
1: 草井満子(茸) [BR] 2024/02/29(木) 17:13:28.77 ID:T73Wvj1h0● BE:632443795-2BP(10000)
札幌ドームの命名権、タイムリミット前日まで応募なし…年間2億5000万円は前回の半額、期限設けず募集延長などを検討 約10億円かけた新モード利用もわずか2件#北海道放送 #hbcnews | @HBCnewsJNN | @HBChokkaidohttps://t.co/GrPcYRUXys
— HBC news (@HBCnewsJNN) February 28, 2024
5: 名無しさん@涙目です。(京都府) [TW] 2024/02/29(木) 17:15:22.51 ID:kMi1Hnun0
入札にすりゃいいのに
18: 名無しさん@涙目です。(東京都) [EU] 2024/02/29(木) 17:19:33.20 ID:u57TDJil0
色々とケチついたから敬遠される
【おすすめ記事】
◆札幌ドームさん、まずそう
◆【爆笑】 10億かけた札幌ドーム「新モード」 予約ゼロwwwwww
◆落ち目の札幌ドームさん、未だに何故か上から目線で強気な模様
◆【朗報】札幌ドーム、今年から黒字化へ!!
◆【悲報】札幌ドームさん、五輪もなくなりいよいよ追いつめられる

◆【速報】岩橋さん、謝罪動画をアップ
◆【速報】ケンタッキー、ガチでヤバそうwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】地獄先生ぬ〜べ〜「セフィロスのどんぎつね、関係者誰一人玉藻先生知らずにやってたらびっくり」
◆【速報】インド人、「だまされて」ウクライナ戦地へ ロシアのため戦うはめに
◆【悲報】税務署職員さん、クレームに耐えきれず泣きながら逃げてしまう… (動画あり)
◆札幌ドームさん、まずそう
◆【爆笑】 10億かけた札幌ドーム「新モード」 予約ゼロwwwwww
◆落ち目の札幌ドームさん、未だに何故か上から目線で強気な模様
◆【朗報】札幌ドーム、今年から黒字化へ!!
◆【悲報】札幌ドームさん、五輪もなくなりいよいよ追いつめられる
8: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/02/29(木) 17:16:16.30 ID:wqVROnV70
野球チームの交渉に一切応じなかった胸糞球場
そんな印象しかない
そんな印象しかない
12: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/02/29(木) 17:18:05.00 ID:s3L+RdYu0
欲張って日ハムに蹴られて落ち目一直線だな
21: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH] 2024/02/29(木) 17:20:17.86 ID:BdJOrV9T0
ぼったくりドーム
26: 名無しさん@涙目です。(富山県) [US] 2024/02/29(木) 17:21:31.43 ID:ckmOmwfZ0
北海道のみなさんには申し訳ないが、メシウマすぎる
72: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/29(木) 17:37:15.65 ID:OnWPYvsh0
>>26
札幌市民以外の道民からもメシウマだぞ
札幌市民以外の道民からもメシウマだぞ
35: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/02/29(木) 17:22:28.04 ID:oFyfkgpN0
責任の所在をハッキリさせとけよ
37: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/02/29(木) 17:23:36.23 ID:GOO5aX1D0
もうどれだけ早く取り壊しの判断できるかという段階
52: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [PL] 2024/02/29(木) 17:29:21.70 ID:xs+v5nIY0
こういうのは「このまま赤字をたれ流すか?」「壊すか?」決断が遅れるとどんどん傷が広がるんだよな
役人は自分達の懐が痛まないから現状維持で行きたいだろうけれどさ
役人は自分達の懐が痛まないから現状維持で行きたいだろうけれどさ
62: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/02/29(木) 17:32:04.37 ID:Ze6K/CYd0
コンサドーレが買い取れよ
148: 名無しさん@涙目です。(茸) [NL] 2024/02/29(木) 18:10:34.60 ID:ocQFo9bC0
>>62
やっぱりコンドームになるのか
やっぱりコンドームになるのか
74: 奴(福岡県) [ヌコ] 2024/02/29(木) 17:37:30.21 ID:nJisKnol0
他の球場より高いんじゃん
78: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [US] 2024/02/29(木) 17:42:53.68 ID:51mFYZnk0
ここまで行くとYouTubeのネタにされるためにやってるまであるな
90: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CA] 2024/02/29(木) 17:50:32.88 ID:lMuf95WX0
値引きする場所とタイミングは日ハムの使用料だったんですわ。遅過ぎ
106: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/02/29(木) 17:56:48.77 ID:LquXE5tk0
50円なら買ってもいいよ
117: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU] 2024/02/29(木) 17:59:47.65 ID:I8XGkxY00
札幌市が市の名前を広めるために命名権を買うのはどうだろうか?
市が買えばその分ドーム球場の収入アップになるからな それで税収も増えるかし
市が買えばその分ドーム球場の収入アップになるからな それで税収も増えるかし
121: 名無しさん@涙目です。(石川県) [US] 2024/02/29(木) 18:00:26.66 ID:+/ffiWD00
少年サッカー専用スタジアムにしよう
127: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/02/29(木) 18:03:17.69 ID:zL6xY4r/0
2.5億が最後のプライドなんだろうな。
150: 名無しさん@涙目です。(茸) [DK] 2024/02/29(木) 18:10:39.81 ID:TbfzZwmO0
2500万が妥当
誰も来ねーし
誰も来ねーし
151: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN] 2024/02/29(木) 18:10:48.37 ID:Y7cXkuZu0
入札式にして入札があったら何て名前にするかも表記してリアルタイムで見えるようにする
自動延長ありなら面白い
自動延長ありなら面白い
102: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/02/29(木) 17:54:45.41 ID:W0TE4osF0
半額セールで2.5億て定価は5億だったってコト…?
198: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2024/02/29(木) 18:28:58.90 ID:DfPvwSUY0
やる事がことごとくズレてんな
92: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] 2024/02/29(木) 17:50:38.07 ID:mCT6R0P20
イメージが悪すぎるからでは

◆【速報】岩橋さん、謝罪動画をアップ
◆【速報】ケンタッキー、ガチでヤバそうwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】地獄先生ぬ〜べ〜「セフィロスのどんぎつね、関係者誰一人玉藻先生知らずにやってたらびっくり」
◆【速報】インド人、「だまされて」ウクライナ戦地へ ロシアのため戦うはめに
◆【悲報】税務署職員さん、クレームに耐えきれず泣きながら逃げてしまう… (動画あり)
|
|
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1709194408/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 19:47 ▼このコメントに返信 こんなケチついた球場の命名権とか、買ったらむしろ印象悪くなるやろ
球場内広告も全然集まってないらしいな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 19:50 ▼このコメントに返信 ヤフオクにでも出しとけ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 19:52 ▼このコメントに返信 落ち目の球場を誰が使うのかという話で
そんな借り手のないものの命名権を2.5億で募集しているところがまたねえ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 19:52 ▼このコメントに返信 札幌ドームなんて普段から話題にもテレビにも出ないんだから
んな価値ねーんだわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 19:52 ▼このコメントに返信 命名権買った企業の売り上げを全部ドーム側が管理することになるから、なかなか買い手付かないよな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 19:55 ▼このコメントに返信 商人じゃなくて役人が運営してるから空気も読めてないな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 19:56 ▼このコメントに返信 散歩するのにちょうどいい
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 19:57 ▼このコメントに返信 ヤバいぞヤバいぞ
このままじゃカルト宗教がイベントの常打ち会場にするぞ
幸福の科学とか統一教会とか創価学会とかエホバの証人とか日本会議とか
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:01 ▼このコメントに返信 でも日ハム時代に値下げされても
札幌ドームってめっちゃケガしやすい球場だったんだろ?
ハムは抜けて正解だろ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:01 ▼このコメントに返信 アンチ乙。コンサが買ってプロ野球並みに試合しまくれば世界で大人気のサッカーの集客力で余裕で黒字だから
やきうファンよ震えて眠れ()
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:01 ▼このコメントに返信 >>1
野球好きが言ってるだけで実際そんなことないけどな
野球自体老害以外見てないのにそんなことすらわかってないし
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:01 ▼このコメントに返信 野球やらんから広告だしても誰もみないしな
球場名もテレビで言ってもらえないし
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:02 ▼このコメントに返信 ネガティブPRにしかならないし・・・
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:02 ▼このコメントに返信 まあ札幌市民の支持は得てるしノーダメでしょ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:03 ▼このコメントに返信 悪目立ちするだけでメリットないだろ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:03 ▼このコメントに返信 コンサも抜けたがってるよ
コンクリに人工芝なんんだから
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:05 ▼このコメントに返信 日ハム出ていって楽できるようになったし勝ち組よなw
赤字なんぞいくら垂れ流そうが税金で補うんだしwwwww
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:05 ▼このコメントに返信 ライブ会場としても敬遠されてきてるからねえ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:05 ▼このコメントに返信 米2
メルカリに出して「値引きいいですか?」ってなる方が面白い
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:05 ▼このコメントに返信 >>3
今の惨状じゃ良くて3000万とかだろうになんでこんな強気設定なんだろうな…
まあ最初の計画がそれで変更したら責任取らされそうだから今更いじれないとかなんだろうけど
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:06 ▼このコメントに返信 >>9
人工芝(?)がペラペラだったらしいね。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:06 ▼このコメントに返信 つべの猫ミーム動画の中に解説動画あるぞ。
なかなかいい編集でわかりやすく面白い。
自業自得感謝感謝デリシャスみんなハッピースマイル笑って感じで。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:07 ▼このコメントに返信 >>2
ソフバンに買ってもらえば
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:10 ▼このコメントに返信 >>16
サッカー場は天然芝ですが
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:13 ▼このコメントに返信 コンサドーレは厚別が聖地だからドーム買い取るぐらいなら厚別改修する
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:14 ▼このコメントに返信 裏切者
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:19 ▼このコメントに返信 >>9
でっかいどうの気候がそもそも寒冷だからだろ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:20 ▼このコメントに返信 2500円が妥当
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:20 ▼このコメントに返信 このドーム、建設の時点で委託先選びミスってめっちゃお金かけた割に安っぽい作りになってんだよなぁ
質が悪いから回収もできず、ただ建設組と委託して奴だけが潤った完全に黒歴史なんだよなあ
その後の風評は実はオマケでしかない
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:23 ▼このコメントに返信 >>11
野球好きが中高年層だって話をわざわざ「老害」って言葉使わないと話せないのか?
罵倒語を普通の会話に持ち込む癖って早めに直した方がいいぞ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:26 ▼このコメントに返信 >>3
しかも3年の期限付きだぞ。
1年8000万、1日あたり21万円!
高すぎて笑う
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:27 ▼このコメントに返信 可愛そうだから、日ハムが買い取って「うんこぶりぶり札幌ドーム」とかに命名してやれよ。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:29 ▼このコメントに返信 >>22
人生浅そう
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:29 ▼このコメントに返信 米29
質が悪いから回収もできずは間違いだよ
一応順調に返してたからな
日ハムに逃げられて今後回収できないが正解
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:30 ▼このコメントに返信 札幌って人口が195.2万にもいて政令都市財政力19位中18位なんだな
市債も1兆越えしてるし
プラス雪国だしなんか微妙
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:31 ▼このコメントに返信 ドームひとつ管理出来ないんじゃ北海道で冬季五輪なんて無理だよな
中止になるわけだ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:31 ▼このコメントに返信 今まで頑張ったけど駄目でしたならまだ応援したくなるが
阿呆みたいな殿様商売の末路だからそのまま潰して公園にでもしたらいいんじゃない
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:32 ▼このコメントに返信 ラピダスに買ってもらえ😂
実際ラピダスはまだ知名度低いからありちゃうか?
ラピダスドームわりと格好ええしw
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:35 ▼このコメントに返信 お金有るうちに更地にしとけ
こじき公務員が
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:36 ▼このコメントに返信 札幌ドーム解体して新しい施設作ればいいじゃん?すでに新球場あるわけだし対立せずに違う魅力で勝負すればいいじゃん。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:37 ▼このコメントに返信 焼き豚ジジイがきれてて草w
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:38 ▼このコメントに返信 こんなの命名制限無しのオークション形式でいいだろ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:41 ▼このコメントに返信 公務員の給料から出しときゃいいよ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:42 ▼このコメントに返信 地元から出られない無能クズは、何も出来ないからそこに存在する
夕張の破綻も認識できない、それが無能クズな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:45 ▼このコメントに返信 信頼を失って居なくなった顧客は戻ってこないよ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:49 ▼このコメントに返信 今更解体以外の選択肢があるとでも?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:50 ▼このコメントに返信 新モード利用2件って、その2件とも自前の無料イベントじゃなかった?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:57 ▼このコメントに返信 露出考えたら3000万でも高いやろ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 21:00 ▼このコメントに返信 北海道に来た球団として、北海道の野球文化を作ってきた日ハムを追い出したから評判最高に悪いよ。
新モードも垂れ幕で半分の広さにしますってヤツだから布が音を吸収してしまいコンサートにも向かないクソ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 21:03 ▼このコメントに返信 解体してコストカットするのが一番いいわな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 21:05 ▼このコメントに返信 札幌ドームを使うイベントがそもそもない
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 21:06 ▼このコメントに返信 >>47
無料ではないが地元の高校生と札幌主催の音楽フェスだから
減免措置が取られて収益は殆ど発生しない
通常イベントも48日間で前年の半分だから今は既に赤字垂れ流し状態
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 21:10 ▼このコメントに返信 札幌市民じゃないから、解体しないでどんどん税金で赤字穴埋めすればいいw
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 21:10 ▼このコメントに返信 そのネーミングも色々制限あるんだろ
やれ札幌は入れろだのドームとつけろだの
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 21:20 ▼このコメントに返信 そらそうよ
3000万円くらいならまだしも2億5千万は強気過ぎる
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 21:21 ▼このコメントに返信 >>11
道民やが札幌ドーム潰せが市民の総意やぞ
厚別の改修終わったらコンサはいつでも撤退できるし、サッカー以外もつどーむとhitaruで今やってる全ての事業で代用出来る
広告も命名権も、ここ数ヶ月まともな露出のあるイベントが行われてない時点で無価値なんよ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 21:25 ▼このコメントに返信 >>25
厚別は今絶賛改修中や
終わる2年後がドームの命日やろな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 21:25 ▼このコメントに返信 米56
やはり、そうなのか
ま、ハムがいない札幌ドームなんて、無価値だしな
大体、役所があぐらかいてるところに金出しても無駄だからな
何考えてるんだとしか
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 21:26 ▼このコメントに返信 >>27
コンクリにペラッペラの芝シート被せただけだからだぞ
コンクリの上で滑り込んでるのとほぼ変わらん
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 21:27 ▼このコメントに返信 >>37
公園の管理も失敗しそう
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 21:27 ▼このコメントに返信 >>1
ケチもついたけど注目度が高い野球の試合は日ハムがお情けで開催する数試合でしょ
サッカーの注目度はわからないけど2.5億で買ってもペイしないって判断されちゃったんだよね
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 21:27 ▼このコメントに返信 日ハムにもっと寄り添っていればな
驕り高ぶった末の結果
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 21:30 ▼このコメントに返信 >>8
共産とか立憲とかれいわとか
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 21:40 ▼このコメントに返信 >>61
サッカーも地上波やBSでやる試合なんて年に10回もないし、それ以外のイベントはテレビすら入らん
道民ですら日ハム撤退後に札幌ドームをテレビで見た人は殆どおらんよ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 21:45 ▼このコメントに返信 >>10
は?…プロ野球はフランチャイズ球場で50試合以上開催するんだけどJリーグって確か全試合数が34試合でその半分の17試合しかホームゲームがないですよね
コンサがどんなに頑張ってもプロ野球の1\3しかない試合数で札幌ドームを黒字には出来ませんよ
アンチ乙とかイキっているけどお前さんが野球アンチだからってやたらと他人を蔑んではいけませんよ わかりましたか
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 21:46 ▼このコメントに返信 電通化する日本
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 21:48 ▼このコメントに返信 >>12
現状で「札幌ドーム」ってネットで叩かれる時しか見かけない存在だもんね
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 21:51 ▼このコメントに返信 >>14
黒字化の目処も立たないし赤字が膨らむ前に取り壊すか安くても売却しろって声は少数派なの?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 21:53 ▼このコメントに返信 1) 権利を買う
2) ネガティブなニュースで連呼される
3) M社長絶頂
4) 株主激怒
まで読んだ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 21:55 ▼このコメントに返信 >>32
2.5億を選手の年俸に上乗せした方が100億倍マシ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 21:57 ▼このコメントに返信 札幌に本社がある有名企業に売り込みにいったらどうだろうか
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 22:01 ▼このコメントに返信 >>46
イーロンマスクに買って貰ってテスラ車の常設展示と試乗会場にする(ネタだからね)
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 22:13 ▼このコメントに返信 大丈夫札幌ドームは黒字ですって言っているが、負債とか普通の企業なら大事な減価償却費は札幌市が負担するから黒字なんですと行政と運営が言っているんだから、ますますお役所は民草の考えや心情を理解していない。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 22:31 ▼このコメントに返信 >>3
黒字予想出しちゃったからな
どうにか収入増やそうと必死よ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 22:37 ▼このコメントに返信 >>59
コンサドーレの選手は大丈夫なんですかね…?
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 22:40 ▼このコメントに返信 >>65
いやお前と同意見の皮肉レスだろ分からんのか
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 22:56 ▼このコメントに返信 >色々とケチついたから敬遠される
ブラックなイメージしかないもんな。
手越祐也にスポンサーがつかないのと一緒よ。
手越はノーギャラでもいいと言ってるがそれでも出番はもらえない。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 22:58 ▼このコメントに返信 買ったら年々値上げされるじゃん
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 23:27 ▼このコメントに返信 野球はファンがジジイだらけのスポーツなのにジジイを敵に回したらそりゃそうよ
陰湿野球爺があることないこと喚き散らすから下手に名前出ることは出来ん
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 23:32 ▼このコメントに返信 全国高等学校野球選手権大会、俗にいう甲子園大会を誘致すればいいんじゃね?
避暑地で出来るとかメリットはあるでしょ
いろんな人が怒りそうだが
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 23:35 ▼このコメントに返信 2.5億なら企業から見れば安いやんって思ったけど年間か
他で宣伝するわな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年02月29日 23:49 ▼このコメントに返信 カープ本拠地のズムスタのネーミングライツが2.2億だぞ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月01日 00:00 ▼このコメントに返信 淫乱ドームとか訳わからんので応募して、自分たちで自衛のための名前考えてもらおう。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月01日 00:09 ▼このコメントに返信 >>1
ゴミを売りつけようとするいつもの北海道だわなw
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月01日 00:24 ▼このコメントに返信 スポーツニュースで連日報道されるからドームのネーミングライツに価値があるわけでね
コンサドーレだけじゃ2億5000万の広告価値は生み出せないでしょ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月01日 01:32 ▼このコメントに返信 >>75
サッカーの芝は野球のとは全く別物、普段は屋外で管理して試合の時にホバリングさせてドーム内に搬入してる
なおハイブリッド芝なためやけに滑る模様
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月01日 01:40 ▼このコメントに返信 勘違いバカ公務員の悪い所が凝縮した顛末だったよな
現代における教訓の説話として道徳の授業に取り入れるべきだよ
強欲で思い上がった田舎の無能小役人が懲らしめられるお話
まあこれで酷い目に遭うのは天下り役人じゃなくて札幌市民なんだけどwww
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月01日 02:10 ▼このコメントに返信 野球やるでもない野良ドーム
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月01日 03:34 ▼このコメントに返信 経済圏くそ狭いしTV中継もろくに見込めないのに高すぎ。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月01日 12:39 ▼このコメントに返信 >>11
お、札幌市長おっすおっす
結局新モード一度も使われなかったらしいっすねw
そもそもそのオワコン球技から見放されてるのに何言っちゃってんの?w
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月01日 13:27 ▼このコメントに返信 むしろサポドが頭下げてネーミング使わせてくださいって言って金払うレベル
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月01日 15:23 ▼このコメントに返信 ざまぁ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月01日 19:37 ▼このコメントに返信 価値の無いものに一円たりとも金は出さん(経済の原則)
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月01日 21:04 ▼このコメントに返信 250円なら出してもええで!
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月01日 21:17 ▼このコメントに返信 >>3
手を出すにしても、今の経営陣が一掃されてからじゃないと危険そうだしな
無能の集まりはある程度整理されないと、新しく入る有能なのまで足を引っ張られるから
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月01日 21:19 ▼このコメントに返信 >>4
広告にならんわな
同じ金額でネットやテレビに広告出す方が遥かにマシだし
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月01日 21:22 ▼このコメントに返信 >>6
役人もクビに出来るようにならんとな
彼らには上の無能役人を引きずり落とす必死さが足りん
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月01日 21:26 ▼このコメントに返信 >>76
俺も分からんかったわ
もっと文章力つけろ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月01日 21:32 ▼このコメントに返信 >>32
税金無駄にしてるドームとか建てた奴辞めろドームとかの方が直接的で分かり易いんじゃない
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月01日 21:50 ▼このコメントに返信 純 「赤字になったらどうするんですか?」
五郎「赤字になったら税金を入れるんです。」
市民「もう壊せ。」
五郎「まだ下水道展が使ってる途中でしょうが!」
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月01日 22:17 ▼このコメントに返信 >>65
皮肉もわからんのか