【おすすめ記事】
◆【画像】レアハンバーグ丼、やばそうwwwwwww
◆分厚い肉の低温調理vsレアハンバーグ
◆【画像】レアハンバーグ丼、まずそう
8: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:01:02.48 ID:r6Q4c+5Nd
牛ならまあね
9: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:01:03.30 ID:y64ysmsn0
うまそー!
11: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:01:21.01 ID:l3s1aE0t0
こういうのって見栄えしか考えてなくて米の方に工夫がないよな
12: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:02:13.16 ID:y3Er6vui0
3枚目はちょっと食べてみたい
13: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:02:18.39 ID:oRVi/kkd0
馬刺しやろ?
14: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:03:02.86 ID:jX+f3Zehd
ちゃんと焼いてほしい
15: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:03:39.22 ID:TAmi9SYO0
空気と触れる面積増えるからやべーじゃなかったか
16: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:03:40.56 ID:peoAAWa60
ローストビーフ丼の方がマシやな
17: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:03:59.21 ID:piY9k9fI0
周りだけ焼いた極厚のレバーをレアで食べるの流行ってたり
ユッケ事件で出来た生提供禁止のルールがまた有名無実化してきたよな
この前ペッパーランチで食中毒起きたけどそろそろどっかで死人でそう
35: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:07:51.24 ID:PyIkKEiX0
>>17
ユッケは禁止ちゃうぞ
36: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:08:34.37 ID:piY9k9fI0
>>35
基準守ったユッケなのかねぇ
18: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:04:11.52 ID:GCqoayew0
勘違いしとる人多いけど牛肉100%やから安全なんやで
33: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:07:26.12 ID:db+eCFr10
>>18
牛肉も筋肉内部に雑菌が入り込む恐れが低いとはいえ表面に雑菌がつくからちゃんと削ってから提供してるところじゃないとリスクあるぞ
44: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:10:51.97 ID:ycDaNNuTr
>>33
しかもこれミンチやしなあ…
そしてそこらの店がどれだけ衛生環境保てるのかっていう
20: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:04:37.14 ID:4AUrr1Ut0
これは食って死んだりしないんだろうけど
これ見てうわ美味そう!ってなる人は
食ったら死ぬ生のひき肉見ても美味そう!思ういうことやろ?
なんか怖いわ
バーバリアンかよ
24: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:05:44.97 ID:0BR/28lJ0
生肉で米食いたいか?
30: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:07:09.38 ID:7uJ+gmha0
タルタルステーキかな?
32: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:07:13.27 ID:32Mc2Kmn0
やっぱすき家なんだわ
66: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:25:15.53 ID:X1clLuMe0
>>32
これうまそう
34: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:07:50.96 ID:WJWWZLiq0
こいつらの生信仰って一体なんなの
37: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:09:00.13 ID:QhsUPWz80
>>34
でも魚は生がうまいじゃん
同じ動物なんやし似たようなもんじゃん
38: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:09:07.35 ID:rV+5CtC60
ユッケ好きやったし食べたいけど万が一あってもいかんからな
それ承知して食べるならええんちゃうか
41: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:09:51.12 ID:WDcsCgxd0
正直ちょっと食べてみたい😋
45: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:11:00.53 ID:vBnFTpph0
生肉はインスタで映えるからね
49: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:12:51.29 ID:zHJuBdRG0
通はこれよ
50: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:13:05.96 ID:I8J8e43n0
表面トリミングしてるやろうとはいえ安いとことかだとちょっと怖さあるな
76: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:33:19.16 ID:9yZn/qMk0
>>50
どの程度ちゃんとトリミングしてるかが完全に店依存やからな
商売としてはトリミングする量少ない方が儲かるんやし
53: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:15:47.10 ID:YDyMwhzt0
ステーキならともかくハンバーグ(挽肉)はしっかり火を通した方が美味いやろ
54: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:16:55.08 ID:4AUrr1Ut0
まあ死んだり体調崩すリスク冒してでも出したい食べたいいうなら邪魔することないよな
肉なんて焼いた方が美味いやろって刷り込みあるワイは幸せ者や
56: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:18:46.81 ID:piY9k9fI0
>>54
好みはあるけど手を加えた方が味が引き出される食材も多いのは事実やしな
生=新鮮で一番うまい
は、安直すぎる
61: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:23:04.60 ID:m9GOLmZD0
>>54
何があっても自己責任で医者にもかからん
ってのならそれでええけど実際はそうやないからなあ
55: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:16:57.81 ID:z/8erFTr0
衛生面問題ないとしても生肉はご飯のおかずじゃねえだろ酒の肴や
57: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:19:15.46 ID:lXAMINAIp
豚ミンチとか鶏ミンチじゃないだけセーフ
65: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:25:13.41 ID:bv5n0x9o0
今の日本人て何でも生で食べたがりすぎやろ
74: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:31:42.13 ID:/RKNCPps0
牛肉だけならちゃんとトリミングしてればセーフなんやろうけどふぐみたいに免許とかあるわけちゃうから怖いよな
77: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:34:01.96 ID:IBhLFREa0
さわやかしか信用できない
79: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:35:14.54 ID:AHjwtCEh0
>>77
極味やはどう?
80: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:41:42.09 ID:qgGZfkqN0
腹壊さないならアリかもなあ
90: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:52:03.39 ID:jYR6arOu0
どこかがやらかして規制されそう
91: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:52:56.49 ID:vdOjTryM0
えびすの事もみんな忘れてきとるし小規模チェーンがルール無視して出したんを子供に食わせてまたやらかすんやろねって
92: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:53:24.65 ID:FS7NJW0zr
焼きユッケとか言って「よく焼いてお召し上がりください」とだけ言い残してユッケ出してくる店あるよな
98: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:54:44.48 ID:3urGRBUK0
とりさしいかんのか?
102: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:56:48.02 ID:KG8VCxf9r
>>98
そうそう死なんけどカンピロのリスクはあるで
九州が独自に作ってる生食用の基準だってかなりいい加減だかしね
105: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:58:08.98 ID:nO1fhtet0
馬肉はなんで大丈夫なんやろな
牛や豚や他の肉は生なんてとんでもないのに
107: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:59:35.20 ID:W4A63aHS0
>>105
馬は特に体温高いからや
111: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 17:03:10.13 ID:oftp5ve7r
馬は寄生虫おったりするから冷凍させた方がええんやぞ
一応牛もやが
106: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:58:43.99 ID:n9gBh7+M0
いきステのワイルドハンバーグ好きやったわ
112: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 17:03:13.89 ID:/RKNCPps0
鳥刺しもギランバレーとか普通に怖いからな
よっぽど信用できる所以外ではおすすめせんで
113: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 17:03:42.22 ID:4DAquNgY0
なんでそこまでして生が食いたいんだよ
63: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:24:30.32 ID:MEcfXGrk0
色合いがすごいな

◆【画像あり】橋本環奈さん(25)仕事終わりのビールを飲みご満悦wwwwwwww
◆【速報】石垣島に大寒波襲来wwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】女Vtuberがプロゲーマーの男に嬉しそうに指導してもらってるのをみた中年のコメント、哀愁がすごい (画像あり)
◆24歳キックボクサー、減量で倒れ死去
◆【悲報】議長(53)、トランスジェンダー議員(70)に「おっさんやないか!」と発言し休職に追い込む
おすすめ
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1706770709/
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 08:27 ▼このコメントに返信 おいしそ〜
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 08:29 ▼このコメントに返信 一部の好事家がこっそり楽しむぶんには好きにしろ
わざわざ記事にして有象無象を誘うような行動をするな
そういうことをするから規制も秒読みになるんだ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 08:32 ▼このコメントに返信 ミンチじゃ表面積が桁違いに多いやろ
ご飯の上に乗せてあっためてどうすんねん菌が増えるやろが
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 08:32 ▼このコメントに返信 魚だって別に安全ではない
肉擁護ではなく生批判な
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 08:33 ▼このコメントに返信 食あたり続出からの規制だろうな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 08:33 ▼このコメントに返信 ちゃんと焼いて出して
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 08:34 ▼このコメントに返信 ハンバーグにトリミングは意味ねぇだろ・・・
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 08:35 ▼このコメントに返信 練り物にちゃんと火ぃ通さんとか意味分からん
食感ネチョっとしてて生臭さもまとわりつくやろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 08:36 ▼このコメントに返信 ハンバーグのレアって手抜きなだけやろ・・・
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 08:38 ▼このコメントに返信 丼にするなよデコ助野郎
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 08:39 ▼このコメントに返信 ポッと出の個人経営のような店だと食中毒出しても逃げられるし信用は出来んな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 08:39 ▼このコメントに返信 レア系は高級店でしっかりしてるところ以外はちょっと怖くて食えんわ。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 08:40 ▼このコメントに返信 食中毒起こしたときに医者に行かないって誓約書書かないなら自己責任ですらない
愚行権も適用されない
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 08:40 ▼このコメントに返信 魚の脂は海水温低くても固まらないから口内で溶けて美味いんであって
動物の脂はネトついて不味そうに思えるんだがどうなんだろ
生の畜肉食ったことないからわからんわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 08:42 ▼このコメントに返信 そこまでして生肉って食べたいもんかね
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 08:44 ▼このコメントに返信 なんでも生で食うって野蛮ねジャップ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 08:44 ▼このコメントに返信 今度社食で「生ハンバーグ」なるメニューあったな
なんだこれ?超レア焼きで出すんか?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 08:45 ▼このコメントに返信 あのさァ・・・行政ちゃんと仕事してる??
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 08:47 ▼このコメントに返信 元から法令遵守のユッケ扱ってるちゃんとした焼肉店なら良いけど、流行に乗っかって出してるだけの所では食べたくない
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 08:47 ▼このコメントに返信 生で食べても大丈夫かどうかはともかく、普通にしっかり焼いた方がおいしそう
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 08:51 ▼このコメントに返信 雑菌ハンバーグを食いたいならどうぞ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 08:52 ▼このコメントに返信 ワイは食わんので好きにしてもろて
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 08:56 ▼このコメントに返信 牛肉だから安全とかいう根拠がないアホの言い分
正直この手の料理はちゃんと安全面・衛生面で長く営業して信用されてる店じゃないとな
ブームでやり始めた奴の店なんかロシアンルーレット状態だろ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 08:56 ▼このコメントに返信 実質的にバカを自然淘汰する役割を果たしているから良いと思います
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 09:00 ▼このコメントに返信 空気に触れる面積増やして、それをこねて、更に熱々ライスの上にオンとか
それをありがたがって食べてる連中もあたおか
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 09:00 ▼このコメントに返信 人には好みがあるんだから生で食べたい人が居たって別に構わんけど、
こういうのって流行ると安易に中途半端に真似して事故起こす店が出てくるから危ないんよ
一時流行った低温調理も、見様見真似で真似してちゃんと管理出来てない店が本当に多かったんだよ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 09:01 ▼このコメントに返信 >>2
こういう知的障害って何にでも文句いうよね
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 09:01 ▼このコメントに返信 一昔前の事件を忘れてるんかな?
結局食う側は肉の流通過程が見れるわけじゃないから100%安全とは言えんよな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 09:02 ▼このコメントに返信 >>5
知的障害でくさ、牛しらんのか
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 09:02 ▼このコメントに返信 どんなに店が気を付けていても仕入れ段階で汚染されてたらどうしようもないからな
必ずいつかは店も客も外れを引く
それが生食
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 09:02 ▼このコメントに返信 おなか下しそうで無理やわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 09:04 ▼このコメントに返信 案の定、知的障害のキモ老害がギャオおおおんw
スーパーの刺し身コーナーとか寿司屋言ってもおんなじことで騒いで大迷惑かけてんやろなw
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 09:06 ▼このコメントに返信 全部生でだせばいいやん
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 09:07 ▼このコメントに返信 >>29
お前がガイジ
そいつはどうせ適切に処理出来なくてやらかすって意味やろ
牛が安全でもそれを持つ手が菌着いてたら意味ねーから
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 09:09 ▼このコメントに返信 >>7
牛は表面さえ焼いてたら大丈夫だから
手とかミンチのマシンを消毒しまくって
ローストビーフみたいに表面焼いたブロックから
焼いてる部分だけトリミングしてミンチにするんやろ
だからトリミングは意味ある
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 09:09 ▼このコメントに返信 米32
肉の生食は基本的にNGってそれ国が一番言ってるから
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 09:11 ▼このコメントに返信 >>30
生食用として来た物が汚染されてたら無理やけど
普通の牛肉をちゃんと処理して食う分には大丈夫やで
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 09:12 ▼このコメントに返信 ちゃんとした手順踏んでるなら問題ないけどバズるとバカが真似して問題起こすんだよな
だからって禁止はドラゴンボールの真似して暴れるガキ対策で放送禁止しろと騒ぐのも同じだし
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 09:14 ▼このコメントに返信 >>32
生魚と生肉じゃ全然違うわ!仮に生魚だとしても鯖とかなら捕れたてじゃないと生で食えんぞ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 09:14 ▼このコメントに返信 ちゃんとしたところなら問題無いんだろうけど鶏刺しが流行って廃れたのと同じく流行りに手を出した安価な店が食中毒出しまくってもろともに潰れる未来しか見えない
しかも鶏ならカンピロバクターで済むが牛だとo157で死人が出かねない
許可取ったユッケは大丈夫なのに何故焼肉屋の多くがユッケの取り扱い止めたか考えれば分かるだろうに
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 09:15 ▼このコメントに返信 きっしょ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 09:21 ▼このコメントに返信 ユッケで食える肉に決まってんだろハゲ弱男共が
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 09:21 ▼このコメントに返信 食材の安全性よりも、丼に対して具の盛り方が高すぎるのが気になるわ
見た目が下品で汚らしくて食欲が失せる
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 09:25 ▼このコメントに返信 >>32
(何を問題視しているか?の主題が理解できない人って可哀想だな…という目)
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 09:27 ▼このコメントに返信 米42
頼むから食中毒で死んでくれ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 09:27 ▼このコメントに返信 こんなの食べるやつはもう脳が寄生されている
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 09:28 ▼このコメントに返信 >>2
秒読みも何も規制されてるからな。
許可取った上で、生食用の基準になってる肉じゃないと生食で提供出来ない。
あとは、食中毒の危険があるとか年寄と子供は危ないから駄目とかの注意書きの表示義務もある。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 09:28 ▼このコメントに返信 漬物だなんだで食中毒出てるのにわざわざさらに
危険度増すもの食いたい人は自己責任で食ってね、しか言えん。
どんだけトリミングとかやってくれてもお店の人が手洗いや
調理場の衛生ないがしろにしたら意味ないんや。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 09:34 ▼このコメントに返信 ハンバーグの方はレアどころか生では・・・
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 09:34 ▼このコメントに返信 どうせどっかでまた食中毒起きて終わるでしょ
提供する店全てが完璧な衛生基準守ってるわけねーんだから
それはそれとして、
根本的に生食全般ってうまそうと思えないんだけど、
これを好き好んで食いたがるのは野生児かなんかなの?
魚ですら刺身より寿司より焼いた方がうめーと思ってるが
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 09:36 ▼このコメントに返信 人は同じ過ち繰り返すよな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 09:40 ▼このコメントに返信 >>50
食の好みは人それぞれだが、日本では一般的に生食を求める傾向が強い
少なくとも自分が少数派であることと、その意見は否定されがちなことは理解しておいた方がいいかもね
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 09:45 ▼このコメントに返信 牛とかブタは生で食えないけど
なんで魚は生で食えるの????????????????
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 09:50 ▼このコメントに返信 >>29
牛肉なら何でも生で食べられる訳じゃないよ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 09:55 ▼このコメントに返信 まーた嘘タイトル
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:02 ▼このコメントに返信 調理時間短縮してコスト下げるためだけの料理にもなっていないものを勝手に流行ってるとか言わないで
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:02 ▼このコメントに返信 米32
無知だから言えるセリフだね
食品衛生や感染症の知識が少しでもあれば魚の生食と牛の生食のリスクの違いくらい分かるんだけどね
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:03 ▼このコメントに返信 そして激安店がマネして人が死ぬ
学ばない国だね
あと生が好きって獣への先祖返りでも起きてるのかね
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:03 ▼このコメントに返信 >>12
高級店はちゃんと調理するし奇をてらったこともすることはないので…
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:05 ▼このコメントに返信 >>37
ちゃんと処理(加熱調理)
ね
わかるわかる
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:06 ▼このコメントに返信 米53
こんなところでアホどもに聞くよりAIに聞いてこいよw
正確に詳しく教えてくれるからw
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:08 ▼このコメントに返信 >>53
ちっとは目の前の箱か手の中の板で調べろよ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:09 ▼このコメントに返信 ついこの間ペッパーランチの半生ハンバーグでO157の被害が出たばっかりなのにようやるわw
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:09 ▼このコメントに返信 いやどう考えても半生だろこれ
美味かろうが生肉というか生肉はそもそも美味いんだよ
病気貰ったら逮捕者出たとしてもそれで治ったりはしないんだから自己責任だぞ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:11 ▼このコメントに返信 この夏保健所は大変そうだな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:11 ▼このコメントに返信 ちゃんと食中毒になったらお店じゃなくて保健所に通報しろよ〜
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:12 ▼このコメントに返信 >>52
50は流石に極端だけど魚ならともかく生肉食いたいのは多数派じゃなくて声デカいだけ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:13 ▼このコメントに返信 牛タタ食うから牛肉は表面だけ焼いてあれば問題ないのは分かるけど、牛タタの場合はネギショウガニンニク醤油つけて食うから美味しい
これはちょっと無理かなぁ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:13 ▼このコメントに返信 >>24
万一に加熱で消えるタイプの感染症があったらどうするつもりなんだよ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:16 ▼このコメントに返信 インスタ映え狙ってる有象無象の店は生食用の処理ちゃんとされてるか怪しいから食べたくないな
炙りユッケとか言ってあきらかに生食用の処理してないユッケ出す店もあるし
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:16 ▼このコメントに返信 レアハンバーグが全然美味しそうに見えない、頭おかしいのか
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:23 ▼このコメントに返信 そんなこと言うたら魚の刺身だってリスク0ではないからな
鯖の味噌煮とかもリスクあるし
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:25 ▼このコメントに返信 また死人出て土下座エンターテイメントするの?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:32 ▼このコメントに返信 誰が先にババひくかのチキンレース
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:35 ▼このコメントに返信 >>35
ミンチにする機械がちゃんと衛生的に管理できてるならそうだけど、絶対できてないだろ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:37 ▼このコメントに返信 テレビ「これ嘘です 日本人は今韓国料理に夢中です」
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:39 ▼このコメントに返信 >>1
なんか最近君いつもいるよな
本当に美味しそう?健康に悪そうじゃない?
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:43 ▼このコメントに返信 そのうちニュースでになるから生暖かく見とけよ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:45 ▼このコメントに返信 大人しくブルーレアステーキでも食ってろ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:47 ▼このコメントに返信 名古屋人は蛮族
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:51 ▼このコメントに返信 >>4
魚は丸々凍らして移動できるけど牛をそのまま凍らせて移動した先で解体なんてするか?
しかもミンチにするのは機械だし分解清掃ちゃんとしないと食中毒待ったなし
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:52 ▼このコメントに返信 >>29
牛肉には雑菌が繁殖しないと思ってるのか
義務教育の質落ち過ぎだこれも自民党が悪い
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:55 ▼このコメントに返信 >>53
どっちも食えるしどっちも食当たりするぞ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:55 ▼このコメントに返信 >>12
高級店でもなんの信用もできん
船場吉兆みたいなこと平気であるし生は避けろ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:57 ▼このコメントに返信 これは危険。
そのうちに被害者が出るやつだ。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:57 ▼このコメントに返信 レアと生は違うという事で。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:57 ▼このコメントに返信 流行りすぎて衛生の概念おかしい企業が参入して終わらせるんだろうな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 11:03 ▼このコメントに返信 生肉だけは無理
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 11:08 ▼このコメントに返信 ヴぉえ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 11:18 ▼このコメントに返信 ワイバーバリアン、食いたすぎる
流行ってくれるのはいいけどやたらめったら出店して食中毒問題からの規制強化っていう流れはなんとなく見えるわ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 11:27 ▼このコメントに返信 ガイジ丼すぎて無理だわ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 11:33 ▼このコメントに返信 ハンバーグをレアで食って食中毒になってるのアメリカで何件かなかったっけ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 11:40 ▼このコメントに返信 飲食系は経営者とかにまともな教育受けてないバカが多いからヤバい
情弱が食って食中毒続出だろうな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 12:01 ▼このコメントに返信 ハンバーグ作ってたけどただの生焼きにしか見えねえな
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 12:05 ▼このコメントに返信 これが美味しそうに見えなく怖さを感じる自分で助かる
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 12:05 ▼このコメントに返信 元スレ49は全然分かってない
鳥刺しには刻みニンニクと晒し玉ねぎ
山葵なんか論外や
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 12:14 ▼このコメントに返信 まず一部先取り気取り層が騒いでるだけで大して流行ってないだろうし、断言するがローストビーフだって米に合わないんだから定着しないって
米には脂滴る良く焼きの肉の方が合う
赤と茶色と卵黄の黄色で写真撮りたいだけの味音痴の為のもの
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 12:20 ▼このコメントに返信 こんなこともあろうかと思って
サナダさん!
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 12:21 ▼このコメントに返信 >>77
いや普通においしそうだろ
生の牛肉は実際うまいし
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 12:21 ▼このコメントに返信 >>16
犬喰うおまエラも大概だろチョンコロレス乞食管理人🤣
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 12:22 ▼このコメントに返信 >>6
じゃあそういう店に行けよ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 12:23 ▼このコメントに返信 >>75
それはお前の勝手な決め付けじゃん
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 12:27 ▼このコメントに返信 好みやろなあ
生の肉食ってるって感触が気持ち悪くって無理やった
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 12:28 ▼このコメントに返信 >>32
知障は書き込むなよ老害🤣🤣🤣
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 12:45 ▼このコメントに返信 ユッケは好きだけど
ハンバーグはさすがに焼いたのが食いたいわ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 12:59 ▼このコメントに返信 >>14
さわやかでレア気味のハンバーグ食ったけどあんまり…
喜んで生を食う奴の気が知れんわ、ちゃんと焼いた方が美味い
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 13:07 ▼このコメントに返信 >>48
さわやかは工場と提携してキッチリ管理してるからな
この記事の店とかは問題起きた時に原因追えるようになってるのかね…
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 13:23 ▼このコメントに返信 >>3
ないものは増えません
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 13:25 ▼このコメントに返信 食ってるやつの腹の中に寄生虫うじゃうじゃしてそう
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 13:31 ▼このコメントに返信 >>48
だから自己責任で食べるし店も責任持ってやってるでしょ
強制的に食べさせられるわけじゃないんだから黙っておけよ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 13:33 ▼このコメントに返信 >>109
ネットの寄生虫が何か言ってらぁ🤣
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 13:49 ▼このコメントに返信 全然うまそうに見えん
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 14:16 ▼このコメントに返信 カンピロバクター感染症とギラン・バレー症候群について調べてから好きなだけ生肉喰え
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 14:45 ▼このコメントに返信 >>110
いざ問題が起きた時に保険とか使わないなら兎も角、実際は使うだろうからその論は通らない
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 15:45 ▼このコメントに返信 牛100%でも温度管理しくじると食中毒リスクあるぞ
レア焼きは光熱費削るのと焼く時間を省きたい店側の都合で流行らせたいだけ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 16:05 ▼このコメントに返信 >>77
余計なお世話
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 16:14 ▼このコメントに返信 >>114
そりゃ使うでしょ
そうなった時は店が悪いんだから叩かれるべきは店
食べた人はお腹を痛めるという経験をするんだからそれでざまぁみろだろ?
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 17:32 ▼このコメントに返信 鳥刺しが消えてないのにユッケ消せるわけないじゃん
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 18:40 ▼このコメントに返信 米32
池沼ちゃん病院へ行こうねw
魚類と哺乳類の区別わかる?
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 18:53 ▼このコメントに返信 近いうちに死人が出て規制されるだろう。
牛ミンチを生で食べるなんて無知にもほどがある。
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:11 ▼このコメントに返信 いくら牛でもひき肉は特に危険なのに
ステーキとはわけが違うぞ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 20:30 ▼このコメントに返信 生で牛挽肉たべるとか頭おかしい。
「保健所の許可を得た店」というのは
スタートラインに過ぎない。料理やってるから分かるが、挽肉マシンの掃除は
めちゃくちゃ面倒くさいんだぞ?一人でも適当な掃除した奴がいたら一発でアウトなんだわ。完全に火を通すならともかく。生だぞ?死にたいんなら止めんが。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 20:31 ▼このコメントに返信 >>116
暇なんだよな。
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 20:35 ▼このコメントに返信 >>43
同感
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 21:32 ▼このコメントに返信 認可受けて提供してることすらわからないやつが多くて驚愕
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 21:48 ▼このコメントに返信 ノーミートノーライフは良かったな
ふつうの焼肉とユッケ頼んだけどユッケが美味すぎてそれだけで白メシ三杯は食った
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 22:48 ▼このコメントに返信 >>1
生肉うまそうとか獣かな?
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月04日 00:04 ▼このコメントに返信 米117
ざまぁみろで済まんかったから規制されてるんやで
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月04日 09:54 ▼このコメントに返信 >>45
ツルツルで草
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月04日 10:04 ▼このコメントに返信 >>128
されてたらこの店違法じゃん
ちゃんと許可されてやってんだからそれにグチグチ言うなや
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月04日 10:14 ▼このコメントに返信 >>128
途中送信になってしまった
たとえ話だけど、「車は事故起こすから乗るやつは自己責任!他の車にぶつかられて怪我しても保険使うなよ!」ってのと同じなんよ、反対派が言ってるのは
実際はほとんどが事故を起こさないし、生肉提供してる店もほとんど食中毒を起こしてない
好きでやってんだから外野が口出すなってこと
車検通った車が道路を走っている前提で運転するのと同じで、許可取ってる店であることが前提でハンバーグを食べに行くわけだ
もし食中毒を起こしたら悪いのは店だけよ基本
客も悪いって言うなら、車運転するだけで悪いってことになるよ
なぜ車には何も言わないのに生肉には目の色変えて突っかかるのか理解できない
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月04日 11:30 ▼このコメントに返信 >>1
生卵乗せる奴は本当にバカ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 12:47 ▼このコメントに返信 ワイが高校生くらいの頃、近所の焼肉屋で毎月29日は肉の日で食べ放題サービスをやってた
そこで食ったユッケライスがいまだに思い出の味、青春の味や
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月06日 23:18 ▼このコメントに返信 いや、無理。
これを食べるとかもう獣だよ。