1: それでも動く名無し 2024/03/14(木) 09:58:29.48 ID:zn1nAlx60
スウェーデンさん…
4: それでも動く名無し 2024/03/14(木) 09:59:52.59 ID:zn1nAlx60
紙の本と手書きに回帰するスウェーデンの学校 学力低下を懸念
https://newsphere.jp/national/20231004-1/
https://newsphere.jp/national/20231004-1/
6: それでも動く名無し 2024/03/14(木) 10:04:11.15 ID:Mq4U4k5QH
そらそうよ
手で書くって重要だから
手で書くって重要だから
8: それでも動く名無し 2024/03/14(木) 10:06:14.49 ID:h4ya6kR/0
デジタルだと覚えないもんな
11: それでも動く名無し 2024/03/14(木) 10:10:15.98 ID:Zegnr8Ggd
タブレットが悪いというよりネットに繋ぐからダメなんちゃうの
ネットを切れば良い
ネットを切れば良い
【おすすめ記事】
◆【画像】最近のイラストAI、マジですごい。これもう手書きやろ…
◆サイゼリヤの注文方法が激変!「メニュー番号を手書き」→「注文用QR」へ
◆パートに出ることになったのを実父に報告したら、後日パソコン基礎講座とかいうレポートの手書きが郵送されてきた。
◆【画像あり】大谷夫婦、お似合いすぎて嫉妬しないwwwwwwwwwww
◆【速報】頂き女子りりちゃん、検察に懲役13年罰金1200万円求刑されるwwwwwwwwww
◆【悲報】200万の高級チャリに乗ってた高校生、オッサンに説教されてしまう… (動画あり)
◆【悲報】若者女性「1回目のデート行ってきたんだけど私服がこれで泣いた...」
◆【速報】岸田首相「確定申告最終日です。納税の意味を考えていただきご協力を」
◆【画像】最近のイラストAI、マジですごい。これもう手書きやろ…
◆サイゼリヤの注文方法が激変!「メニュー番号を手書き」→「注文用QR」へ
◆パートに出ることになったのを実父に報告したら、後日パソコン基礎講座とかいうレポートの手書きが郵送されてきた。
13: それでも動く名無し 2024/03/14(木) 10:10:18.18 ID:EjiNxR9y0
ワイもそうやけど手で書かないと覚えないって奴おるもんな
14: それでも動く名無し 2024/03/14(木) 10:11:14.87 ID:34MyzAYN0
暗記とか無駄だろ
それこそAIでええやん
それこそAIでええやん
22: それでも動く名無し 2024/03/14(木) 10:16:06.49 ID:v9v0nknm0
>>14
知らないことと覚えてないことは天地の差がある
暗記すらできない奴に頭脳労働は無理
知らないことと覚えてないことは天地の差がある
暗記すらできない奴に頭脳労働は無理
46: それでも動く名無し 2024/03/14(木) 10:41:17.30 ID:Nxv20qnSa
>>14
CHATGTPに聞いたら暗記は必要だって言われたわ
CHATGTPに聞いたら暗記は必要だって言われたわ
15: それでも動く名無し 2024/03/14(木) 10:11:15.49 ID:4C9f5JJr0
日本もタブレット使ってるけど基本はノートに手書きやん
16: それでも動く名無し 2024/03/14(木) 10:11:46.55 ID:322YqRoCd
本に厚みがないことの弊害みたいなことを電子書籍の初期に書いてたひといたけど同じようなこと言っとるんやな
17: それでも動く名無し 2024/03/14(木) 10:13:01.98 ID:UGyLRlUD0
タブレット学習に限らず、結局旧来式の勉強の方が一番なところあるよな
欧米大も最近までリベラルアーツ一色だったけど専門知至上主義に回帰してる
欧米大も最近までリベラルアーツ一色だったけど専門知至上主義に回帰してる
23: それでも動く名無し 2024/03/14(木) 10:16:38.19 ID:SRwD0uqJ0
>>17
リベアツなんて全員がダヴィンチみたいなオールラウンダーにならんし、大半はただの器用貧乏に終わるからな
二兎追うものは一兎も得ずとはまさにそういう事
リベアツなんて全員がダヴィンチみたいなオールラウンダーにならんし、大半はただの器用貧乏に終わるからな
二兎追うものは一兎も得ずとはまさにそういう事
19: それでも動く名無し 2024/03/14(木) 10:13:38.42 ID:5AJ1Os+p0
ぬくもりがねやっぱり大事
20: それでも動く名無し 2024/03/14(木) 10:13:55.63 ID:SRwD0uqJ0
電子媒体よりも紙媒体の方が記憶への定着率高い
24: それでも動く名無し 2024/03/14(木) 10:16:59.31 ID:LSOuXbt7M
脳死でググってまうつるつるの脳みそになるんか
30: それでも動く名無し 2024/03/14(木) 10:23:13.78 ID:fo7Kh0HYM
少なくとも小学生にタブレットなんかいらないだろ
32: それでも動く名無し 2024/03/14(木) 10:23:23.99 ID:B+jo8AGid
アホみたいにタブレット使っている私立の小中学校はどうするの?
33: それでも動く名無し 2024/03/14(木) 10:25:30.27 ID:P8eS9jYu0
>>32
私立小行くような子なんて推薦で早慶とか行くからええんちゃうか
私立中は知らん
私立小行くような子なんて推薦で早慶とか行くからええんちゃうか
私立中は知らん
45: それでも動く名無し 2024/03/14(木) 10:39:16.51 ID:kpJHnCKY0
暗記する為にノートに書きまくってその書ききったノートが溜まってくのが好きだった
47: それでも動く名無し 2024/03/14(木) 10:42:42.90 ID:O9XrGDEc0
ペンも紙もタブレットはゴミやぞ。PCでNotionにまとめるのが最強の勉強法
48: それでも動く名無し 2024/03/14(木) 10:43:24.37 ID:BGZ+huy+0
紙のほうが記憶の定着率高いのは興味深いよな
アウトプットしているという意味では同じことやってる筈やのに
アウトプットしているという意味では同じことやってる筈やのに
51: それでも動く名無し 2024/03/14(木) 10:51:08.65 ID:PzshmBCK0
>>48
紙に文字を書くという行為は、それなりに歴史のある行為だからその行為で覚えやすいように多少なりとも進化
してきたのかもしれん
電子機器だと質感が違うし
紙に文字を書くという行為は、それなりに歴史のある行為だからその行為で覚えやすいように多少なりとも進化
してきたのかもしれん
電子機器だと質感が違うし
52: それでも動く名無し 2024/03/14(木) 10:52:12.89 ID:KUqH0c7X0
暗記か発想しないのが問題であって
そもそも記憶しとかなきゃ発想なんてでないからな
暗記なんて無駄言うやつはなろう脳やろ
そもそも記憶しとかなきゃ発想なんてでないからな
暗記なんて無駄言うやつはなろう脳やろ
31: それでも動く名無し 2024/03/14(木) 10:23:22.43 ID:PzshmBCK0
なんでも紙が良いと言うわけじゃないが、学習面においては紙の方が有利って点も多い
学習において最も定着する行為は書くことだが、書いた物を扱う時には紙の方が扱いやすいし
学習において最も定着する行為は書くことだが、書いた物を扱う時には紙の方が扱いやすいし
34: それでも動く名無し 2024/03/14(木) 10:26:46.18 ID:l+etNXSE0
日本もちゃんとデータ取って学力下がるようなら手書きに戻した方がいいよな
50: それでも動く名無し 2024/03/14(木) 10:48:29.92 ID:baBqK0SD0
ちょっと書く分には紙の方がええけど保管はデータの方がええよな
◆【画像あり】大谷夫婦、お似合いすぎて嫉妬しないwwwwwwwwwww
◆【速報】頂き女子りりちゃん、検察に懲役13年罰金1200万円求刑されるwwwwwwwwww
◆【悲報】200万の高級チャリに乗ってた高校生、オッサンに説教されてしまう… (動画あり)
◆【悲報】若者女性「1回目のデート行ってきたんだけど私服がこれで泣いた...」
◆【速報】岸田首相「確定申告最終日です。納税の意味を考えていただきご協力を」
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1710377909/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:49 ▼このコメントに返信 暗記できないと記憶した複数の知識豊富を組み合わせて考察する能力が育たない
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:50 ▼このコメントに返信 北欧っプさぁ…😅
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:53 ▼このコメントに返信 inputはアナログがいい
outputはデジタルでいい
理由は人間はデジタル処理ができないから
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:57 ▼このコメントに返信 文献や資料として残すならアナログ最強
(なお解読は見つけた者の責任で)
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:57 ▼このコメントに返信 お前ら数年前まで未だにノートと教科書使ってる日本は遅れてるwってキャッキャしてたのに掌返し凄いな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 09:59 ▼このコメントに返信 まぁこうやって教育は洗練されていくものだ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:00 ▼このコメントに返信 完全に日本人なのに受付で自分の名前の漢字がわからなくてスマホの変換使ってた人見た時ドン引きした事あるわ 普段から字書かないとそうなるんやろな。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:00 ▼このコメントに返信 記憶の定着率は紙の方が高いってのはタブレットが普及し始めた当初から統計調査でわかってること
タブレット化で儲かる人達が得しただけ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:00 ▼このコメントに返信 間違いは往々にしてあるものだし、そこから見直すのはいいとして、なんでコイツラはそれでも尚押し付けるスタンスを改めないんだろうね?
お前らのくだらないローカルルールが無価値なの皆知ってるぞ。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:01 ▼このコメントに返信 >>5
ネットの向こう側は同一人物じゃないぞ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:04 ▼このコメントに返信 愛知県の小学校でタブレットを使った授業をローカルニュースで見たが
子供達が黒板の写メを撮っていたのは笑った
やっぱりノートに書き写す作業は必要だと思う
書いていて分からない事がわかるだろうし
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:05 ▼このコメントに返信 記憶の定着にはより多くの感覚を刺激した方がいいからそらアナログのが強いよ
試すまでもなく既存の研究結果でわかってたことやん……
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:08 ▼このコメントに返信 やっぱりちゃんと考えないで「こうあるべき」でどんどん政策進めちゃう左翼が癌なんだな
スウェーデンは左翼の移民政策で治安ボロボロになっちゃったし、これから右派政権が少しずつ立て直していくんだろ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:13 ▼このコメントに返信 ながら勉強法とか指さし確認とかと一緒やね
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:16 ▼このコメントに返信 チャレンジしてダメならそれで良い、やった分だけ進歩するから。
常に革新を追い求めることは大事。
失敗したら誰が責任取るんだ、とか延々やってたら成長しないよな。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:17 ▼このコメントに返信 割と文字を書くって重要だよな社会人になって手書きで何かを書くってことが減ってから明確に書ける漢字が減ってる実感がある
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:18 ▼このコメントに返信 教科書はタブレットで良いと思うわ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:18 ▼このコメントに返信 書く方が覚えが格段に効率的やし
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:20 ▼このコメントに返信 ノートを書く傍らで絵を描いたり手紙書いたりペンで遊んだり、そういうのが能力発達に影響している可能性あったりしない?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:21 ▼このコメントに返信 >>5
対応の早い国がデジタルに切り替えて10年遅れで後追いするのが日本。
そして先進国がやっぱ間違えてたわと認めたにも関わらず、そのままデジタル化を推進していくのが日本だろ。
日本が未だに紙ベースなのは何らかの考えや研究結果に基づいてるわけじゃなくて、デジタルにしたいけど各省庁や他組織との調整が上手くいってないだけの結果だからな。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:21 ▼このコメントに返信 >>10
自分は違うアピールしても同じ穴の狢やで
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:23 ▼このコメントに返信 なんで書くと覚えるのか不思議でしょうがないが、そうなんだからしょうがない
カンペ作ったところはカンペがいらないみたいな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:24 ▼このコメントに返信 書くと手が覚えるってあるからねえ
一目で脳が全部記憶する様な天才には必要ないんだろうが
凡人は目だけの記憶じゃ足りないんよ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:26 ▼このコメントに返信 文字を書く機会が減って、筆圧が弱くなって文字がよれよれで汚くて読めない、漢字も読めるけど書けない状態・・・
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:27 ▼このコメントに返信 というか小学生から使ってたら目の影響ヤバない?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:27 ▼このコメントに返信 本記事に答え買いてあんじゃん
PIRLS(国際読書力調査)の低下を根拠にしてるけど、「母国語のスウェーデン語を話さない移民の生徒数の増加など」
どう考えてもこれじゃん
ミスリード記事だろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:27 ▼このコメントに返信 >>5
ガソリンカーなんて環境破壊!って数年で掌返したからな欧州は
もうお家芸よ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:29 ▼このコメントに返信 >>7
ワイは生後4ヶ月のお子さんの名前と漢字を聞いたら「難しくて覚えられてない」て言われたのに驚愕したわ
ちなみにワイはそのお子さんの漢字まで1回で覚えて相手から驚愕された
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:30 ▼このコメントに返信 >>21
頭のアルミホイル足したら?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:30 ▼このコメントに返信 スウェーデンも日本も、科学力で言えば2流3流の立ち位置なんですけどね
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:32 ▼このコメントに返信 >>20
デジタル庁とか作ったのに、縦割り一向に解決しないアホ政治家しかおらんから残念でもないし当然。
行政文書のデジタル化なんて、日本でやってもクソみたいなのしかできないんだから台湾にでも外注したほうがええわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:32 ▼このコメントに返信 >>28
もはやなろうで草
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:34 ▼このコメントに返信 >>17
教科書は教科書であったほうがいいけど、黒板はデジタルでいいと思う
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:34 ▼このコメントに返信 >>11
書き写す作業もきちんと理解しながらしないとダメなんだよな
ノートを綺麗に取ってる子は逆に覚えが悪いっていうのも統計的にある
何故なら綺麗に取ることに集中してるせいで単に書き写してるだけになってるからって
ワイはノートを取るのが下手だったけど成績良かったし未だに覚えられないことしかメモを取らないけど覚えがいい
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:35 ▼このコメントに返信 日本も紙を作るところからやり直そう
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:35 ▼このコメントに返信 頭の中に語彙が十分に入ってないとそれをつなげてまともな文にすることできないもんな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:36 ▼このコメントに返信 OneNoteとか雑然と文字を入力したり、手書きで書き込めるソフトあるけど
あんまり流行ってる感じは無いしな
競合のEvernoteのほぼ死んでるし
アイディアプロセッサ的なものは紙媒体が一番なんだろうね
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:38 ▼このコメントに返信 >>33
黒板消しは身体に悪そう
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:40 ▼このコメントに返信 >>26
それもあるけどって話だぞアスペ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:43 ▼このコメントに返信 「Scimago Journal & Country Rank」のH-index(科学力)ランキングによると、
日本は9位でG7最下位だが、スウェーデンは13位でもっと低い
参考にするなら「科学力が上の国」にすべき
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:48 ▼このコメントに返信 >>26
移民のせいにして負け惜しみするところが欧州のお家芸
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:49 ▼このコメントに返信 手術中に「病状わからないからちょっとAIに聞くわ」とかされたくない
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:49 ▼このコメントに返信 米39
どう考えても電子化よりそっちのが主要因だから電子化=悪にしたいミスリード記事だろって話してんだろアスペ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:51 ▼このコメントに返信 ホント漢字は書けなくなったわ
読めても書けない「筆記退化」っていうらしい
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:51 ▼このコメントに返信 単純に目に悪いしやめた方がいいね
毎日パソコンスマホタブレット使ってたら眼精疲労で視力終わる
まだ本読んだりノート使うほうがマシ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:53 ▼このコメントに返信 >>5
は?なんなら算盤すら推奨してるが?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:57 ▼このコメントに返信 単純に同じ文章を書くにも手書きのほうが時間が掛かる=文章に触れる時間が長い=記憶に定着し易いんだろ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:58 ▼このコメントに返信 >>34
> ノートを綺麗に取ってる子は逆に覚えが悪いっていうのも統計的にある
そんなものはない
噂とか傾向とか言っとけば良いものをなぜ「統計」と嘘をついてしまうのか
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:58 ▼このコメントに返信 書く体験と見る体験じゃ覚えは違うしな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 10:59 ▼このコメントに返信 >暗記なんて無駄言うやつ
今の世の中いっぱいいそう
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:02 ▼このコメントに返信 この人らAnkiとか一生知らずに今世を終えるんやろうな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:04 ▼このコメントに返信 >>26
これ
コイツ以外全員記事も読まずに自分が言いたいことだけ言っててホンマ怖い
ここのコメント欄は学力以前のレベルや
で、指摘されたらコメ29みたいな見え透いた嘘がすぐ出てくるあたり、普段からこんな感じなんやなって
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:06 ▼このコメントに返信 >>5
こういう図星で効くコメには大量にレス付くのほんま見てて恥ずかしい
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:12 ▼このコメントに返信 *40
だから下位のスウェーデンが上位がやってる手書きに倣ったって話やろ。
日本の話題じゃなくて、スウェーデンの話題である前提条件理解できてる?
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:16 ▼このコメントに返信 人間の存在がアナログなんだし、手や足となどの肉体と脳は連動してるもの。手書きをさせない事はわざわざ難しい事をさせる嫌がらせと同じ。意味がない。バカになる。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:23 ▼このコメントに返信 >>10
こういう突っ込みの方がアスペ感ある
お前らというのは全称命題じゃなくて大多数の特称命題の事だろう
勝手にお前らの指示内容を誤読してマウントしてくるアホ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:26 ▼このコメントに返信 手でかく?…ワイの心汚れてんな〜オモタ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:27 ▼このコメントに返信 米54
スウェーデンのこのニュースを参考にして「日本もこうすべき!」って言ってる人に言ってるんだぞ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:28 ▼このコメントに返信 >>17
余計な動作を絡めた方が記憶に残りやすいのもあるから教科書も小学生くらいまでは紙の方がいいと思う
図形は電子黒板やタブレット、文章は教科書とか両方の特性を上手く使って出来たらいいんだろうけど中々上手く行かないね
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:34 ▼このコメントに返信 デジタルネイティブだったら全部電子の方が良いのかとやっぱ思ってたら違うのかな?
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:36 ▼このコメントに返信 動作入ると感覚も足されて覚えやすくなるよね
知らんけど
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:36 ▼このコメントに返信 てかデジタルで打つのって手で書くものの簡易版だからなあ
元の形を知らんとそら分らんようになるわ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:43 ▼このコメントに返信 物を握って字や絵を描くということの脳への刺激がどれだけ大切か
脳科学と医療をかじってる人間なら当たり前のことなんだけどね
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:44 ▼このコメントに返信 >>29
お前って青葉とアルミホイル以外の語彙力無いよな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:47 ▼このコメントに返信 >>53
ちょっとでも攻撃されたと思ったら報復せずにはいられない自尊心化け物供だからな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:50 ▼このコメントに返信 まぁゆとり教育しか出来ないガイジはそれでも電子化()推し進めるんだがな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 11:53 ▼このコメントに返信 バカはハイスピードだと追いつけないからな
手書きの速度まで落とす必要がある
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 12:04 ▼このコメントに返信 >>65
弱者男性て女とか有名人を叩くのは大好きなのに自分たちが叩かれる事には異様に敏感だよね
まあだからこその弱者男性なんだろうけど
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 12:09 ▼このコメントに返信 ワイは電子書籍で読んだ本より紙で読んだ本の方が内容覚えてるわ
不思議やけど
関係してるか知らんけど、手を動かして書くっていうのは大事やと思うで
鉛筆とかボールペンとか、書いた感触があるやつで
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 12:09 ▼このコメントに返信 そのうち脳を直接ネットとつなげるようになって通信障害が起きたら何もできなくなるやつが出てきそう
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 12:09 ▼このコメントに返信 手書きの方が良いのは実体験で分かるけど、スウェーデンの学力低下は当たり前。
5年後には人口の40%が外国にルーツを持つようになると言われている。外国生まれが現状で20%いて、その内の数割がスウェーデン語すら話せないのに、まともな教育は難しいでしょ。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 12:11 ▼このコメントに返信 漢字とか書かなド忘れするけどアルファベットの場合綴り忘れるとかなんか
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 12:16 ▼このコメントに返信 教科書もノートもタブレットで済む、って発想がダメなんであって、要は使い方よね。オンライン授業とか、もっとそういう方面に力入れたらいいと思う。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 12:25 ▼このコメントに返信 仕事で使うならデジタルでいいんだけど
子供の時の勉強や運動って脳を鍛えるのが目的だからな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 12:31 ▼このコメントに返信 米74
そうだよな、効率とか求めても意味ないし
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 12:32 ▼このコメントに返信 ちゃんと手使ってある程度力入れて書くってことが記憶の定着に重要だしな
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 12:33 ▼このコメントに返信 米43
移民の増加が主因とも書いてないし、そういうデータも示されてないから、「どう考えても電子化よりそっちのが主要因」なんて.あんたの感想にすぎん。さらに『スウェーデンのカロリンスカ研究所は「デジタルツールを使うことで、生徒の学習能力が高まるどころかむしろ低下することを示す科学的な証拠がある」』という記事もあるが、それは無視か?
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 12:36 ▼このコメントに返信 >>48
ただ写すだけってのにさらにめんどうだからとにかく同じ内容を書き込むって理由で、ぐちゃぐちゃなノートのヤツもいるしな
まあ俺なんですけど…
頭が良くて習字習ってるやつは苦もなく綺麗に色分けしながらさらっとまとめたり、写す用と清書用のノートで2つ持ってるこだわり女子とか見たことあるし
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 12:36 ▼このコメントに返信 >>22
手指を動かすのが脳の刺激になるからだよ。年寄りが手を動かす趣味があるとボケにくいって言うのもそういうこと
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 12:38 ▼このコメントに返信 >>23
東大目指す漫画で覚えるには読むだけじゃなくて動きもあるとより覚えやすいとかあったわ
それは運動レベルで動いてたから違うかもしれんが…
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 12:40 ▼このコメントに返信 ジョブズが「自分の子供にはタブレットを使わせない」と言ってたとか
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 12:44 ▼このコメントに返信 ガキにモバイルを使わせるのは間違いだったと気づいたんだろ
中抜きが忙しい国じゃそう上手く止められないよ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 12:57 ▼このコメントに返信 >>28
こういうのを隙あらば自分語りって言うんやな
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 13:05 ▼このコメントに返信 画面でポチポチするだけだと、分かった気になるだけなんよね 見たことあるわーくらい
実際は何も身についてはいないから実行できないぽけーっとしたお客様人間が大量量産されていく
まあだからといって生活レベルを落とすのも確かにツライ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 13:06 ▼このコメントに返信 >>11
社会人がホワイトボードを撮るのは書く手間を省くことで余計な時間を思考に充てたりって理由だと思うんだけど、書かれている単語や概念を既に知っているという点が子供の板書とは異なるね
子供たちは記憶の定着が目的で、社会人はどう活かすかが目的なんだろうと思う
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 13:09 ▼このコメントに返信 >>19
それは集中力が無いからだと思うよ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 13:11 ▼このコメントに返信 米77
逆に聞くけど
スウェーデンの移民政策失敗で国の崩壊からの方針転換、なんて直近で大々的に報じられてる現状を知らないの?
スウェーデンは過去20年で銃による殺傷事件の発生率がヨーロッパ最低レベルから最高レベルに増え、移民ギャングが蔓延り治安悪化で犯罪大国になってる上、母国語も喋られない子供が増えまくったのに教育がまともに出来てると思ってるの?
国際的な読解力を調査するPIRLS(国際読書力調査)の統計をもって読解力低下って、そんな現状ならそりゃそうだろ
たかが電子化なんてちっぽけな問題で起きてる事象じゃないだろ
これだけ話題になってる事からの予想を、あんたの感想にすぎないで片付けるならお前さんと話す事は何も無いわ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 13:16 ▼このコメントに返信 かかれてるけど、PCばかりつかってると漢字はびっくりするほどかけなくなってるよ
そうだろう、でおわらさずに、今かいてみろ
本当にかけないから
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 13:21 ▼このコメントに返信 >>52
26がなぜ原因を一つに捉えてるのかって話では?
色んな要因を加味してデジタルからアナログに戻すという解決策を選んだという記事に対して、「どう考えてもこれじゃん」はさすがに短絡的かなと思うよ
普段から〜も何もここは記事をしっかり読み込んでから話し合うようなサイトなのか疑問
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 13:23 ▼このコメントに返信 手のひらくるっくるやな
持ち上げてた奴らは恥ずかしくないんか
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 13:23 ▼このコメントに返信 >>43
どう考えてもの根拠が知りたいけどね
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 13:30 ▼このコメントに返信 >>87
国がそんな状態なら学力の指数は当然落ちるだろうな
タブレットのせいとか言ってられないだろ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 13:33 ▼このコメントに返信 >>87
横からだけどあなたは自分の意見をさも事実のように言ってるから反対意見が出るんだと思うよ
私はこれが原因だと思う、でいい思う
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 13:43 ▼このコメントに返信 気になってスウェーデン 移民 でググったらわらわら出てくるのな
ツベにも現地に住んでる日本人達が移民政策失敗について語る座談会とかもあって興味深かったわ
文化も価値観も言葉も違う子供達に、現地の教師が疲弊してるって話もあった
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 15:43 ▼このコメントに返信 頭のいい勉強系YouTuberの人はみんな紙と筆記用具使ってるよな
海外の優秀な大学生もみんな紙とペンだわ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 16:11 ▼このコメントに返信 人間の記憶って五感多く使った方が定着早いからな
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 16:13 ▼このコメントに返信 >>5
ネット民は正しいのが好きなんじゃなくて勝ち馬になるのが好きなだけだからな
手のひら返しは基本よ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 16:27 ▼このコメントに返信 文章を口に出して、自分の目で見ながら自分の手で書くのが一番脳に定着しやすい
どれほど文明が進んでも人間の肉体の機能そのものは変わってない
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 16:40 ▼このコメントに返信 感覚を刺激することで記憶の効率が上がるからこれは当然やろ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:03 ▼このコメントに返信 それ専用の動作と組み合わせるのって大事なのかもなー
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:15 ▼このコメントに返信 インプットに限ればアナログは馬鹿にできない
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 17:38 ▼このコメントに返信 漢字がすぐに出てこなくなったからスマホのアプリで
漢字の練習してるけど覚えるスピードが全然違う
手書きのほうが圧倒的に覚えるの早いわ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:04 ▼このコメントに返信 手書き自体というより意識して自分で入力するのって学習に重要だよね
タブレットでもスタイラスペンでの入力ならいいんじゃないかと思うけどデカいタブは高いしな
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:56 ▼このコメントに返信 学校でタブレットを使った教育
となると何処の国でも中国企業が悪さをする。
粗悪品をボッタクリ価格で納入。
他国に対する工作活動かと思いきや、
自国でも金儲け最優先で教育現場が無茶苦茶になってる。
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:59 ▼このコメントに返信 >>4
デジタルに、文献としての価値なんてゼロだぞ
わずか十数年で仕様が変わってデータが取り出せなくなるし、そもそも寿命も短い
もうすでに、オープンリールに記録されたデータなんてほとんど消失しとるぞ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:28 ▼このコメントに返信 >>15
失敗の犠牲になった世代の子供の事はガン無視で、な
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:50 ▼このコメントに返信 米21
誰も自分の話してないのにそうとらえているのがまさに知能低下の現れ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:06 ▼このコメントに返信 >>86
同時に一つの事しか出来ないシングルタスクが必ずしも優れてるわけじゃないし、集中力だけの問題でもないぞ
とんでもなく集中力のいる作業をマルチタスクで出来る人間だっているんだし
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:09 ▼このコメントに返信 >>80
記憶と動作を結びつけると、同じ動作をすると同時に記憶も甦るようになる
だから、試験の最中には出来ない動作に記憶を結びつけちゃうと、受験の役には立たなくなるけどな
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:11 ▼このコメントに返信 >>11
SEになった時に一番最初に注意されたのが字の見やすさ(見にくさ)だったの思い出した
人の書いた仕様書とか見て納得はできたけど