1: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 15:47:41.98 ID:mXWl81+30
死ぬほど恵まれてることを自覚しろ
2: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 15:48:21.33 ID:odE7qqpb0
それが揃ってたら夢のような街すぎるやろ
3: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 15:49:31.22 ID:/MhSArCN0
池袋住んでるからあるわ
4: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 15:49:35.84 ID:R4WWg5Sg0
コメダって郊外にあるイメージ
【おすすめ記事】
◆近所に個人経営のハンバーガー屋さんができたのだけど、作りながら物凄い御高説を垂れやがる
◆【朗報画像】近所に新しくできた家系ラーメン屋、ぐう美味い
◆【画像】近所に家系出来たから食ってきた!

◆【悲報】日本の男、匿名裁判で終わる
◆【速報】ガーシー被告に懲役4年求刑
◆【速報】神奈川県警の警部補、逮捕
◆【速報】へずまりゅうさん 人格が変わってしまう
◆【悲報】お見送り芸人しんいちさん、R-1の審査員に選ばれて芸人仲間から苦言を呈される
◆近所に個人経営のハンバーガー屋さんができたのだけど、作りながら物凄い御高説を垂れやがる
◆【朗報画像】近所に新しくできた家系ラーメン屋、ぐう美味い
◆【画像】近所に家系出来たから食ってきた!
6: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 15:50:47.69 ID:PcuSCH0rd
10分が徒歩なのか車なのかによってだいぶ違うやろ
8: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 15:51:49.34 ID:R4WWg5Sg0
>>6
普通にチャリやろ
普通にチャリやろ
114: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:31:02.15 ID:5FaEA6Npa
>>8
そもそもチャリで移動しないとダメな時点で恵まれてない
そもそもチャリで移動しないとダメな時点で恵まれてない
7: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 15:51:25.88 ID:TVIsbXQta
中央林間やけどあるわ
9: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 15:52:03.66 ID:DzpW1xXO0
ガスト満喫丸亀は別にいらんわ
13: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 15:54:15.74 ID:kR9DHBRM0
>>9
ガストはいけるやろ
ガストはいけるやろ
10: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 15:52:34.27 ID:aote7xcN0
吉野家、スタバ、ガストでええわ
11: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 15:53:14.45 ID:/2MNSQbB0
武蔵境駅前住んでた時はコメダ珈琲以外全部揃ってたわ
14: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 15:56:20.85 ID:yBzfb82B0
徒歩圏内だといくつか無いがチャリ10分なら全部揃ってるわ
15: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 15:57:20.78 ID:MKYHASnq0
ケンタだけない潰れたわ
16: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 15:57:52.59 ID:6OorbmH50
めちゃくちゃ繁華街なのはわかる
17: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 15:58:23.68 ID:aOQZ0K/60
トンカツの松乃家が必要
21: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:00:09.31 ID:WtyHRjZi0
>>17
これ
これ
18: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 15:59:02.51 ID:yLBimaMx0
サイゼリヤがあればいい
19: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 15:59:18.26 ID:aOQZ0K/60
あとスーパー温泉がバイクで20分いないがあればよい
これだけあったら十分
これだけあったら十分
23: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:01:15.26 ID:dCy8tN8y0
マックケンタコメダガストになか卯はチャリで10分圏内にあるわ
車前提のくそ田舎だけど
車前提のくそ田舎だけど
26: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:01:47.62 ID:Ldw7bA/W0
>>23
これ徒歩の話やろ?
これ徒歩の話やろ?
32: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:03:35.57 ID:qJEZgp/90
>>26
徒歩なら10分以内にはギリ何もないわ
徒歩なら10分以内にはギリ何もないわ
74: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:13:33.27 ID:rGUOYPwW0
>>32
それは流石に田舎すぎる💦
それは流石に田舎すぎる💦
24: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:01:43.12 ID:WtyHRjZi0
なか卯うらやましい
25: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:01:43.25 ID:RW9EL6wk0
コンビニとスーパーと薬局しかない
27: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:01:56.91 ID:RQTef6140
流石に全部揃ってるとこは無いやろ
117: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:31:21.45 ID:tQw5kMm40
>>27
八王子
八王子
28: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:02:19.71 ID:qJEZgp/90
コメダ以外は余裕である
29: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:02:31.94 ID:GEtaStOd0
最寄り駅が徒歩10分にあるから王将とガスト以外はあるが回転ずしのみさきが欲しかった
30: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:03:00.47 ID:MiWkI5nB0
王将以外はだいたいあるわ
かわりに大阪王将ならある
かわりに大阪王将ならある
31: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:03:07.94 ID:4MTK19BR0
マック、ケンタ、ミスド、サブウェイ、すき家、かつや、王将、かっぱ寿司があるわ
34: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:03:49.88 ID:BjXmMLYFd
丸亀はないけど似たようなうどん屋はフードコートにある
35: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:04:03.97 ID:fgXjdvSnd
マック、ケンタ、ミスド、大阪王将、吉野家、ガスト、満喫は歩いて10分以内にあるな
丸亀とコメダはちょっと遠い車で10〜15分くらいやね
丸亀とコメダはちょっと遠い車で10〜15分くらいやね
40: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:05:36.13 ID:/p62m9Pt0
そんなんよりいいスーパーが近くにあることのほうが大事
45: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:06:56.94 ID:RQTef6140
>>40
これ
これ
50: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:07:52.50 ID:fgXjdvSnd
>>40
サンエーや!
サンエーや!
51: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:08:03.19 ID:nhQSJvui0
>>40
ワイは弁当屋やな
スーパーの飯まずいし
ワイは弁当屋やな
スーパーの飯まずいし
59: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:10:28.66 ID:BjXmMLYFd
>>51
オリジンかホモ弁あるのが1番いいと思うわ
オリジンかホモ弁あるのが1番いいと思うわ
63: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:11:06.50 ID:1cFEO0cD0
>>40
歩いて5分で草
歩いて5分で草
75: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:13:50.03 ID:sZuX9pBp0
>>40
マジでこれ
徒歩圏内にスーパーないとこはアカン
マジでこれ
徒歩圏内にスーパーないとこはアカン
43: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:06:45.97 ID:VkT58rtp0
漫画喫茶って今やってけてるのか
57: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:09:58.57 ID:BjXmMLYFd
>>43
快活クラブとかはいいらしいやんネカフェだけど
快活クラブとかはいいらしいやんネカフェだけど
46: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:07:05.85 ID:hk4j9wUQ0
マック丸亀ガスト松屋ならあるわ
ケンタッキーはあったけど遠くに移転した
満喫もあったけど潰れたわ
ケンタッキーはあったけど遠くに移転した
満喫もあったけど潰れたわ
53: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:08:19.58 ID:Kz5W2e8v0
>>1
俺は15分だわ コメダはないけど他は全部あるわ
俺は15分だわ コメダはないけど他は全部あるわ
55: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:09:11.05 ID:o8aJsr+k0
徒歩3分圏内に銀行スーパー定食屋喫茶店温泉あるンゴ
58: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:10:20.04 ID:pCjnLcIe0
アパートから5分以内
マック・ガスト・ココイチ・松屋・オリジン弁当・福しん・日高屋・横浜家系ラーメン
まぁスーパーやドラッグストアも近くて便利だわ
マック・ガスト・ココイチ・松屋・オリジン弁当・福しん・日高屋・横浜家系ラーメン
まぁスーパーやドラッグストアも近くて便利だわ
60: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:10:33.98 ID:29kxy08R0
車で15分なら全部あるかもしれん
金が無いからマックと吉野家くらいしか使わんが
金が無いからマックと吉野家くらいしか使わんが
64: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:11:12.97 ID:Hc6m2l4j0
これから一人暮らし始める奴に住んだらアカン場所教えとくわ
・目の前に大きな道路がある場所
・周りに若者が集まる場所
・スーパーが遠い場所
・駅から遠い場所
・職場から遠い場所
・目の前に大きな道路がある場所
・周りに若者が集まる場所
・スーパーが遠い場所
・駅から遠い場所
・職場から遠い場所
76: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:14:54.96 ID:FqvU/6U90
徒歩10分とかならええけどマンションの1Fがラーメン屋とか牛丼屋とかだと一気に住環境悪くなるからやめとけ
78: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:15:21.73 ID:sZuX9pBp0
>>76
マンション1Fがコインランドリーのところ羨ましい
マンション1Fがコインランドリーのところ羨ましい
79: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:15:28.84 ID:BjXmMLYFd
>>76
これ系はゴキブリとかネズミ湧くから飲食とかコンビニはアウトや
これ系はゴキブリとかネズミ湧くから飲食とかコンビニはアウトや
91: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:19:16.55 ID:4AsemN6c0
むしろワイはモスバーガー近くにあるほうがええかな
105: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:26:54.08 ID:ZSCyrqB90
好きなラーメン屋が近いと嬉しいな
そこの2階に住みたい
そこの2階に住みたい
113: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:30:53.59 ID:0Zkcrifg0
>>105
1階に山岡家が来たら即引っ越すレベルだけどな
1階に山岡家が来たら即引っ越すレベルだけどな
109: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:29:00.08 ID:fdxyChdg0
ミスドとか三十路のおっさんひとりで入ってええんか?
115: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:31:15.71 ID:hX2tgvFUd
>>109
ええよ
ええよ
121: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:32:32.50 ID:+i2b+l9Dd
バーキンがあれば勝ちや
122: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:32:50.25 ID:WBaIbp3Y0
マック、バーキン、サイゼリヤ、吉野家、ミスド、はなまるうどん、一風堂、リンガーハットやな家から10分なら
まあサイゼと吉野家以外はイオンモールの中や
イオン様様やで
まあサイゼと吉野家以外はイオンモールの中や
イオン様様やで
124: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:33:52.28 ID:45xzIiCr0
徒歩10以内
セブン、マック、スタバ、ガスト、デニーズ、ドラッグストア、A-COOP、ABCマート、洋服の青山、ホームセンター、ユニクロ、JINS、ダイソー、シャトレーゼ、総合病院、動物病院、駅
なお、駅には自動改札どころか自動券売機が無い…😨
セブン、マック、スタバ、ガスト、デニーズ、ドラッグストア、A-COOP、ABCマート、洋服の青山、ホームセンター、ユニクロ、JINS、ダイソー、シャトレーゼ、総合病院、動物病院、駅
なお、駅には自動改札どころか自動券売機が無い…😨
156: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:59:49.81 ID:xb3kKafqd
車で15分なら全てある
ファミレスならガスト以外に藍屋、しゃぶ葉、デニーズ、バーミヤン、ロイホ、ココス、グラッチェ、びくドン、サイゼ、安楽亭
ハンバーガーならロッテリア、モス(成増1号店)、ドムドム
ラーメンなら町田商店がある
回転寿司もロー、はま、くら、がってんと一通りある
ファミレスならガスト以外に藍屋、しゃぶ葉、デニーズ、バーミヤン、ロイホ、ココス、グラッチェ、びくドン、サイゼ、安楽亭
ハンバーガーならロッテリア、モス(成増1号店)、ドムドム
ラーメンなら町田商店がある
回転寿司もロー、はま、くら、がってんと一通りある
157: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:00:02.83 ID:7eC3sZwo0
松屋、松乃家、すし松、松軒の松屋フーズが勢揃いしとるで
149: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:55:00.95 ID:NIJLFG2R0
最近家の真ん前にドラッグストア出来たけど生鮮品も多いしめちゃくちゃ便利だわ
37: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:04:50.81 ID:BjXmMLYFd
都内でそこそこ大きめのフードコートあれば基本揃うよな
133: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 16:41:22.95 ID:iP8H1ird0
なにひとつないで コンビニ近いだけでクソ羨ましいわ

◆【悲報】日本の男、匿名裁判で終わる
◆【速報】ガーシー被告に懲役4年求刑
◆【速報】神奈川県警の警部補、逮捕
◆【速報】へずまりゅうさん 人格が変わってしまう
◆【悲報】お見送り芸人しんいちさん、R-1の審査員に選ばれて芸人仲間から苦言を呈される
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1707461261/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 01:30 ▼このコメントに返信 割とそろってるけどスレタイ以外であって嬉しかったのはオリーブの丘とかつや
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 01:30 ▼このコメントに返信 周り田んぼしかなくて10分徒歩であるのコンビニしかねえ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 01:31 ▼このコメントに返信 川崎区民僕、全部ある模様。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 01:32 ▼このコメントに返信 うち近くにOKストアあるんで
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 01:36 ▼このコメントに返信 スレタイ全部揃ってるところよりも、定食屋一軒が徒歩圏内にある方がありがたい
もしくはスーパーマーケットが徒歩圏内
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 01:36 ▼このコメントに返信 車でならあるけど、だめ?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 01:36 ▼このコメントに返信 大阪福島区ワイ コメダ以外はある模様
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 01:37 ▼このコメントに返信 徒歩20分圏内なら全部あるな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 01:39 ▼このコメントに返信 だいたいあるが、あんまりいかない。
リンガーハット、バーガーキング、サブウェイが欲しいぞ。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 01:39 ▼このコメントに返信 光が丘は大半揃うがおすすめはせん
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 01:40 ▼このコメントに返信 サイゼは?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 01:41 ▼このコメントに返信 10万くらいの田舎市やけど丸亀以外車で10分以内や
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 01:41 ▼このコメントに返信 大戸屋、コンビニ、スーパーマーケットが揃ってる方がテンション上がる
漫喫、コメダ、ケンタ、ミスドあたりは別に10分圏内にある必要ないな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 01:44 ▼このコメントに返信 千葉県市川市だけど全部揃ってるわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 01:44 ▼このコメントに返信 車でいいなら全部ある。
てかこの手のお店って基本、郊外とか地方都市圏内に多いでしょ?
車持ってたら生活圏内にあるお店や。
車も維持費掛かるけど、都会住まいも地代が高く何するにせよ輸送費交通費などが手間になる。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 01:45 ▼このコメントに返信 田舎自慢だけど一番近いコンビニ片道17キロ
自販機は片道7キロ
庭にヒグマの親子出たこと有る
敷地に小川流れてて山菜沢山取れる
昨日エゾクロテン見た
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 01:46 ▼このコメントに返信 都内だけど徒歩10分でコンビニしか無いぜ!
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 01:47 ▼このコメントに返信 西川口は丸亀と王将以外なら徒歩圏で揃ってたな
噂に反してなかなかいい所だったわ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 01:48 ▼このコメントに返信 ミスドだけないけど十分満足
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 01:48 ▼このコメントに返信 ガストだけ潰れたけど揃ってるな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 01:49 ▼このコメントに返信 ケンタ以外全部有った事に驚愕
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 01:49 ▼このコメントに返信 車でもいいなら10分以内に全部ある
徒歩であるのは ミスドと王将だけw
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 01:51 ▼このコメントに返信 所詮どれも腸にウンチを溜めるだけの店じゃん
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 01:51 ▼このコメントに返信 多分あるで
車でしか行かんからわからんけどでも別にそんなに使わん
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 01:52 ▼このコメントに返信 >>17
普通に考えたら都内って土地代高いから、
よほど儲けられる見込みのある場所じゃない限り店出さんよな。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 01:54 ▼このコメントに返信 夜中うるさそう
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 01:54 ▼このコメントに返信 マック◎、ケンタ☓(バーキン、サブウェイ、ウェンディーズならあり)
ミスド◎、丸亀◎、王将☓(チャリ10分で大阪王将ならあり)
吉野家(すき家松屋もコンプ)、コメダ珈琲☓(ドトール4軒スタバ3軒タリーズ2軒モリバ星乃ルノアール1軒ずつ)
ガスト☓(ロイホとサイゼならあり)、漫喫◎
ちな新横
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 01:55 ▼このコメントに返信 半分……と思ったが引越してきた次の週に1つ無くなったわ
なかなか外食チェーンも安心できないな
最近はチェーン店あまり使わないけど
値段と営業時間の兼ね合いで
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 01:56 ▼このコメントに返信 チャリでなら10分圏内にあるな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 01:58 ▼このコメントに返信 都会はコンビニならいくらでもあるけど、
安いチェーン店は全く無いな。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 01:59 ▼このコメントに返信 アリオ上尾やばいぞ
マック、バーキン、ケンタ、王将、リンガー、はなまるうどん、銀だこ、31、ミスド、ドトール、タリーズ
セブン系列だからセブンコーヒーも買える
少し歩くとスタバもある
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 02:00 ▼このコメントに返信 どれか一つがって意味か?
全部が10分以内にアクセスできると言う意味だったらむしろ立地悪そうだが?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 02:05 ▼このコメントに返信 確かに八王子駅前は全部徒歩10分で条件満たしてるな
恵まれてるかっつーと微妙すぎるけど
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 02:05 ▼このコメントに返信 どこも利用しないからなくても問題ないわ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 02:08 ▼このコメントに返信 徒歩で10分でいけるとこに住んでるやつってクソ住みづらいやろ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 02:09 ▼このコメントに返信 「徒歩圏内」って都会住まいの呪いやな。
車あると、行動範囲広がるし運べる荷物の量も全然違ってくる。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 02:10 ▼このコメントに返信 豊洲と木場の間とか良さそう。住み良いかは別として
王将も門仲まで行けばある
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 02:12 ▼このコメントに返信 そんなに食べ物屋ばかり要らないよ
スレにもあるけど使えるスーパーがある方が大事
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 02:12 ▼このコメントに返信 王将をバーミヤン、ガストをジョナサン、ミスドをクリスピードーナツで代用してええか?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 02:13 ▼このコメントに返信 自転車は使うが全部10分圏内@池袋
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 02:15 ▼このコメントに返信 >>35
俺も徒歩10分とか、車持ってたら「10分も歩くの?」って感じやけど、
車持って無い人とか都会暮らしの人にとっては、それが当たり前なんやと思う。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 02:17 ▼このコメントに返信 あっても使う金がねぇんだわ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 02:20 ▼このコメントに返信 これは中央林間のためのスレだろ笑
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 02:24 ▼このコメントに返信 それらの株も持ってたら…って考えると勝ち組過ぎる
優待券貰えるわけだし
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 02:24 ▼このコメントに返信 ゴキブリの数ヤバそう
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 02:25 ▼このコメントに返信 自転車OKならわりかしほとんどあるわ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 02:26 ▼このコメントに返信 古淵とかいう急行も止まらない駅の癖に、駅周辺に全部あるな
ここ10年位で急速に揃いだしたけど、この土地に何かあるのやら
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 02:27 ▼このコメントに返信 車で15分以内なら全部揃ってるスタバもあるしでかい電気屋もドンキもユニクロもある
田舎の幹線道路はチェーン店だらけやで
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 02:28 ▼このコメントに返信 メシ屋よりスーパーが欲しい
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 02:30 ▼このコメントに返信 秋葉原民ワイ、全部ある。
サイゼもロイホもデニーズもかつやもココイチもゴーゴーも天下一品もスシローもはま寿司もモスもバーキンもミスドもすた丼も焼肉ライクもあるぞ。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 02:31 ▼このコメントに返信 最寄りに+西友とヨドバシもある
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 02:33 ▼このコメントに返信 大阪阿倍野
全部あるけどどこも年に一回行くか行かんかやな
チェーン店は味気ないわ
かといって個人経営の店もチェーン店に押されて無くなってきてるし
外食先に困ってる
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 02:34 ▼このコメントに返信 名古屋は余裕であるな
大阪にもいくつか心当たりがあるけど関西だから同じ業種なだけで店が若干違うかもしれん
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 02:35 ▼このコメントに返信 オールブルーみたいな感じで草
コックに目覚めなかったサンジに最適な環境って
感じw
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 02:39 ▼このコメントに返信 揃ってても金が無けりゃ悲惨なだけやんけ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 02:40 ▼このコメントに返信 どれもこれも3〜5年(もしくは今まで)使ってなくて、インフラはそれらのチェーン店が来る前から整っていたな。
でもマクドナルドは最近使ったかな。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 02:45 ▼このコメントに返信 とりあえず ガスト→OUT やよい軒→IN やな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 02:47 ▼このコメントに返信 すすきのは全部あるな風俗も徒歩10分内やw
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 02:50 ▼このコメントに返信 ファストフードがあるのが恵まれてるってない物ねだりじゃね
いつでも新鮮でおいしいな魚が食べられる港町とかのほうが恵まれてると思うが
住みたくはないけど
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 02:54 ▼このコメントに返信 そんなんより遅くまでやってる居酒屋が近所に欲しい
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 02:56 ▼このコメントに返信 大学地方だったけどコメダ以外は自転車10分圏内にあったな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 02:58 ▼このコメントに返信 徒歩とかチャリとか車とか移動手段にこだわる意味なくね?
なんだろうと「10分」で行けるって事に意味があるわけで。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 02:59 ▼このコメントに返信 集合住宅で壁ドンしてそう
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 03:00 ▼このコメントに返信 イオンモールに大体全部入ってるだろ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 03:00 ▼このコメントに返信 神戸三宮
全部徒歩10分以内にある
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 03:00 ▼このコメントに返信 全部ないわ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 03:01 ▼このコメントに返信 普段の日常の食事(一人)で行く店と
友達が来た時なんかに入れる店(ファミレス・コメダ系)と揃ってればとりあえず安心。
68 名前 : 投稿日:2024年02月13日 03:06 ▼このコメントに返信 都心にコメダは無いな
ファーストフードに限らず飲食店はよく潰れるし
オフィス街の連中はどこで飯食ってんのか不思議
まあ俺も昼食摂る習慣はないんだが
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 03:07 ▼このコメントに返信 逆に人生つまらなくなりそう
自分は逆にどの店舗も車で片道20分以内の距離内にない場所に住んでるけど、どこに行くにしてもちょっとしたイベントみたいになるから結構楽しいよ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 03:10 ▼このコメントに返信 >>62
そう思ってるのはチャリと徒歩の奴だけだわ。
車持たない限り分からんのやろ。
車だと「10分」で行ける範囲内がチャリや徒歩と段違いだし、
車に積み込めるという一度の輸送量も段違い。
徒歩とチャリと車の行動範囲10分はとんでもなく違う。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 03:10 ▼このコメントに返信 今、超話題のドミノピザならあるで
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 03:10 ▼このコメントに返信 ほぼワイの最寄り駅近くの施設やんけ
丸亀無い代わりに美々卯があるくらいやなw
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 03:13 ▼このコメントに返信 マック○、ケンタ✕、ミスド✕、丸亀代わりに富士そば、王将○、吉野家代わりに松や、コメダ珈琲○、ガスト○、やよい軒○、バーキン○、モス○、日高屋○、サイゼ○
なかなかの恵まれ方してる
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 03:13 ▼このコメントに返信 全部家周辺にあるけど自転車で15分もかかるから全然恵まれてないわな
歩きで10分って事だろ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 03:15 ▼このコメントに返信 イオンあれば大半揃うから地方の方が条件満たしやすそう
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 03:21 ▼このコメントに返信 全部あるしマルハン松屋なか卯すき屋モスロッテリアもあるしスーパー銭湯もあるし家賃も2万円でネット無料
ここ以上の立地はないな
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 03:22 ▼このコメントに返信 コメダ以外は全部あるわ
かっぱ寿司ややよい軒もある
考えたら確かに恵まれてるかも
5万のド田舎なのに
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 03:23 ▼このコメントに返信 都会民は歩くことを苦労と思ってないというか、当たり前だと思ってるんよな。
そこが認識違い過ぎてて呆れる。
地方民は車に乗るからわざわざ歩かないんだ。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 03:23 ▼このコメントに返信 映画館 ジム スーパー 市役所は近くに欲しい
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 03:35 ▼このコメントに返信 100均が近くに来ないかな
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 03:44 ▼このコメントに返信 治安悪いしクソうるさいだろ全部底辺店
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 03:46 ▼このコメントに返信 10分以内にマックとセブンしか無い奴は負け組
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 03:48 ▼このコメントに返信
でも全店舗鼻くそ付けれるバイトがいるわけだろ?
ガチでこわくて行けんわ。 検討中なんだろ。まだ。マジで行って食いたいないな。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 03:58 ▼このコメントに返信 これらの店が10分以内にある方が田舎だと思うんですが
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 04:05 ▼このコメントに返信 スタバやらここに書いてないチェーン店にでかい銭湯やらも全部あるのにあんまいかんな。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 04:07 ▼このコメントに返信 米70
田舎の奴は交通手段は車がデフォだしその分店が少ない(遠い)、都市部は徒歩やチャリだけど店が密集している、そんなふうに生活圏によって普段の足(移動手段)や店の密集度が異なるわけだから、そういうのをひっくるめて「普段の足(交通手段)で10分以内」って考えでしょ。
要は何で向かおうとその店まで10分以内で行けるかどうか。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 04:40 ▼このコメントに返信 恵まれてはいるけど、死ぬほどではないだろ
それに加えて良質な個人店や地元密着チェーンもないと
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 04:42 ▼このコメントに返信 半分くらいイオンに無いか?
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 04:50 ▼このコメントに返信 京都の二条〜大宮らへんならこの条件満たしてないか?
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 04:55 ▼このコメントに返信 徒歩2分以内にショッピングモールがあってフードコートに最初の5つ入ってる
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 04:55 ▼このコメントに返信 >>88
あったらなんなの?
10分以内にイオンがあればまとめて条件満たせるってだけじゃ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 05:01 ▼このコメントに返信 まあまあ揃ってるけどそんなに外食しないし
24時間スーパーが1番恩恵受けてる施設だわ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 05:02 ▼このコメントに返信 これら全部が10分圏内ってあまり良い立地ではないわな
良い場所ほど丸亀とかコメダとかないもんな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 05:06 ▼このコメントに返信 あるけど吉野家くらいしか行かんなぁ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 05:08 ▼このコメントに返信 ラ・ムー トライアル コスモス ドン・キホーテ
これら激安スーパー系やドラッグストアが近くにある方が俺は恵まれてると思ってる
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 05:12 ▼このコメントに返信 条件提示しているのに
>車で15分なら全てある
とかいう奴アホすぎる
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 05:14 ▼このコメントに返信 最近できたニュータウンには揃ってるだろ
そこに回転寿司とか娯楽施設も追加で
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 05:14 ▼このコメントに返信 死ぬほど恵まれてるという考え方のお前は思考がもう死んでいる
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 05:26 ▼このコメントに返信 基本自炊派やからスーパーさえあれば満足なので現状ではそのスーパーは5分で到着するしそこには大手百均ショップも入ってるから不満はない
てか揃ってたら何なん?そんなもので俺スゲーしなきゃならんほど自身には何もないんか?
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 05:29 ▼このコメントに返信 全てがある場所から、その全てがない場所に引っ越したけど、別に今恵まれてないとは思ってないな
スレタイで挙げられてる店って日々足繁く通う訳じゃないから、無くても不自由しない
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 05:33 ▼このコメントに返信 >>89
二条コメダの徒歩10分と大宮マクドナルド徒歩10分の両立がきついでしょ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 05:34 ▼このコメントに返信 >>9
全部あるけど行かないよな
これが徒歩10分以内に揃ってる場所はもっと美味い店も徒歩10分以内に大量にある
何か事情でもなければわざわざファーストフードには行かない
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 05:35 ▼このコメントに返信 車で約10分県内なら星野珈琲、バーキン、丸亀、くら寿司があるよ
国道近くに住むといいよ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 05:40 ▼このコメントに返信 >>41
徒歩10分も歩かない方が驚きや
隣の店に行くだけでも広めの横断歩道あったら信号待ちやらいれて5分くらいかからん?
10分って見える範囲くらいにしか移動できんやろ?
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 05:48 ▼このコメントに返信 丸亀市ワイ、丸亀以外全部ある
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 05:51 ▼このコメントに返信 近くにイオンあるけど、階段とかあるから着くには10分以上かかるわ。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 05:57 ▼このコメントに返信 ミスドは行かん人は全く行かんしパン屋のほうが良いだろ
吉野家は牛丼屋でいいしガストはファミレスでいい
そうすると都内だと満たしてるところは結構あるかと
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 06:04 ▼このコメントに返信 近くにショッピングセンターがあるからフードコートに大体あるけどコメダとガストが無いな
代わりにサイゼとかびっくりドンキー、スタバなんかがある
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 06:05 ▼このコメントに返信 DAISOかSeriaどっちかもほしい
CanDoはゴミ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 06:17 ▼このコメントに返信 >>53
名古屋のコメダ率は異常
マジで移動した先々にあるやん
あとスガキヤ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 06:17 ▼このコメントに返信 ケンタ、吉野家、マック、ミスド、ガスト、満喫ならチャリで10分以内だな
てんや、日高、松乃家、松屋、すき家、スタバ、サイゼもあるぞ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 06:17 ▼このコメントに返信 >>99
余裕なさすぎやろ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 06:19 ▼このコメントに返信 あるけどディスカウントスーパーのほうがコスパ良すぎて全然利用してないわ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 06:27 ▼このコメントに返信 言われてみれば恵まれているかも
ハンバーガー:マック、モス
牛丼:吉野家、松屋、すき家、なか卯
ラーメン:二郎、リンガーハット、花月嵐、日高屋
その他:コメダ、サイゼリヤ、すたみな太郎、大戸屋 など
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 06:30 ▼このコメントに返信 >>114
徒歩10分でそれ?
車移動と勘違いしてね?
番地とかいらんからちょっと町名書いてみろよ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 06:32 ▼このコメントに返信 地方の市の中心部に住んでいて、
中心部に揃っていてい恵まれているんだと気づいた。
一部5フン程度車使う箇所もあるけど、愛知住みだからコメダは複数あるw
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 06:51 ▼このコメントに返信 >>115
そもそも徒歩縛りのスレじゃないぞ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 06:52 ▼このコメントに返信 >>114
承認欲求のために吐く嘘は楽しいか?陰キャチー牛くん
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 06:56 ▼このコメントに返信 >>117
普通何も書かなかったら徒歩圏内の話だと思うが
500mと10kmくらいの差が出るし半径10km圏内とか範囲広すぎて地方都市ならほぼ全部あるとこばっかだろ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 07:00 ▼このコメントに返信 二郎とか全国規模で見てもそこまで店舗数無いし114が何店の事言ってるか書くだけで本当か嘘か判別できそう
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 07:15 ▼このコメントに返信 チャリで10分なら
マクド、ミスド、サイゼ、フレッシュネスバーガー、五右衛門、大阪王将、鳥貴族と各種カラオケ店
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 07:18 ▼このコメントに返信 スーパーが目の前にあるけどそれが1番快適だわ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 07:21 ▼このコメントに返信 >>122
目の前は家の近所に人がわらわらしてて嫌かなぁ
徒歩5分で3店舗くらいあるしこれくらいがちょうどいいと思ってる
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 07:23 ▼このコメントに返信 徒歩www徒歩w
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 07:24 ▼このコメントに返信 >>99
こいつ馬鹿だなw
いちいちこんな記事にイライラして、マウント取れると思ってるの?みたいなこと書いてるの草
人生に余裕ないんだな
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 07:28 ▼このコメントに返信 田舎だけど王将以外は揃ってる
王将は高速使わないと行けない
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 07:29 ▼このコメントに返信 ゲームが好きならゲームセンター
パチンコが好きならパチンコ屋
酒が好きなら居心地の良い居酒屋
なんて言うか自分の趣味である物が近くにあるのが一番よ
飯屋なんて家で飯作ってくれる家族がいればほとんど使わないし
どうしても飯屋でマウント取りたいって奴は弱者男性って事
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 07:30 ▼このコメントに返信 結局>>114ってどこ?
本人出てきてないみたいだから二郎マニア教えて
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 07:33 ▼このコメントに返信 >>127
ゲームが好きならゲームセンター?
ジジイ発見
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 07:37 ▼このコメントに返信 徒歩5分にららぽーとが有るからすげー便利
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 07:39 ▼このコメントに返信 >>129
ビデオゲームしか頭に浮かばないお前がジジイでは?
ゲームってメダルゲームのように個人で環境を揃えるのが難しいものもあるのに
あぁ、引きこもりぼっちにはわからんか
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 07:45 ▼このコメントに返信 なおいつでも行けるやろって距離にあるとたいして行かなくなる模様
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 07:47 ▼このコメントに返信 茨城だけど20分以内なら全部あるな
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 07:47 ▼このコメントに返信 田舎の国道沿いなら、その殆どがあるわ。なんなら快活が近すぎて光害受けてるしパチ屋には土地も貸してる
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 07:47 ▼このコメントに返信 >>70
論点ぜんぜん違う
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 07:49 ▼このコメントに返信 >>131
ジジイ顔真っ赤にしてどうしたの?
ゲームが好きならゲームセンター?って書いただけだよw
どんだけ自尊心低いんだこいつww
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 08:02 ▼このコメントに返信 >>136
反論になってないよおじいちゃん
ゲーム=ビデオゲームって思い込んでしまったジジイがお前
今は「わざわざゲームセンターに行く」って事を書いてる時点で家やスマホでできるようなゲームは除外するからな
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 08:04 ▼このコメントに返信 東京区内住みやが無い。
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 08:16 ▼このコメントに返信 丸亀製麺は近所にあったらいいなぁ
あとはどうでもいい
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 08:17 ▼このコメントに返信 この中で行くのは丸亀とミスドしかない
それよりドラッグストアと24時間営業のスーパーが大事
外食ならモスバーガー、すき家、サイゼリヤ、道とん堀(お好み焼き)、適度な量・安さのあるラーメンチェーンだな
たまに食べるステーキのどん、しゃぶしゃぶどん亭も欲しいが、たまになので遠くてもいいやw
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 08:24 ▼このコメントに返信 丸亀もうどん以外が高いからあまり行かないな
チェーン店より個人系の安くて美味い飯屋がある方がいい
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 08:24 ▼このコメントに返信 あっても使いたい時間に空いてないことが多いから24時間スーパーとかのほうが良い
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 08:26 ▼このコメントに返信 豊洲がまさにそうやぞ
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 08:30 ▼このコメントに返信 >>137
何をペラペラ1人で想像膨らませて書いてるの?w
ジジイって言われたからおじいちゃんって返すって語彙力無さすぎじゃねw
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 08:31 ▼このコメントに返信 隣が本屋だった時は便利だったな
3年くらいで閉めたけど
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 08:32 ▼このコメントに返信 つまり川崎最強
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 08:39 ▼このコメントに返信 >>144
先に妄想膨らませて決めつけガイジ発動したジジイがお前の方だって自覚無いとか病気だぞ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 08:49 ▼このコメントに返信 >>129が自分の考え方を弱者男性扱いされて発狂してるのか
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 08:54 ▼このコメントに返信 マクドな
ちゃんと都の呼び方に合わせろ非国民
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 09:06 ▼このコメントに返信 >>149
こういう成りすまし関西アンチのコンプレックスくんホント気持ち悪い
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 09:16 ▼このコメントに返信 コンビニ、モスとブロンコビリーは徒歩5圏内だな
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 09:28 ▼このコメントに返信 最寄りの自販機まで10分かかるぞ…怖いか?
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 09:32 ▼このコメントに返信 >>147
でもジジイなんでしょ?w
合ってるよねぇ?会ってなかったら謝るけど合ってるよねえ?ww
それが答えだよジジイw
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 09:32 ▼このコメントに返信 全部ない田舎民ワイ涙目
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 09:38 ▼このコメントに返信 >>153
ジジイの定義が人それぞれだからな
お前が独自定義で26をジジイと言い張るならジジイなんだろうし
そんな主観で定義が何とでも変わるような言葉に固執してるあたりお前は境界知能って感じだな
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 09:56 ▼このコメントに返信 >>132
これ。ほんとこれ。いや嫌いじゃないんだけどね。今じゃなくてええわってなる。
マック、ケンタ、ミスドは徒歩5分のららぽーとにあるけどほぼ使わん。代替になる店も同じくあるけど、やはりほぼ使わん。
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 10:07 ▼このコメントに返信 イオンモール側の田舎民ワイ、ほぼ網羅
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 10:15 ▼このコメントに返信 バーキン加えてくれや
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 10:17 ▼このコメントに返信 学生時代駅近に住んでてこれに近かったけど
金が無限にあるわけでなし外食なんかたまにしかしないし
大して意味ないぞ
友達遊びに来た時選択肢多くなる程度
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 10:19 ▼このコメントに返信 >>23
つまらない
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 10:39 ▼このコメントに返信 >>149
で。なんだよ。レスこじき
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 10:41 ▼このコメントに返信 ガストよりサイゼリヤ
丸亀より資さんうどん
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 10:42 ▼このコメントに返信 王将なら京都より大阪。
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 10:51 ▼このコメントに返信 丸亀の代わりにはなまるで、15分に延長してくればコンプリート
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 10:52 ▼このコメントに返信 ワイやね
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:31 ▼このコメントに返信 ガストと漫喫以外はほぼ徒歩10分圏にあるな
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:48 ▼このコメントに返信 朝霞台駅の近くに住んでるワイ、丸亀じゃなくはなまるうどんやけどそれ以外揃ってるから勝ちや!
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:24 ▼このコメントに返信 >>104
普通は信号の時間いれないよ
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:40 ▼このコメントに返信 >>6
車で10分って割りと範囲広くない?
いや田舎の方だと車で10分内に店1つすら無い事の方が多いから、恵まれてると言えば恵まれてるんだけどさ
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 13:30 ▼このコメントに返信 車で10分なら大抵あるな。
王将だけはないけどぎょうざの満洲があるから無問題だわ。
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 13:39 ▼このコメントに返信 ダイソーセリアも入れるべき
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 13:54 ▼このコメントに返信 東京だけど徒歩チャリどっちも10分以内にはチェーン店なにもないわ
車だとガストにギリギリ行けるかどうかぐらい
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 15:16 ▼このコメントに返信 繁華街の近くとかに住めばそのくらい余裕だけど全く羨ましくない
深夜に外出たりコンビニ行くだけで酔っ払いとか騒いでるガキ共と遭遇するとか地獄すぎるだろ
今住んでるところはコメダとケンタ以外は全部チャリで5分以内で行けるし夜は静かだよ
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 15:51 ▼このコメントに返信 >>101
お前どんだけデブやねんw
そもそも二条駅から大宮駅までが徒歩10分もねえだろがガイジw
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 16:41 ▼このコメントに返信 >>153は謝るのが悔しすぎるから逃げちゃったかな
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 17:05 ▼このコメントに返信 結局は仕事帰りに好きな店に寄るってだけだから、あまり関係ないと思うぞ
ドラッグストアとか24時間スーパーが近くにあるのは大変助かるが
家から10分以内にマック、ケンタ、ミスド、王将、吉野家、松屋、なか卯、ほか弁、ファミマ、セブン、漫喫、ドラッグストア3軒、24時間スーパー、サウナと揃ってるが、そんな行かない。
王将なんて家から徒歩1分にあるが、中華料理は好きだけど半年に1回くらいしか行かない
いつでも行けるしってなって結局行かないパターン
好きなラーメン屋が近くに欲しいかな
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 17:09 ▼このコメントに返信 全部車移動だがマック5分 ケンタ、ミスド、丸亀はイオンの中 8分
王将 12分 吉野家 8分 コメダ珈琲 5分 ガスト 7分
漫喫 12分 その他 スシロー 8分 くら寿司 5分 一刻魁堂 5分
5分圏内に セブンが4件 ローソン1件 チェーン店ならたくさんあるわ
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 18:09 ▼このコメントに返信 >>27
新幹線にイベント施設、ビジネス街があるから飯処には困らんな
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 19:20 ▼このコメントに返信 >>177
車5分の距離にコンビニ5件しかないとかどこの田舎だよ
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 20:56 ▼このコメントに返信 地方都市郊外(国道沿い)に引っ越したらそんな環境だった
全く活かせてないけど
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 21:11 ▼このコメントに返信 普通何も書いてなかったら交通手段は問わないもんだと思うが
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 21:24 ▼このコメントに返信 >>119
お前の普通はそうなんかもしれんが、普通は何も書いてなければ移動手段は問われめてないと思うが
その中でも大抵は自分が普段から使ってる交通手段を基準に考えるから、ナチュラルに徒歩基準で考えてるやつは車持ってないかもしくは車の必要無い環境に住んでるんだろう
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 22:40 ▼このコメントに返信 >>103
都心だと、生活していて「国道」という概念すらない。
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 22:45 ▼このコメントに返信 このリストの1件もなくても、女子高校があったら勝ち組