3: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:18:11.82 ID:lQRGfKLK0
昇給賞与なしの潔さ好き
5: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:18:37.56 ID:+Y4/xhQ/0
えぐいて
7: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:18:56.53 ID:dynxk1zA0
ギャグとしてはおもろい
-
【おすすめ記事】
◆求人「年間休日は105日です!(ドヤァ)」 ← これwwwwwwwwwwwww
◆風俗求人「25歳から募集中です」 風俗パネル「20歳の子いるよ〜」 ← これwwwwwwwwww
◆【画像】高級風俗店、求人募集の内容がヤバぎるwwww
◆求人「平均残業月5時間、有給取得率80%です!」 ワイ「ええやん!入社するで」
◆人事が何度言っても詐欺みたいな求人を止めてくれない。ほとんど絶望か激怒して辞めていく
8: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:19:01.42 ID:wtgZS/kld
休暇充実してるやん
金はそこそこにちゃんと休みたい若者にウケるな
金はそこそこにちゃんと休みたい若者にウケるな
34: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:26:08.57 ID:KgTm6oX70
>>8
もっとよく読みなさい
もっとよく読みなさい
9: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:19:31.16 ID:n6Q1wX190
なんの仕事ならこんな低くなるんや
バイトですらもっと貰えるぞ
バイトですらもっと貰えるぞ
10: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:19:56.93 ID:U+QE8xMv0
なんやこれ草
12: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:20:12.82 ID:W6DrTAhd0
誰も面接に来なさそう
14: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:20:17.30 ID:4YZ+DChy0
昇給…なしっ!w
15: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:20:29.61 ID:FkzT49GJ0
福利厚生で社保書いてる会社って馬鹿なんか?
法定項目で逆になかったら違法だろ
法定項目で逆になかったら違法だろ
16: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:20:35.09 ID:hv32lVZc0
苦労して大学行った人間がこんなクソみたいな求人出してる企業に来てもらえると思ってんのかな?
17: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:20:50.33 ID:n3Y1kl3jH
年休100日無さそう
20: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:21:45.82 ID:wtgZS/kld
土曜は隔週で休みに草
21: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:21:52.12 ID:vvvGRFbx0
誤魔化さずに書いてるからホワイト定期
23: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:22:42.53 ID:wtgZS/kld
>>21
エアプ乙
実際にここに入社したらもっとひどいから
エアプ乙
実際にここに入社したらもっとひどいから
22: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:22:06.32 ID:wrmRB7ixM
この求人に募集してくる大卒以上の学歴のやつって月給16万払う価値すらない無能だと思うが大丈夫か
25: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:23:12.11 ID:ANPxiwS+M
地方行くとこんな企業がゴロゴロあるだろ
28: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:23:56.84 ID:wtgZS/kld
>>25
バイトの最低時給でこの日数働かせてもこれ以上稼げるやろ
だからそれはない
バイトの最低時給でこの日数働かせてもこれ以上稼げるやろ
だからそれはない
29: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:24:45.66 ID:2hLKoHOL0
たまたま大卒が来たから次もこれでいけるやろってか
30: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:25:28.18 ID:Hkg221M50
昇給なしは草
人集める気ないやろ
人集める気ないやろ
31: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:25:31.73 ID:g/Kg85Jr0
昇給なしきつすぎる
33: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:26:02.73 ID:hQ1pWOEF0
通勤手当だけは普通やな
35: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:26:09.84 ID:Xsc1i9ZF0
なんの仕事なんだこれ
36: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:26:20.56 ID:D5rHsQby0
地方の求人あるある
38: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:27:00.12 ID:smr0iTh60
嘘でも昇給あり
賞与決算に応じてとか書かない
むしろ正直
賞与決算に応じてとか書かない
むしろ正直
39: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:27:31.84 ID:LLFT29YY0
土曜日は隔週で休日(ただし任意で出勤することも可(強制))
やろなあ
やろなあ
42: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:29:20.53 ID:I/iPV+8O0
51: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:32:24.53 ID:/pEfW+Bz0
>>42
🙋♂♥
🙋♂♥
53: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:34:01.62 ID:vVIP3/pZ0
>>42
7時間でその日給て…😨
7時間でその日給て…😨
58: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:36:11.57 ID:AgkhOyse0
>>53
むしろこんなんこっちが金だすわ
むしろこんなんこっちが金だすわ
59: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:38:21.66 ID:iwZ28cQb0
>>58
金払うは草
金払うは草
65: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:40:27.80 ID:vVIP3/pZ0
>>58
草
でも女子校とか現実は臭そう🥺
草
でも女子校とか現実は臭そう🥺
49: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:31:00.52 ID:kb0fwyZXM
これヤクザのフロント企業が行政とかにちゃんと営業中の企業って言い張るための材料だろ
52: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:32:26.27 ID:iwZ28cQb0
>>49
これとか、補助金目的のカラ求人を想像したわ
これとか、補助金目的のカラ求人を想像したわ
50: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:31:28.44 ID:olQ7HvPh0
院卒を16万で雇おうとする企業がコンプラ研修とかやるの草
絶対コンプラ意識なんてなさそう
絶対コンプラ意識なんてなさそう
56: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:35:39.42 ID:q9N4sBWz0
64: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:39:54.02 ID:ZUW1Q/nO0
68: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:42:57.79 ID:zAI8daZW0
>>64
これはなに?
これはなに?
69: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:43:29.12 ID:wUCQwm6o0
>>68
離職率
離職率
74: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:47:04.26 ID:zAI8daZW0
>>69
ああ下の見ちゃってたわ
他の会社でも割とありそうなもんやけどな
ああ下の見ちゃってたわ
他の会社でも割とありそうなもんやけどな
66: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:42:47.87 ID:K/KjdzIS0
ワイの自販機補充の日雇い派遣でも手取り20万は楽勝やったのに
71: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:46:00.98 ID:q9N4sBWz0
86: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:56:23.71 ID:iwZ28cQb0
>>71
企業HP見に行ったけど…
まあ、色々と凄いな
企業HP見に行ったけど…
まあ、色々と凄いな
88: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:57:40.65 ID:RucNbLWQ0
>>71
覚悟wwwジョジョかよ
覚悟wwwジョジョかよ
78: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:49:10.67 ID:tDXnJoX90
73: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 23:46:59.33 ID:fQsI1cpW0
大卒来ねーよw
90: それでも動く名無し 2024/02/22(木) 00:00:21.81 ID:e+oFbHCq0
給料も休暇もまあ普通にこんなんあるんじゃないって思ったら昇給で草
ひょっとしてヒラだと一生この給与でやらせる気かよ
ひょっとしてヒラだと一生この給与でやらせる気かよ
92: それでも動く名無し 2024/02/22(木) 00:02:31.03 ID:cWKLb3ptd
バカみたいな求人だな

◆【速報】プラスマイナス岩橋「吉本、芸人辞めます お疲れ様でした。コンビも解散です」
◆【速報】逮捕された映画監督、女性とのわいせつ動画がなんと50点以上も発見されてしまう……
◆【速報】三笘に悪質タックルした黒人「人種差別をSNSで受けた!」
◆【画像あり】1回の生理で使うナプキンの量、お前らの想像してる8倍は多いwwwwwwwwwww
◆【悲報】ワークマンさん、ゆるキャンとコラボするもアニメキャラを省いてしまうwwwwwwwwww (画像あり)
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1708525067/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 07:07 ▼このコメントに返信 ブラックユーモアが成り立たないくらいこの国の雇用環境って酷いからねえ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 07:11 ▼このコメントに返信 ワイ、座ってるだけのバイト。手取りで20〜25万くらい行くから大満足。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 07:13 ▼このコメントに返信 これで物価は上がってんだから生きていけねぇわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 07:17 ▼このコメントに返信 社屋ごと燃やせよ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 07:18 ▼このコメントに返信 山形に住んでた頃はこんなのゴロゴロあった
自分も13万で年間休日90日の所に勤めてたけど、有給取ると社長に怒鳴られるわ散財だった。バチが当たったのか社長は若くして亡くなった
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 07:21 ▼このコメントに返信 試用期間なしも切羽詰まってる感があってすこ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 07:26 ▼このコメントに返信 労働人口は減る一方だからこの手の会社は淘汰されてくだろ…と思いたいけど案外しぶとかったりする
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 07:27 ▼このコメントに返信 大卒の大人の求人なのにこの給料じゃ奨学金返せないし結婚子育て出来ないし子供を大学に行かせられないし親の老後の面倒も見れないだろ
大卒を求めるなら最低でも社員が大卒の子供を育てられるようにしろ。それ以下の待遇は企業による日本社会からの収奪だろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 07:32 ▼このコメントに返信 日本の労働力を使って金儲けしたいけど労働力を再生産するコストは払いたくありません!
他人の金で美味い思いがしてえ!企業の社会的責任とかくそ喰らえ!
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 07:32 ▼このコメントに返信 地方のハロワ求人だとこんなのゴロゴロあるからなぁ、ちな四国民
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 07:42 ▼このコメントに返信 >>5
手取り年収200万円以下の企業なんて個人経営の社員じゃないと成立せんやろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 07:44 ▼このコメントに返信 >>7
大企業が下請を切り出さない限り仕事はあるもんな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 07:44 ▼このコメントに返信 昔バイク便やってたけど
適当に仕事して年収600超えてたからな
1000万の奴もいたし
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 07:46 ▼このコメントに返信 意味わからんけど応募する変わり者もいるんだろね
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 07:52 ▼このコメントに返信 スパムメールと同じで誰か(社畜)騙されないかな?
くらいの気持ちで出してる求人だよね
本気じゃないよね、よね?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 07:52 ▼このコメントに返信 採用する気はかけらも無いけどハロワに乗せるだけで金入って来るからこういうのが来ちゃうのはしょうがないね
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 07:53 ▼このコメントに返信 ハロワ求人と同じじゃねーの?
採用する気はないけど募集しとくだけしとくかってやつ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 08:01 ▼このコメントに返信 会社側の社会保険負担代も給与から引いてそう
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 08:02 ▼このコメントに返信 年休69日って何それ怖い
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 08:02 ▼このコメントに返信 ハロワ行ったら額面で20万超えてる求人殆どなかったぞ
正真正銘これが平均的な求人やで
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 08:10 ▼このコメントに返信 ここから税金保険を引かれるんだよね
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 08:13 ▼このコメントに返信 ハロワは無料で求人出せるからとりあえず求人出してるパターンのやつ?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 08:13 ▼このコメントに返信 取り合えず大卒やそれ以上を求める求人あるけど、嫌味でもなく身の丈にあった人間を募集した方がお互いのためじゃね?
底辺中小企業が奇跡的に高学歴を入れても持て余してすぐ逃がしてしまうだろ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 08:44 ▼このコメントに返信 なぜこれで、人が来ると思ったのか、、、
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 08:54 ▼このコメントに返信 以前めちゃくちゃ採用条件がへんな求人見たけど、それとタメ張れるくらい笑える求人だわw
ワイが見たのは年齢18〜22の女性限定とかいうクソみたいな求人やったけどw
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 09:01 ▼このコメントに返信 米23
日本企業はとにかく"働かせてやってる"って感覚だからね。
団塊の世代が従順だからって体育会系を多く雇ったおかげで
ブラック気質な重役が多く生まれてブラック企業が一気に増えてしまった。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 09:14 ▼このコメントに返信 賞与無しも相当だが昇給無しは絶望そのものだわ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 09:14 ▼このコメントに返信 リーマンショック、3・11、民主党政権の時はこんなんでも正社員になるために応募せざるを得なかったという
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 09:17 ▼このコメントに返信 隔週土曜日出勤やってるようなところは
普段から残業多いイメージ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 09:20 ▼このコメントに返信 インフレはこういう企業を淘汰する良い機会でもある。賃金アップ出来ない体力の無い会社は潰れる運命にある。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 09:31 ▼このコメントに返信 米10
確かにゴロゴロあるけどこういう求人は一年中ずっと募集かけてて
たまに来るまともな求人を椅子取りゲームみたいに取り合ってる状態だわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 09:46 ▼このコメントに返信 賞与昇給無し正社員ってあほな求人は確かにある
賞与昇給有り(前年度実績無し)正社員ってあほな求人もある
今の景気で賞与昇給出せないならいつ出せるんだよ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 09:53 ▼このコメントに返信 制度として休暇はあるけど誰も使ったことなさそう
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 10:04 ▼このコメントに返信 都会は知らんけど地方ならこういう求人かなり多いぞ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 10:09 ▼このコメントに返信 地方ならまあまあスタンダード
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 10:13 ▼このコメントに返信 米28
何言ってるのか理解できないが、リーマンショック世代も氷河期世代も
自民の方を恨んでると思うぞ。
小泉竹中がブラック労働の礎を築いて、日本を滅茶苦茶にして少子化を招いたからな。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 10:16 ▼このコメントに返信 >>31
こういう求人は実際採用する気なんてゼロだからな
どこにもなかなか受からなくて後が無くなってた時に一度だけこういうとこの面接受けたけどヘラヘラニヤニヤして明らかにこっちのこと見下してて腹立ったわ、コンビニバイトの面接でもあんなひどい態度に遭ったことない
地方の菓子メーカーだったけど2度とそこの商品は買わないときめた
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 10:17 ▼このコメントに返信 米36
リーマンショックのころ大学卒業したが、民主党だけには票を入れてないし、今後も入れないよ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 10:20 ▼このコメントに返信 ほぼ採用する気のない見せ広告やな
たまにこの条件で来てしまうやつがいて、その場合は広告無料+雇用助成金貰えるので、とりあえず出すのが最適な行動になる
こういう無価値な風習は何十年も変わってないね
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 10:30 ▼このコメントに返信 沖縄なんて手取り15万以下なんて普通だよ。それでも子供をバンバン作るから他の県の奴らは見習え。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 10:44 ▼このコメントに返信 >>36
そのどっちかの世代だけど、周りはだいたい民主嫌いだな。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 11:10 ▼このコメントに返信 >>2
俺も似たようなもんでテレワークだから毎日2,3時間昼寝してる。楽過ぎてやばい。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 11:57 ▼このコメントに返信 何処の都道府県か知らないけど最賃割れ寸前の設定やん
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 13:11 ▼このコメントに返信 金融も会社も国も政治家も大人も何一つ信じられんのに建前上信じないかんのはきついし愚かしいよなあ
もうこう言う権威追従型の生活止めたいわ
外国行くしか無いんかね?
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 13:12 ▼このコメントに返信 米43
高知県なんかやとかなりの好条件やぞ?
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 13:42 ▼このコメントに返信 >>64の会社に勤めてたことあるけど
3年後離職100%は言い過ぎ。そこまでではない。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 13:44 ▼このコメントに返信 今後はこういう会社との取引もリスクに繋がるようになる
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 13:45 ▼このコメントに返信 正社員とも書いてないし、非正規のバイト募集と同じやろ?
ガチ底辺は昇給賞与なんか当然無い
ほぼ最低賃金でサビ残当たり前
現実を知ってる人間が見たら別に不自然な要素ないぞ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 13:47 ▼このコメントに返信 ワイみたいなガチ底辺は手取り13万14万が当たり前やでな
こんなご時世でも昇給も無いしw
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:50 ▼このコメントに返信 研修無茶苦茶あって草
従業員には完璧さを求めるけど会社はそれに対して何の報酬もださない典型的なブラック
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:41 ▼このコメントに返信 3年後離職率100%のとこもやばいな
サイト見たら今時っぽいんだけど
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 17:26 ▼このコメントに返信 総研ホールディングスのHP見て来たけど
駅前とか歩いてたら即、警察に職質受けそうなヤベー目つきしたやつしか居なくてワロタ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月22日 20:30 ▼このコメントに返信 年末年始も夏休みもないのがじわじわくる
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月23日 15:51 ▼このコメントに返信 似たような求人ゴロゴロあるんだよなあ
これで人手不足とか言ってるのほんと
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:46 ▼このコメントに返信 うちの大卒の給料半分とかwほんと日本か?