1: それでも動く名無し 2024/02/22(木) 12:33:56.29 ID:DyzhKgv10
そんなに信用ないのか自転車って…
2: それでも動く名無し 2024/02/22(木) 12:34:10.55 ID:YfXWKUEY0
ないで
3: それでも動く名無し 2024/02/22(木) 12:34:46.04 ID:IXwtl0cDr
そら無いやろ
6: それでも動く名無し 2024/02/22(木) 12:35:22.34 ID:6NbYjfJZ0
たまに気付いてないのかよレベルでスレスレ走る奴もおるから怖い
【おすすめ記事】
◆夜さくらんぼ畑の前の道に自転車が横たわってた。カゴに入ってたであろう教科書が入ったバックもあった
◆【悲報】海外で流行ってる危険な自転車遊び、日本でも流行り始めるwwww
◆【速報】自転車に反則金導入へwwwwwwwwww
◆【朗報】自転車、ガチで痩せる!!!!!!!
◆【動画】100人中100人の答えが「自転車が悪い」になる動画、見つかる

◆【速報】プラスマイナス岩橋「吉本、芸人辞めます お疲れ様でした。コンビも解散です」
◆【速報】逮捕された映画監督、女性とのわいせつ動画がなんと50点以上も発見されてしまう……
◆【速報】三笘に悪質タックルした黒人「人種差別をSNSで受けた!」
◆【画像あり】1回の生理で使うナプキンの量、お前らの想像してる8倍は多いwwwwwwwwwww
◆【悲報】ワークマンさん、ゆるキャンとコラボするもアニメキャラを省いてしまうwwwwwwwwww (画像あり)
◆夜さくらんぼ畑の前の道に自転車が横たわってた。カゴに入ってたであろう教科書が入ったバックもあった
◆【悲報】海外で流行ってる危険な自転車遊び、日本でも流行り始めるwwww
◆【速報】自転車に反則金導入へwwwwwwwwww
◆【朗報】自転車、ガチで痩せる!!!!!!!
◆【動画】100人中100人の答えが「自転車が悪い」になる動画、見つかる
4: それでも動く名無し 2024/02/22(木) 12:35:13.88 ID:KBEHPyivd
ずっこけるかもしれない運転や
5: それでも動く名無し 2024/02/22(木) 12:35:16.68 ID:C4I/HDPnd
車線半分程度右に空けるならまだしも1車線ごと移動するやついるよなwww
7: それでも動く名無し 2024/02/22(木) 12:35:25.37 ID:Ie4aBYLL0
人生終わるからな
9: それでも動く名無し 2024/02/22(木) 12:35:42.15 ID:0dCvuDoQ0
よれるかもしれんやん
10: それでも動く名無し 2024/02/22(木) 12:35:57.94 ID:JQXpjpEI0
当たり前やろ
チャリカスワイもそのほうが安心やし
チャリカスワイもそのほうが安心やし
11: それでも動く名無し 2024/02/22(木) 12:36:11.83 ID:wmoAOHnDa
後ろ見ないでふらっと横断するじゃん
12: それでも動く名無し 2024/02/22(木) 12:36:20.25 ID:1J8IRhd+0
道路の端っこガタガタな道多いからいつ転けてくるか分からんし
14: それでも動く名無し 2024/02/22(木) 12:36:37.72 ID:RxfNGQ0S0
チャリサイドも逆に助かるやろ
17: それでも動く名無し 2024/02/22(木) 12:37:32.32 ID:0tJdWN5o0
チャリコケて頭踏んだら終わりやん
26: それでも動く名無し 2024/02/22(木) 12:40:02.00 ID:7MTS0yl+0
それより左折するとき右にふくらむ車はなんやねん
あいつらなんやねん
あいつらなんやねん
28: それでも動く名無し 2024/02/22(木) 12:40:46.61 ID:CJInaXXM0
スペースあるならふくらんだほうがいいに決まってる
ギリギリを攻めるメリットは皆無
ギリギリを攻めるメリットは皆無
29: それでも動く名無し 2024/02/22(木) 12:41:07.69 ID:2Fm9ygGlM
むしろなんでお前らがそこまで自分の運転に自信持ってるのかが謎だわ
37: それでも動く名無し 2024/02/22(木) 12:43:36.62 ID:Jdii746gd
田舎で歩道ガラガラなのにわざわざ車道走ってるチャリはガイジやろあら
42: それでも動く名無し 2024/02/22(木) 12:46:07.85 ID:JE2cxWt+d
>>37
昭和世代を中心にこういう思考してるやつ多いな
田舎だろうが都会だろうが車道走行が基本だぞ
むしろ田舎なんて自転車通行可歩道なんて少ないやろ
昭和世代を中心にこういう思考してるやつ多いな
田舎だろうが都会だろうが車道走行が基本だぞ
むしろ田舎なんて自転車通行可歩道なんて少ないやろ
39: それでも動く名無し 2024/02/22(木) 12:45:01.62 ID:eAqBV4tzd
対向車いるのに車線はみ出るやつは免許返納しろ
40: それでも動く名無し 2024/02/22(木) 12:45:17.40 ID:Eb8sIdvH0
チャリのとき軽くあたったろつて思う金たんまりもらえるし
41: それでも動く名無し 2024/02/22(木) 12:45:50.14 ID:75YKNTFh0
ワイは左ミラーギリギリに避けてくけどな
うぜぇからビビらせてるわ
うぜぇからビビらせてるわ
44: それでも動く名無し 2024/02/22(木) 12:46:39.34 ID:xZWb1j3U0
>>41
ぶつかったら自分が損するだけやん
ぶつかったら自分が損するだけやん
45: それでも動く名無し 2024/02/22(木) 12:46:52.56 ID:4DJTVPay0
😡👈対向車来てノロノロ運転するしかない時のワイちゃん
46: それでも動く名無し 2024/02/22(木) 12:48:07.48 ID:NykLfDnn0
後ろから車来たから側溝の上走ってるのになかなか抜いてくれないんやけど
48: それでも動く名無し 2024/02/22(木) 12:48:25.21 ID:yN1/Q5SId
ウィンカー出してるのにわざわざシャカシャカ爆走し始めるやつ嫌い
43: それでも動く名無し 2024/02/22(木) 12:46:35.62 ID:NCk2J6BZ0
自転車を追い抜くとき、間隔はとれるだけとったほうが良い
30: それでも動く名無し 2024/02/22(木) 12:41:08.15 ID:4RgNqqf00
自転車コワイコワイなのであった
16: それでも動く名無し 2024/02/22(木) 12:37:18.92 ID:npZTcH4gd
黄線でもない限り対向車がいなければ大きめに避けたい

◆【速報】プラスマイナス岩橋「吉本、芸人辞めます お疲れ様でした。コンビも解散です」
◆【速報】逮捕された映画監督、女性とのわいせつ動画がなんと50点以上も発見されてしまう……
◆【速報】三笘に悪質タックルした黒人「人種差別をSNSで受けた!」
◆【画像あり】1回の生理で使うナプキンの量、お前らの想像してる8倍は多いwwwwwwwwwww
◆【悲報】ワークマンさん、ゆるキャンとコラボするもアニメキャラを省いてしまうwwwwwwwwww (画像あり)
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1708572836/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 01:50 ▼このコメントに返信 吸い込まれるんだよ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 01:52 ▼このコメントに返信 1.5m以上空けろって最近どっかで読んだな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 01:53 ▼このコメントに返信 避けるのがダサいとかウインカー出すのがダサいとか
田舎DQN特有の文化何なんだろうな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 01:53 ▼このコメントに返信 自転車って本人の意思に関係なく突然真横にすっころぶからな
今まで何度も見てきてるよ
真横に転ばれても当たらないぐらい避けるのが普通
むしろ中途半端に避ける奴は下手糞
それなら避けずにスレスレで抜いた方がまだマシ
それならぶつかってもタイヤで轢き殺さないからな
中途半端に開けてタイヤの下に頭が来る位置になるのが問題だわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 01:54 ▼このコメントに返信 自転車が風で倒れても巻き込まない距離は取ってほしい
逆に自転車側も倒れたら接触する距離に寄せたらダメだと思ってる
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 01:54 ▼このコメントに返信 対向車線の勢い強くて中央寄れないからめちゃくちゃ速度落としてるのに必死こいて抜かれないように速度上げて並走するチャリカスほんまクソ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 01:54 ▼このコメントに返信 ババアの原付とかも怖くてなかなか抜かせねえわ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 01:58 ▼このコメントに返信 自転車が近くを走る車にオラついて蹴って勢いで転倒して
自業自得なのに車の責任の事故になったこともあったしな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 01:58 ▼このコメントに返信 チャリ転倒した時の分も考えて膨らむ。
突然膨らむチャリカスおるし、鉄の側溝とか雨の日滑るしな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 01:59 ▼このコメントに返信 存在が邪魔何だよ失せろ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 01:59 ▼このコメントに返信 ワイ性格悪いからわざとギリギリ通ってビビらせるで
邪魔なの理解させねぇとな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 01:59 ▼このコメントに返信 車乗り出して初めてわかる自転車の怖さ
学生が帰る時間帯は恐ろしい
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 01:59 ▼このコメントに返信 間隔空けずにそのまま走るやつの気が知れん
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:01 ▼このコメントに返信 教習でぶっ倒れてきても
轢かない程度には離れろって言われたような
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:01 ▼このコメントに返信 コーヒー缶踏んでド派手にコケたの目撃してからは超警戒してるは
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:01 ▼このコメントに返信 極論ではあるが、そもそも自転車側が「恐怖を感じた」と言えば最悪問答無用で切符切られるからな
そういうの抜きにしてもチャリが勝手に転んで轢かされたら何故かこっちの人生が詰む法律なんでね、毎日毎日運ゲーしたくないから余裕を持って運転してるわけ
非常に不謹慎な言い方になるけど、自転車側が死のうが怪我しようがどうでも良いけどこっちが巻き込まれるから自衛してるんだよ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:01 ▼このコメントに返信 ふらっと突然右折してくるからなクソのミンチにすると後が面倒だから「邪魔だ」って気持ちを嫌味なくらい表現すると同時に危険回避のために半車線分避ける。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:03 ▼このコメントに返信 スレスレで追い抜いた瞬間に転倒されたら当たってないこと立証できんから面倒
ドラレコでもわかるくらい膨らむ方が良いよ
軽車両相手なら追い越し禁止でも黄色いライン超えて追い越しできるからな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:04 ▼このコメントに返信 >>11
お前が悪いのは性格じゃなくて頭だよ。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:04 ▼このコメントに返信 自転車が20キロで30キロで抜きにいったら
万が一こけてきても頭ぐりんとはならんでしょ
どんなけ高速で抜く想定の話してんの
といいつつ側溝よりすぎマンは怖いのもわかる
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:05 ▼このコメントに返信 >>12
夜勤だとラッシュ時間被らないから通勤と帰宅のストレスのなさではわりかし優れてたな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:05 ▼このコメントに返信 チャリカス「あっ石落ちてる!」車道側にグイーン
チャリカス「あっ舗装の切れ目が凸凹してる!」車道側にグイーン
チャリカス「あっ車のスリップストリームで吸われる!」車道側にグイーン
これらは全て後方確認や手信号などの予備動作無しで突然行われます
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:07 ▼このコメントに返信 万が一があるし安全マージン取るのは当たり前だな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:08 ▼このコメントに返信 どんくさいやつが勝手にコケても轢けばこっちが悪くなるからな
要らないリスクはとらない
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:09 ▼このコメントに返信 軽車両を追い抜くときのルールに十分な距離を取る事が義務付けられてんぞ
普通免許持ってなさそうだな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:09 ▼このコメントに返信 最近のチャリカスはイヤホンで音楽をシャカシャカ聴いてる。
車やバイクと違ってミラーも無いし、後方車(自分)に気付いてない可能性が高い。
対向車いないなら避けといて損ないでしょ。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:10 ▼このコメントに返信 自転車援護勢はいつも「法律では〜」って言うけど車道走ってるのに手信号してる自転車見た事無い
手信号は法律で車のウインカーと同じく定められた義務
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:10 ▼このコメントに返信 こけて車線側に倒れてきて頭踏んだりしたら
それだけで金と免許無くなるやん
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:12 ▼このコメントに返信 いい年こいてノールックで横断するやつほんと多い
子どもや年寄ならわかるが普通に3.40代ぐらいのやつもやる
そういう危険予知運転出来ないやつも車を運転すべきでない
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:12 ▼このコメントに返信 調べたけど罰則あるぞ。
車が自転車を追い抜く際、1〜1.5メートルの間隔を開けなければならない。
間隔を取れない場合は、安全な速度(自転車の速度プラス5〜10キロ)で追い越す。
罰則は、3ヶ月以下の懲役または5万円以下の罰金。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:13 ▼このコメントに返信 俺も大げさなくらい離れるな。肘とか当ててくる当たり屋かもしれないし、じゃなくても当ててみやがれって感じの自転車多いからね。危ないのに車道を堂々と走ってる自転車はまともじゃないとおもってるから。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:13 ▼このコメントに返信 可能性は低くても「万が一」が起こった時のリスクがデカすぎるからな。
自転車が物を避けたりフラフラッと車道寄ってきたら人生終わり
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:15 ▼このコメントに返信 俺は性格が悪いから、9割避けるためで1割は迷惑邪魔アピール
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:16 ▼このコメントに返信 いきなりよろけて柵の間から車道に出てきて正面衝突しそうになったことあるから1ミリも信用してない
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:16 ▼このコメントに返信 銃があれば撃ちたい
撃った後、抜いて行く
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:19 ▼このコメントに返信 チャリは急な風とか滑ったりとかでこっちに倒れてきたりするかも知れんからなるべく距離空けてるわ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:22 ▼このコメントに返信 コメント欄見てると運転適性ないやつばかりなんだなって思うわ
俺は自転車も自動車ものるから自動車のほうが遥かにクソが多いことを知っている
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:22 ▼このコメントに返信 自転車がちょっとフラついて当たったら車が悪くなるからな
スレスレなんて論外
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:23 ▼このコメントに返信 尚、東京は歩道を走りまくる模様w
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:24 ▼このコメントに返信 チャリジジイが倒れ込んできて左後ドアにヒットされてからとにかくイエローカットしてでも距離取ることにしてる
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:28 ▼このコメントに返信 >>27
まぁ車を運転する側もそれを知らないので双方が危険になってしまってるのが現状ですね
私もやってましたが勘違いで煽り運転されるわ、警察に危険な運転だと止められてしまいましたよ…
小学生あたりでルールを学ぶのを義務化等しないと今後も変わらんでしょね
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:28 ▼このコメントに返信 ジジババじゃなくても不安だから膨らむわ
まずチャリって乗り物自体に信用がない
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:31 ▼このコメントに返信 田舎の歩道なんて歩行者いるのなんか登下校時間の小学生くらいなんだからチャリは歩道走ったほうがどう考えてもええわ、無駄に危険増えるだけ
別に警察も何も言わんし
ルールが田舎の現実に則してないんよ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:32 ▼このコメントに返信 >>37
車も大概だがなんかあればそれなり納得いくだけの責任いくからまあいい
チャリンコはカスみたいな運転しやがるのに事故ったらほぼ全て負わされるのがクソムカつくわ
チャリなんざ法改正して歩道のみ走行可能、歩行者来たら降りる、がマジで一番丁度いいわ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:33 ▼このコメントに返信 >>37
車運転しててチャリが邪魔にならんやつはおらん
チャリ乗る乗らないは関係ない
そういえばお前なんか汗臭いな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:33 ▼このコメントに返信 考えが昭和だろうがなんだろうがチャリは田舎のガラガラ歩道使ってほしいわ。越すにしてもだいたい道狭いからしんどいねん。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:34 ▼このコメントに返信 正直、乗ってる人見て変えてる
若い男が1番マシかな ふらふらしてるババアと爺 全力立ち漕ぎしてる小学生男子 逆走当たり前の子供乗せたお母さん 怖い奴多すぎるのよ 後は無灯は論外として自転車もテールランプ常備してくれ 主要道路はまだしも他は暗くてマジ見えないから
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:35 ▼このコメントに返信 チャリ乗りはイヤホンや片手運転信号無視当たり前のメクラゴミだと思って運転したほうがいい
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:35 ▼このコメントに返信 >>20
後頭部に1トン超の物体が10キロで衝突したら俺は無傷でいられる自信は無いな
なんなら車側に転けて来てる時点で相対速度は余裕で10キロ超えてる
取り敢えず君はまだ免許持ってない歳だろうしちゃんと義務教育頑張って貰うとして、万が一もう成人してて免許も持ってるのにそんな考えで運転してるならもうハンドル握らないでくれ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:36 ▼このコメントに返信 実際に横を通る寸前にジジババが倒れてきた経験が過去に3回あるんで
最低1mは空けて回避する習慣を止めるつもりは無い、対向車がいてその幅が取れない時は何があろうと抜かない
これをやってなきゃ俺の人生が今に到達するより前に終わってた事になるんでね
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:36 ▼このコメントに返信 ロード乗りは自分のマシンと自分の能力を大事にしてるから無茶な運転しない人が多いように思う
お年寄りは自分が歳取ったことを自覚したほうがいい
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:37 ▼このコメントに返信 風圧もあるしきっちり避けるのが真っ当なドライバー
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:37 ▼このコメントに返信 >>8
蹴れる距離は近すぎるから過失はそれなりにつくのはしゃーない
抜く時は1.5m空けないとダメだったはず
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:39 ▼このコメントに返信 馬鹿がノールックでいきなり車道に出てくるからな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:40 ▼このコメントに返信 >>37
イライラしてる君も運転適正ないやん!笑
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:41 ▼このコメントに返信 米46
昭和な考えなら昭和並にコンパクトな車乗りなよ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:44 ▼このコメントに返信 >>56
ハイ、日産のオーラに乗らせていだいております。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:45 ▼このコメントに返信 ハエのようにクソウザいロードバイク走ってると瞬間的にブチ切れるわ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:46 ▼このコメントに返信 2輪って不安定だからちょっとしたことでコケるからな
普通に走ってたのにいきなりこてっとコケるの見たことあるしチャリは距離取らないと危ない
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:46 ▼このコメントに返信 >>37
クソの少ない自転車だから安全だし運ゲーしろと?w
運転マナーが悪いのはどちらに多いかを問うているのではなく、単にリスクの話
ふらついた自転車を轢いても車側がノンストップでOK、自転車側の遺族も笑顔で「アイツがふらついたのが悪いよ、あぁ、スイマセンこれ車買い替える費用です」と金持って謝罪に来る社会ならたまたまの運ゲーで轢き殺してもいいよ
実際は救急と警察に連絡して調書取って保険会社と打ち合わせして〜でとんでもない時間と金が無駄になる
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:47 ▼このコメントに返信 自転車ボコってスッキリするだけの無能いっぱいだぁ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:52 ▼このコメントに返信 米45
結局のところ行き着く先は自分以外は邪魔になるんだよなw
チャリもバイクも歩行者も車も全部邪魔だわ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:54 ▼このコメントに返信 米46
それ言い出すならチャリが多く通るような道を走行する自動車も悪いだろってことになるぞ
住民でもないのに住宅街を抜け道として使うバカとかどれだけいると思ってるんだよ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:55 ▼このコメントに返信 道が狭くて車道走ってるチャリを追い抜き出来んときが一番イライラする。
何でこんなのに付き合わされないかんのやろって思う。
例え法的に自転車が正義であったとしても、効率的に無駄な存在やもん。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:56 ▼このコメントに返信 自転車も自動車も歩行者もクソなのは全員クソだけどわざわざ免許証を取得して扱ってるということを忘れてるやつがいるんだよなぁといつも思う
手信号しろって言い出すやつはその手信号がどれだけ通じてるとか考えたこともないんだろうな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:56 ▼このコメントに返信 米64
それチャリじゃなくて原付きでも同じだけど
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:57 ▼このコメントに返信 >たまに気付いてないのかよレベルでスレスレ走る奴もおるから怖い
法的に決まってる75センチって思ったより近いからね
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:58 ▼このコメントに返信 急に膨らんできたとか言うやつは電柱を避けるために仕方なく膨らんでるっていう想像もできてなさそう
そもそも側溝は走路ではないし
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 02:59 ▼このコメントに返信 >>9
チャリは基本歩道走っちゃあかんけどさ、車運転する側からすると車道走らないで欲しいよなあ
フラフラ走ってすぐコケるクソザコチャリは歩道を徐行するくらいが丁度いい
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 03:01 ▼このコメントに返信 >>4
転ぶかもしれないってのと、アホチャリは目の前に空き缶とかの踏むとすっ転ぶ物が落ちてたら、何の後方確認もせずにスッと車道に膨らんで避けようとするからな
そういうやべー奴の行動を予見してると大きく避けた方がいいって結論になる
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 03:04 ▼このコメントに返信 >>69
チャリが歩道走っていい道もたくさんあるんよね。ちゃんと標識あるし。
でも肝心のチャリ民がそれ分かってないで好き勝手するんよな。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 03:04 ▼このコメントに返信 >>69
実はよく見ると結構走っていい歩道あるのにニュースになったころは正義マンガめちゃめちゃいて笑ったわ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 03:05 ▼このコメントに返信 米71
あの標識途切れ途切れすぎてどこからどこまで走っていい区間なのか一切分からねえのまじでどうにかしろと思うわ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 03:07 ▼このコメントに返信 米63
はぁ?自動車乗ってる奴の払った税金で出来てる道路特定財源で作った道路を金払ってない自転車が自動車と同じ気でいるのかよ?
他人様の払った金でタダ乗りして生きてる分際で何様のつもりだ?他人の維持してる社会にぶら下がってる生活保護の奴でももっと謙虚だわ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 03:10 ▼このコメントに返信 自転車の直進って自転車の幅の三倍くらいブレるからそれ+横転時に頭が落ちる位置分よけないといけないからめちゃくちゃふくらむ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 03:11 ▼このコメントに返信 免許持ってなさそうな歩行者自転車なんて、
死ぬほど思いっきり大きく避けたるね。
人を轢きたくないと思ってる免許民の、最低限の最前提やんけ。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 03:12 ▼このコメントに返信 >>74
おっガイジw
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 03:13 ▼このコメントに返信 そもそも今更なんら工事もせず車道走れとか言い出す国がアホ
全員困ってるだろ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 03:13 ▼このコメントに返信 俺自転車側だけどたまにわざと右にはみ出して車煽るわ
もしぶつけられても石を避けたとか言えば余裕で勝てるんだわ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 03:13 ▼このコメントに返信 >>51
ダウト
都内で10年以上自転車乗ってるがちゃんと信号守ってるロード乗りとか自分以外一度も見たことありません
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 03:14 ▼このコメントに返信 想像力が有れば可能な限り大きく避ける
信用などあるはずもない
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 03:15 ▼このコメントに返信 >>72
道路標識って区間表示あるんやけど?
それ分かんないのは、お前がアホなだけでは?
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 03:17 ▼このコメントに返信 >>37
俺も両方乗るけどマナー悪いのは車より圧倒的に自転車だよ
一番悪いのは歩行者で次が自転車、その後バイクで最後に自動車
当たり前だけどリスクがデカくなると比例してマナーは良くなる
軽犯罪でも死刑にすりゃマナー超良くなるだろうねw
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 03:19 ▼このコメントに返信 >>82
安価ミスった。82は>>74です。
>>72は間違いなんですみません。
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 03:22 ▼このコメントに返信 いや>>74も間違いやな。
俺は多分死んだ方がいい。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 03:23 ▼このコメントに返信 >>27
俺は大体手信号やってるけどあれ危ない時はしなくていいんだぞ?
近くを車通ってたら片手運転に風圧で車体安定しなくて危ないからやってなくてもしゃーないと思うわ
あと手信号間違ってるロード多過ぎなんよな
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 03:24 ▼このコメントに返信 >>82
自転車通行可の標識は区間表示あるわけねえだろアホなのはお前
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 03:30 ▼このコメントに返信 車の事考えて動いてくれるロード乗りなら、車側としても全然OKなんやけどな。
時々唯我独尊な自転車乗りがおるんよ。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 03:32 ▼このコメントに返信 >>87
やっべーのが現れた。
道路標識の読み方知らないんだな。これが自転車乗りのヤバいとこや。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 03:39 ▼このコメントに返信 確認これっぽっちもしないで目の前横切るチャリおるから車線越えるくらい距離取る
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 03:40 ▼このコメントに返信 轍に溜まった水を撥ねかけたら道交法違反だし
めっちゃ膨らむ訳ももう散々既出してるわ草
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 03:44 ▼このコメントに返信 つうか免許持ってない奴ばっかりなのか?
普通に距離取るのが決められてるのに
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 03:45 ▼このコメントに返信 無免許で注意力散漫なやつがチャリ乗ってる可能性もあるんだから避けるに越したことはない
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 03:47 ▼このコメントに返信 高速道路でバイクに乗ってトラックが横を通り過ぎると風圧と威圧感が凄いから
自転車も車が近い所を追い抜いてきたら恐怖だろ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 03:47 ▼このコメントに返信 自転車乗りでも普通免許持ってる人は、ちゃんと車に気を使ってくれるから分かるんよ。
自動車免許持ってない自転車乗りは道の交通において横暴が過ぎる。
迷惑かけんようにしようって意識が全く無い。自分のせいで交通に迷惑が発生しても意に介さん連中が多すぎる。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 03:54 ▼このコメントに返信 法律ガーなんてのは建前
自転車側も自分の身を守るために歩道はしってほしい
田舎の片側一車線の道路なんて歩道が片側にしかないし、そもそも路側帯がほぼない状態が多いんだよ
田舎=歩道も道も広いなんてのは幻想
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 03:56 ▼このコメントに返信 よく田舎でありがちなのが、片側一車線で交通量が多い道路、一応歩道があるのに、道路はしってる自転車のせいで片側大渋滞とかよくある
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 03:57 ▼このコメントに返信 実際年寄りはマジで近づいてくる
信用できるのはハンドル持ってちゃんと足で漕いでてたまに後ろ見る奴だけだ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 04:00 ▼このコメントに返信 >>79
ぶつけてくれたやつには悪いが、事故後にそれを言える状態であることを祈っとくよ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 04:02 ▼このコメントに返信 車道の隅っこの方走ってるヘルメ被ったジジイほんま無敵やなって思うわ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 04:08 ▼このコメントに返信 なにか勘違いしてるけど道交法には車道を走れと書いてあるから車道を走らなきゃ!なんてバカがいるけどちゃんと読め
車道を走行しても良いけど危険なときは歩道をゆっくり走れと書いてあるぞ
40キロ50キロで走ってる車道は安全じゃない
車が走ってなければ車道を走り車が走ってれば歩道を走れって事だ
歩道を走る自転車はチャリンコ暴走族なだけ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 04:11 ▼このコメントに返信 逆だろ、日本の道はセマいんだから、普段、善人ぶったりしてる魚君、中川翔子、血野アナウンサー大岳まこと田中将広とかも、子供にも容赦なく突風とかでヨロケたら頭轢き潰したる幅寄せサツ人未遂の連続で統計的順当に内臓、頭蓋、脊椎をグチャグチャに轢きまくってんだろよ。
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 04:14 ▼このコメントに返信 まともな自転車でさえ段差や小石でバランス崩したら1メートルぐらいは余裕でふらつくしな
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 04:20 ▼このコメントに返信 ※9
正解
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 04:20 ▼このコメントに返信 1日に1000台に追い抜かれるとしてそのうちの500台は殺気を持ってる
大して悪いことしてないのに憎悪のカルマが凄まじい数積みあがってそう
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 04:29 ▼このコメントに返信 どのくらいのことを言ってるんだろう。原付追い抜くときと同じでいいと思うんだが。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 04:58 ▼このコメントに返信 安全な距離を保って追い越すルールな訳だが
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 04:58 ▼このコメントに返信 いつふらついてこっちに倒れてくるかわからんからな
自転車とか恐怖の対象でしかない
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 05:03 ▼このコメントに返信 アホすぎるやつの発言ってどこから突っ込んでいいのかわからないのが難点だよね。
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 05:15 ▼このコメントに返信 アホ高のゴミ屑とか3台で並走した上にたまに道路側に大きく曲がるときあるし懸賞金付きで◯して良いようにしとけよ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 05:20 ▼このコメントに返信 >>2
ほとんどの国で自転車を追い抜く時は1.5m〜2m以上あけるように法律が定められてる
ただ日本では推奨されてるだけで努力義務ですらない
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 05:26 ▼このコメントに返信 もしチャリ転けたらどうするの?
車が100%悪くなるんやで
余裕持って避けるやろ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 05:38 ▼このコメントに返信 トラックがわざと追い抜く時に幅寄せしてくる馬鹿がいるからこっちもムカついてわざとぎりぎりまで攻めるときがある
危ないのはわかってるんだが
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 05:41 ▼このコメントに返信 道交法分かってない猿に車運転させんなよ
ほんと民度低いな
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 05:44 ▼このコメントに返信 自転車は法律上車だから云々いうわりに黄色線でもはみ出して追い越してくだろ
結局自転車は邪魔だボケ!ってだけだよな
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 05:56 ▼このコメントに返信 老人とかフラフラ漕いでいつコケるかわからんからな
明らかに車に気づいてないアホおるし
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 06:06 ▼このコメントに返信 こけるかもだからとか以前に距離とらなきゃだめだろ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 06:10 ▼このコメントに返信 大げさに避けるのはいいけど対向車側がさらに避けるレベルの運転すんじゃねえよ
てめえがチャリの後ろで待つんだよ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 06:13 ▼このコメントに返信 神戸に住んでた時、自転車のってたらすれすれ走るくるまばっかだったわ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 06:14 ▼このコメントに返信 横断歩道のかなり手前をゆっくり徐行してるのに横断歩道前で停止して自転車先に行かせようとする車はさすがにイラつく
安全運転のつもりなんだろうけどどう見たってさっさと通り過ぎればいいタイミングだろ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 06:21 ▼このコメントに返信 チャリなんか触れたら10:0の地雷なのによく速度出して近寄れるよな
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 06:22 ▼このコメントに返信 もう一つ車線あったらぜったい移ってから追い抜くわ
あいつら逆張りしてんのかってレベルでこっちのしてほしくない動きするからな
なんやねん軽快に走っとったくせに急にお行儀よく横断歩道渡りだすの…
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 06:33 ▼このコメントに返信 >>31
交通ルール系の話になるとネット上では「ルール上俺に非が無く相手が悪いのなら死んでもいい」みたいな異常な極論振り回す奴多いけど
現実世界でそれやってるチャリはまともじゃなさ過ぎて恐ろしいわな
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 06:34 ▼このコメントに返信 >>27
手信号すればいつでも自由に曲がれると思ってるヤツもどうにかしてほしいわ
右折レーンで曲がるのとかホンマにさっさと事故って自然淘汰されんかな
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 06:35 ▼このコメントに返信 >>4
実際そういう事故で頭踏んで人生終わったドライバーおったしな
その記事見ていっそう距離取るようになったわ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 06:36 ▼このコメントに返信 >>113
お前みたいなゴミを老害って言うんだぞ?
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 06:39 ▼このコメントに返信 >>120
免許返納しろ低知能
老害みたいに脳が萎縮してるぞお前
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 06:40 ▼このコメントに返信 >>95
なんで免許持ってないってわかるんだ?
そもそも免許持ってる車側ですら交通ルール守ってない奴いるのに
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 06:50 ▼このコメントに返信 人ひとりと手回り品を低速でしか運べない自転車一台を避けたり安全を確保する為に、
大量の人や荷物を高速で届けられる自動車が何台何十台も迷惑を被る超絶不経済な状況が、法律のせいで生まれてる
マジで法改正した方がいいよ、歩行者保護させながら歩道走らせるなど走行場所の見直し&乗り始める前と定期での講習受講義務付け
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 06:50 ▼このコメントに返信 ビックリしてずっこけるかも知れないから
幅空けとるわ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 06:53 ▼このコメントに返信 それでようやく抜いたら信号待ちでまた抜き返されるという不毛さ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 07:03 ▼このコメントに返信 俺追い抜こうとした自転車が突然右に曲がってきて
ぶつかったことがあるわ
ガキ曰く「聞こえませんでした」
あいつら耳だけで確認してるらしい
いずれ電気自動車にはねられる最期だね
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 07:05 ▼このコメントに返信 他に迷惑かからないならそれでいい。違和感あるなら身の丈に合った車種に乗らないと。カーブやら交差点、駐車いるところでやる奴が頻繁にいるから狂ってる。30秒も待てば安全に抜けるし、目的地着く時間も変わらんのに、自転車相手だとルール無用でがっつくよね。デカい図体で車道占領して糞詰まり、バイクや自転車に迷惑かけてる自覚がなさすぎる。
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 07:06 ▼このコメントに返信 倒れ込んできて踏まされたら人生終わるやろ
そんなん遠巻きにするに決まってんじゃん
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 07:09 ▼このコメントに返信 どこにいても迷惑なんだよ
あんなもん乗ってる時点でガイジ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 07:12 ▼このコメントに返信 >>27
自力じゃなくエンジンついてるからね。その上でウインカーのルール理解せずにブレーキ踏んでからウインカーするわ、交差点で複数台詰まるようなのばっかだし、相手が守らんとかじゃなくて自分が守ろうや。警察の取り締まり見てたら、違反の重さも分かるでしょうに。
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 07:19 ▼このコメントに返信 >>110
安全運転の義務と自動車に乗らないという選択があるのにわざわざ倫理的にアウトな選択肢も用意するの?危険物の取り扱いに向いてないんじゃないかな。
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 07:29 ▼このコメントに返信 自転車で抜く時のズボンの話かと思った…
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 07:31 ▼このコメントに返信 >>105
統計的順当に血野アナウンサー大岳まこと田中将広、吉澤ひと轢、竹田王家、伊東健太廊イベントありきで日々、子供にも容赦なく、轢き越ろすぞ寸止めブレーキ、サツ人未遂繰り返しな訳だから。何らかのエネルギーは溜まってるわな、罪に罰伴わないから、飯塚爺、血野アナウンサーの被害者やら遺族、自動轢を売る罪人やらのエネルギーとか
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 07:42 ▼このコメントに返信 自転車通行可は田舎の方が多いよ
ガラガラの歩道を通らずに渋滞作ってる自転車がたまに居ると悪い印象残っちゃうね
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 07:57 ▼このコメントに返信 >>128
このチャリはマナー悪いから免許持ってないんだああああって決めつけや
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 08:09 ▼このコメントに返信 めちゃくちゃ開けるのは良いやつやんけ
避けたら負けだと思ってるのかギリギリで抜くやつの方が多い
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 08:10 ▼このコメントに返信 段差でコケそうになったり、猛スピードで歩道から車道にレーンチェンジするのも多いし。
ドライバーならそういう予測してるのよ。
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 08:39 ▼このコメントに返信 >>22
チャリカス「右側に移動したろ!」
チャリカス「十字路横断したろ!」
これをノールック一時停止せずにするのやめろ
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 08:47 ▼このコメントに返信 >>51
大嘘乙
バイク乗ってる時事ある毎にドラフティングの真似事で後ろに付かれてクソ迷惑してたわ
それとも能力自慢さんだったら物理的制動力の限界を超えてバイクの急制動に合わせられんの?
仕方ねーからわざわざ千鳥にしても中央線付近にまで着いて来るし馬鹿ばっかじゃんロード界隈
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 08:51 ▼このコメントに返信 トラックとか一番危険だからな
近く走らないのが一番利口だよな
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 08:52 ▼このコメントに返信 米140
多いってお前の周りだけだろ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 08:53 ▼このコメントに返信 米113
トラックとか全員クソだもんな
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 08:57 ▼このコメントに返信 これやろうとして右に膨らんだ時、俺の車のその右を膨らんで抜けようとした後続車としばらく並走してたわ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 09:02 ▼このコメントに返信 自動轢なんて、たいがい幅寄せで子供とか、グチャグチャに轢き越ろしてるから、その後の警察やら保険屋?とかの対応で面倒。だから。ってことだろよ、
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 09:10 ▼このコメントに返信 風圧やビビりでよろけたら危ないもん
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 09:13 ▼このコメントに返信 >>7
雪道のジジイのチャリとかも破壊力えぐいで
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 09:14 ▼このコメントに返信 小学生とか 突然の後方ノールック横断が有るから怖くてな
道路反対にコンビニが有るときは 特に注意
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 09:33 ▼このコメントに返信 >>136
自転車は走ってるだけで、抜かす必要がある自動車何十台全てに気を揉ませてイライラさせることを意識しろや
ウインカー出さん奴も交差点詰まらせる奴(言うほどおらん)もしばきたいが、それ以上に自転車の方がしばきてえんだわ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 09:53 ▼このコメントに返信 >>115
クソがつくほど邪魔だよ
それをしなきゃ後ろで何十台が詰まることも思い至らないのか?
の癖、轢きたくなるようなイライラを抑えて仕方なく周りの状況見ながらやっているだろうドライバーに「違反だ〜!」だ?ほざくなよ
バイクメインの俺からみてもあまりに気の毒だわ
チャリカスはドライバーの倫理観に生かされてることに感謝しながら肩身狭くして走れや
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 10:01 ▼このコメントに返信 >>133
止まってる違法路駐より動く自転車の方が圧倒的に迷惑
そしてなにより、自転車が大量の車から30秒奪って迷惑かけてることは考えられなかったんだなw
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 10:11 ▼このコメントに返信 後方確認せずに横断してこようとするヤツも居るからな
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 10:12 ▼このコメントに返信 日本の道がバグってるからね
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 10:26 ▼このコメントに返信 かっちり道交法守ってるロードでも転倒されると怖いし
守りもしないキッズにガイ、老害の横をギリギリで抜くとか無理よ
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 10:30 ▼このコメントに返信 顔見知り程度のチャリカス爺さんが車に轢かれて
背骨ボキボキになって8桁の保険金が降りたとか言ってた
轢いた側は女の配達員
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 11:01 ▼このコメントに返信 自爆するセルみたいになるよね
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 11:06 ▼このコメントに返信 そもそも車道可にしてるくせに免許制にしてないからおかしいことになる
警察と法律が無能すぎる
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 11:20 ▼このコメントに返信 これは自転車側の意見
まっすぐ運転できるのにって思うだろうが、何かの拍子で蛇行することあるだろ?
そもそも後ろ見えてないだろ、音が聞こえるとかじゃなくてだな
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 11:39 ▼このコメントに返信 自転車は車道を走るけど免許(自動車視点)を持ってない人が多いから、より変な動きをしやすいんだよね
まともな自転車乗りもたくさんいるだろうけど、相手を駄目な方と想定して動くのが安全運転の基本
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 11:51 ▼このコメントに返信 突然右折しようとするアホチャリ意外と多いから気をつけろ
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 12:08 ▼このコメントに返信 二輪が縁石から一メートルも離れて走ってるの見るたび「あのボケを逮捕しろよ」と思う
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 12:10 ▼このコメントに返信 >>79
遺族が喜ぶやろな
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 12:17 ▼このコメントに返信 >>136
DD論みたいな事いってるけどさ、速度差考えたら回避し難いし事故った時のダメージでかい事位わかるでしょ。そんな事言っても意味ないでしょ。
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 12:20 ▼このコメントに返信 これ都会かどうかで自転車への意見分かれると思うわ
田舎だとそもそも車道走ってるのガチの競技者ロードしかいないからな そこまでいくとルール守る奴が多い
ないし歩道もないような田舎道だから譲り譲られが自然発生する
都会はマジで酷いのしかいない 縦横無尽だもん 東南アジアじゃねえんだからさ
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 12:21 ▼このコメントに返信 >>83
それじゃ身体的なリスクデカいのにマナー悪いチャリがイカれてるみたいじゃないすか
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 12:22 ▼このコメントに返信 米169
言うても高校生の右側走行アタックがあるからな
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 12:24 ▼このコメントに返信 >>51
あれで無茶してないならちょっと無茶しただけで無法者だな
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 12:28 ▼このコメントに返信 >>169
東京都民チャリとかランナーって普通に歩道も車道も爆走しまくるし
全く避けないで突っ込んでくるやつに遭遇しまくって衝撃受けたなぁ
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 12:48 ▼このコメントに返信 膨らむ=他の車線車への通行区分違反に進路妨害な
追い越し運転が、正解だから無能クズよ
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 13:09 ▼このコメントに返信 面倒くせぇから歩道走ってろ
できないならチャリ乗るな
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 13:10 ▼このコメントに返信 スレスレをすごい速度で抜いていく回送バスやトラックよりマシ
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 13:11 ▼このコメントに返信 >>169
ロードバイクが一番無法だしマナーも守らんだろ
つまりどこだろうとチャリンコが最もクソムーブかましてる
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 13:14 ▼このコメントに返信 >>115
チャリ乗りってマジで法律知らないんだな
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 13:20 ▼このコメントに返信 直近の自転車関係の記事
・ノロノロ運転で道路のど真ん中を占拠し続け路線バスの運行を妨害
・信号無視で道路を横断し車の通行を妨害した上に逆切れしてミラーを破壊
・脇道から優先道路へノールックで飛び出し車と衝突
自転車は公道走行禁止にした方が社会のためになるのでは?
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 14:20 ▼このコメントに返信 別に自転車に限らんだろ
路駐や交差点の右折待ちで飛ぼ出したくそ車とかをオーバーに避ける奴はなんぼでもおる
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 14:47 ▼このコメントに返信 自転車は免許制にしないと逆走とかすら脳みそに入って無い低知能も乗るもんな
特に学生とか轢かれてミンチになって◯ねとしか思わん
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 14:54 ▼このコメントに返信 むしろ交通免許は国民総取得でもいいくらいだろ、みんな身分証として使うし。
せめて学科だけでも義務教育でやるべき。
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:38 ▼このコメントに返信 追い抜きかけた後に側面に勝手に当たって転るのはマジでチャリ側の全過失にしろ
あんなの当たり屋だろ
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:56 ▼このコメントに返信 万一当たりでもしたら100%車が悪いことになるからね
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 18:12 ▼このコメントに返信 自転車乗ってるやつなんてたいがいカスだから
どういう運転するかわからん
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 18:59 ▼このコメントに返信 >>79
こういうネット上だけやたら強気な奴よな
現実世界でそんな事やってない癖に何故かネット上では相手が悪いんだから当然とばかりに謎の攻撃的行動をアピールする
実際にそれで轢かれたら相手は無傷で自分は大怪我するかも知れないって状況なのにな
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 21:45 ▼このコメントに返信 横に1.5mの間隔を取れなければ追い越さないよ(世界標準)
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 21:45 ▼このコメントに返信 米185
お前のアホガキもカスだったわ
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 21:54 ▼このコメントに返信 >>19
そうなの?
ウケるw
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 22:54 ▼このコメントに返信 すれすれを行くドライバーは酷いなと常々思いますです。
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月24日 23:07 ▼このコメントに返信 >>70
アホなのは側方感覚保持できてないお前定期
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月25日 02:48 ▼このコメントに返信 米26
チャリも右側だけでいいからバックミラー義務化してほしいね。
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月25日 09:49 ▼このコメントに返信 こんなガイジスレ立てて喜んでるようなボケ殺処分でいいだろ
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月25日 10:32 ▼このコメントに返信 狭い都市部で車道走ってる自転車乗りって常にイライラしてる目が血走ってるやばい奴とかまあまあいるけど、本来こういうのに車道走らせるなよって思う
ああいうのはチャリ車関係なく乗り物運転させちゃダメなタイプなんだろうけど、チャリは免許いらないからなあ
免許制にしたらいいと思う
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月14日 22:21 ▼このコメントに返信 自転車からしてもスレスレは恐いから膨らんでほしい