1: うんち(茸) [ニダ] 2024/03/30(土) 09:52:53.12 ID:nkt5OWxp0 BE:271912485-2BP(1500)
ソース





https://www.spa.gov.sa/w2070515
https://supercarblondie.com/neom-treyam-luxury-lagoon-resort/
サウジアラビア、2023年の外国人観光客数は2740万人、2019年比56%増、新目標は2030年までに1.5億人
https://www.travelvoice.jp/20240304-155219
日本の観光立国なんてなんちゃってだってことが
はっきり分かるんだね





https://www.spa.gov.sa/w2070515
https://supercarblondie.com/neom-treyam-luxury-lagoon-resort/
サウジアラビア、2023年の外国人観光客数は2740万人、2019年比56%増、新目標は2030年までに1.5億人
https://www.travelvoice.jp/20240304-155219
日本の観光立国なんてなんちゃってだってことが
はっきり分かるんだね
7: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/03/30(土) 09:56:28.61 ID:Ah8SciOm0
とんでもねえ
10: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP] 2024/03/30(土) 09:58:17.02 ID:ul8VtUEq0
何かのきっかけで世界が崩壊した後に訪れたらガチでファンタジーだろうなここ
【おすすめ記事】
◆「ガソリンが大幅値下げ!?」サウジアラビアが原油価格の大幅値下げを発表!
◆【速報】サウジアラビア「鉱物資源の埋蔵量が370兆円分ほどあることが判明した」
◆サウジアラビアの人工知能ロボット、女性記者にいかがわしいことをしてしまう・・・
◆【朗報】サウジアラビアの鉱物資源埋蔵量の額が凄すぎるwwwwwwwwwwww
◆【朗報】サウジアラビア、盛大にやらかす。「鉱物資源の埋蔵量が370兆円分ほどあることが判明した」

◆【速報】イスラム国「プーチン・女性・子供・すべてのロシア人○す」
◆【速報】話題の痩せ薬「アライ」を試したみた結果wwwwwwwwwwwwww
◆【速報】ファミマの弁当に小林製薬の紅麹使用してました → レシート見せたら返金します
◆【悲報】TBS「クレイジージャーニーから松本人志いなくなっても大きな影響なかったわ」
◆【速報】チョコザップさん、MRI検査までできるようになってしまうwwwwwww
◆「ガソリンが大幅値下げ!?」サウジアラビアが原油価格の大幅値下げを発表!
◆【速報】サウジアラビア「鉱物資源の埋蔵量が370兆円分ほどあることが判明した」
◆サウジアラビアの人工知能ロボット、女性記者にいかがわしいことをしてしまう・・・
◆【朗報】サウジアラビアの鉱物資源埋蔵量の額が凄すぎるwwwwwwwwwwww
◆【朗報】サウジアラビア、盛大にやらかす。「鉱物資源の埋蔵量が370兆円分ほどあることが判明した」
9: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [DK] 2024/03/30(土) 09:58:15.11 ID:OAdFl7Ka0
飲酒ができない国だから、行きたいとも思わん
酒も飲まずに砂漠だけ見て、何が楽しい
酒も飲まずに砂漠だけ見て、何が楽しい
12: (神奈川県)(東京都)(茸)aa(茸) [NZ] 2024/03/30(土) 09:59:35.60 ID:8HK6iC3v0
ドラゴンボールって何処だっけ
17: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/03/30(土) 10:01:39.64 ID:nkt5OWxp0
>>12
それもサウジアラビア
皇太子がガチだからこれから凄いよ
【速報】ドラゴンボール、東京ドーム10個分以上の巨大テーマパークを建設へwwwwwwwwww なお
http://himasoku.com/archives/52248314.html
それもサウジアラビア
皇太子がガチだからこれから凄いよ
【速報】ドラゴンボール、東京ドーム10個分以上の巨大テーマパークを建設へwwwwwwwwww なお
http://himasoku.com/archives/52248314.html
13: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/03/30(土) 10:00:18.80 ID:wzk4LZFv0
これ本物?
ほんとにファイナルファンタジーみたいだ
まぁ砂漠で行きたいとなったらやっぱピラミッドのエジプト以外ないが
ほんとにファイナルファンタジーみたいだ
まぁ砂漠で行きたいとなったらやっぱピラミッドのエジプト以外ないが
25: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/03/30(土) 10:04:08.28 ID:SEnMA+Zv0
万博でもこういうの作ればよかったのに
30: 5e9a-9UTb(神奈川県) [US] 2024/03/30(土) 10:04:47.80 ID:1BA/yxe60
ロストオデッセイで見た
57: 名無しさん@涙目です。(茸) [TW] 2024/03/30(土) 10:21:49.06 ID:2w9WxGVx0
維持費もとんでもないだろうな。
石油が枯渇したら廃墟になる。
石油が枯渇したら廃墟になる。
58: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2024/03/30(土) 10:22:00.37 ID:PteTyaTs0
砂嵐がある所には工場とか無理なのかな
59: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2024/03/30(土) 10:23:29.74 ID:+tR7ZnJg0
岩盤まで杭打ちちゃんとしないと、経年で傾いていきそう
75: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/03/30(土) 10:42:08.79 ID:9FLxOSVJ0
80: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP] 2024/03/30(土) 10:49:08.41 ID:cGIYzZeE0
確かに凄いホテルだが、ここに観光に出向いたとして、一体何を「観光」すんの?
84: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/03/30(土) 10:58:39.26 ID:EbkkrY6+0
まず砂漠の緑化頑張れよ
87: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/03/30(土) 11:06:51.22 ID:/o5MBp1U0
国が繁栄するほど水が豊富にあるのにどうして周りは砂漠になっちゃったの
69: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2024/03/30(土) 10:34:33.83 ID:6pEaaBJY0
地震がないから奇抜な建物が建てられるよな

◆【速報】イスラム国「プーチン・女性・子供・すべてのロシア人○す」
◆【速報】話題の痩せ薬「アライ」を試したみた結果wwwwwwwwwwwwww
◆【速報】ファミマの弁当に小林製薬の紅麹使用してました → レシート見せたら返金します
◆【悲報】TBS「クレイジージャーニーから松本人志いなくなっても大きな影響なかったわ」
◆【速報】チョコザップさん、MRI検査までできるようになってしまうwwwwwww
|
|
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1711759973/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:27 ▼このコメントに返信 いくら立派なホテルでも周り砂漠だろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:31 ▼このコメントに返信 実際に行くより映像だけ見てすげーって思ってる方が楽しそうだな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:32 ▼このコメントに返信 教えはどうなってるんだ教えは!
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:38 ▼このコメントに返信 ラッキールゥ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:38 ▼このコメントに返信 水の管理と掃除が大変そう
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:39 ▼このコメントに返信 思ったよりFFだった
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:41 ▼このコメントに返信 500m×170000mの巨大ウォールシティ
ドラゴンボールタウン
そして今回のこれ
どれか一つでも本当に作れるんですかね・・・
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:42 ▼このコメントに返信 実際できたら行きたい
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:43 ▼このコメントに返信 特徴を識別しやすい二次元イラストではなく高精細な3次元グラフィックなのに「FFっぽい」という表現が通じるあたり、世界観はユニークで良い物を持ってるんよな
ゲームはどうしてああなった・・・
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:47 ▼このコメントに返信 まじで観光してなに見るの?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:47 ▼このコメントに返信 よく見たらそんなに大きくはないんだな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:50 ▼このコメントに返信 ここで剣背負いながら走り回ろうぜw
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:50 ▼このコメントに返信 Horizon Forbidden Westの砂漠やん
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:51 ▼このコメントに返信 >>7
lineとかうやつね
初期の頃本格的に工事開始!とかいって穴掘っただけだったのは笑ったわ
その後音沙汰ないしどうなったんだろ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:51 ▼このコメントに返信 世界が崩壊した後、B.O.Sの基地になるんだろうな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:55 ▼このコメントに返信 ff8のエスタっぽさあるな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 15:57 ▼このコメントに返信 すげえ
やっぱ金だよなあ
比べて日本は
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:00 ▼このコメントに返信 砂とかどうしてんだろ
あまり風も吹かないのかな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:02 ▼このコメントに返信 どちらかというとPSOっぽい
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:04 ▼このコメントに返信 ホライゾンゾロドーンとかサイバーパンクの次回作に登場するマップって言われたら多分信じると思う
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:06 ▼このコメントに返信 lineはグーグルマップで見れるぞ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:06 ▼このコメントに返信 でも酒飲めないんですよね
改宗したら行くわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:07 ▼このコメントに返信 後ろが砂だからFF12っぽいな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:07 ▼このコメントに返信 あり余るオイルマネーを石油枯渇を見据えて次世代エネルギーやエンタメに投資してる国
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:12 ▼このコメントに返信 何気に中東って油以外に建築技術もあるんやな
外注してんのか
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:12 ▼このコメントに返信 また砂漠かよw
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:13 ▼このコメントに返信 隅っこの方にセーブポイントありそう
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:13 ▼このコメントに返信 こういうデカプール、どうやって掃除するのかめっちゃ気になる
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:14 ▼このコメントに返信 >まず砂漠の緑化頑張れよ
なお砂漠の緑化やってた日本人(医師)はテロリストに殺された模様
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:18 ▼このコメントに返信 日本にはおもてなしの心があるから!
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:19 ▼このコメントに返信 >>29
理研怖い
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:19 ▼このコメントに返信 まぁ日本人は貧乏過ぎて行けないんですけどね
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:22 ▼このコメントに返信 >>3
金取んのかよ!
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:24 ▼このコメントに返信 オイルマネーがある内に作れるだけ作ったらええねん!
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:30 ▼このコメントに返信 >>25
世界一巨大なショッピングモールとか世界一深いプールがあるのもドバイとかだし都市部はラスベガスみたいになってたり金あって地震少ない上に土地広くてか、かなり巨大建築やってるからそういうの慣れてるんやろな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:32 ▼このコメントに返信 クッソコストかかる海水淡水化プラント使ってるので
石油が枯渇するまで次世代産業が成長しなかったら滅亡する
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:40 ▼このコメントに返信 ビッグブリッジではないだろ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:40 ▼このコメントに返信 FFっぽいというよりFF13っぽいだな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:42 ▼このコメントに返信 FF10のブリッツボール開催してたとこやろ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:46 ▼このコメントに返信 >>1
ホテル自体を観光地にするくらいの狙いでしょもう
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:48 ▼このコメントに返信 CGばっか。現実は砂だらけで周囲はスラム
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 16:48 ▼このコメントに返信 >>9
FF13あたりはスターウォーズのまるパクり感ものすごかった(自分は後からスターウォーズの方を見て捻りのなさにびっくりした)けど最近のは多少独自性出たんか?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:03 ▼このコメントに返信 エボウヨ怒りの抗議
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:13 ▼このコメントに返信 空想はどこまでいっても空想なのと、恐らく金持ちしか利用できないから、貧乏人からしたらどれだけすごそうでも、ガッカリ感が付いてまわる
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:25 ▼このコメントに返信 >>32
貧乏人「まぁ日本人は貧乏過ぎて行けないんですけどね」
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:38 ▼このコメントに返信 今のサウジは日本からパクリまくった中国と変わらない
最初だけ日本と提携して知識を得た後は独自路線に絶対切り替える
日本のゲームアニメも中華と提携して最終的には原神など中華独自にスマホ分野は抜かれた
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:42 ▼このコメントに返信 >確かに凄いホテルだが、ここに観光に出向いたとして、一体何を「観光」すんの?
景色とかホテルそのものやろ
巨大な施設に大量に店や遊べる施設あると旅行レベルの期間ないと楽しめない
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:44 ▼このコメントに返信 >>29
それアフガンやろ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:50 ▼このコメントに返信 >>45
日本人ガー連呼してる奴らって日本でも特に貧しい層が妬んでやってそうだよなw
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:55 ▼このコメントに返信 エスタエアステーション
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 17:58 ▼このコメントに返信 FF8のフィッシャーマンズホライズンやんけ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:01 ▼このコメントに返信 確か王族にガチオタいてSNK買収したりしてるから
ドラゴボ以外もなんかやりそうではある
その内マジでFFホテルとか作りそう
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:06 ▼このコメントに返信 そのカネでロシア領土買収すれば、食料に資源と後先安泰なのにな
砂漠に箱物、クズ自民党の無能開拓不採算事業手法のまんまな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 18:44 ▼このコメントに返信 水辺以外はひたすら荒野やんけ。
風光明媚とは言い難いな。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 19:00 ▼このコメントに返信 これがPS6ですか
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 19:17 ▼このコメントに返信 >>2
ゲームでやれば良いやって思っちゃうわ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 20:58 ▼このコメントに返信 4枚目のFFのオンラインゲーム感
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 21:28 ▼このコメントに返信 なんとかのかんとかにパージされそう
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 21:38 ▼このコメントに返信 無駄に広いウルタンエンサ砂漠を思い出すのでNG
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 21:50 ▼このコメントに返信 マイティ・ソーの故郷みたいだな
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月30日 21:54 ▼このコメントに返信 砂漠だからFF12の世界だな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月31日 01:58 ▼このコメントに返信 夕張とかいわき市みたいな炭鉱の町が石炭がオワコンになった時期に代わりの産業としてテーマパークを建てまくってたのを国家規模でやってるな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月31日 05:53 ▼このコメントに返信 空想だけならなんぼでも
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年03月31日 09:33 ▼このコメントに返信 サウジアラビアは遺跡結構あるで
それこそモーセの時代から紅海を利用したヒジャーズ地方沿岸部に港作ってたし、アケメネス朝ペルシアとローマの覇権争い始まってからは陸路利用が難しくなったから紅海利用の海路が繁栄した