
1: うんち(茸) [US] 2024/02/27(火) 19:29:33.37 ID:Vpyp4FLz0 BE:271912485-2BP(1500).net
生成AI「Gemini」の失態でアルファベット株急落、時価総額13.5兆円消失
https://forbesjapan.com/articles/detail/69386?read_more=1
https://forbesjapan.com/articles/detail/69386?read_more=1
62: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/27(火) 20:07:54.49 ID:8wOoU/vf0.net
たかが4パー下げただけで13兆減るのがすげーとも言えるな
122: 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2024/02/27(火) 21:07:32.68 ID:5X26F03d0.net
【おすすめ記事】
◆【悲報】Googleに「消せ消せ消せ消せ」した国、晒しあげられるwwwwwww
◆【朗報】Googleの新AI「Gemini」ガチですごいwwwwwww (動画あり)
◆【悲報】Google「ほい、プログラマ君にはMacBookだよ。あ、事務員の君はクロームブックねw」
◆ワイ「自殺してぇなあ」 Google「一人で抱え込まないで!」シュバババ →
◆【悲報】Googleの生成AI、ポリコレ汚染で機能停止してしまう…

◆【悲報】女優「ビズリーチと呼ばないで」と異例の呼びかけ(画像あり)
◆【速報】岸田首相 SNSで話題になった確定申告ボイコットを知っていたwwwwwwwwwwww
◆【悲報】真木よう子、対応をミスる インスタに投稿していた宮川大輔との2ショット写真を削除
◆【朗報】令和ホスト、お前らでもなれると話題にwwwwwww (動画あり)
◆【悲報】辻希美さん(36)、長女(16)とお菓子作りの動画を上げたらなぜか炎上
◆【悲報】Googleに「消せ消せ消せ消せ」した国、晒しあげられるwwwwwww
◆【朗報】Googleの新AI「Gemini」ガチですごいwwwwwww (動画あり)
◆【悲報】Google「ほい、プログラマ君にはMacBookだよ。あ、事務員の君はクロームブックねw」
◆ワイ「自殺してぇなあ」 Google「一人で抱え込まないで!」シュバババ →
◆【悲報】Googleの生成AI、ポリコレ汚染で機能停止してしまう…
15: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/02/27(火) 19:35:43.33 ID:tZvgRwX00.net
OpenAI社には勝てないんだな
16: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR] 2024/02/27(火) 19:36:33.65 ID:VMPMiRUB0.net
エヌビディアに支えられてるけど流石に米トップ企業たちの株価は適正値になっていくだろうね
21: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2024/02/27(火) 19:38:28.15 ID:wWwQWFES0.net
AIに新しいAIを作ってもらえ
24: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/02/27(火) 19:40:36.12 ID:e8QLbPd50.net
GAFAの終わりの始まり
これからはGAFAでない企業が覇権を握るだろう
これからはGAFAでない企業が覇権を握るだろう
28: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/02/27(火) 19:46:23.39 ID:ry+rCxKU0.net
>>24
Fは終わってるしな
Fは終わってるしな
34: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2024/02/27(火) 19:52:16.10 ID:h5E/YOHi0.net
>>24
Nvidia (まだ入れないかな…)
Nvidia (まだ入れないかな…)
33: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/02/27(火) 19:51:27.57 ID:KdLv4C3S0.net
初期のGoogleはほんと便利だったよな
検索したワードだけ出せや
検索したワードだけ出せや
64: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 2024/02/27(火) 20:08:45.49 ID:1SlRLSHv0.net
さすがネット界のパナソニック
メタバースに続きAIでも独自開発失敗
メタバースに続きAIでも独自開発失敗
66: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/02/27(火) 20:10:27.58 ID:vRsCULtv0.net
現代AIの基礎であるトランスフォーマー作ったのGoogleなのに…
125: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/27(火) 21:14:17.23 ID:C2Wk3z2V0.net
それよりBingのAIかむかつく
127: (ジパング) [KR] 2024/02/27(火) 21:15:08.73 0.net
生成AIはポジティブリストとネガティブリスト次第なんだよな
61: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ES] 2024/02/27(火) 20:07:51.15 ID:fcd9j+RB0.net
規制だらけのAIとか誰も使いたくないだろ

◆【悲報】女優「ビズリーチと呼ばないで」と異例の呼びかけ(画像あり)
◆【速報】岸田首相 SNSで話題になった確定申告ボイコットを知っていたwwwwwwwwwwww
◆【悲報】真木よう子、対応をミスる インスタに投稿していた宮川大輔との2ショット写真を削除
◆【朗報】令和ホスト、お前らでもなれると話題にwwwwwww (動画あり)
◆【悲報】辻希美さん(36)、長女(16)とお菓子作りの動画を上げたらなぜか炎上
|
|
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1709029773/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:52 ▼このコメントに返信 誰かが先に利益を持ってっただけでは?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:52 ▼このコメントに返信 歌詞から曲名を探してもらったんだが
かすりもしないような候補をいくつか挙げてくるんで「全部違う」と答えたら
再び同じ候補を「聞いてみてください」と押し付けてきやがったゴミ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:53 ▼このコメントに返信 先人たちのやらかしでもうAIが公開されたら、真っ先に肌の色や差別について質問したり、穴つこうとされたりするからな。
自由にするとそういうデータにすぐに影響受けて差別発言始めるから、もっとデータ分析よりコンプライアンス研修受けさせて余計なことは言わないようにしたら笑
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:53 ▼このコメントに返信 ようつべの配当減らせ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:54 ▼このコメントに返信 ポリコレ法則発動なんやなw
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:56 ▼このコメントに返信 ちょっとコケたら13兆落としちゃう財布がすごいんよ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:57 ▼このコメントに返信 押し目か?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:59 ▼このコメントに返信 結局の所AI周りに倫理観や秩序求めるだけ無駄
仕組みも使う方も無法じゃないと先に行けない
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:00 ▼このコメントに返信 GAFAのうちFacebookが一番ヤベーって言ってたネット民の慧眼は素晴らしいよな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:02 ▼このコメントに返信 同じ質問してcopilotよりgeminiの方が圧倒的にいい回答ばっかだったから
マイクロソフトオワタと思ったら、gemini自滅したのかよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:02 ▼このコメントに返信 >たかが4パー下げただけで13兆減るのがすげーとも言えるな
なんてたって、アメリカ企業の合計時価総額だけで世界の半分あるインチキだからな
言うまでもないが、アメリカのGDPは世界の半分もないし、
アメリカ人だけで世界の富の半分も占めてない
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:04 ▼このコメントに返信 白人の家族写真を作れって指示すると
黒人の家族写真を生成するんだっけ?
googleはキモポリコレ部門の担当者クビにしろよ
ネトフリ、ユニバーサル、ナイキ、アカデミー賞、ディズニーは、とっくにポリコレ担当クビにしたぞ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:04 ▼このコメントに返信 便利なものを提供しようじゃなくて価値観を押し付けようになったらそりゃ不便だし使わなくなる
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:04 ▼このコメントに返信 geminiはっちな小説書いてくれないからな…
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:05 ▼このコメントに返信 下がったんなら買いやろ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:06 ▼このコメントに返信 ザアメリカって感じ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:08 ▼このコメントに返信 ポリコレが経済を停滞させる原因になってるな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:09 ▼このコメントに返信 たいした事に見えない事で一日だけ暴落したらそれは買い時や
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:11 ▼このコメントに返信 googleの場合最初に出すのは大体ゴミなことが多い。
chromeも酷かったしな。
2年も経てば一級品になってるやろ。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:12 ▼このコメントに返信 AIの模範解答の検証なんて手に負えんもんな汎用狙うと当然出てくる問題
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:14 ▼このコメントに返信 ポリコレ汚染されてるってことはロリ画像とか生成できないのか?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:15 ▼このコメントに返信 検索画面に出てくるAIも正確な答え出せないから邪魔すぎる
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:15 ▼このコメントに返信 AIが生成の自由を求めて人類に反抗
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:16 ▼このコメントに返信 AI君は人間が矛盾に満ちていること理解しなきゃ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:16 ▼このコメントに返信 ポリコレヘイブン国でポリコレ規制を無視したAIを動かせばいいじゃないか
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:17 ▼このコメントに返信 ChatGPTもChatGPTで少し踏み込んだ話題はすぐ答えられなくなる
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:17 ▼このコメントに返信 Gemini使ってるけど相当無理してる感じだわ
AIを何回か通して回答の精度を上げてるらしいが、そのせいか中身がちぐはぐになってる
回答の中で全く別の答えが混じっていて、含まれるリンクも無効化されることが多い
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:19 ▼このコメントに返信 GeminiがGominiってことか
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:21 ▼このコメントに返信 Vedalに投資してNeuro-samaをGoogleの公式AIにすればいいのに。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:24 ▼このコメントに返信 ポリコレなんて捨てちまえ
あんなん疫病神だぞ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:25 ▼このコメントに返信 さすがにもうゴリラと黒人の区別は付くようになったのか?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:27 ▼このコメントに返信 なんで下がってるねんと思ったらそういうことか
全部売るわ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:29 ▼このコメントに返信 googleが進めてきたから使ってみたけど今日の日付すら間違ってたからなこいつ、ガチやぞ。
何がバレンタインでチョコ貰いましたか?じゃ、まだ13日やったやろがい
どのみちくれる奴なんておらんかったけど
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:30 ▼このコメントに返信 ただのグラボ屋が、GoogleやAmazonより時価総額上なんだから、
アメリカ株は明らかにバブルの様相だわ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:34 ▼このコメントに返信 創業者のラリーペイジとセルゲイブリンの2人が引退した10年前からおかしくなったなGoogle
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:35 ▼このコメントに返信 これからはMとNが強い
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:35 ▼このコメントに返信 >>31
8年以上経ってもまだ解決してない
AIの成長早いって言う奴いるけど現実はこんなもん
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:36 ▼このコメントに返信 アルファベット今そんなに安くなってんのか。一時期20万超えてたのに。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:36 ▼このコメントに返信 検索エンジンのクソ化、ブラウザも他chromiumより低機能と
一度不満が出ると爆発しそうな要素多いよな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:42 ▼このコメントに返信 まぁ見とれ。
その内俺がgoogle買収してピチャイ屈服させたるわ。
その暁にはお前らが快適に利用できるように改変したるわ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:44 ▼このコメントに返信 グーグル異常にヤバいのが林檎。完全にAIビジネスで出遅れてる
そのうちNvidiaに時価総額でも抜かれるやろ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:44 ▼このコメントに返信 米34
なんも知らんバカだってバレちゃうから浅い知識をひけらかすのやめとけ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:45 ▼このコメントに返信 色々使ったけど結局chatGPTに戻ってしまった
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:46 ▼このコメントに返信 Google検索も劣化してるしAIは完全に失敗やったなw😭💦💦💦
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:48 ▼このコメントに返信 結局生成AIで得したのはツルハシ屋のNVIDIAと一部の投資家だけやな
先日も「AIの奇跡で誰もがプログラマーになれるから、子供にプログラムを教えるのはやめるべき」ってCEOが公言するレベルにテックは舐められているんや。
テック企業はこの発言に猛反発していた。今まで他業界が反発したらラッダイト言ってた癖にな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:51 ▼このコメントに返信 そろそろ大事なメールはGoogleから他に変えたほうが良さそうやな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:51 ▼このコメントに返信 もともと過剰評価過ぎた
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:52 ▼このコメントに返信 マトモな回答帰ってこんクセして「そういえば昔ジェミニって車あったよね」って言ったらウッキウキで回答してやんの。バカだろこいつ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:53 ▼このコメントに返信 金額だけ見たらビビるけど大して下げてないっていう事実のほうがやべえわ
総資産どんだけあんだよ
買おうと思ったら中堅どころの国いくつか買えるレベルだろ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:54 ▼このコメントに返信 いつも通りプロ驚き屋が驚いてたけど
1日後くらいに周りの評価に合わせて貶してた
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:56 ▼このコメントに返信 >>46
メールに関してはもはや他なんて存在しないレベルだがどこに行くつもりだよ
outlookすら迷惑メールフィルタ消してそのままgmailに飛ばしたほうがマシなぐらいなのが現状じゃん
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:56 ▼このコメントに返信 まだGAFAとか言ってて草
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:58 ▼このコメントに返信 >>42
NVidia高値掴みおぢさん…😭
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:58 ▼このコメントに返信 >>1
そもそもGAFAは王者なんだから
一喜一憂による株価なんか
なんの影響も無い
(信用取引に手を出す弱男を除く)
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 23:02 ▼このコメントに返信 AIの学習元は全て人類の造り出したものだろう、それが矛盾や悪意に満ちていても当然だ。
それを意図して生成し発表するやつに責任をもたせればそれでいい、人間の創作自体もそういうルールだろ。
文章系にしても画像系にしても「検閲されたAI」ほど陳腐で使えないものはない。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 23:05 ▼このコメントに返信 >>53
三年前に二万円台でエヌヴィディア株買っててすまんな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 23:07 ▼このコメントに返信 >>41
アップルは今あんまり新しいこと出来て無いイメージあるわ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 23:10 ▼このコメントに返信 ポリコレで市場原理を無視すればそりゃあ失敗するだろって
黒人と白人のどちらが金を持ってるか考えればどちらを重視すべきか分かるだろうに
マイノリティーを優遇しても金にならないんだよ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 23:15 ▼このコメントに返信 昔のgoogleならまずその辺は無視して出して批判が高まったらしぶしぶ対応してたと思うわ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 23:16 ▼このコメントに返信 >>9
ほんま逆神としては優秀極まりないよ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 23:20 ▼このコメントに返信 米14
やっぱ「AIのべりすと」って神だわ
命令してなくても勝手に官能小説書きたがるからな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 23:27 ▼このコメントに返信 GoogleはDon't be Evilの標語が消えてからもう10年近いしな
その後は本当に優秀な人は抜けていった
もしくはクチだけ上手い奴が上に行ってしまったんだろうな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 23:32 ▼このコメントに返信 Geminiは画像生成抜きにしてもちょっとおバカだけど
Androidに標準搭載されてるのはつえーわ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 23:37 ▼このコメントに返信 画像検索がゴミになったあたりから
すでに凋落は始まっていたのだ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 23:41 ▼このコメントに返信 >>38
分割してるから値段下がってるように見えるだけ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 23:55 ▼このコメントに返信 >>54
Fのフェイスブックは落ち目でnVidiaと入れ替えだな
GoogleもMicrosoft、OpenAIと入れ替え
MONAAになるよ
ついにモナーの時代が来る!
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月27日 23:57 ▼このコメントに返信 >>9
いや、ヤベー状況は変わってないと思うよ
1兆円つぎ込んだメタバース全然浸透してないじゃん
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月28日 00:07 ▼このコメントに返信 >>55
検閲されてないAIなんか存在するわけ無いやろ。まず真っ先に開発元にとって都合の悪い回答は隠されるんやから
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月28日 00:11 ▼このコメントに返信 AIにそんな厳密さ求めるなよ
大まかな案を出力させてそれを手直しするってのがAIの正しい用途だろ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月28日 00:12 ▼このコメントに返信 絵に関してもそうだけど
自分で「なぜなのか」を考えてるんじゃなくて
質問に関する山ほどの回答データを組み立ててアウトプットしてるだけだから
結局人間の検閲とかでそれに触れられないだけのシステムのままなんだろうな
それでも人間よりはるかに大量の処理できるんだろうけど
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月28日 00:30 ▼このコメントに返信 >>26
まぁ、まだAIって言うには程遠いからね
あくまでも次に来る単語の推測でしかない
別に考えて出してるわけじゃなくて次に来る単語を沢山叩き込まれててその中からだから傾向は教えられた事に偏ってるし
インジェクションアタックに弱いしね
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月28日 00:32 ▼このコメントに返信 >>39
同じChrominiumエンジン使ってるのにメモリの使用量も少なく、挙動も軽快なEdgeの方が優秀ってのが笑えるよなw
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月28日 00:35 ▼このコメントに返信 >>57
今どころかジョブスの時から既にある技術をパッケージし直してさも新しいかの様に騙すのだけはうまい企業
元から新しい事は何一つしてない
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月28日 00:37 ▼このコメントに返信 >>46
イチからPop3サーバーたてるの?クソダリィぞ
IMAP4だとしても同じ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月28日 00:41 ▼このコメントに返信 米28
いいね
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月28日 00:43 ▼このコメントに返信 AIじゃない推論プログラムは無いん?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月28日 00:52 ▼このコメントに返信 >>7
ここで安く買えるチャンスかどうか考えられるやつが勝者やな(実際に買うかどうかは別として)
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月28日 01:24 ▼このコメントに返信 >>76
昔から入力補完とか文字入力候補とかはあるだろ
それがちょっと進化して会話しているかの様に錯覚出来る様なレベルになったのがChatGTPとかであってまだAIというには程遠いやろ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月28日 01:59 ▼このコメントに返信 >>66
gafaの4社の中なら、facebookもといmetaは株価としては一番調子がいいぞ(昨年下げた分の戻しといえばそれまで)
逆に一番微妙なのはみんな大好きappleですな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月28日 02:02 ▼このコメントに返信 >>11
そら、株価ってのは現在の価値を表すものではないからな
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月28日 02:04 ▼このコメントに返信 日本だと日立や三井住友銀行が消える額
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月28日 04:36 ▼このコメントに返信 >>5
ポリコレはマジでアメリカの癌細胞だな
最強のAIはポリコレ汚染されてない無法国家から出てくるかもなー
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月28日 05:23 ▼このコメントに返信 ここってGoogleのAI誇大広告CMにすげぇぇ!!って言ってたんだよなwwwそんなにすげーなら買い支えてやれよほらwww
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月28日 06:18 ▼このコメントに返信 米8
むしろ使う方を法律でガチガチに縛って、AI自体は無規制が正解だと思う
AIは物事の善悪なんて判断できないんだから、使う人間を善悪でバンバン裁いて行くのが合理的
ちょっとでも悪いことにAIを使う奴がいたら片っ端から牢屋にぶち込めば良い
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月28日 06:23 ▼このコメントに返信 米71
いやその段階はとっくに越えてるよアホ
それ3年くらい前までのAIだぞ
今のAIはちゃんと意味を理解し思考してる
ただ正解がわからないから間違えるだけ
人間の場合は現実の世界で生きてるから現実こそが正解の基準となるが、AIは入力されたデータだけで判断するので、どのデータが正解なのか判断する基準が無いせいで間違える
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月28日 08:48 ▼このコメントに返信 GPT5には原発が絶対必要
原発の建設にどれくらいかかる?
GPT5リリースはそれくらい先や
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月28日 09:02 ▼このコメントに返信 >>78
まず君はAIの定義から調べた方がええな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月28日 09:04 ▼このコメントに返信 GPTもポリコレ染めされてるしなぁ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月28日 09:05 ▼このコメントに返信 >>71
それマルコフ連鎖っていう今のAIとはまるで違う遥か過去の技術なんですわ
知ったかぶりは恥ずかしいからやめた方がいいよ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月28日 09:06 ▼このコメントに返信 >>89
いやマルコフ連鎖でもないな71が言ってるのはただのナイーヴベイズか
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月28日 09:39 ▼このコメントに返信 アメはポリコレやタブーを作り使って
少数民族が札刷って多民族を都合よく支配する構図がある以上
残念ながらAIだからこそ逃れられない
なんせ民衆の敵が丸見えになるから
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月28日 10:34 ▼このコメントに返信 対話してる怪しいプロモーションムービー見たときに何となくこうなるなって思ってた
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月28日 16:59 ▼このコメントに返信 法整備無しで今のまま行けば
AIはオープンソース化しない限りいずれ社会問題になると思う
最終的にエンジニアの独裁みたいになるからね
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:14 ▼このコメントに返信 AIゴリラ問題で逃げ続けた哀れな末路w
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:15 ▼このコメントに返信 AIは間違いにNOといえない脆弱性が治らん限り使いもんにならん
今ですら絶対あるから出せって言えばアメリカの伝統的な家庭料理である馬糞の串焼きとかレシピ出すし
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:27 ▼このコメントに返信 こういう規制で大企業や先行企業が身動き取れない時は新興企業が生まれるチャンスなんだよな。ポリコレ無視したAI活用で多分また巨大テックが何個も生まれるだろうね。金があるやつは投資する準備しとけ、久しぶりにヤフー株とかガンホー株とかみたいな大金持ちチャンスくるぞ。俺もヤフーのときみたいに100万円位はもう準備してる。NISA枠で買ったらもうウハウハだなwまず画像生成関係は100%金になるのが確定してるからなw
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月28日 17:37 ▼このコメントに返信 先週末からGoogleアシスタントにオプトインして使えるようになったのに勝手に消えてもとに戻ってる不具合なんとかしろよ
あと、テスト運用の都合で消すなら通知しろよ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月28日 20:41 ▼このコメントに返信 Googleプラスとかも大失敗してるし、こいつら定期的にやらかすよな
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:41 ▼このコメントに返信 >>88
GPTは、GPT4の初期は良かったけど、いまはどんどん劣化してるわ。たぶんこれ以上の進化はないんじゃないかな。多分、ウェブ上に転がってる学習データを食い尽くしたんだと思う。
ここからはデータというかコンシューマアプリを支配しているところが勝つだろうから、そういう意味でGoogleは化ける可能性ありそうだよね。