newsum

1: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [RU] 2024/02/28(水) 08:40:06.87 ID:zALUkc6p0● BE:886559449-PLT(22000).net



4: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR] 2024/02/28(水) 08:43:11.84 ID:kYF5c6Wj0.net
修理費用までボッタクリかよ

5: チャーハン(茸) [DE] 2024/02/28(水) 08:43:37.08 ID:Y+qOTJUq0.net
それなら次の新作買った方がいいな

7: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/02/28(水) 08:44:51.01 ID:CQpqCbcq0.net
保証入ってて4.5万取るのかよw

【おすすめ記事】

【動画あり】Apple VisonPro(50万円)、家全体をパソコンにしてしまうwwwwwwwwwwwwww

【速報】Apple、折りたたみ式iPhoneを開発中

Apple製品の利点って何?

Appleさん、最新のアップルウォッチを販売中止へ・・・→あの機能が原因だった

Apple Watch買って高級腕時計マウントから逃れようとする奴wwwwwwwww






8: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/02/28(水) 08:44:54.51 ID:4bSy/fSB0.net
なんでAppleはガラスにこだわるんだろう

9: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/02/28(水) 08:44:59.55 ID:2yputLyd0.net
AppleCare入ってて300ドルも取るのかよw

62: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/28(水) 09:34:25.54 ID:hhC79bqw0.net
>>9
これがスマホの保険のおかしな所
普通の保険でいざ利用しようって時に追い銭取る所とかある?阿呆くせえ

76: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [KR] 2024/02/28(水) 09:49:49.96 ID:nSY3fb/20.net
>>62
免責金額決まってればその範囲で払わされるだろ

11: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/28(水) 08:46:37.98 ID:eKIsWBd10.net
何もしてないのに**なった←信じられない

14: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/02/28(水) 08:47:05.76 ID:lXbSsnQM0.net
>>11
帰りの会の女子かよ

12: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR] 2024/02/28(水) 08:46:49.20 ID:UA+7tg0F0.net
Appleタイマー爆誕か?

19: 名無しさん@涙目です。(長野県) [JP] 2024/02/28(水) 08:48:18.48 ID:IpAVI7eA0.net
修理してもまたすぐ割れそう

20: 名無しさん(新日本) [CN] 2024/02/28(水) 08:48:22.49 ID:+ImEns0o0.net
通常使用なら一年は無償保証ってのが標準
アップルさんはどうなってんだ?

21: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/02/28(水) 08:49:28.73 ID:uY+8BDMI0.net
昔からクソ企業なのに信者が多いのが理解できん

23: 名無しさん@ミ戻目です。(茸) [ニダ] 2024/02/28(水) 08:51:03.20 ID:erl0gAax0.net
フィルター貼っとけば改善されたりせんのかいの
アンドロ派だから知らんけど

25: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/28(水) 08:52:34.60 ID:QuhodFOy0.net
月1000円以上の保証入っててもそんだけ取るのかよ

38: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/02/28(水) 09:00:31.78 ID:eCexqswi0.net
アップルの新商品はこういうのがあるからな
最初は信者たちが人柱になってくれ

39: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/02/28(水) 09:05:42.51 ID:q+WhRXv/0.net
スマホ系とは違うけど初めて、それ以来割ったことないけど画面割れたのはiPad。キャリアでかって保険かけてたから1万以下で治ってきたけどさ。

43: 名無しさん@涙目です。(京都府) [TW] 2024/02/28(水) 09:12:56.66 ID:adJWbAzZ0.net
ゲーム機とかよくある話よな 認めるまで年単位かかることもある…

80: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/02/28(水) 10:02:47.55 ID:FuxIZttG0.net
>>43
Appleも既にそういうのを過去にやらかしてて、初代iPod nanoのバッテリー過熱・発火問題を認めるまでに6年費やしてる。
自分も初代nanoを当時持ってて、交換プログラムで最新モデルに無償交換してもらった。


初代iPod nanoが6年以上経過した今になってやっと無償交換を決定
2011年11月14日 15時34分
https://gigazine.net/news/20111114_ipod_nano_replacement/

47: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2024/02/28(水) 09:17:44.79 ID:PVl7nc+v0.net
保証の意味w

50: 名無しさん@涙目です。(茸) [IN] 2024/02/28(水) 09:20:47.82 ID:iCGwJS+T0.net
こういう自然故障って普通1年くらいはメーカー保証で直してもらえそうなんだけど海外は違うんかな?

55: (SB-Android) [GB] 2024/02/28(水) 09:29:56.95 ID:jwcHNrzq0.net
AppleCare入っててもそんな取るんだ

69: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/02/28(水) 09:44:40.06 ID:p3/9bw9I0.net
アップルユーザーのスマホって画面バキバキのやつ多いけど、あれも何もしなくても割れてるのか?

75: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [PE] 2024/02/28(水) 09:49:11.38 ID:USCYweXn0.net
>>69
何もしてない(手から離したら自然落下した)

78: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/28(水) 09:54:33.54 ID:d+qH4RFH0.net
クソ高いのに壊れやすいのか

26: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2024/02/28(水) 08:52:51.04 ID:Jeu2M4Td0.net
保証入っても4.5万くらい取られる方がびっくりだわ



【速報】デヴィ夫人、週刊文春関係者らを刑事告訴

【速報】岸田首相「税は社会を支える公的なサービスを皆で分かちあうものだ」

【悲報】教師さん、遠足でお茶の購入を認めず小1女子を熱中症にさせてしまう…

【悲報】ニコニコ動画「Youtubeを超えられなかったのは嫌儲思想のせい」

【悲報】町長のセクハラ数、カンストするwwwwwwwww



おすすめ

引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1709077206/