻の中縛りでも声量で迫力出せる
顔隠したまま売るのに特別向いてた
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 05:09 ▼このコメントに返信 >>93
あの系統はたくさんいるが、あの系統であの声量出せるかっていうとかなり稀じゃね
あれでツアー出来る喉とかやっぱギフテッドよ
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 05:42 ▼このコメントに返信 曲があまりにもひどい
近年流行った曲を寄せ集めて作ったパクリ集にしか聞こえなくてオリジナル性が皆無
パルワールドみたい
この子声はいいからちゃんと曲を作ってもらえば売れそうなのにね
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:09 ▼このコメントに返信 >>40
サラブレッドでも宇多田は凄えって思えるわ
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:44 ▼このコメントに返信 声綺麗だしうめえって思うけど令和入ってから出てくる歌手ってみんな似たような歌い方じゃね?
声をひっくり返すというか裏声バンバン使ってるっていうか
それがトレンドなのか知らんけど個性を主張してるようで流行に乗っかった無個性っぽい
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:17 ▼このコメントに返信 上手いけど安易にado超えとかぬかしてる>>1は耳が腐ってるとしか思えない
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:38 ▼このコメントに返信 同じことをアドちゃんもできそう
とは思った
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:19 ▼このコメントに返信 Adoの場合は一応ニコニコでの活動もあって前からって情報を追えるけれど
急に出てきて色々プロ仕様ですぐに有名どころとコラボしてるのを見ると
金稼ぎのために業界が作り出したAdoの模倣って所か?
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:51 ▼このコメントに返信 コネコネコネコネコ〜ネですとぉ!
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:39 ▼このコメントに返信 声質、歌い方共にさほど真新しさを感じんね
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:54 ▼このコメントに返信 いいから顔出せや💢どいつもこいつも❗
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 15:20 ▼このコメントに返信 晩餐歌の歌詞はブサイクがこういう事言っていたら
と思って読むとその良し悪しがわかる
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 17:48 ▼このコメントに返信 どっかで聞いたことがあるという感じは強いけど
がなりたてないから聞きやすい
やっぱ顔出さないと印象が残んないからその内忘れちまうわ
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 18:08 ▼このコメントに返信 >>119
当時の盛りに盛った強烈な売り出しに洗脳されたままの世代がおるんよ
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 19:39 ▼このコメントに返信 サビのメロディ、どっかで聞き覚えあるけど思い出せない……
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 20:48 ▼このコメントに返信 米122
高音はライブだと声でないタイプだろうね
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月01日 21:41 ▼このコメントに返信 米186
口パク檻姫の信者ってこんな感じの痛い奴が多すぎるw
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月08日 15:00 ▼このコメントに返信 >>145
聴いてきたけど普通に歌は上手くね?
男声曲でよく声出るなーと思ったわ
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月08日 15:01 ▼このコメントに返信 >>163
じゃあなんで15歳ちゃんはMV有名な人に頼むコネと金はあるのに声は加工してないの?
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:30 ▼このコメントに返信 >>63
じゃあ誰でも同じやんけ
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月23日 01:51 ▼このコメントに返信 あぁ広告代理店とかレーベル会社案件ね