inshokusum

1: 鮎川 ★ 2024/03/29(金) 17:45:38.52 ID:??? TID:ayukawa
マクドナルドの紙ストロー「を紙にして、ストローをプラにすればいいのに」共感の声広がる
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9978a7e0e939a3957d270e8f582ba0d5516cff3




4: 名無しさん 2024/03/29(金) 17:47:47.87 ID:4Godf
紙ストローは本当にまずい

13: 名無しさん 2024/03/29(金) 17:58:01.75 ID:0IZ1g
どっちもプラでいいだろ

【おすすめ記事】

【悲報】倍マックさん、あまりにも倍ダブチの一人勝ち状態過ぎてしまうwwwwwwww (画像あり)

【朗報】マクドナルド公式「朝マック、お待ちしております。」 (画像あり)

【速報】マック「チキンクリスプ、アップデートします」 →

【画像あり】客「シェイク・キャラメルミルクSで」マック「すき家へ行ってください」 「え」 →

【速報】ビッグマック480円、めちゃくちゃ安かったwwwwwwwww






3: 名無しさん 2024/03/29(金) 17:47:02.19 ID:6dnQq
ミートゥー

7: 名無しさん 2024/03/29(金) 17:50:50.18 ID:x7Zxr
本気じゃないから真似しか考えない

9: 名無しさん 2024/03/29(金) 17:54:06.37 ID:4eB8u
紙のふたって見たことない 技術的にめんどくさいんでは

28: 名無しさん 2024/03/29(金) 18:07:01.81 ID:plq8j
>>9
強度と厚みが必要になるから
髪のストローより高くつくんだろな

51: 名無しさん 2024/03/29(金) 18:29:22.89 ID:UQIWz
>>9
へ?障子の紙貼る要領だろ
ビニールの蓋貼る機械は既にあるんだから紙に置き換えるだけやぞ

10: 名無しさん 2024/03/29(金) 17:54:08.82 ID:iIBj5
そもそも日本の焼却炉は
優秀でガスが発生しない

燃えるゴミでらくらく
焼却できる

ジミン環境省がアホだから悪い

20: 名無しさん 2024/03/29(金) 18:00:36.72 ID:dhzEr
>>10
メガソーラーとか移民ペイペイみたいに
再生紙事業にお友達でも居るんじゃないの

42: 名無しさん 2024/03/29(金) 18:22:22.24 ID:1bETV
>>10
回収されてきちんと処分されているヤツは問題じゃないんだよ
まあレジ袋もそうだがストローなんてただのスケープゴートでしかないけどな

11: 名無しさん 2024/03/29(金) 17:55:36.30 ID:uviN7
マックもだが、それ以上にスタバでフラペチーノ系も紙ストローなのやばいよな。ふにゃふにゃすんのに、みんな飲めてるの?

12: 名無しさん 2024/03/29(金) 17:57:56.10 ID:BPdoe
>>1
飲み口だけプラスチックにしたらいいのに

14: 名無しさん 2024/03/29(金) 17:58:16.16 ID:5xKDD
むしろストローなんて要らんだろ?

16: 名無しさん 2024/03/29(金) 17:58:49.30 ID:5xKDD
マイストロー持ち歩いてる人とかいるん?

39: 名無しさん 2024/03/29(金) 18:17:27.12 ID:PttKk
>>16
ホームセンターや百均にステンレス製とかのが売ってるけど乳飲料とか甘いのとか飲んだのを使いまわしは抵抗あるわ

17: 名無しさん 2024/03/29(金) 17:59:00.69 ID:BPdoe
ていうか、紙ならエエんか・・・?大切な資源やろ・・・

19: 名無しさん 2024/03/29(金) 18:00:07.27 ID:5xKDD
>>17
ちょい前はパルプがー森林破壊がー言ってたね
そんなもんよ

23: 名無しさん 2024/03/29(金) 18:01:32.80 ID:CURH9
>>17
プラスチックは自然分解されないので、それが環境汚染に繋がってると問題になった。紙にすれば仮に海に捨てられてもいずれ分解する

18: 名無しさん 2024/03/29(金) 17:59:29.47 ID:CURH9
紙ストローはたしかに最初はんん?という感じだったけど、慣れたら当たり前の感覚になって問題ないな。
ようは、慣れの問題じゃないか。
文句言うならマイストローを持ち歩けばいいだけ

27: 名無しさん 2024/03/29(金) 18:06:19.62 ID:z5Prz
それだとテイクアウトは無理なんじゃない

36: 名無しさん 2024/03/29(金) 18:14:43.15 ID:HasVK
紙ストロー 唇にひっつくから舌舐めずりしてからストロー咥えないといけない
舌舐めずりする自分がなんか嫌

38: 名無しさん 2024/03/29(金) 18:17:25.98 ID:ZEpLo
蓋が半透明なのは中身の判別ができるからだろ。
紙にしたら飲み物の色が分からないじゃん。

40: 名無しさん 2024/03/29(金) 18:18:57.55 ID:rjFXl
ストローはプラじゃないとイヤだな
紙だと何混入されてるか信用出来ない

44: 名無しさん 2024/03/29(金) 18:23:27.51 ID:ejHg6
つーか店内ならフタもストローもなくていいんじゃね?

46: 名無しさん 2024/03/29(金) 18:24:33.83 ID:5xKDD
ストローがなんで必要だと思った?
まあシェイクは必要だけど

22: 名無しさん 2024/03/29(金) 18:00:38.89 ID:ny8uJ
プラゴミも今は燃えるゴミで出せるじゃん

25: 名無しさん 2024/03/29(金) 18:03:17.43 ID:CURH9
個人的には、そもそも日本はちゃんとゴミ焼却施設があるので、プラスチックでもいい気はするけどね。
海外はそこら中に捨てるので、環境汚染が深刻なんだよね

47: 名無しさん 2024/03/29(金) 18:27:17.43 ID:P1Jzp
とうとう出たね。。。
中途半端なことはもうやめよう



【速報】イスラム国「プーチン・女性・子供・すべてのロシア人○す」

【速報】話題の痩せ薬「アライ」を試したみた結果wwwwwwwwwwwwww

【速報】ファミマの弁当に小林製薬の紅麹使用してました → レシート見せたら返金します

【悲報】TBS「クレイジージャーニーから松本人志いなくなっても大きな影響なかったわ」

【速報】チョコザップさん、MRI検査までできるようになってしまうwwwwwww



おすすめ

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1711701938/