1: ボレロ ★ 2024/03/13(水) 09:56:15.49 ID:??? TID:bolero
 セレクトショップ「STUDIOUS」、アパレルブランド「UNITED TOKYO」「PUBLIC TOKYO」などを展開する株式会社TOKYO BASEは、新卒採用初任給を学歴、年次に関わらず一律40万円へ引き上げることを12日、発表した。

 「初任給40万円」がトレンド入り “固定残業代”に反応さまざま「衝撃」「流石に嫌だな」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e203d5ddfa2276b809b771943e884912fcc0594



2: 名無しさん 2024/03/13(水) 09:59:06.10 ID:KOH5u
月に20日勤務だと一就業日あたり4時間の残業か

4: 名無しさん 2024/03/13(水) 10:00:57.16 ID:ImguQ
1日12時間勤務はキツイよ

6: 名無しさん 2024/03/13(水) 10:04:25.00 ID:Ucck4
意味のない初任給だよ

【おすすめ記事】

大手就職トッモ「初任給21万しかないwつらw」中小就職初任給19.5万ワイ(大手でもそんなもんなんか…)→結果

吉野家が8.91%の賃上げを決断し、初任給が23万2500円になるも、ネット民からは「安過ぎw」と煽られてしまうw

【速報】サンフランシスコ、初任給1600万円で警察官になってくれる人を募集wwwwwwwww

【画像】大手アニメ会社の初任給リスト、公開されるwwwww






7: 名無しさん 2024/03/13(水) 10:05:21.72 ID:f8Fn1
人手不足は給料が低いからと文句言われ
給料上げても文句言われるのか

9: 名無しさん 2024/03/13(水) 10:07:12.81 ID:cB9CH
残業させたら犯罪ってことにしようや

17: 名無しさん 2024/03/13(水) 10:21:54.00 ID:y7BEN
>>9
その分給料が安く抑えられるし
勤務時間中に仕事残したら給料減らされるようにしなきゃな

11: 名無しさん 2024/03/13(水) 10:09:07.75 ID:pnA62
月に残業80時間とか実質ひと月+10日労働じゃん

16: 名無しさん 2024/03/13(水) 10:21:22.21 ID:wCVI9
なんやこの求人誌とかでよくある「月収30万以上、可能!」みたいな条件は

24: 名無しさん 2024/03/13(水) 10:31:35.49 ID:hvs1z
固定残業代っていうのは設定時間以上に働かせないと意味がないからな
残業100時間は付けられるだろう

25: 名無しさん 2024/03/13(水) 10:33:32.78 ID:1L1rC
基本給じゃないから結局年収でみたら、って話になる
あと労働時間かみた時給は、って話にもなる

26: 名無しさん 2024/03/13(水) 10:38:09.50 ID:VUucr
残業多くない?
誰がやりたがるんだこれ

27: 名無しさん 2024/03/13(水) 10:38:57.29 ID:Sijpq
金が欲しい人間はいるからな。どこで働こうがその人間の勝手だ。だから最低賃金なんて国が決める必要なんて無いんだよ。大きなお世話です

30: 名無しさん 2024/03/13(水) 10:39:54.94 ID:fenvt
そりゃ多いに越したことはないよなw

32: 名無しさん 2024/03/13(水) 10:44:27.93 ID:CoZUz
残業代抜くと22万円くらいか、みなし残業代にすることで月給を高く見せるわけだ、つまり昨今のインフレに合わせられず会社はつかつかなのかもな

35: 名無しさん 2024/03/13(水) 10:46:37.29 ID:ISTMM
管理職はともかく新入社員が残業80時間は組織として崩壊してる

42: 名無しさん 2024/03/13(水) 10:56:09.76 ID:hW6w4
交通費込みはやってんなw
定期代とかで月2万くらいは飛ぶだろうし

43: 名無しさん 2024/03/13(水) 10:57:19.45 ID:R3tSG
昇給もなさそうだな

46: 名無しさん 2024/03/13(水) 11:06:14.35 ID:3dbPE
残業と交通費込みか。その他諸々手当に変えて基本給20万くらいに抑えてボーナス少なくすんだろうな

47: 名無しさん 2024/03/13(水) 11:08:06.54 ID:60UQX
これだけ働かされられるならキーエンス並みの破格な給料いるだろ…

51: 名無しさん 2024/03/13(水) 11:31:46.72 ID:ikfFa
80時間見なしと交通費込だと
しかも手取りじゃないから結構だな

55: 名無しさん 2024/03/13(水) 11:42:19.63 ID:afzdd
7時出、19時帰りなら40年はやってたぞ それくらいで泣き言云うな
おかげで60から遊んで暮らせるほど年金も貰えているけどな

57: 名無しさん 2024/03/13(水) 11:44:28.82 ID:4DVxd
残業しなかったら月20万ってこと?
バイトと変わらんくないか

60: 名無しさん 2024/03/13(水) 11:48:43.04 ID:js2dO
>>57
残業しなくても40万ってこと

76: 名無しさん 2024/03/13(水) 12:22:52.33 ID:X3sc7
>>60
むしろ80時間越える覚悟がいる。

58: 名無しさん 2024/03/13(水) 11:45:26.63 ID:F68NY
でも40万なのは事実上だしな
最近の若いもんは残業はしたくないのか?
お金増えるから残業したい勢は一定数いたが

64: 名無しさん 2024/03/13(水) 12:00:59.27 ID:Bbn3c
アパレルの大多数の社員て何すんの?
売り子?

66: 名無しさん 2024/03/13(水) 12:02:55.21 ID:js2dO
>>64
・入社3カ月目:店長
・1年目:海外事業
・3年目:バイヤー
・5年目以降:部長

らしい

70: 名無しさん 2024/03/13(水) 12:11:49.67 ID:1QsrY
残業なんて廃止しろよ

82: 名無しさん 2024/03/13(水) 12:48:26.18 ID:z4gXF
労基なにしてんの

83: 名無しさん 2024/03/13(水) 12:54:33.73 ID:EQ1PX
これはひどい
見せかけだけの高給
80時間目一杯残業しないと上司に睨まれそう
「80時間分の給料払ってやってんだぞ!」って

86: 名無しさん 2024/03/13(水) 13:23:20.21 ID:Sdkrp
地方の介護福祉職で
たまーにこういうのありますよw
それでも月収30万円ですけどね

72: 名無しさん 2024/03/13(水) 12:17:35.66 ID:8s5Vf
残業前提こわすぎ

48: 名無しさん 2024/03/13(水) 11:17:29.85 ID:uPLs4
残業80時間はきつい
繁忙期に1,2ヶ月ならいいけど、恒常的にって鬱病まっしぐら



【速報】コストコの価格、下請けの犠牲で成り立っていたwwwwwwww

【悲報】みちょぱ「地元に友達いない人は性格やばい」

【悲報】リュウジファン「味の素使いすぎでファンやめた」リュウジ「…」 →

【悲報】ポケモンでキモい大会が開かれるwwwwwwwwwwww (画像あり)

【悲報】風俗嬢さん、ホストの強烈な一言で冷めてしまう・・・



おすすめ

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1710291375/l50