shumizatusum

1: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:36:40.70 ID:bqEVe+0S0GARLI C
ゴールドマン・サックス「2075年でもメキシコとロシアの間だぞ」




2: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:37:22.58 ID:6391rA7XdGARLIC
落ちぶれとるやんけ

3: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:37:56.73 ID:sDp4O31Z0GARLIC
意外と持っててええやん

4: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:39:56.29 ID:lEye314C0GARLIC
終わっとるやないかーい

【おすすめ記事】

【速報】岸田首相「今、日本経済が動き出している、勝負の年だ」

韓国人「滅びたと言っていた日本経済の近況」

衰退が止まらない日本経済…国内旅行するのがやっとになった日本人 ハワイやグアムは高嶺の花

日本経済大学の学生ら、詐欺の疑いで逮捕 学生寮が特殊詐欺の拠点か

日本経済を破壊した人←誰wwwwww






5: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:39:58.01 ID:BkB2wpIe0GARLIC
フランス落ちすぎ定期

6: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:40:13.62 ID:PkJeUsej0GARLIC
中国とインドがアメリカ抜くってのが信じられんけどそいつらが成長するというよりアメリカが落ちぶれるのは有り得るか

12: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:42:19.36 ID:BkB2wpIe0GARLIC
>>6
人口考えりゃ経済規模だけなら抜くのは何も不思議ではない
影響力、文化、軍事は抜かないだろうが

7: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:40:45.79 ID:xNr+bH04rGARLIC
黄金の死神(こう言っておけば米株売り新興株買いしてくれるかなぁ…)

8: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:40:46.69 ID:uQhqgrEnMGARLIC
インドネシア地味にすごくね?

15: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:43:01.12 ID:rLavWcwJ0GARLIC
>>8
今の時点で人口から何から伸びしろの塊だからな

80: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:59:52.90 ID:3qEbeBW+0GARLIC
>>8
ナイジェリアも

175: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 15:24:31.13 ID:YwMLsomj0GARLIC
>>8
インドネシアには一番期待してる
潜在力も凄まじいし独自外交路線もやっていけてるし

9: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:41:26.01 ID:dLf8Qa000GARLIC
エジプトはなんやねん

11: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:42:14.30 ID:bqEVe+0S0GARLI C
>>9
若者多い

10: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:42:09.77 ID:wVEKG/oF0GARLIC
韓国が日本抜くタイミングないやん

13: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:42:22.64 ID:Y0Wb/B9A0GARLIC
中国がアメリカを抜くかねぇ…

14: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:42:23.03 ID:2/9i3ydD0GARLIC
インドネシア上がりすぎやろ
ほんまかいな

21: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:44:28.08 ID:efYaIAQmMGARLIC
>>14
インドネシアはもう既に大国になれるポテンシャルがチラ見してるやろ
東京より発展しとるぞ

45: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:48:53.94 ID:kRKEtwOA0GARLIC
>>14
インドネシアは地政学で言ったら資源のある日本みたいなもんやからわからんでもない
農地もEEZも日本よりでかそうだし

16: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:43:17.57 ID:BkB2wpIe0GARLIC
エジプトさん、古代の定位置へ戻りかける

18: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:43:46.54 ID:zs2jmve9dGARLIC
こうやってみるとヨーロッパの方がよっぽどオワコンなんやな
アジアのターンやんけ

23: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:44:36.90 ID:BkB2wpIe0GARLIC
>>18
逆や
東アジアは中国一強でほぼ終わりかけ
東南アジアは強いが

30: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:45:48.97 ID:efYaIAQmMGARLIC
>>18
オワコン(25年後も日本を抜いてるドイツ)

22: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:44:35.35 ID:cW2Ikw5+0GARLIC
チャイナも少子化ヤバいけどアメリカに勝てんのか?

26: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:45:13.75 ID:Dv/W3DUkHGARLIC
年金も9割カットされてこのランキングか日本脱出できなきゃ飼い殺しや

32: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:46:18.91 ID:7UdWl+OZ0GARLIC
結局国力って人口と比例するんやな

39: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:48:09.72 ID:m3QYXolq0GARLIC
>>1
韓国の賃金がこれwwwww

57: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:51:44.39 ID:XoXtsXQE0GARLIC
>>39
このメキシコより下になるとか胸が熱くなるな

124: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 15:09:23.04 ID:I++3oryH0GARLIC
>>39
日本負けてて草

41: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:48:31.54 ID:f/A8u3420GARLIC
結局でっかい国土が大正義なんだな

44: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:48:44.88 ID:uJh5AWBQ0GARLIC
とりあえず人口順で予想してるやろこれ

47: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:49:16.45 ID:aMWmdaTMdGARLIC
ヨーロッパってガチでオワコンなんやな
日本がマシに見えるやんけ

50: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:50:41.87 ID:1iHJAdS2MGARLIC
>>47
現時点でドイツに抜かれてるのにマシに見えるとは一体

60: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:52:16.76 ID:lEye314C0GARLIC
>>47
26年後もドイツとイギリスにサンドイッチされてる日本よりヨーロッパのほうがオワコンって意味がわからん

49: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:50:41.07 ID:Jq4q+E2Q0GARLIC
50年後の日本の将来案じるより
1年後の自分の将来を心配する方がよくない?

56: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:51:36.16 ID:amSOkzmbHGARLIC
>>49
精神的ホルホルできんから

53: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:51:07.39 ID:eANWwKzd0GARLIC
GDPの未来予想の中では一番落ちぶれとるやん

58: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:51:46.70 ID:FNb4q19l0GARLIC
突然出てくるパキスタンは何やねん

66: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:56:04.49 ID:SHe1giu9dGARLIC
というよりEUから搾取してるドイツですらオワコンなんやからヨーロッパは終了ってことやろ
状況的には日本より終わっとる

72: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:58:01.66 ID:lEye314C0GARLIC
>>66
そんなドイツに今年GDP抜かれて25年後も負けてる日本🥲

83: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 15:00:47.18 ID:EGgD/CGx0GARLIC
>>72
ドイツの正念場は今年からやな
だから日本がどうこうって話やないけど

73: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:58:09.54 ID:uSGy9h2r0GARLIC
まあドイツ見てても落ち方は酷くないな

75: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:58:57.04 ID:x6w18R/X0GARLIC
50年後のEUは移民に乗っ取られて国旗が変わってる国がありそう

130: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 15:10:10.82 ID:7Ogg4Zh80GARLIC
韓国が日本を超えるってやっぱ無理なんか?

131: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 15:10:32.17 ID:BIWU9scY0GARLIC
>>130
韓国の出生率が酷すぎて絶対無理や

134: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 15:10:50.72 ID:HStKQlYc0GARLIC
>>130
子供が生まれなさすぎて無理ゲーやね

137: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 15:11:13.32 ID:kdSvITak0GARLIC
アメリカも経済以外の不安定要素多すぎてアカンやん

148: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 15:13:29.00 ID:Vja/OTub0GARLIC
アメリカ中国以外の先進国と比べたら言うほど落ちぶれてないやろ
ドイツが食いしばってるのはすごいけど

151: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 15:15:03.72 ID:zivGLvsuHGARLIC
産業はともかくせめて人口増えないの?
1億切ったらもうあかんやろな

200: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 15:31:38.89 ID:5c+U+IJW0GARLIC
フランスやスウェーデンも出生率低下傾向 日本は「超低出生率」前年の1・26下回る情勢
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2628dd106726fe738547e9fe464deda68ccab73

まあイギリスもフランスもドイツも日本よりマシよ

201: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 15:31:45.51 ID:gUl8DFlldGARLIC
ブラジルがその位置にいくのだけはないと思うわ
あいつらは基本的に経済活動に向いていない

277: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 15:54:25.25 ID:gda0EZPX0GARLIC
これ人口ペースずっとそのままだというアホ計算だろ
ナイジェリアが5億人みたいになってるやつ

301: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 16:04:12.19 ID:dIpPhzYE0GARLIC
日本株持ってないやつどうすんのこれ

320: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 16:14:34.40 ID:Bk20nBMqdGARLIC
珍しく政府がAI分野にガチって外資誘致活動しとるしワンチャン日本復活あるで

184: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 15:27:07.70 ID:MTjtv2gD0GARLIC
まぁ人口イコールパワーだからな

36: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:46:46.54 ID:rZFqntYS0GARLIC
人口の比重でかそう

62: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 14:53:32.17 ID:hlf0//no0GARLIC
さすがに2075はワイも死にかけだからどうでもいいや



【速報】岩橋さん、謝罪動画をアップ

【速報】ケンタッキー、ガチでヤバそうwwwwwwwwwwwww

【画像あり】地獄先生ぬ〜べ〜「セフィロスのどんぎつね、関係者誰一人玉藻先生知らずにやってたらびっくり」

【速報】インド人、「だまされて」ウクライナ戦地へ ロシアのため戦うはめに

【悲報】税務署職員さん、クレームに耐えきれず泣きながら逃げてしまう… (動画あり)



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1709185000/