1: それでも動く名無し 2024/02/13(火) 08:00:43.46 ID:1vjaQzis0
2: それでも動く名無し 2024/02/13(火) 08:01:16.93 ID:YarasJ+O0
それでも安いけどな
6: それでも動く名無し 2024/02/13(火) 08:02:24.47 ID:EmuBQBnK0
配送料考えたら安いわ
【おすすめ記事】
◆アマプラで配信されてる「ここは笑いのふしぎ堂書店」をぜひみんなに見てほしい
◆【朗報】12月のアマプラ配信作品 結構いい感じ!
◆【朗報】マリオの映画、今日からアマプラで見放題配信開始wwwwwwwwwwwwww
◆ネトフリかアマプラでアニメ見たい
◆彼女に、気になってると言ってたちょい前の映画を俺んちのアマプラで見ようと誘ったら話変えられたんだが…あとは家で鍋やろうのときも流された

◆【朗報】AV女優さん、AV新法の改正に向け署名運動を開始「仕事の誇りが踏みにじられている」
◆【速報】ポケモンショック事件の真犯人、発見される (画像あり)
◆【悲報】やす子、バイト15回クビ、借金300万を乗り越えていた…
◆【悲報】65歳占い師「子宮が黒い。治すためにマッサージが必要」 →
◆【悲報】全米14州で中絶禁止以降、レ●プで妊娠した女性は6万5000人か
◆アマプラで配信されてる「ここは笑いのふしぎ堂書店」をぜひみんなに見てほしい
◆【朗報】12月のアマプラ配信作品 結構いい感じ!
◆【朗報】マリオの映画、今日からアマプラで見放題配信開始wwwwwwwwwwwwww
◆ネトフリかアマプラでアニメ見たい
◆彼女に、気になってると言ってたちょい前の映画を俺んちのアマプラで見ようと誘ったら話変えられたんだが…あとは家で鍋やろうのときも流された
7: それでも動く名無し 2024/02/13(火) 08:02:55.08 ID:p7VQWF5s0
もうそんな価値無いよな
12: それでも動く名無し 2024/02/13(火) 08:07:06.26 ID:dtTO6Dpu0
>>7
ワイにはある
ワイにはある
65: それでも動く名無し 2024/02/13(火) 08:37:01.41 ID:ylkebiK+0
>>12
あほやなー
そもそもいらんもんをお買い得な気持ちになってかわされてるだけやから
年会費+αで損してるで
あほやなー
そもそもいらんもんをお買い得な気持ちになってかわされてるだけやから
年会費+αで損してるで
10: それでも動く名無し 2024/02/13(火) 08:04:46.33 ID:kqUn/NKh0
やっすそのくらいなんや
15: それでも動く名無し 2024/02/13(火) 08:09:01.79 ID:eaWK+lFO0
今月600円やぞ
だから年間7200や
だから年間7200や
20: それでも動く名無し 2024/02/13(火) 08:10:27.75 ID:4+SSZZ16M
>>15
年間プランは5900円や
年間プランは5900円や
21: それでも動く名無し 2024/02/13(火) 08:10:47.39 ID:dtTO6Dpu0
>>15
月払いだとな
月払いだとな
22: それでも動く名無し 2024/02/13(火) 08:12:22.00 ID:s5JBWJbY0
プライム会員で映画が全部見放題じゃないと知った時の衝撃
25: それでも動く名無し 2024/02/13(火) 08:13:53.42 ID:dtTO6Dpu0
>>22
そsりゃそうやろ
それが可能になるほどの金払ってねーし
そsりゃそうやろ
それが可能になるほどの金払ってねーし
26: それでも動く名無し 2024/02/13(火) 08:13:53.40 ID:dswG2Idu0
>>22
これ
相席食堂みたいのに
これ
相席食堂みたいのに
30: それでも動く名無し 2024/02/13(火) 08:14:36.62 ID:vyZUaa4j0
>>22
他と比べたら品揃えは寧ろ悪いまである
他と比べたら品揃えは寧ろ悪いまである
24: それでも動く名無し 2024/02/13(火) 08:13:41.65 ID:60v2sH2I0
アマゾンで買うと高くてなあ
29: それでも動く名無し 2024/02/13(火) 08:14:21.91 ID:9oefpnXL0
PayPayとかマック方式だろうな
安さで釣って、中毒になってやめられない身体になったところで一気に値上げ
おそらく1万とか2万まで上がるよ
歴史が証明してる
安さで釣って、中毒になってやめられない身体になったところで一気に値上げ
おそらく1万とか2万まで上がるよ
歴史が証明してる
32: それでも動く名無し 2024/02/13(火) 08:16:30.78 ID:AIBux+cL0
>>29
ヨドバシの利用客が増えそうやなw
ヨドバシの利用客が増えそうやなw
35: それでも動く名無し 2024/02/13(火) 08:18:29.72 ID:M2qNHBMB0
>>32
淀はないないw
淀はないないw
44: それでも動く名無し 2024/02/13(火) 08:25:28.44 ID:AIBux+cL0
>>35
年会費無料配達料無料やし
家電はヨドバシにすることあるで
Amazonだと設置までしてくれないもの多いし
年会費無料配達料無料やし
家電はヨドバシにすることあるで
Amazonだと設置までしてくれないもの多いし
64: それでも動く名無し 2024/02/13(火) 08:36:39.00 ID:M2qNHBMB0
>>44
お得意の家電の品揃えとポイントが終わってる
今ですらamazonはヨドバシよりも通販事業好調なのに尼差し置いて淀が増えるのは現実的やない
お得意の家電の品揃えとポイントが終わってる
今ですらamazonはヨドバシよりも通販事業好調なのに尼差し置いて淀が増えるのは現実的やない
68: それでも動く名無し 2024/02/13(火) 08:38:31.78 ID:AIBux+cL0
>>64
あぁ家電はXPRICE使うことも増えたかもしれん、すまない
ヨドバシは変なふりかけとかも無料で配達してくれたりするかなw
あぁ家電はXPRICE使うことも増えたかもしれん、すまない
ヨドバシは変なふりかけとかも無料で配達してくれたりするかなw
31: それでも動く名無し 2024/02/13(火) 08:15:13.89 ID:vyZUaa4j0
写真無限に保存出来るから好き
36: それでも動く名無し 2024/02/13(火) 08:18:45.11 ID:BO1upwOH0
月払いしてるやつおるんやな
40: それでも動く名無し 2024/02/13(火) 08:20:38.44 ID:M2qNHBMB0
amazonまとめて発送でも平気で分けて持ってくるで
41: それでも動く名無し 2024/02/13(火) 08:22:07.54 ID:sacym9rx0
めっちゃお得に使ってた🥺
45: それでも動く名無し 2024/02/13(火) 08:25:40.39 ID:0D4ssHn40
U-NEXT辞めたいけどAVとグラビアあるから辞められへん
57: それでも動く名無し 2024/02/13(火) 08:32:58.80 ID:WiPLHSZw0
>>45
せやな
特にIV見放題は本家のDMMよりよっぽど充実してる
せやな
特にIV見放題は本家のDMMよりよっぽど充実してる
54: それでも動く名無し 2024/02/13(火) 08:32:22.78 ID:Lp5W6et90
高いよな
ワイも解約したわ
ワイも解約したわ
58: それでも動く名無し 2024/02/13(火) 08:33:50.20 ID:P5QpjJiK0
解約したのに、また会員になって600円引かれてた!どういう事だよ?
61: それでも動く名無し 2024/02/13(火) 08:35:38.70 ID:ueTDVfbn0
円安やし月500円てほんまにご奉仕価格よな
こんな安く使えるの今だけやで
こんな安く使えるの今だけやで
69: それでも動く名無し 2024/02/13(火) 08:39:41.25 ID:oZ/2nQHEa
ヨドバシは通勤路にあると即日受取できるんで最強やな
そうじゃなければどうでもいい
そうじゃなければどうでもいい
71: それでも動く名無し 2024/02/13(火) 08:42:06.53 ID:RhsY19of0
別に映画見るわけでもないしワイも切るか
チリも積もれば、や
チリも積もれば、や
50: それでも動く名無し 2024/02/13(火) 08:31:41.78 ID:knX6b5G40
正直びびった
マジで解約しようかな
マジで解約しようかな
60: それでも動く名無し 2024/02/13(火) 08:34:44.35 ID:Z13cPGAj0
それでも安い
送料タダと動画見放題は大きい
送料タダと動画見放題は大きい

◆【朗報】AV女優さん、AV新法の改正に向け署名運動を開始「仕事の誇りが踏みにじられている」
◆【速報】ポケモンショック事件の真犯人、発見される (画像あり)
◆【悲報】やす子、バイト15回クビ、借金300万を乗り越えていた…
◆【悲報】65歳占い師「子宮が黒い。治すためにマッサージが必要」 →
◆【悲報】全米14州で中絶禁止以降、レ●プで妊娠した女性は6万5000人か
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1707778843/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:29 ▼このコメントに返信 消耗品を定期オトク便で購入してる場合だと割とオトク
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:33 ▼このコメントに返信 見たい映画洋ドラ追加されたら入るくらいだから年間プランとか使わないな
配送料とか2000越えりゃ無料だし入る意味があんまりない
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:33 ▼このコメントに返信 NHKに比べたら優良過ぎる
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:34 ▼このコメントに返信 プライムビデオとかオマケレベルだから
Amazon普段使いしてるなら安いでしょ
他チャンネルに登録しなきゃ見れないとかはダルイけど
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:35 ▼このコメントに返信 配送無料以外の余計なサービスはいらないから、年会費下げてほしいんだけど
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:35 ▼このコメントに返信 月5900円かと思ったら、年額。
今のサブスク相場からしてかなり安いだろ。
俺は入らないけど。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:37 ▼このコメントに返信 月600円以上をペイ出来るくらい映画見て買い物してるって事だよね?何を毎月そんなに買うものあるん?
欲しいのたまに買う程度なら楽天の方がいいと思うんだが
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:38 ▼このコメントに返信 貧乏人は今後もサービスを享受できるお客様では無いからな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:38 ▼このコメントに返信 入る気なかったけど無料お試し版のチェック外し忘れて入っちゃったままだわ
無駄に翌日とか届けてくれなくてもいいんだけどな
面倒くさいからそのままにしてるけど
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:40 ▼このコメントに返信 田舎民だから、車使って買いに行く事を考えればかなりお得。つうか、たかだか年間5900円ほどで何をガタガタ言ってんのよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:40 ▼このコメントに返信 送料無料の方がメインでプライム・ビデオはおまけだな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:42 ▼このコメントに返信 こんな高い金払って時間無駄に出来るんだったらお前らもっと税金納めろって政治家に言われて文句言えないよなー
そもそもそんなにたくさん合っても映画見てる暇ないし、録画したアニメ・ドラマ・特集・映画を消化するだけでも大変だし、それに動画みたり、ゲーム(ソロ・クラン活動然り))もするからまじで無駄な時間がない(寧ろ足りない)
本当にみたい映画は映画館行ってみるから無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:42 ▼このコメントに返信 日用品はリアルの店舗で買うようにしないといざというとき店がなくて困るぞ
年会費のいるクレカに入ったほうがお得だよ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:42 ▼このコメントに返信 月600で年5900以下にするには3ヶ月間非プライムになればいい(5400円) であってるかな?
今はたまたま溜まってたカートとプラニメ(フリーレンと薬屋)用に月プランに切り替えて継続中だが
そもそも非プライムでも2000円以上(だっけ)で送料無料にならんの今は?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:44 ▼このコメントに返信 月額500だから年6000円と思ってたので大丈夫
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:45 ▼このコメントに返信 そんなに買い物しないからプライムビデオがメインで送料無料がおまけやな
全ての映画が見えるVODとか存在しねぇよ、あったら一体毎月サブスクで何万円必要なのやら
訳の分からないZ級映画〜有名な映画までとか無理やろ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:45 ▼このコメントに返信 米10
田舎者は馬鹿だから自治体が推し進めるコンパクトシティに反対して辺鄙なところに住みたがるし、イオンで買い物して小規模商店つぶすし、アマゾンみたいな外資系でネットショッピングしてリアル店舗をつぶして国力下げるんだよね
本当に始末に負えないよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:45 ▼このコメントに返信 正直お急ぎとかいいから全部日付や時間の設定できるようにしてほしいわ
重い家具頼んで家いない時間こられるの凄い申し訳ない
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:46 ▼このコメントに返信 ゴールドカード廃止以来アマゾンはほとんど利用してないから関係ないけど年会火けっこう高くなってるんやな。入りなおすことはないかな。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:46 ▼このコメントに返信 滅多に使わないから買う価値はないけど勝手についてくる
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:47 ▼このコメントに返信 >>16
逆ならまだしも動画メインでAmazon選択するのは草
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:50 ▼このコメントに返信 やっす
ハリポタ+ファンタビ全話と今期アニメだけでもう元とってる感あるけど定期便で毎月消耗品も買ってるから助かるわ
あんまこう言う記事増えると値上げされそうだから黙っててほしい
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:51 ▼このコメントに返信 ヨドバシは置き配をできるようになったらamazon解約するわ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:55 ▼このコメントに返信 Wifi契約の2年ごとに乗り換え特典で17000円分アマギフ貰ってるから年払いしてる
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:56 ▼このコメントに返信 >>7
買って帰るの面倒な消耗品の定期購入とかやね
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:57 ▼このコメントに返信 >>4
プライムビデオが本体じゃない?
アマプラで見放題で見たいのあるなら入るかってくらい
送料無料分の買い物しかせんし配達も急がない
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:59 ▼このコメントに返信 月払い年払いで会話のドッチボールしてるやつwww
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:59 ▼このコメントに返信 Prime会員だけど、ゲーム特典(PrimeGaming)もあるし、定期便で安くエナドリ購入してるしで、使ってる人からしたらその程度の手数料なら…という感覚で払ってるな。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:00 ▼このコメントに返信 年間5900は決して安くはないがプライムのサービスを考えればコスパは良い
全くアマゾン使わないでビデオのみ利用するユーザーは他の映像系サブスクと比較すれば割高に感じるだろうな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:01 ▼このコメントに返信 >>24
ポイントに釣られて高いWiFi契約しちゃったん?
というかWiFiの契約月いくらなん
うちはプロバイダでネット引いて月5千だけど
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:01 ▼このコメントに返信 >>7
600くらいなら安い
32 名前 : 【の】投稿日:2024年02月13日 12:02 ▼このコメントに返信 世界でもダントツに安いんだから1000円くらい上がってもそんなものだろう。
配送料は全然得してる気はしないけどビデオとかあるしな。
でっかい中華通販サイトになっちゃってから買物は減った。
中華製品買うならアリエクとかのが同じもの全然安いしな。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:03 ▼このコメントに返信 >>29
他の映像系サブスクも月500〜2000円の幅だから割高ではないだろ
DAZNなんて月額4200円まで引き上げてるしな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:04 ▼このコメントに返信 米30
月4053円 2年でアマギフ17000円+現金13000円キャッシュバックやね
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:07 ▼このコメントに返信 日本はまだ手加減してもらえてるんだよな
欧米の方が値上がりきつい
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:09 ▼このコメントに返信 ずっと月額だったけど去年値上がりする前に年に切り替えた。Amazonの通販は月に2-3回利用する程度だけどプライムビデオが見られるのは有り難い。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:09 ▼このコメントに返信 >>3
国営放送をAmazonでやって欲しいな
NHKは要らない
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:10 ▼このコメントに返信 ヨドバシや楽天があるから、日本ではあまり高くなってないんだろ?
一強になったらあげまくるのは欧米で示されたからなぁ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:12 ▼このコメントに返信 配送料なんてプライム入ろうが殆ど変わらんしビデオも飽きた、プライム専タイムセールくらいよ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:13 ▼このコメントに返信 >>2
ペットボトル飲料買うかどうかやと思うで〜
あの類いだけ宅配業者に配慮とかで2000円超えても
特別送料が付いてるのがプライム会員だと無料
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:14 ▼このコメントに返信 使わない月とかあるからなぁ
買いたい時とかプライム見放題で見たい奴があるときに面倒だがひと月課金で
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:16 ▼このコメントに返信 >>10
田舎民w((⌯˃̶᷄₎₃₍˂̶᷄ ॣ)プッ♪
何キロ先までお買い物行こうとしてるの??
よかったね、お得だね!
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:17 ▼このコメントに返信 NHKには払わないが、尼に払ってるわ。
2000円未満のものも気軽に買えるし。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:19 ▼このコメントに返信 >>27
ドッジボールなポン助
…いやキャッチボールやろがい
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:22 ▼このコメントに返信 アマプラ入ってるけど、最近は定期購入の炭酸水以外ほとんど買ってないな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:23 ▼このコメントに返信 プライムビデオと配送やポイントで十分元取れてると思ってる
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:23 ▼このコメントに返信 >>1
アマプラあるからなー。他の動画サイトはダンチで高いし。ミュージックがシャッフルになってから全然使ってねーけど
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:23 ▼このコメントに返信 >>7
楽天こそたまに買うのに向いてないだろw
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:24 ▼このコメントに返信 Amazonの商品って安く無いからあんま使わんくて
解約したな
アマプラでアニメは良く見てたから代わりにdアニメを契約した
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:24 ▼このコメントに返信 海外ドラマとかアニメ見てるから元は余裕で取れてる
Amazonオリジナルのドラマがなかなか出来いいからそれが見れるだけで500円の価値あるわ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:24 ▼このコメントに返信 >>5
日本はこれでも安い方だから下がることはない
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:26 ▼このコメントに返信 >>34
お、それでWiFiの速度出てたら意外に良いな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:27 ▼このコメントに返信 >>42
距離の問題じゃなくね?アスペなの?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:27 ▼このコメントに返信 アマで買い物すると意図せずにアマプラ入会してたりするのが困る
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:28 ▼このコメントに返信 それよりも朝日新聞の購読料が月4,900円っていうことのほうがすごいわ。月だぞ。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:29 ▼このコメントに返信 >>12
発想が底辺
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:29 ▼このコメントに返信 お試しからの自動有料アップデートがエグイ
自動アップデートは分かりにくく書いてある
なんかの法律に引っかからないんか?
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:29 ▼このコメントに返信 >>42
年会費にガタガタ言ってることに効いちゃうような貧乏人が悔しくて田舎煽りとかダサすぎだろ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:29 ▼このコメントに返信 >>13
薬局無限増殖してるしヘーキヘーキ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:30 ▼このコメントに返信 米55
いまだに新聞に金払ってる奴らが大勢いるってのがホラーだわ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:30 ▼このコメントに返信 需要あるから値上げするって経営的に健全でしかないだろ
文句言ってる知的障害者はニートか?
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:31 ▼このコメントに返信 Amazonの話になると絶対対抗馬としてヨドバシの話も出てくる←わかる
その流れで異常なほどヨドバシ貶めるレスがつく←わからない
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:31 ▼このコメントに返信 >>21
他のサービスもたまに覗くけど品揃えたいして変わらなくね?アマゾンオリジナルのドラマとかおもろいの多いし。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:34 ▼このコメントに返信 >>17
都会っ子はその田舎民のウンコろ過して飲んで育ってるけどな。俺は馬鹿のがマシだわ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:35 ▼このコメントに返信 >>18
置き配に設定しててもクロネコさんは再配達になるしね
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:37 ▼このコメントに返信 >>23
ヨドバシ品揃えあんま増えないので乗り換えられん
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:38 ▼このコメントに返信 >>32
絶対まだまだ上がるよなー
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:39 ▼このコメントに返信 >>35
他のネットショッピングが頑張ってくれてるからな。それらが潰れるまではね。だからたまに他のも使うよ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:40 ▼このコメントに返信 プライム無料って半年ぐらい毎に復活するんやで。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:45 ▼このコメントに返信 >>38
な、だからアマプラ脱会する人もっと増えてほしい
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:46 ▼このコメントに返信 >>42
都会民なら徒歩だから余計要ると思うんだけど
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:46 ▼このコメントに返信 >>54
最近そういうの増えたけどよくないよねー
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:48 ▼このコメントに返信 >>69
へー
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:50 ▼このコメントに返信 注文するときに
何も考えずに次へ次へ押して注文確定すると
アマプラに入っちまうから気をつけろ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:53 ▼このコメントに返信 配送料言うけど、お急ぎ便とか小物一個だけ注文するとかしなけりゃ、
プライムじゃなくても無料だけどな。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:54 ▼このコメントに返信 ジェレミークラークソンの農業番組見るために払ってる
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 12:58 ▼このコメントに返信 >>17
完全にネット聞きかじりの田舎叩きで草
女叩きも好きそうだな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 13:03 ▼このコメントに返信 上げていいから胡散臭い中華業者なんとかしろよ
配送料でぼったくるとことか
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 13:12 ▼このコメントに返信 配送料は出荷がAmazonなら2000円以上で無料だし、Amazonじゃなくても探せば安く済む場合が殆ど
配信されてるコンテンツも大したものないし、プライムビデオは無料にしてはまあまあってだけ。Musicに至っては変なアレンジやカバーでかさ増ししてるだけで聴きたいものがない。
一時期契約してたけどその金で他のサブスク使ったほうがマシだと判断して解約した
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 13:20 ▼このコメントに返信 アマプラでお得の画像の人、それだけAmazon使っててAmazonクレカ使わないの?めっちゃ貯まるのに
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 13:22 ▼このコメントに返信 むしろ一般会員の2,000円以上送料無料やめりゃいいのに
プライムだけ無料にすりゃ嫌でも入るだろ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 13:32 ▼このコメントに返信 損得じゃない
日本人だからアマゾンはなるべく利用しないだけだ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 13:39 ▼このコメントに返信 年会費は安いけどゴミクズみたいな中華製品ばかり何一つ買う物が無い
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 14:31 ▼このコメントに返信 家計に実質的な負担は生じない程度の価格やね
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 15:03 ▼このコメントに返信 アマゾンで配送料が有料になるような買い物ほとんどした記憶無いんだが
画像挙げてる人は本当にそんなに得してるのかね?
ごまかされてない?
86 名前 : 【の】投稿日:2024年02月13日 15:32 ▼このコメントに返信 米67
上がるだろうねえ。日本だけ安いし。
まあいいんだけど1000円単位とかなんか嫌だな。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 15:50 ▼このコメントに返信 米62
そりゃヨドバシユーザーもバカなアマゾンユーザーに来てほしくないからね
ヨドバシの在庫が少ないのは確かだし品薄になったり混雑して配送が遅れるようになっても困る
バカなレビューで埋め尽くされても迷惑だ
ポイント還元した価格でとっさに計算して比較できないバカは一生アマゾン使ってろ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 16:01 ▼このコメントに返信 米87
ヨドバシってポイント付くけど、アマゾン価格+10%が基本やん
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 16:52 ▼このコメントに返信 >>17
小規模潰しってイオンを何だと思ってんだ?
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 17:10 ▼このコメントに返信 普通の店だと1回で送料600円くらいかかるから映画も見れて安いよな
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 18:23 ▼このコメントに返信 ヨドバシでボールペンの芯1本買うだけで次の日に届けてくれるんだ
Amazonは送料無料にしてやらん!って言ってくる
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 18:32 ▼このコメントに返信 アマゾンで買うことも減ったので、ビデオとpcゲーム目当てに偶に入ってる。
デスループとゴーストワイヤーはアチかった
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 18:44 ▼このコメントに返信 値段よりもお試し無料から1ケ月後自動で有料にシフトするのがヤバイわ
通帳見るまで全く気が付かなかった
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 18:59 ▼このコメントに返信 amazon、最近は置き配指示しといても不在通知放り込んで持って行っちゃうようになったんだけどなんで???
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月13日 21:44 ▼このコメントに返信 プライム会員だと何気にポイント3倍付いてるのな
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月14日 01:22 ▼このコメントに返信 ヨドバシカメラ、頑張ってるから出来るだけ使うようにしてるけど、クレカのポイント付かないんだよなあ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月14日 04:22 ▼このコメントに返信 amazon以外の大手流通プラットフォームが壊滅したら
値上げをするよ。
ヨーロッパとかは値上げされてるだろ。
いわゆるドミナント戦略の真っ只中だから
安いって話だね
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月14日 04:28 ▼このコメントに返信 発送は元から無料とか、2000円以上で無料だからいらん気もするが安いから入ってるわ
もう少し値上げしたら解約して動画専門のに切り替えるんだけどな
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月14日 05:00 ▼このコメントに返信 プライムビデオもたいしてみないし解約した
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月14日 08:42 ▼このコメントに返信 今確認したら去年8月から送料だけで4万以上も節約できてた。これを考えたら年5900円は安いな。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月14日 08:48 ▼このコメントに返信 >>93
有料に移行することが記載されてるのに気がつかないヤツの方がヤバイわ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:03 ▼このコメントに返信 ボールペン一本とかドヤ顔で言ってるアホいるけどヨドバシに出血させてるだけだろ。まとめてやれや
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:02 ▼このコメントに返信 自分もどれだけ得になってるか確認したら
約17万お得になってた…うせやろ
よー見たら内訳は送料が約13万得って事か
まあそれ以外で普通に約4万得みたいだから全然いい
つか俺はamazonで年間いくら使ってるんだ…怖くなってきた…
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:11 ▼このコメントに返信 物も買わない、ビデオも見ない
俺は何のために契約してるんだ?
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:32 ▼このコメントに返信 リアルタイムでやってるアニメが増えてて
他所だとそれが千円以上するから寧ろお得
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:55 ▼このコメントに返信 露伴とかエヴァとか見てるから
まぁ元は取れてるかな、と思う
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月14日 16:00 ▼このコメントに返信 Amazonってパチモン平気で取り扱ったりマケプレで有り得ない送料取ったり返品すり替えとか炎上したけどなんだかんだみんな使ってるよね
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月14日 16:54 ▼このコメントに返信 映画のラインナップ微妙だけどフィットネスが充実してるから切れん
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月14日 17:26 ▼このコメントに返信 >>26
Amazonであまり買い物しない人からしたらそうだろうけど、Amazonでそれなりに買い物する人からしたらプライムビデオがオマケだよ
そこ勘違いしてると話の前提がそもそもおかしくなって噛み合わない
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月14日 17:27 ▼このコメントに返信 >>7
楽天はもっと無いわ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月14日 17:28 ▼このコメントに返信 >>42
効きまくってて草
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月14日 17:32 ▼このコメントに返信 Amazonでそれなりに買い物する人なら、配送料だけで得にはなるんだな。
まあPrimeは日本だけこんなに安い。欧米だと1万円以上だからな。
配送が確実で欧米に比べればトラブル少ないからなのかもしれないけど…
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月14日 17:32 ▼このコメントに返信 >>62
比較対象に出されてんだから当たり前だろ
これが分からないって比較の意味自体が分かってないってことだぞ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月14日 18:01 ▼このコメントに返信 >>54
画面をよーく読まないと誘導される
一発決済のボタンの時もあるから注意
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月14日 18:07 ▼このコメントに返信 >>88
楽天、Yahooとかも元が高いよね
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月14日 21:08 ▼このコメントに返信 米4
ですよねー、ワイ去年の尼通販、114件。送料無料ばっか。
ウハウハですわ。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月14日 23:17 ▼このコメントに返信 配送料9万得してポイントが3千って缶ジュース1本とか注文しまくってるの?
迷惑すぎる
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月15日 15:14 ▼このコメントに返信 ん?2021年58件
2022年177件
2023年114件。
最近は、トイペとか飲料系も尼。だって持ち帰るのめんどいし。持ってきてくれんだぜ。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月15日 15:17 ▼このコメントに返信 おかげで、趣味にさける時間が爆増え。なんか心拍数が落ち着いたわ。
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月15日 15:34 ▼このコメントに返信 これを高いと思うならさっさと解約しろよ貧乏人
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月20日 13:57 ▼このコメントに返信 月2本映画みたらもうお得だろ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 09:07 ▼このコメントに返信 プライムビデオで十分過ぎるけどなぁ