1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/16(金) 17:06:46.360 ID:jSSwZicb0
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/16(金) 17:07:42.048 ID:jzik6XPC0
不気味の谷定期
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/16(金) 17:08:21.497 ID:AA0FU3yr0
怖い
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/16(金) 17:08:33.138 ID:fO3voZRu0
夜に運動会してそう
【おすすめ記事】
◆技術者「この女ロボットは巨乳にしてやろう」←どういう意図があるんや
◆アニメ業界「もうロボットアニメ作るのはやめます。」←実際こうなってしまったわけだが
◆【動画】中国の女性ロボット、こんなにエッチに進化していたwwwww
◆【凄すぎ】アイドルで女優のいとうまい子さん、44歳で早稲田大学に入学し医療ロボットを開発、研究者に
◆「コードギアス」という日本で最後に覇権を取ったロボットアニメ
◆【悲報】パナソニック万博担当「ウチのノルマは20万枚。頑張って社員に売ってます(1枚7500円)」
◆【速報】岸田首相、なぜか国会審議中に納税をお願いしてしまうwwwwwwwwww
◆【速報】ドミノピザのバイトテロ、動画撮影に関与した従業員2人をいずれも解雇
◆【速報】ブラタモリ、今年度で終了・・・
◆【悲報】政治家「15歳の女性は十分に成熟している。交際して悪いのか?」
◆技術者「この女ロボットは巨乳にしてやろう」←どういう意図があるんや
◆アニメ業界「もうロボットアニメ作るのはやめます。」←実際こうなってしまったわけだが
◆【動画】中国の女性ロボット、こんなにエッチに進化していたwwwww
◆【凄すぎ】アイドルで女優のいとうまい子さん、44歳で早稲田大学に入学し医療ロボットを開発、研究者に
◆「コードギアス」という日本で最後に覇権を取ったロボットアニメ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/16(金) 17:11:08.412 ID:bfXHDrUyM
こういうのって皆帰った後にこっそりぶっかけるんか?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/16(金) 17:13:29.584 ID:Q1YlVkNb0
同じ動きしかできないやつか
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/16(金) 17:16:03.366 ID:2CJQJ0800
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/16(金) 17:16:46.395 ID:PpPy2Wm4d
現代の俺達ってもしかして人類史における科学の進化におけるゴールドラッシュ期に産まれてすげえラッキーなのかもしれんな
ここ数十年だけで一気に進化したろ
ここ数十年だけで一気に進化したろ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/16(金) 17:18:32.298 ID:2CJQJ0800
>>17
ネットの発明がデカ過ぎる
ネットの発明がデカ過ぎる
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/16(金) 17:18:36.317 ID:ZSQPBK6c0
>>17
俺は老化したぞ
俺は老化したぞ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/16(金) 17:19:13.740 ID:/w+K3Fi90
むだにリアルに寄っていかなくてもいいじゃん…
ケモナーとかマスコット方面でもいいんだよ?
ケモナーとかマスコット方面でもいいんだよ?
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/16(金) 17:20:56.443 ID:3F93zau40
なんでどのロボットも女性なの?男性じゃだめなの?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/16(金) 17:21:04.119 ID:i8Tg33Ee0
母乳出る機能はいつ付きますか?
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/16(金) 17:23:06.281 ID:ewUXJJUYr
まんこは取り外し水洗いオーケーにしてくれ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/16(金) 17:23:41.650 ID:4Vbt6QDf0
>>24
ワロタ
なんで自分で洗わせないんだよ
ワロタ
なんで自分で洗わせないんだよ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/16(金) 17:24:09.462 ID:i8Tg33Ee0
オナホ自動洗浄機能は必須だよね
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/16(金) 17:32:25.172 ID:DQXEPjvl0
2024年なのにまだポンコツだな
28: こじ ◆boczq1J3PY 2024/02/16(金) 17:36:21.908 ID:8X9xViU1p
こっちだろ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/16(金) 17:41:36.544 ID:sfUiCZAQ0
リアル方向に強引に頑張るより
初音ミクみたいな3Dモーション見慣れたアニメ寄りでフル稼働に挑んでくれよw
初音ミクみたいな3Dモーション見慣れたアニメ寄りでフル稼働に挑んでくれよw
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/16(金) 17:49:16.038 ID:Je9CgK8w0
ダメだな生気のない目と肌の血色とガクガクする動きが不気味すぎる
やっぱ自我持ってないとキモいんだよ
やっぱ自我持ってないとキモいんだよ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/16(金) 18:30:43.232 ID:iMYa+OSH0
案の定お前ら否定的でよかった
まあこのレベルまで来てるならあと数年に期待できるわ
まあこのレベルまで来てるならあと数年に期待できるわ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/16(金) 18:49:49.848 ID:yNJg9bmb0
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/16(金) 19:04:46.184 ID:CGxEji230
>>34
ママさん美人だよね
ママさん美人だよね
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/16(金) 19:08:03.516 ID:BR/1hU7z0
もっとアニメ調の顔にしてくれないか
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/16(金) 17:14:30.013 ID:c8P6x70K0
せめて可愛くしろ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/16(金) 17:13:31.881 ID:ZKr1INzi0
まだまだ遠いなwwwwwwwwwwww
◆【悲報】パナソニック万博担当「ウチのノルマは20万枚。頑張って社員に売ってます(1枚7500円)」
◆【速報】岸田首相、なぜか国会審議中に納税をお願いしてしまうwwwwwwwwww
◆【速報】ドミノピザのバイトテロ、動画撮影に関与した従業員2人をいずれも解雇
◆【速報】ブラタモリ、今年度で終了・・・
◆【悲報】政治家「15歳の女性は十分に成熟している。交際して悪いのか?」
|
|
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1708070806/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 00:52 ▼このコメントに返信 ロボットはロボットらしいデザインでええやろ。なんで人っぽくする必要あるんや?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 00:54 ▼このコメントに返信 最近アマプラでミーガンていうホラー映画見たけどまんまあれだな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 00:56 ▼このコメントに返信 必要な機能があればいいんで、人間に近づける意味はないよなあ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 00:57 ▼このコメントに返信 ダフトパンクのTechnologicのPVみたいな奴でええのよ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 01:00 ▼このコメントに返信 ちょくちょくフェイク動画に見える箇所があるな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 01:00 ▼このコメントに返信 >>3
必要な機能が人間の代替品なんだよな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 01:01 ▼このコメントに返信 世界まる見え時代の楠田枝里子
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 01:02 ▼このコメントに返信 顔はやっぱり人間に寄せない方が良いと思う
不気味の谷は思ったより深い
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 01:04 ▼このコメントに返信 サングラスかけたらマシにならんのかな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 01:05 ▼このコメントに返信 人みたいな皮被せるなら倫理的問題を省けばクローンの方がええよな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 01:12 ▼このコメントに返信 表情筋がないから不気味さが増してるわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 01:12 ▼このコメントに返信 表情の表現や推移がまだ無機質だな
でもこれくらいなら簡単に改善できそう
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 01:12 ▼このコメントに返信 ちょくちょく関係者の女性が普通に踊ってるのはなんなん?w
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 01:13 ▼このコメントに返信 なんで人間に寄せる必要あんだか。
怖がらせない配慮なんやろうけど逆に普通に怖いわ。
表情筋の研究とかあまぁ無駄でも無意味でもはないのだろうけれども
まずはロボットロボットした奴でいいから現実的に使える奴を一回作れと。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 01:17 ▼このコメントに返信 人間に近づけるには人工筋肉じゃないと厳しそうだねぇ
モーター駆動はどうにもできなさそう
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 01:19 ▼このコメントに返信 顔色が悪い、やり直し
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 01:19 ▼このコメントに返信 皮膚の弛みがなー無表情がデフォだとどうしてもそうなるか
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 01:20 ▼このコメントに返信 マネキンがカクカク動いてもなぁ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 01:20 ▼このコメントに返信 その場でつっかえ棒で固定されてカクカク動くのは今の技術の延長なのでそれほど感銘は受けないけど歩いたり走ったりできるのは未来に近づいた感がある
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 01:20 ▼このコメントに返信 昔はアトムやらドラえもんやらロボットの漫画描いてただけで日本がロボット先進国だと誤解された時代もあったよな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 01:21 ▼このコメントに返信 歯が見えないから口パクが不気味に感じる
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 01:22 ▼このコメントに返信 顔はともかくメカボディはえっろ…
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 01:22 ▼このコメントに返信 胸にロゴマークあるのかっこいい
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 01:23 ▼このコメントに返信 不気味の谷がフェチ的な可愛さになるあたりまで来てる気がする。あと隣の開発者の人とかもロボットっぽい
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 01:24 ▼このコメントに返信 元から濃い人が集まるのか、携わる内に濃くなったのか
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 01:34 ▼このコメントに返信 ロボット8ちゃんでいいのに
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 01:35 ▼このコメントに返信 頬肉が上がると目が細くなるメカニズムでの笑顔がないな。口角だけでの微笑みしかない。そこだけやるだけでもかなり違うと思う。歯茎を出すほど笑わなくてもいいが自然な笑顔がなさすぎるな。こんなジト目で無表情な人間いたら豚野郎って言われそうでゾクゾクするから正気でいられなくてダメだ。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 01:39 ▼このコメントに返信 >>5
紛らわしい見せ方してるけど義足のお姉さんは人間だな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 01:41 ▼このコメントに返信 >>20
え
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 01:45 ▼このコメントに返信 音楽負けしててわろた。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 01:46 ▼このコメントに返信 セックスできる性能で購入可能価格になるのは
150年後だな。残念。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 01:49 ▼このコメントに返信 こういうの見ると生物の筋肉ってすごいんだなって
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 01:56 ▼このコメントに返信 本スレ>>1は80年代の映画レベル
>>28は00年の映画みたい
素人目にはそう見える
すごいな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 01:57 ▼このコメントに返信 最初の奴は怖いけど後のは正直抱ける
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 01:57 ▼このコメントに返信 ロボット技術というよりモデルにしたドールが問題なんだよなぁ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 02:02 ▼このコメントに返信 途中の義足の人は人間だろ?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 02:03 ▼このコメントに返信 現状顔に表情が欲しいならガストのネコみたいに画面に記号的に映すだけでいいと思う
人間と見分けが難しいほど自然に動く人工皮膚と筋肉代わりの仕組みが無きゃ作ったモノ感が増すだけだしまだそこに時間と金を割く段階じゃないでしょ
体がヒト然にスムーズに動く仕組みができた時にそれを小型化して顔に使う、その順番のほうがいいと思う
身体機能を追求した運動ロボットは動画の舞台が研究室から外に出てからかな
それまではあらかじめ計算された配置をプログラムで追ってるだけ、失敗すれば即回収って段階でピタゴラ装置と変わらない
ボストンダイナミクスの犬型は会社内廊下や山林を歩く動画を早く上げててアレはもう実用化も近いなと感じさせてくれた
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 02:04 ▼このコメントに返信 途中で人体の不思議展やめろ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 02:10 ▼このコメントに返信 高齢化対策にアンドロイド化する未来も来るか
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 02:17 ▼このコメントに返信 せっかくのロボットなのに人間の顔にする必要ないよ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 02:20 ▼このコメントに返信 江戸時代の人が見たらびっくりしそう
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 02:22 ▼このコメントに返信 🤖人間がなぜ泣くかわかった
🤖俺には涙を流せないが…
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 02:25 ▼このコメントに返信 気持ち悪いのなら最近アニメで見た
現実だと高速SAで猫型ロボット?が人気のお土産売ってるんだが動きが進みすぎてて勧める気ないだろと思う感じだった難しいがどうですか?って止まる位はあるといいかも?俺の案は悪手に出るからここから何かいい案ないかと別の方法で探ってくれ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 02:29 ▼このコメントに返信 >>2
ミーガンのキレキレダンス好き
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 02:34 ▼このコメントに返信 先行者で笑ってたら追い抜かれたな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 02:35 ▼このコメントに返信 ディズニーランドのロボの方がすごいやん
CGからしか抜け出したとしか思えない動きと表情
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 02:46 ▼このコメントに返信 欧米の人は目に表情を感じにくいらしいから口周りを重点的に動きをつけるせいで目を見てる日本人には違和感を感じてしまうのかな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 02:50 ▼このコメントに返信 そのうち研究者っぽい奴も実はロボットでしたみたいな動画になるんだろうな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 02:50 ▼このコメントに返信 人間に寄せるのは白人の方が上手なんだな
イギリスのロボに遠く及ばない
動きではアトラスレベルじゃないし
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 02:54 ▼このコメントに返信 これにシンギュラリティが来たら
受付業務は全部アンドロイドに置き換わるかもな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 02:54 ▼このコメントに返信 プロ格闘ゲーマーにこんな顔の奴いたな。
なんだっけ。どぐら?
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 03:03 ▼このコメントに返信 なんで、アニメ調とかにしないんだろう。リアルにしたってキモいだけだぞ...
というか、それこそ猫型ロボットみたいな方向にすればいいのに。誰向けだよこれ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 03:04 ▼このコメントに返信 動きがまだまだ不気味、自然の動きじゃない
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 03:19 ▼このコメントに返信 女しかないやん
そんなに男は需要ないんかよ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 03:34 ▼このコメントに返信 >>1
神は自分の似姿として人を作った
ならば人も自分の似姿としてロボを作るんや
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 03:36 ▼このコメントに返信 米54
なに当たり前な事言ってんの
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 03:41 ▼このコメントに返信 米41
現代社会の見るものすべてにビックリすると思うが
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 03:46 ▼このコメントに返信 似せても細かい違いで気持ち悪さが抜けないんだから似せる意味無い
ロボットっぽくするかアニメっぽくしとけ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 03:47 ▼このコメントに返信 >>3
夜のお供に必要やろがい
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 03:48 ▼このコメントに返信 でも漫画に出てくる博士がテーマに持ちがちな研究対象だから追いついた感あるね
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 03:49 ▼このコメントに返信 >>14
こいつらはそういうの作れんのやろ
62 名前 : 鷹今 みこ投稿日:2024年02月17日 04:08 ▼このコメントに返信 藤野あおばより実力が上の女子サッカー選手いたらそいつはロボットかも(たぶんね)
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 04:55 ▼このコメントに返信 2体目の赤髪のヤツが
暴走して殺しにかかってくるやつのデザインしてる
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 05:01 ▼このコメントに返信 数十年前からほとんど進歩が無いなこの分野
歩行に関してはボストンダイナミクスが別次元で先行してるけど
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 05:02 ▼このコメントに返信 見た目はC3POくらいのでいいからさっさと仕事を出来るようにしてくれ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 05:13 ▼このコメントに返信 開けろ!デトロイト市警だ!
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 05:13 ▼このコメントに返信 義足の女の子はふつうに人間だろ。
PVにしたってもうちょっとすごいのかと思った。 20年前とあまり変わらん。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 06:29 ▼このコメントに返信 ところどころ人間混ぜたり義足の人混ぜたりして誤魔化してる詐欺じゃん
肝心のロボットは動きカクカクで全然大した事ない
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 06:40 ▼このコメントに返信 世界中の企業が科学の粋を結集しても
ただ一人の人間も再現できないってなんかすごいよな
そらクローン作ったり奴隷制敷いたりする方がよっぽど簡単だわ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 06:57 ▼このコメントに返信 結構前の動画だろコレ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 06:58 ▼このコメントに返信 こえーよ…
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 07:02 ▼このコメントに返信 米69
人間の機能を再現したら魍魎の匣になるぞ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 07:21 ▼このコメントに返信 釘宮理恵かな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 07:26 ▼このコメントに返信 FF16が大体これくらいの表情だからまだまだだな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 07:30 ▼このコメントに返信 夜道で出会ったら悲鳴あげるレベルで不気味やんけ
姿かたちが人間を模してるのになんでこうも不自然で気色悪いんだろうな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 07:31 ▼このコメントに返信 >>3
ほんこれ
性的なこと考えるなら既存の技術ならまだVRにでも期待した方が良い。
仮に見た目や動きが完璧な人間に近づいたとしても、人肌の柔らかさやぬくもりの再現はさらに難しいし、そこまで再現できたとしても今度は感情を求め出すだろう。
そこまで求めないって奴はそもそもオナホでいいだろ。
完璧な性的ロボットを実現して所有や使用すること考えるなら、ちゃんと生身の人間と愛し合えるように努力するか、それが無理な非モテでも必要な時だけ金払って相手してもらう性風俗の方が安価だわ。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 07:53 ▼このコメントに返信 人型ロボット兵器はいつになったら出てくるんだよ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 07:54 ▼このコメントに返信 ただモーターが駆動してるだけでなんの進歩も見えてこないんだがw
これじゃ大昔のカラクリ人形と同じだからね?
開発の簡単なAIなんかに逃げてないで駆動系をもっと真剣に開発しろよ
人工筋肉は空気プシュプシュ煩いゴミだしどんだけ金掛けた機械だって人間の小指一本にすら勝ててない
マジでいつになったらモーターから進歩出来るんだ人類は
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 08:35 ▼このコメントに返信 若い女しかおらん時点で何に使うために開発してるかバレバレなんだよな
エロの力はスゲエわ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 08:51 ▼このコメントに返信 2B A2 まだ〜?
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 09:11 ▼このコメントに返信 >なんで自分で洗わせないんだよ
天才あらわる
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 09:28 ▼このコメントに返信 死体を無理やり動かしてるようだ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 10:05 ▼このコメントに返信 開発技術だけでなくメイクスキルも上げよう
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 10:14 ▼このコメントに返信 地味な整形でもしたのか、いっときもえあずが、「万博会場の入り口付近にいる、会場案内の受付ロボットのお姉さん」みたいな顔になってた
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 10:33 ▼このコメントに返信 >>59
とはいえ今回のはデザインが悪い
正直ブッサイクだわ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 10:40 ▼このコメントに返信 平成初期のパピリオン感が凄い
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 11:45 ▼このコメントに返信 といいつつ、お前らこのアトラスとかいうやつとガチ喧嘩してかてる自信ある?やばいで
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 11:59 ▼このコメントに返信 マネキンスタイルで腕振りながら指動かせるの凄いな
一昔前はモータ重量だけで腕もげるって言われてたのに
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 12:38 ▼このコメントに返信 無呼吸で起きたときの俺やん
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 13:28 ▼このコメントに返信 一瞬ぎゃくさつされたウイグル人の人体標本が!
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 13:52 ▼このコメントに返信 難しいのは「〇〇という行動をする」事に特化した作りだから他の動きは難しい
色々な動きが出来るってのは本当に大変な技術だよ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 15:45 ▼このコメントに返信 現在のラブドールは自立できないから、
自立してポーズできるようになるだけでも相当金になると思うわ。
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 15:48 ▼このコメントに返信 もう10年以上前にHRP-4C未夢とういのがあってだな
ちゃんと2足歩行もして歌って踊ってたぞ
顔はつぼみ似だったなw
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月17日 22:07 ▼このコメントに返信 twinSIGNALみたいなの作れるようになるんか
まだまだキモすぎるけど
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月18日 02:30 ▼このコメントに返信 顔がオリエント工業に近づいたけど動きは30年前と変わらないな…
作ってるとこを公開できるってことはその程度ってことなんだろう
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月18日 07:38 ▼このコメントに返信 まだ全然おもちゃだな
表情を動かすモーターが少なすぎるのか
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月18日 10:32 ▼このコメントに返信 白衣の研究員ぽい男とか横に立ってる研究員らしからぬ格好の若い女がロボットだって話じゃないのか
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月21日 04:32 ▼このコメントに返信 一番難しい二足歩行ロボットになっていない時点でこんなの昔から有るタイプの手直ししただけで大したこと無い。
相変わらずぎこちない動きしてるし。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月23日 07:54 ▼このコメントに返信 ロボットが完璧に楽器を演奏する日も近いかもな
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月06日 05:57 ▼このコメントに返信 なんか合間に整形型押しメイクの中?韓?女が挟まってくるからわかりにくい