2: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:49:41 ID:KfJX
ヨシ!
4: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:49:47 ID:LBV5
草
7: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:50:25 ID:bqtk
デュエル専用だから…
-
【おすすめ記事】
◆【画像あり】ワンピースのアニメ、お子さんを勃起させてしまう
◆【朗報】名作エロゲ、まさかのアニメ化wwwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】アニメ呪術廻戦、なんかやばそうwwwwwwwww
◆【悲報】アニメアイコン、ピザで「スマブラ切り」を披露するもドン引きされて咽び泣くwwwwww
◆【悲報】ディズニー100周年の渾身のアニメ、ガッツリ逝くwwwwwwwww
9: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:50:33 ID:SImC
ネオドミノシティやししゃーない
5: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:50:02 ID:VCcw
ダイナミックコードスレやないんかい
10: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:51:05 ID:bqtk
13: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:51:23 ID:UdJd
>>10
レジェンド
レジェンド
14: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:51:30 ID:VCcw
>>10
これが見たかった
これが見たかった
19: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:52:09 ID:6MDz
>>10
草
草
17: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:51:51 ID:1qf7
急角度坂道も貼れ
21: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:52:31 ID:hPUE
24: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:52:53 ID:ta87
>>21
これは普通に望遠レンズ効果やな
これは普通に望遠レンズ効果やな
26: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:53:25 ID:bqtk
>>24
いや、おかしいだろ…
いや、おかしいだろ…
31: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:53:40 ID:ta87
>>21
すまん望遠レンズ効果はなしや
家と家の間の斜面がおかしい
すまん望遠レンズ効果はなしや
家と家の間の斜面がおかしい
35: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:54:00 ID:WKit
>>21
鳥取か島根にあったなこんな感じの
鳥取か島根にあったなこんな感じの
36: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:54:11 ID:VCcw
45: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:56:00 ID:WKit
>>36
これやサンガツ
これやサンガツ
53: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:56:36 ID:VCcw
>>45
ちなみに近くにある中海大橋の方が傾斜角はちょっと急なんよな
ちなみに近くにある中海大橋の方が傾斜角はちょっと急なんよな
18: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:51:58 ID:ta87
ヨシ!(実は何がダメなのかわからない)
23: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:52:48 ID:hPUE
30: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:53:40 ID:LBV5
>>23
廊下広すぎるってか?
廊下広すぎるってか?
46: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:56:06 ID:hPUE
50: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:56:23 ID:g5fv
>>46
2枚目城やん
2枚目城やん
27: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:53:29 ID:6PIH
歩道ない?草
28: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:53:32 ID:VCcw
ダイナミックコードは歩道にクッソはみ出すカフェテラスよな
32: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:53:45 ID:Xl7O
>>28
違法建築の匠
違法建築の匠
29: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:53:40 ID:3E8M
37: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:54:26 ID:hPUE
>>29
ほんとすき
リアタイで見たかったわ
ほんとすき
リアタイで見たかったわ
41: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:55:04 ID:WKit
>>29
プラレールのやつもやばかったなこのアニメ
プラレールのやつもやばかったなこのアニメ
33: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:53:56 ID:g1I7
免許持ってないやつが描いたんやろw
40: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:54:58 ID:SnCq
細かい事気にならんからこうやって晒されないと気づかんわ
43: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:55:36 ID:VCcw
人員と予算と時間をケチるのがわるい
47: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:56:10 ID:bqtk
>>43
疲れてたんやろなあ
疲れてたんやろなあ
49: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:56:16 ID:KfJX
昔と違って16:9の画面を埋めるのは大変なんだよきっと
58: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:57:04 ID:8Jmz
65: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:57:48 ID:hPUE
>>58
草
このアニメよく作画ばっか言われるけど内容も酷いで
草
このアニメよく作画ばっか言われるけど内容も酷いで
68: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:58:08 ID:VCcw
>>58
これ意識しまくってか後年の作品でやたらキャベツがリアルなのホンマ草
これ意識しまくってか後年の作品でやたらキャベツがリアルなのホンマ草
59: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:57:17 ID:szEc
追いピアノ好き
63: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:57:39 ID:WKit
>>59
下痢コーヒーも好き
下痢コーヒーも好き
62: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:57:33 ID:VCcw
まあ極端なヤツはともかく中割を作画崩壊と呼ぶのはやめろ
76: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:59:38 ID:jEEr
実際Y字路ってどういう車線が正解なんや
77: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:59:38 ID:hPUE
79: 名無しさん@おーぷん 24/02/04(日) 23:59:54 ID:Xl7O
>>77
へ〜でっかいな〜
へ〜でっかいな〜
81: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 00:00:10 ID:SjNK
>>77
これホンマすこ
これホンマすこ
84: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 00:00:25 ID:zHDw
>>77
お前らが小さすぎるやったわ
お前らが小さすぎるやったわ
80: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 00:00:03 ID:vytk
アニメーターって薄給超長時間労働なんやろ?
こういうのに違和感持たなくなるくらい追い詰められるんやろな
こういうのに違和感持たなくなるくらい追い詰められるんやろな
93: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 00:02:46 ID:zHDw
95: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 00:03:16 ID:P7Eh
>>93
夢見る前にパース見てくれ😰
夢見る前にパース見てくれ😰
100: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 00:04:44 ID:SjNK
作画崩壊といえば2クールやってるのになぜか他の作品をスタジオが担当して露骨に作画が悪くなる東京レイヴンズ
105: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 00:06:10 ID:zHDw
109: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 00:06:44 ID:7maE
>>105
そうはならんやろ
そうはならんやろ
110: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 00:06:52 ID:SjNK
>>105
都合良すぎて草
都合良すぎて草
115: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 00:07:53 ID:SjNK
>>112
修行僧やんけ
修行僧やんけ
116: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 00:07:57 ID:mpOY
120: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 00:08:50 ID:vpr7
123: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 00:09:12 ID:zHDw
>>120
すこ
すこ
125: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 00:10:13 ID:SjNK
>>120
これISの2期やっけ?
これISの2期やっけ?
128: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 00:10:26 ID:ZPzO
風邪引いて寝てる時に見る夢の世界が大体こんな縮尺になるから
アニメーター風邪ひきやすい説
アニメーター風邪ひきやすい説
131: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 00:10:47 ID:EU7Q
133: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 00:11:56 ID:SjNK
まあ誇張表現を正確に描いたらバケモノが生まれるんで……
136: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 00:14:02 ID:vpr7
138: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 00:14:31 ID:SjNK
>>136
これはもうアカンやろ……w
これはもうアカンやろ……w
142: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 00:16:23 ID:vpr7
>>138
よう実ほんま安定せん
よう実ほんま安定せん
145: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 00:16:58 ID:WdSb
>>136
踏み台にして高くジャンプするんやろ
たまにバトルもので連携としてやる奴おるし
踏み台にして高くジャンプするんやろ
たまにバトルもので連携としてやる奴おるし
144: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 00:16:41 ID:y3Sn
147: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 00:17:08 ID:WdSb
>>144
小人なのかな?
小人なのかな?
149: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 00:18:00 ID:SjNK
>>144
ハードルデカすぎんだろ……
ハードルデカすぎんだろ……
150: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 00:18:08 ID:9nm6
154: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 00:25:04 ID:h6eS
>>150
草
草
164: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 00:52:10 ID:etGm
オゾン層より下なら問題ない
167: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 00:53:30 ID:zHDw
169: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 01:00:32 ID:d3iT
ダイナミックコードは草生えた
98: 名無しさん@おーぷん 24/02/05(月) 00:04:40 ID:mpOY
こういうスレ好き

◆【悲報】東野幸治さん、松本人志休止による臨時収入にニヤニヤしてしまう…
◆【悲報】明日花キララさん、この世の下品を象徴したような恵方巻きを手にパシャリwwwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】三谷幸喜「サザエさんの脚本でタラちゃんに筋肉増強剤打ったらPがブチ切れでクビにされた」
◆【悲報】栗まんじゅう、宇宙に廃棄へ…
◆【悲報】6時間手●ンをした男の指が凄いwwwwwwwwww (画像あり)
|
|
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1707058103/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 08:28 ▼このコメントに返信 美少女やメカよりも背景が描けるアニメーターが現場では求められるというのが頷けるな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 08:37 ▼このコメントに返信 時計がおかしいってAIにでも描かせてるのか?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 08:39 ▼このコメントに返信 今ならAIで背景つくれそうだな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 08:39 ▼このコメントに返信 アニメーターじゃなくて指定出す奴のミスだよ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 08:42 ▼このコメントに返信 パース勉強中だけどその辺理解したら見てて気持ち悪いことになってんだろうな
ダイナミックすぎて比率おかしいのは流石に理解できるけど
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 08:44 ▼このコメントに返信 AI背景とか浮きまくるのが今から予想できる
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 08:49 ▼このコメントに返信 丸ごと書き直す方がコストかからんのか?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 08:51 ▼このコメントに返信 >>2
じゃあAIって馬鹿なんだな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 08:51 ▼このコメントに返信 もう背景はAIちゃんに任せようや。。。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 08:59 ▼このコメントに返信 やっぱ多人数で仕事してたらこういうことになるんだな。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 09:01 ▼このコメントに返信 ダイナミックロードは台湾に実際に存在するのでおかしくはない
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 09:02 ▼このコメントに返信 >>1の道路ってどこらへんがおかしいの?
入り口が狭いってとこ?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 09:05 ▼このコメントに返信 歩道のテラスに関しては、周りが先にセットバックした説もある
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 09:05 ▼このコメントに返信 心がダイナミックになってきたわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 09:14 ▼このコメントに返信 素人の方がもうちょっとマシな背景描くやろ…
16 名前 : 俺じゃなきゃ理解できないね投稿日:2024年02月05日 09:15 ▼このコメントに返信 どれもクリエーターの芸術的精神だよ
遠近法を歪ませるとかデッサン狂わせるとか現代美術の世界じゃ当たり前
ヘタに大学で芸術専攻した様なクリエーターはシュールな現代美術にハマってるからな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 09:21 ▼このコメントに返信 レイアウト1原が背景ラフ書かないとこうなっちゃうんだよね…
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 09:25 ▼このコメントに返信 建物が大きいやつ
FF14もこんな感じだよな
普段気にしないけど
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 09:30 ▼このコメントに返信 作画の問題ではなく予算がないだけ
ジョジョ6部とか見てるとほんとそう思う
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 09:39 ▼このコメントに返信 桜塚やっくん「高速道路を歩くのは危険なのでやめましょう」
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 09:41 ▼このコメントに返信 >>2
舞台は地球じゃないんだろ?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 09:42 ▼このコメントに返信 望遠レンズ効果じゃなくて圧縮効果な
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 09:43 ▼このコメントに返信 36は下から見上げるように撮ってるから高く見えるだけ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 09:44 ▼このコメントに返信 サザエさんのやつニコチャン大王みたいで草
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 09:49 ▼このコメントに返信 このキャベツのせいで制作サイドで気を使うケースが増えたし、キャベツ検定なる言葉が出てきたなw
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 09:53 ▼このコメントに返信 米3
AIで作った背景使ってたな夢見る男子は現実主義者
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 10:00 ▼このコメントに返信 >2 あんな風に両側に壁高くあるから、合流するときに対向車からは突然でてくるようにみえるようになる=事故
普通はもっと見通しよくしないといけないし、緩やかに合流できるように点線の車線で長めに合流車線がある。
本線は3車線できっとバンバン車走っているから全く合流できなくて一本線の方は中々いけなくて渋滞不可避だし、停止線もないから事故もガンガン起きる
右側に歩いている人がいる線?も歩行者専用?何故?車が誤侵入して轢かれると思う。
三車線同士も同じ高さにみえるのにその上に右側の道路が上に架かってるから、右側の三車線の方はトラックはほぼ道路に追突する
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 10:05 ▼このコメントに返信 >>5
パース理解すると、みんなが気づいてないだけでパースおかしいカットは無限にある事に気づくから、いちいち目くじら立てなくなるよ
ダンジョン飯でさえおかしなカットあるんだぜ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 10:10 ▼このコメントに返信 ダイナミックコードほんとすき
ニコ生で一挙やってくれ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 10:25 ▼このコメントに返信 でもダイナミックコードはバードの作画はいいから…
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 10:39 ▼このコメントに返信 米19
予算じゃなくて制作納期じゃねーの?
もはや濫造しすぎて円盤発売までに修正しときゃいい、みたいな
ある意味差別化できるしな
昨今のパッチ前提ゲームみたいなもん
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 10:46 ▼このコメントに返信 >>10
今はもお無いけど
台湾に実在していた
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 10:49 ▼このコメントに返信 こういう構図で会話させたいって絵コンテと背景の発注が間に合わなかったんだろうな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 10:49 ▼このコメントに返信 >>12
スケボーで高速道路を走ってる所は突っ込まないのか
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 10:58 ▼このコメントに返信 5Dsの最終回はハイタッチのシーンもあれ?なんかおかしくね?ってなるし双子が違う道行くのもよく考えると変なのに終わり方が爽やかすぎてどうでもよくなる
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 10:59 ▼このコメントに返信 キャベツ検定だけやたら力が入っていたいもいも
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:13 ▼このコメントに返信 ダイナミックコード一度見てからずっと好きだわ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:15 ▼このコメントに返信 違う道を進むっていう演出だから…
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:25 ▼このコメントに返信 >>34
すまんな画像の元ネタ全く知らんからスケボーとか高速道路とか言われても分からんわ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:47 ▼このコメントに返信 >>19
予算ないから素人しか引き受けないわけか
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:48 ▼このコメントに返信 >>37
計画通りって月みたいな笑みを浮かべてるかもな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 12:24 ▼このコメントに返信 分かれるほうへ一通だったらいけんことはないぞ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 12:27 ▼このコメントに返信 残念だが今は作画も背景も外国だから、いい制作が高い予算で良いスタッフを拘束料払わないとまともなアニメにはならない。
9割は韓国、中国、ベトナム、タイとかに仕事が移っている
当然技術も外国の方が高くなりつつある。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 12:38 ▼このコメントに返信 >>17
普通は演出や作監がリテイクを出すか描き直したりするものなんだが
そんな時間も無かったんかな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 13:20 ▼このコメントに返信 ダイナミックコードは作画だけじゃなく内容もやばいからな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 14:28 ▼このコメントに返信 ダイナミックコードは犬にトマトスパゲティ与えてるのみて、
あかんやろ!って思わずツッコミいれた
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 15:09 ▼このコメントに返信 ずっと遊星を支えてきたソニックウォリアーさんが大活躍する回じゃん!
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 16:17 ▼このコメントに返信 >>40
美術設定をそもそも作らなかったり
演出もリテイク出しを諦めたりする現場は
作画もアレだけどそもそも全体が破綻しとる
拘束期間短くしてギリギリのスケジュールで作って放送にさえこぎつければ最低限収益は出るからしゃーないね
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月05日 20:12 ▼このコメントに返信 中韓の道路はこんなんなんだろ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月07日 05:14 ▼このコメントに返信 131のやつ、かなり狂ってるはずなのに、そこまで酷く見えないのは俺だけか。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月08日 01:19 ▼このコメントに返信 そらまともな給料も出さなければこうなる
アニメーターは技術職なんだから最低でも手取り30とかからスタートしないとダメ
それを31日連勤毎日15時間とか勤務させてはい手取り3万円(交通費は自腹)だからね
嘘じゃなく本当の話
これが業務委託という名の奴隷契約です
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月08日 03:38 ▼このコメントに返信 こんなどうでもいいとこばっか見てもしょうがねえだろ
ストーリーが理解できないのか?