
1: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 09:39:13.03 ID:SO8WOXR900303
これならしょうがないか‥
ザ・リッツ・カールトン沖縄のルームサービスで沖縄の朝食&夕食を楽しむ♪子連れ旅行ならルームサービスがやっぱり楽
https://tabi-mile.com/ritzcarlton-okinawa-in-room-dining/
ザ・リッツ・カールトン沖縄のルームサービスで沖縄の朝食&夕食を楽しむ♪子連れ旅行ならルームサービスがやっぱり楽
https://tabi-mile.com/ritzcarlton-okinawa-in-room-dining/
2: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 09:39:27.16 ID:SO8WOXR900303
一流のおにぎりだわ
5: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 09:40:22.14 ID:RfsRjRrT00303
この為に釜から炊くやつ
6: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 09:40:37.11 ID:ntDM6LW700303
うまそう
【おすすめ記事】
◆【速報】鳥取砂丘、ガチで超高級ホテル「リッツ・カールトン」の誘致に成功してしまうwww

◆【悲報】サイゼ、本格的に終わる。禁じ手を使ってしまう… (画像あり)
◆【速報】大谷上げ、遂に面白すぎる領域に達してしまうwwwwwwwwww
◆【悲報】人気ソシャゲさん、またもや弱男を刺してしまうwwwwwwwww
◆【悲報】竹中平蔵さん「政治家の5年1000万円不記載くらいでガタガタ言うな。全員潔癖だと社会は成り立たない」
◆女さん「私の男友達すごいよ!奥さんは働かなくていいし、家事もしなくていいって言ってた!」
◆【速報】鳥取砂丘、ガチで超高級ホテル「リッツ・カールトン」の誘致に成功してしまうwww
7: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 09:40:57.31 ID:soKZ9G3Sa0303
めっちゃデカいのかな
8: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 09:41:02.51 ID:O12LSbfFa0303
高過ぎ
10: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 09:41:48.98 ID:rvwRDaSl00303
うどんとお茶漬けも気になる
15: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 09:44:07.88 ID:WqIeu14D00303
意外と安い
17: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 09:44:36.27 ID:uugZkFDn00303
「サービス料が含まれています」って書いてるやん
20: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 09:44:55.43 ID:alnkVWRMd0303
これを高いと思うような人は泊まらんのやろな
25: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 09:45:24.85 ID:6SpOqWUYd0303
2000円を200円に感じる人種が食うもんや
26: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 09:45:36.63 ID:3PjDCWEX00303
このおにぎりセット20食くらい捌くだけの仕事につきたいわ
27: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 09:46:25.53 ID:d6QIpBuV00303
お茶漬け2000円超えも草
28: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 09:47:12.36 ID:EZEooUsW00303
でも2000円しそうな見た目しとる
30: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 09:47:23.50 ID:BcCYhIU+00303
そらもう三つ星シェフから生成される塩を使ってるんやろ
32: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 09:48:01.16 ID:e0HMPbcl00303
赤だしが高いんやろなあ
34: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 09:48:40.37 ID:6idL3DZeH0303
35: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 09:48:59.26 ID:arBQ8HRX00303
外国人が食べてくれるんやろ
わーくにとしては高くても外人は円安で安い安い言っとるし
わーくにとしては高くても外人は円安で安い安い言っとるし
37: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 09:49:48.58 ID:D3X+YVdK00303
昔からあるこういうので良いんだよおにぎり
45: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 09:51:49.40 ID:AcjdJAC600303
>>37
自作ならええけどこれ店で出されたら嫌やわ
自作ならええけどこれ店で出されたら嫌やわ
49: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 09:52:23.64 ID:BcCYhIU+00303
>>37
これホンマ見るだけで腹が減るわ
これホンマ見るだけで腹が減るわ
92: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 10:11:04.65 ID:rGX2f0W300303
>>37
いや美味いんやろうけどリッツカールトンでこれ出てきたら流石にみんなビックリするやろ
いや美味いんやろうけどリッツカールトンでこれ出てきたら流石にみんなビックリするやろ
41: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 09:50:56.06 ID:7f+CSZg000303
普通にコンビニで買えばコスパよくね?
43: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 09:51:22.63 ID:wIK3FpYX00303
まぁまぁ安いやん
1つ貰うわ
1つ貰うわ
54: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 09:53:21.76 ID:DAQUQi8o00303
やっぱりおれはどん兵衛でいいや
57: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 09:54:01.17 ID:DZRS/Xw300303
情報は美味しいわ
61: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 09:55:14.12 ID:F+M75sAH00303
お茶漬けに2000て高級茶葉でも使ってんか
65: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 09:59:07.51 ID:nKz7iymWd0303
おにぎり2個・鮭・玉子焼き・梅干・赤だし
なんやかんや同じ物コンビニで揃えたら800円ぐらいかかるからなコンビニの2.5倍と考えるとそこまで高くはないのかもしれん
なんやかんや同じ物コンビニで揃えたら800円ぐらいかかるからなコンビニの2.5倍と考えるとそこまで高くはないのかもしれん
69: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 10:01:19.48 ID:BNkdum7N00303
美味しそうだね
ただおにぎりに2000円出すの勿体ないからちょっと出してうどんかな
ただおにぎりに2000円出すの勿体ないからちょっと出してうどんかな
78: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 10:03:00.50 ID:iowXfvN9d0303
ホテルってピザ頼んだら怒られる?
82: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 10:03:58.79 ID:qUKMAdij00303
>>78
アパホテルでは当たり前のようにピザチラシ置いてあって開き直ってるの好き
アパホテルでは当たり前のようにピザチラシ置いてあって開き直ってるの好き
96: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 10:12:26.99 ID:bpuWrzq900303
まあ高級快活クラブだと思えばこんなもんやろ
101: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 10:14:13.83 ID:syzTHOFq00303
外人「ふーん普通じゃん」
103: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 10:15:09.38 ID:KtQNeXTD00303
帝国ホテルのだし茶漬けの方が高かった
https://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/restaurant/other_plan/pdf/roomservice_menu.pdf
https://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/restaurant/other_plan/pdf/roomservice_menu.pdf
118: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 10:20:37.01 ID:F+M75sAH00303
>>103
ジュース2000円で草
朝飯食うだけで諭吉が飛んでく
ジュース2000円で草
朝飯食うだけで諭吉が飛んでく
105: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 10:15:46.74 ID:QsyhzADw00303
帝国ホテルもおにぎりセットみたいの2000円以上したよ
108: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 10:17:02.28 ID:aj1e4G6E00303
高級ホテルの朝食昼食はバイキング一択やろ
単品注文なんてアホのすることやん
単品注文なんてアホのすることやん
121: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 10:24:00.97 ID:hG6k/un600303
アメリカだったら40ドルはするよな
127: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 10:26:45.80 ID:uugZkFDn00303
お前らって牛丼屋とかラーメンチェーンとか安い店にも文句言うし
こういう高い店にも文句言うよな
どこで満足が得られるんや
こういう高い店にも文句言うよな
どこで満足が得られるんや
132: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 10:28:04.75 ID:KtQNeXTD00303
>>127
文句を言うことで満足を得られるんや
文句を言うことで満足を得られるんや
133: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 10:28:06.63 ID:cZIXCishd0303
>>127
餃子の王将
餃子の王将
135: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 10:28:14.19 ID:73lDbWlBH0303
オニギリは業務用型に限るあれが一番ふわふわ
寿司も爺の素手は無理
寿司も爺の素手は無理
58: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 09:54:13.60 ID:lx2oTR3j00303
完全に場所代だもんなーこんなの
116: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 10:18:40.00 ID:cEri+zhE00303
普通に食ったら値段込みで美味しく感じるからおすすめやぞ
味も普通に美味しいし
味も普通に美味しいし

◆【悲報】サイゼ、本格的に終わる。禁じ手を使ってしまう… (画像あり)
◆【速報】大谷上げ、遂に面白すぎる領域に達してしまうwwwwwwwwww
◆【悲報】人気ソシャゲさん、またもや弱男を刺してしまうwwwwwwwww
◆【悲報】竹中平蔵さん「政治家の5年1000万円不記載くらいでガタガタ言うな。全員潔癖だと社会は成り立たない」
◆女さん「私の男友達すごいよ!奥さんは働かなくていいし、家事もしなくていいって言ってた!」
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1709426353/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月04日 01:09 ▼このコメントに返信 あーYouTubeでこないだ出てきたやつかな?こいつ顔の近くで「あつっあつっ」とか潔癖症の俺からしたら唾飛んでそうで気持ち悪かったぞ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月04日 01:24 ▼このコメントに返信 画像の上切れてるけど深夜料金じゃなかったか?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月04日 01:35 ▼このコメントに返信 帝国ホテルのサンドイッチの値段思い出した
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月04日 01:48 ▼このコメントに返信 宝くじで6億当たっても注文するの躊躇うと思う
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月04日 02:12 ▼このコメントに返信 年収1億あってもこういうとこで散財したら金たまらんのやろな。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月04日 02:30 ▼このコメントに返信 >>5
そんなんだからお前は貧民のままなんだぞ
金は使ったり投資するもので貯めるものじゃない
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月04日 02:49 ▼このコメントに返信 あのじゃがりこも1万円くらいしたんやろなぁ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月04日 03:00 ▼このコメントに返信 松本「イグ〜イグ〜」
豊丸「僕も!」
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月04日 03:00 ▼このコメントに返信 土鍋魚沼コシヒカリならギリ出せるわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月04日 03:02 ▼このコメントに返信 米6
金は必要なリソースの為に使うものであってコスパという概念は飛行機買うレベルにまでなってもついてくるわけだ
貧民に分かりやすく言うとそうだな、うまい棒50円なら買う?所詮50円だぞ。な、買えよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月04日 03:03 ▼このコメントに返信 >>6
せやな、年収2000万円しかないからアメリカやと中流にしかならへん。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月04日 03:03 ▼このコメントに返信 こういうのは金持ち向けじゃない成金向け
ブランディングってのはそういうもん、そう思わせて価値以上の価値を生み出す商売
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月04日 03:04 ▼このコメントに返信 >>6
貧民が貧民にアドバイスしてるの草
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月04日 03:07 ▼このコメントに返信 勝手に日本国に金落としてくれるんだからええだろ
インバウンドビジネスに何故かSNSの影響で日本の成金も騙されちゃってるってだけの話
使わない守銭奴の賢い資産家より全然良い
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月04日 03:17 ▼このコメントに返信 >>11
すごい!
って言われても深層心理が傷つくだろうし、この手の嘘をつく意味が分からないわ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月04日 03:37 ▼このコメントに返信 高い安い以前に、どんなおにぎりが出てくるんやろって好奇心の方が強いわ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月04日 03:42 ▼このコメントに返信 まっつんはリッツカールトン大阪に泊まってもルームサービスやなしにコンビニの菓子食わしてたのは高かったからなん?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月04日 04:11 ▼このコメントに返信 流石リッチカールトンやな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月04日 04:24 ▼このコメントに返信 むしろ安い
原価厨は一生自炊してろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月04日 04:33 ▼このコメントに返信 高級ホテルのルームサービスならこれくらいするでしょ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月04日 05:11 ▼このコメントに返信 帝国ホテルのコーヒーはいっつも2500円やぞ、スタバの、ドリップ コーヒーのショートサイズ(税込 350円)やぞ、インバウンドの高騰とは関係なくいつもそうだぞ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月04日 05:30 ▼このコメントに返信 経済観念がズレまくってて話にならん
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月04日 06:09 ▼このコメントに返信 ローソンのいくらおにぎりでええわ…
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月04日 06:24 ▼このコメントに返信 財布の中身は2000円
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月04日 06:30 ▼このコメントに返信 ステーキの付けあわせがフレンチフライの時点で論外だな
しかもトリュフマデラ酒ソースとかじゃなくて只の赤ワインかよ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月04日 06:45 ▼このコメントに返信 >>1
気持ち悪い文章
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月04日 07:13 ▼このコメントに返信 意識高い系ならともかくちゃんとしたもの出す意識高い所なら別にいいんじゃないか
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月04日 07:25 ▼このコメントに返信 リッツ・カールトンに泊まるような層なら
200円も2000円も大差無いだろうし
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月04日 07:40 ▼このコメントに返信 そりゃ松本もどん兵衛食べる訳ですわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月04日 07:43 ▼このコメントに返信 リッツカールトンだろうがフォーシーズンズだろうが
夜食や朝食・飲料の類いは、都心部御用達「マルエツプチ」で買って持ち込むのがベスト
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月04日 08:11 ▼このコメントに返信 米が2〜3キロ買えるやないか
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月04日 08:20 ▼このコメントに返信 >>19
相手によって言う事を変えるのが草
この手の連中は、ホリエモンがプロデュースしてる1万円の食い物は名前だけでボロクソに叩くから信用できないわ。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月04日 08:34 ▼このコメントに返信 富を独り占めしても得られるものに大差無いって事だ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月04日 08:39 ▼このコメントに返信 コラボ料金やろうね
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月04日 08:42 ▼このコメントに返信 >>15
自営業やけど、年収2000万円くらいは案外おるよ。
ただ、安定はしてないな。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月04日 10:07 ▼このコメントに返信 俺には縁のない所だからなんとも思わんな
顔真っ赤にして批判してる人は手の届かない世界にいちいち首突っ込むのやめりゃいいのに
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月04日 11:02 ▼このコメントに返信 いっそのこと2万円ぐらいにした方が売れるんじゃない?
名水、魚沼産コシヒカリ、職人が作った土鍋で炊きますとか触れ込んで
外国人の富裕層がありがたがって食べるでしょ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月04日 11:08 ▼このコメントに返信 リッケルト
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月04日 13:43 ▼このコメントに返信 ニセコには敵わない
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:05 ▼このコメントに返信 前にリッツカールトン東京止まった時に、ルームサーバスでフレンチフライ頼んだら3000円やった
けど、上にトリュフ乗ってたりケチャップがアホみたいに美味かったりで感動したで
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月05日 19:24 ▼このコメントに返信 場末のスナックで小袋数十円の柿ピーなどが数百円に200円ぐらいのフルーツ缶がガラスの器に入れただけで千数百円とかには疑問持たないおじさん達