2: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 00:04:14.08 ID:hWOCAf0z0
これ出してきた時みんな馬鹿にしてたのに…
3: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 00:05:39.68 ID:X3Iwuhn/d
100ドルのときに買いたかったのにお金無くなってたワイ
【おすすめ記事】
◆【朗報】一兆円かけたメタバース、改善される
◆【画像】セクシー系VTuberが集まったメタバース空間のイベントの様子がこちらwwww
◆シャドウバース新作、メタバース要素を入れて麻雀や釣りが出来るようになる

◆【速報】伊東純也さん、日本代表チームから離脱することを発表
◆【速報】桐島聡さん、酔うと「“おぬし”に何がわかるんだ!」激昂するwwwwwwww
◆【朗報】札幌市「五輪諦めて予算余ったので学校に冷房つけて子どもの医療費無料にするわ」
◆【悲報】でかぱいアナウンサー……(画像あり)
◆【朗報】万博記念1000円銀貨、あまりに美しいwwwwwwwwww (画像あり)
◆【朗報】一兆円かけたメタバース、改善される
◆【画像】セクシー系VTuberが集まったメタバース空間のイベントの様子がこちらwwww
◆シャドウバース新作、メタバース要素を入れて麻雀や釣りが出来るようになる
5: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 00:12:33.61 ID:2Nm3AzIu0
なお特に理由はない模様
6: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 00:12:49.85 ID:sFgdidhm0
ARグラスにも手を出してるからな、止められへんで
7: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 00:13:50.22 ID:LCgHFGnf0
なんや+20%って...
10: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 00:19:49.52 ID:DbShITfQM
チャート的には糞株に見える
12: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 00:20:22.72 ID:89iW16in0
好材料あるんか?
13: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 00:22:35.29 ID:UHrEodCn0
オープンソースの汎用人工知能開発するらしいな
メタが汎用人工知能(AGI)のオープンソース化計画、ザッカーバーグ宣言
https://forbesjapan.com/articles/detail/68647
メタが汎用人工知能(AGI)のオープンソース化計画、ザッカーバーグ宣言
https://forbesjapan.com/articles/detail/68647
14: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 00:23:01.50 ID:j4qvfn9e0
聴講会で謝ったから?
9: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 00:16:55.25 ID:VdM1knLB0
買ったら一気に下がりそう

◆【速報】伊東純也さん、日本代表チームから離脱することを発表
◆【速報】桐島聡さん、酔うと「“おぬし”に何がわかるんだ!」激昂するwwwwwwww
◆【朗報】札幌市「五輪諦めて予算余ったので学校に冷房つけて子どもの医療費無料にするわ」
◆【悲報】でかぱいアナウンサー……(画像あり)
◆【朗報】万博記念1000円銀貨、あまりに美しいwwwwwwwwww (画像あり)
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1706886219/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 18:30 ▼このコメントに返信 よくわからんけど買いや!って食いつくアホどもから金を巻き上げるための餌やぞ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 18:32 ▼このコメントに返信 資金の避難先?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 18:32 ▼このコメントに返信 いや〜、けど俺は買わないわ(上島龍竜兵風に)
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 18:34 ▼このコメントに返信 ポケカバブルと同じ
買い支えた金持ち連中が売りまくって儲けに走ったら終わり
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 18:35 ▼このコメントに返信 わいが買わなかったから上がったんや、エヌビディアも売ったらそこから300ドル上がった
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 18:35 ▼このコメントに返信 今やってること全部後追いでどこに買い要素あんだろメタ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 18:35 ▼このコメントに返信 なんか牛肉作ってるとか言ってたよな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 18:37 ▼このコメントに返信 >>6
失敗しづらい後追いだからいいんじゃね?
金と知名度あるところはその方が安定して稼げるし
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 18:37 ▼このコメントに返信 メタバースに展望が見えたのかと思ったが、そういうわけじゃないのね
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 18:40 ▼このコメントに返信 これメタバース捨てたから上がったんじゃ…?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 18:45 ▼このコメントに返信 そりゃ今はメタバースじゃなくてAIの企業になってるし
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 18:48 ▼このコメントに返信 純利益が去年の同じ月の三倍とか言ってたな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 18:52 ▼このコメントに返信 品性の欠片もない唯我独尊イーロンは
富裕層でも嫌われ始めて賞味期限切れ
じゃあ次は誰にするかで株価下がってたMETAに白矢が当たったってとこじゃね
ザッカーバーグは知性があるし
人の意見を取り入れる余地はまだあるからな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 18:53 ▼このコメントに返信 理由を言え理由を
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 18:56 ▼このコメントに返信 配当が出るのはデカいよ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 18:58 ▼このコメントに返信 めっちゃ稼いで自社株買い枠もめっちゃあって配当も出し始めるからよ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 18:59 ▼このコメントに返信 AIバブル?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 18:59 ▼このコメントに返信 配当始めたのもデカい
無配企業はクソ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:00 ▼このコメントに返信 配当出し始めると配当金をテーマにしたファンドの買いも新たに呼び込めるし、累進配当への期待もデカい
あと自社株買いの規模が日本の大企業の比にならないレベルでエグい
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:01 ▼このコメントに返信 労働者が可哀想とリストラを悪のように報じるのが大好きなマスゴミが
日本の癌なのが証明されたわな
> Meta、リストラが奏功し純利益3倍に
> 「AIとメタバースに引き続き投資する」とザッカーバーグCEO - ITmedia
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:02 ▼このコメントに返信 俺が買ったら絶対に下がるし売ったら絶対に上がるから株には手を出さない
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:02 ▼このコメントに返信 >>1
で、ワイが買わなかったら更に上がって買ったら爆下がりするんだろ?俺は詳しいんだ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:03 ▼このコメントに返信 米20
従業員の8人に1人をクビにして約1年で大復活やからね
不況だろうが社員一人も首にしないのを美談のように報じてきた
日本型雇用の日本経済はそら長期低迷に悩まされるわな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:06 ▼このコメントに返信 米23
ジョブロスリカバリーってヤツかね
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:06 ▼このコメントに返信 中国父さんが一人で氏んでるだけで、我が国も絶好調なんだよなぁw
>トヨタ時価総額、バブル期のNTT超え 日本歴代最大に - 日本経済新聞
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:06 ▼このコメントに返信 単にスタートがあれで最低値だっただけでは
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:06 ▼このコメントに返信 100USDまで下がったとき買っとけばよかったわ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:06 ▼このコメントに返信 Amazonも出始めはそんな状態。何故日本にはこういう例がないか。それはお受験脳がもてはやされているから。お受験的には選択されない動きだから。法学部系がその典型。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:07 ▼このコメントに返信 Facebookがあたった以外になにか成功してたっけ?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:08 ▼このコメントに返信 投資家の玩具になってて草
ほんま哀れやな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:08 ▼このコメントに返信 いや、メタバースをバカにしてたのであって、本体は体力あるんだから何かやると思ってたわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:09 ▼このコメントに返信 配当が出るから上がったみたいだけど株なんて下がったら一瞬で配当以上に損するんだよな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:10 ▼このコメントに返信 これやーばいっしっょこれ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:12 ▼このコメントに返信 米28
誰やねんお前
社会的弱者が
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:12 ▼このコメントに返信 下がった時買う逆張りは大儲けやったな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:14 ▼このコメントに返信 EV詐欺の全容が明らかになりつつある中、
テスラから逃げ出す資金の一時保管庫みたいになってるな。
虚業ってのはこういう側面もあるってことだあね。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:15 ▼このコメントに返信
こういう記事のコメント欄見ると、お前らいい歳した30超えた昭和生まれのゴミみたいな初老のジジイ共は
いい歳してまとめサイトでしか世間を知れず、あるのはアニメとゲームと漫画の知識だけの
本当に異常なまでに幼い情けないジジイなんだなって実感するわ……w
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:15 ▼このコメントに返信 談合やろ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:15 ▼このコメントに返信 ・四半期で初の配当金を出す
・AIでリードしている
この二点
特にAIはトップを走るMS(+OpenAI)の次点についている
Apple Amazon Googleは現在周回遅れなのでかなり有望
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:15 ▼このコメントに返信 米35
逆張りはその分負けも多いからなぁ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:17 ▼このコメントに返信 ネタバースとしては優秀だった
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:19 ▼このコメントに返信 100ドルだったときは25ドルになるかもしれなかったんだから買えるわけねーだろ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:19 ▼このコメントに返信 アマゾンもテスラもまだ知名度がそんなに無い頃はクソ言われてた
その時に買ってた奴だけ大儲け出来た
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:21 ▼このコメントに返信 Quest3のスタンアローンVRめちゃくちゃ面白いよ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:21 ▼このコメントに返信 メタバースをいったん諦めたのが良かったな。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:26 ▼このコメントに返信 結局面白いと感じてフロンティア開拓してれば大体当たったり期待して人が集まってくるからsp500にインデックス投資しながら馬鹿にされてる物先物買いしてれば安泰なのよ
日本人とかは最もこの考えに向かないだろうけど
逆に日本企業は何かスキャンダルとかスシペロ事件みたいなので大暴落した時に買えるだけ買っとけばどうせほとぼり冷めた時に値段上がってるから売り払えば良い
文句言ったり馬鹿にするけどインフラには結局頼らざるを得ない何も生み出せないつまらない人種なんだから
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:27 ▼このコメントに返信 >>1
上がってるから買うって時点で馬鹿やな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:29 ▼このコメントに返信 >>37
やーい、障害者w
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:31 ▼このコメントに返信 >>6
"ドイツの農民は危険な極右だ、とメディアは言う。しかし、そうではない。ほとんどのドイツ人は、エネルギー価格や移民に対する懸念を共有している。
そして今、新たな調査で、農民を攻撃する偽情報の背後に政府、ソロス、フェイスブックの資金があることがわかった。"
ダボスの集いWEFの洗脳装置として活躍中なんだよw
まぁ洗脳が効かない状態になりつつあるけどな、日本以外
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:31 ▼このコメントに返信 ずっと定期的に買い続けてるんだけどメタだけで含み益430万くらいあるわ。米株全体だと3000万くらい
税金払いたくねぇな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:31 ▼このコメントに返信 >>48
で、30超えた初老のジジイも何一つ否定できずに「ぼくをばかにするおまえはしょうがいしゃなんだもん!」てw
お前を飼ってる高齢の母親が、その子供みたいな幼稚な返しを見たら泣くぞ……w
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:33 ▼このコメントに返信 >これ出してきた時みんな馬鹿にしてたのに…
ゴリ押し止めた結果じゃん
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:34 ▼このコメントに返信 >>50
しょぼw
俺は含み益1億超えたで
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:37 ▼このコメントに返信 メタ復活はねぇよwww
倫理無視してFBの全データAIにぶっこんだら最強のものが出来る可能性があるって言うけど
大昔にフレ限でつぶやいた内容を元に世界中のAIがべらべら喋り出したら洒落にならんわww
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:37 ▼このコメントに返信 アメリカ人は開拓民の血を引いてるからリスクあっても新分野に大きく投資する
日本人はリスク回避型だから新規開拓より世界で話題になるものを後追いする
どちらが大きな利を得られるかと言ったら日本とアメリカの株見れば答えが出てる
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:44 ▼このコメントに返信 >>2
いや、アップルのVisionProが高い割に言うほど大した事なくて寧ろ安くて近い性能のQuest3の評価が上がってる
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:47 ▼このコメントに返信 >>56
好調の理由は売上の9割を担う広告費ならしいが
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:56 ▼このコメントに返信 アメリカは一人10稼ぐより使い捨てのDを100人送り込んで一人が一万持って帰ってくりゃあ丸儲けやんを地で行ってるからな
無事に帰って来れると錯覚する方だが命の価値が低いって凄いな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 20:00 ▼このコメントに返信 こんな大企業がワクワクするものの開発に着手してるのは素直に好感持てる
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 20:08 ▼このコメントに返信 >>54
先日もChatGPTがAmazonの内部機密ベラベラ喋ってAmazonが憤慨していたし
Meta ならもっとデカい案件喋りそうやな
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 20:11 ▼このコメントに返信 「フェイスブック」というSSRのブランドを削除して
「メタ」に変えたのに、メタバースから撤退
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 21:00 ▼このコメントに返信 >>6
普通に広告の売上が爆増したから
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 21:39 ▼このコメントに返信 金持ちが利確し出したら一気に下がるな
現状作ってるここのAIはメタバース並に失敗するか、大成功かなんて誰も分からんし
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 21:42 ▼このコメントに返信 投資家のおもちゃにされてるだけなんだよなぁ・・・
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 22:08 ▼このコメントに返信 米53
オークションすんなw
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 22:34 ▼このコメントに返信 配当払うから瞬間的に爆上げしてるけど、生成系AIが出初めてそのインフラになってることが判明してからこの一年くらいずっと上げ続けてるやろ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 22:34 ▼このコメントに返信 円安ブームにのるとドルユーロとか売り逃げされて詰むぞ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 22:49 ▼このコメントに返信 みんな買ってるから私も買うのやつ
とはいえ今後上がるか下がるかはまた別の話
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月03日 23:24 ▼このコメントに返信 メタバース人口増えてるよ
vrchatがスマホで気軽にできるようになったからかな
後UEVRもすごい
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月04日 03:45 ▼このコメントに返信 テスラがダメになったから次の投資用の虚業に選ばれただけちゃうか?
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月04日 06:19 ▼このコメントに返信 ホンマ今は異常事態やわ。メタに限らずなんでここのが上がんねん!?って感じの銘柄ばっかり。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月04日 08:34 ▼このコメントに返信 仮想通貨やNFTと同じにおいがする
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月04日 20:04 ▼このコメントに返信 それでもGAFAMからはじかれたままやろ?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 17:05 ▼このコメントに返信 いくら上がってても谷間でロスカ入るからクソ株やんけ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 20:44 ▼このコメントに返信 おもちゃにされたか
半年経たずに半額だな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月08日 08:56 ▼このコメントに返信 ここからババ抜きやで
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月08日 13:30 ▼このコメントに返信 これも中国からの避難先の一つでしょ