3: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 08:41:55.43 ID:Cna8rqY3dGARLIC
悪ふざけ
4: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 08:42:18.44 ID:nqNHP16g0GARLIC
これを三つくらい買えば満腹になれてお得やな
6: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 08:44:34.55 ID:+K8RgJTZ0GARLIC
毎日買っとる、助かる
【おすすめ記事】
◆【悲報】トー横女さん、ローソン店員に「除菌」されてしまうwwwwww
◆【速報】ローソン盛りすぎチャレンジ、今年も開催wwwwww
◆【速報】ローソンさん、とんでもないクリスマスケーキを販売へwwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【画像あり】ローソンさん、カツカレーのカツを倍にしてしまうwwwwwwwwww
◆【朗報】ローソン「盛りすぎ! 和風シーチキンマヨネーズおにぎり」(135円)がヤバイ

◆【速報】岩橋さん、謝罪動画をアップ
◆【速報】ケンタッキー、ガチでヤバそうwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】地獄先生ぬ〜べ〜「セフィロスのどんぎつね、関係者誰一人玉藻先生知らずにやってたらびっくり」
◆【速報】インド人、「だまされて」ウクライナ戦地へ ロシアのため戦うはめに
◆【悲報】税務署職員さん、クレームに耐えきれず泣きながら逃げてしまう… (動画あり)
◆【悲報】トー横女さん、ローソン店員に「除菌」されてしまうwwwwww
◆【速報】ローソン盛りすぎチャレンジ、今年も開催wwwwww
◆【速報】ローソンさん、とんでもないクリスマスケーキを販売へwwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【画像あり】ローソンさん、カツカレーのカツを倍にしてしまうwwwwwwwwww
◆【朗報】ローソン「盛りすぎ! 和風シーチキンマヨネーズおにぎり」(135円)がヤバイ
10: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 08:47:26.12 ID:4SunafhmdGARLIC
コンビニにコスパは求めない
個人の弁当屋が最強
個人の弁当屋が最強
12: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 08:48:24.35 ID:tj0QKr8I0GARLIC
肉団子のやつええやん
14: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 08:48:47.35 ID:lNlW6MRZaGARLIC
これローソン100にしかないから欲しい時に店無くて買いづらい
15: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 08:49:16.29 ID:ViHqavBOaGARLIC
肉団子のやつとかガキの頃に想像するこういうのでいいんだよ弁当やん
18: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 08:50:46.01 ID:lNlW6MRZaGARLIC
ソーセージはボイルやし自分で作った方が安いし美味しいんよね
19: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 08:51:45.22 ID:y7rDe/LurGARLIC
>>18
これ外で食う前提やろ
なんでこんなもん家で食うんや
これ外で食う前提やろ
なんでこんなもん家で食うんや
21: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 08:52:39.78 ID:lNlW6MRZaGARLIC
>>19
自分で詰めて持っていった方がええって話や
自分で詰めて持っていった方がええって話や
22: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 08:53:37.68 ID:y7rDe/LurGARLIC
>>21
その手間を嫌がる人が買うんやろ?
皆が皆昼飯自炊するわけやない
その手間を嫌がる人が買うんやろ?
皆が皆昼飯自炊するわけやない
28: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 08:55:16.01 ID:lZfyyJsr0GARLIC
年寄りになるとこれくらいしか食えないんじゃないか
31: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 09:01:44.08 ID:YRopDltRdGARLIC
美味そう😍
33: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 09:04:07.52 ID:gC5zf9M60GARLIC
毎日三食これ食ってりゃ月18000円で食費は収まるからええんちゃう
一食600キロカロリーぐらいありそうだから成人男性でもいけるやろ
一食600キロカロリーぐらいありそうだから成人男性でもいけるやろ
34: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 09:07:32.83 ID:3scaX2/GaGARLIC
>>33
これだけ食う生活してたら体壊して医療費高くつくぞ
これだけ食う生活してたら体壊して医療費高くつくぞ
38: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 09:13:53.86 ID:bOZ1me1e0GARLIC
コンビニ弁当のコロッケに醤油は違うだろっていつも思ってる
42: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 09:22:20.67 ID:b1ahD7Qh0GARLIC
寿司ならともかく卵焼きで飯食うって
43: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 09:24:43.08 ID:diY1g9dQ0GARLIC
何故未だにスーパーを利用しないのか
40: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 09:19:46.01 ID:QzH5/CEmdGARLIC
こんなん食ってたら荒むわ
29: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 08:56:16.88 ID:m+0akozy0GARLIC
今これ泣きながら食ってるけど意外と美味しいよ
47: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 09:27:20.38 ID:DWUzzLuXdGARLIC
1日一食これなのは我慢できるわ

◆【速報】岩橋さん、謝罪動画をアップ
◆【速報】ケンタッキー、ガチでヤバそうwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】地獄先生ぬ〜べ〜「セフィロスのどんぎつね、関係者誰一人玉藻先生知らずにやってたらびっくり」
◆【速報】インド人、「だまされて」ウクライナ戦地へ ロシアのため戦うはめに
◆【悲報】税務署職員さん、クレームに耐えきれず泣きながら逃げてしまう… (動画あり)
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1709163640/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 15:30 ▼このコメントに返信 これもうエサやん
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 15:31 ▼このコメントに返信 おいしそ〜
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 15:32 ▼このコメントに返信 小食だからこれくらいでいい
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 15:33 ▼このコメントに返信 安いのにウインナーが意外と美味しいんだよこれ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 15:33 ▼このコメントに返信 そのうち390円くらいになってそう
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 15:34 ▼このコメントに返信 おにぎりよりかは良いな
今おにぎり150円とかざらやし
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 15:39 ▼このコメントに返信 ローソンクソまずいし値段も高いからなあ、それならまだ味は良いセブンのがマシ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 15:40 ▼このコメントに返信 貧困弁当
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 15:41 ▼このコメントに返信 下三つは食べてみたいな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 15:43 ▼このコメントに返信 いやこんなん買うならスーパーでお惣菜買ってつめればええやん…
自炊って米炊くくらいやろ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 15:44 ▼このコメントに返信 自炊しろよ
ずっとママにご飯作ってもらってたこどおじかよ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 15:44 ▼このコメントに返信 格が違うのは親会社(三菱商事&KDDI)だろ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 15:45 ▼このコメントに返信 食べたことないけれども想像した通りの味や食感ならば超ナイスやな
カプラー+これどれか一食でかなり食費浮くやん会社の昼食とかで
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 15:46 ▼このコメントに返信 米炊くのすら手間って考えてるヤツはまともに働けなくないか?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 15:48 ▼このコメントに返信 これで喜ぶ層って…
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 15:50 ▼このコメントに返信 卵焼きが乗ってるのは美味そうやね、買わんけど。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 15:52 ▼このコメントに返信 いつまでコンビニ3強のつもりでいるんだろう?
断トツセブン、追うファミマ、その他大勢、やぞ?
ローソンのライバルはミニストップやデイリーヤマザキです。
ほんと、店舗数これだけあってよくここまで落ちれたもんだ。。。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 16:05 ▼このコメントに返信 セブンがおちてるからファミマvsローソンって感じだな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 16:09 ▼このコメントに返信 のりたまとインスタント味噌汁を常備しときゃええか・・・
いや自分で弁当持ってくりゃよくね?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 16:09 ▼このコメントに返信 >毎日買っとる、助かる
貧乏メシでも食っとけとバカにされてるようで悔しい
もっと仕事頑張ろうってならないからおまえは駄目なんだよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 16:10 ▼このコメントに返信 少なくとも人前じゃ食えん
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 16:11 ▼このコメントに返信 ※18
あの・・・セブンの収益右肩上がりです・・・
とてもじゃないけど落ちてるとか無いです・・・ネットでの評判が全てだと思ってらっしゃる方には気の毒ですが・・・
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 16:16 ▼このコメントに返信 コスパに全振りすぎてこんなのずっと食ってたら悲しくて泣けてくるよな
金持ちに生まれたら毎食しっかりしたの食えて犯罪老人ですら刑務所でもっと良い物食ってるわけだし
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 16:17 ▼このコメントに返信 まずそ〜
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 16:21 ▼このコメントに返信 健康もそうやけど
成人男性が1食これだけで足りるわけねぇだろ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 16:26 ▼このコメントに返信 米25
足りるように「進化」しとるぞ 今の若者
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 16:31 ▼このコメントに返信 >一食600キロカロリーぐらいありそうだから
ぜってーねーだろw
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 16:33 ▼このコメントに返信 だいぶ前からだけど業務用食品とか買うために、こういう無駄な所で金使うような事はほとんどしてないわ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 16:34 ▼このコメントに返信 コンセプトとしては買い合わせ用みたいな話きいたけどな
サラダ+コレとか
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 16:37 ▼このコメントに返信 ひとつで腹いっぱいになれる人にはいいな
ふたつ買うなら
あと50円出して
丼ものファストフードでおかわりすればいいのに
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 16:40 ▼このコメントに返信 なんで全部白米置いてんの?
要らなくね?
これ買うなら普通におにぎりでいいわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 16:40 ▼このコメントに返信 卵焼きのってるのは美味かったで
今は知らんけど量もまあまああって良かった
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 16:41 ▼このコメントに返信 これだったら自分で作った方がよくない?
圧倒的に安くて量も多くなるよ。
ご飯炊いてタッパーに詰めて、ウィンナー焼いて上に乗せればいいじゃん
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 16:41 ▼このコメントに返信 こういう宣伝頻繁にするくせに、いざ行くといつも品切れで買わせる気ゼロ
だから嫌いなんだよ、ローソン
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 16:47 ▼このコメントに返信 素直に390円出してほもの海苔弁食うよ俺は
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 16:56 ▼このコメントに返信 まずそうだし量も少ないし
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 17:02 ▼このコメントに返信 好き嫌いが激しい奴にはいいかもしれんな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 17:05 ▼このコメントに返信 せめてシャケや鯖のせろよ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 17:21 ▼このコメントに返信 199円やろ? 普通に高いよな
こんなん買う奴セレブだよ
俺はいつも118円のごつ盛り焼きそばなのに
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 18:05 ▼このコメントに返信 スーパーに売ってる199円弁当の方がまだ盛りがいい
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 18:17 ▼このコメントに返信 不味そう…
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 18:17 ▼このコメントに返信 清々しいほどに炭水化物とタンパク質のみ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 19:01 ▼このコメントに返信 >>10
わざわざスーパーで惣菜買って弁当箱に詰めるくらいならはなからこれでええやん
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 19:04 ▼このコメントに返信 自炊できない一人暮らしの貧乏人用なんだろ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 19:05 ▼このコメントに返信 >>14
働いてみたら分かるで
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:04 ▼このコメントに返信 これ具はうまいけど米がね・・・・・・
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:12 ▼このコメントに返信 最近嫁がつくる弁当もこんな感じやわ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:57 ▼このコメントに返信 上げ底じゃないだけでローソンの大勝利だわな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 22:15 ▼このコメントに返信 三つくらい買うなら普通の弁当でいいだろ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 22:17 ▼このコメントに返信 セブンはなあ、せこいんだよな、イラっとする
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 23:33 ▼このコメントに返信 これ夜中に暗い部屋で食うとなんか美味いよ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月01日 05:11 ▼このコメントに返信 >>51
だからさ
そういう寂しい層向けってことよ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月01日 11:43 ▼このコメントに返信 ローソン100の一点突破系の弁当というジャンル実は好き
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月02日 08:09 ▼このコメントに返信 2つ買って味噌汁つけりゃお得なのか