
1: 朝一から閉店までφ ★ 2024/04/03(水) 15:58:14.52 ID:NN0A3EMZ9.net
サッカーの試合中に落雷 高校生2人が心肺停止か、けが人複数とも 宮崎市
https://times.abema.tv/articles/-/10120982?page=1
https://times.abema.tv/articles/-/10120982?page=1
3: 名無しさん@恐縮です 2024/04/03(水) 15:59:24.92 ID:gJQ+o/rv0.net
Jリーグでも中断するのに
4: 名無しさん@恐縮です 2024/04/03(水) 15:59:32.70 ID:Due/tNFQ0.net
雷を甘く見たらいかんよ
けっこう過去に死者出てるからな
けっこう過去に死者出てるからな
【おすすめ記事】
◆【悲報】都民「雪なのに雷!すごい!」 → 雪国民「それヤバイ。気をつけて」 → 都民「はいマウント」
◆【閲覧注意】試合中のサッカー選手に落雷、死亡、動画が衝撃的(動画あり)
◆【緊急速報】東京、雷も鳴り出す… 識者『大吹雪の前兆』
◆【悲報】雷属性さん、全属性で最弱だった

◆【速報】川勝、辞職wwwwwwwwwwwwwww
◆【速報】新入社員が4人退職したwwwwwwwww
◆【速報】イスラエル、ヤバい
◆【悲報】X民「バイクで日本一周したら275日で230万円かかった」
◆【速報】伊東純也さん、自宅に不法侵入され窃盗被害にあってしまう…
◆【悲報】都民「雪なのに雷!すごい!」 → 雪国民「それヤバイ。気をつけて」 → 都民「はいマウント」
◆【閲覧注意】試合中のサッカー選手に落雷、死亡、動画が衝撃的(動画あり)
◆【緊急速報】東京、雷も鳴り出す… 識者『大吹雪の前兆』
◆【悲報】雷属性さん、全属性で最弱だった
6: 名無しさん@恐縮です 2024/04/03(水) 15:59:56.57 ID:muMDE5yn0.net
遠くで雷なったらすぐ中断しないと
10: 名無しさん@恐縮です 2024/04/03(水) 16:00:38.06 ID:oREb9IrB0.net
カミナリ舐めたらあかん
11: 名無しさん@恐縮です 2024/04/03(水) 16:00:38.61 ID:+wXO0D5K0.net
宝くじに当たる確率
38: 名無しさん@恐縮です 2024/04/03(水) 16:04:36.71 ID:CjzjnHSu0.net
>>11
結構高いんだよなぁ
結構高いんだよなぁ
12: 名無しさん@恐縮です 2024/04/03(水) 16:00:59.43 ID:dGNO02aW0.net
何も無い所だと人間に落ちるよな
14: 名無しさん@恐縮です 2024/04/03(水) 16:01:35.53 ID:92Egr8x90.net
協会の規定で雷の音がなったら中断だろ?
一発目から当たったとかでもないだろうし
一発目から当たったとかでもないだろうし
19: 名無しさん@恐縮です 2024/04/03(水) 16:01:57.22 ID:fEa0JHo70.net
なぜ試合を止めないのだ
22: 名無しさん@恐縮です 2024/04/03(水) 16:02:26.42 ID:VTHa1jX/0.net
おいおい雷だけは即中断しないとダメだろ
ただでさえ今日は九州は災害級の天気って天気予報で言ってたのに
今日ぐらい休めよ
ただでさえ今日は九州は災害級の天気って天気予報で言ってたのに
今日ぐらい休めよ
28: 名無しさん@恐縮です 2024/04/03(水) 16:02:40.93 ID:BRoQ4uX50.net
雷は頭にだけでなく地面這って
足からも来るよ。
足からも来るよ。
30: 名無しさん@恐縮です 2024/04/03(水) 16:02:48.25 ID:ozqi2dhD0.net
ピッチは落ちやすいから、ちょっとの雷鳴でもすぐ中断だよな
責任者やべえだろコレ
責任者やべえだろコレ
35: 名無しさん@恐縮です 2024/04/03(水) 16:03:47.54 ID:mYj3QB8Z0.net
雷って舐めてる人はほんと舐めてるもんな
40: 名無しさん@恐縮です 2024/04/03(水) 16:04:52.29 ID:PmxYhNT90.net
注意報出てるなら屋外居たらあぶねーよ
45: 名無しさん@恐縮です 2024/04/03(水) 16:05:42.76 ID:92Egr8x90.net
他のソース見たら一回しか聞こえてないってあるな
ということは一発目か
運が悪いな
まぁ昨日の夕方から雷注意報出てるってんなら結局アウトだけど
「サッカー活動中の落雷事故の防止対策についての指針」で予兆の時点で中止、
危険性がなくなると判断されるまで避難って書いてあるからな
宮崎産業経営大学のグラウンドで落雷か 少なくとも2人が重傷
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240403/k10014411531000.html
ということは一発目か
運が悪いな
まぁ昨日の夕方から雷注意報出てるってんなら結局アウトだけど
「サッカー活動中の落雷事故の防止対策についての指針」で予兆の時点で中止、
危険性がなくなると判断されるまで避難って書いてあるからな
宮崎産業経営大学のグラウンドで落雷か 少なくとも2人が重傷
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240403/k10014411531000.html
51: 名無しさん@恐縮です 2024/04/03(水) 16:06:46.15 ID:Y6nglb4e0.net
>>45
サッカーは雷来そうだと思った時点ですぐにグラウンドから待避だよな
常識だと思ってたけど
サッカーは雷来そうだと思った時点ですぐにグラウンドから待避だよな
常識だと思ってたけど
46: 名無しさん@恐縮です 2024/04/03(水) 16:05:48.59 ID:K90FixR80.net
注意報まで出てるなら言い訳しようがないぞ
64: 名無しさん@恐縮です 2024/04/03(水) 16:08:52.19 ID:+wm7ZxGM0.net
これは運が悪過ぎるな
69: 名無しさん@恐縮です 2024/04/03(水) 16:09:53.82 ID:XpT4YRa50.net
インドネシアで2月に死亡者あってニュースになったばかりなのに
これ学校側の責任問われるね
Jはナイター設備に避雷針あっても試合止めてるぐらい
これ学校側の責任問われるね
Jはナイター設備に避雷針あっても試合止めてるぐらい
72: 名無しさん@恐縮です 2024/04/03(水) 16:10:16.51 ID:RMGa6osR0.net
試合中いきなり落ちて死んだの海外でもよくある
76: 名無しさん@恐縮です 2024/04/03(水) 16:11:16.56 ID:6CnqAJI20.net
こわ
83: 名無しさん@恐縮です 2024/04/03(水) 16:12:34.38 ID:y0nV+U/00.net
夏ならともかく春から雷とは
時期的にそこまでヤバい雷はないと思ってたんだろか?
時期的にそこまでヤバい雷はないと思ってたんだろか?
95: 名無しさん@恐縮です 2024/04/03(水) 16:15:52.23 ID:Dx6P8fSD0.net
地震の次に怖い雷⚡
96: 名無しさん@恐縮です 2024/04/03(水) 16:16:05.45 ID:paiHJSzS0.net
親が雷恐怖症で微笑ましかったんだけどこういうの知っちゃうと全く笑えないな
99: 名無しさん@恐縮です 2024/04/03(水) 16:16:20.47 ID:5KI2FN830.net
参考画像 落雷
121: 名無しさん@恐縮です 2024/04/03(水) 16:20:39.53 ID:6um57QWc0.net
>>99
昔は木の下に隠れろって言われたんだよなー
昔は木の下に隠れろって言われたんだよなー
103: 名無しさん@恐縮です 2024/04/03(水) 16:16:35.63 ID:y0nV+U/00.net
雨だけならともかく雷の可能性高い時はサッカーも試合中止にすべきだな
16: 名無しさん@恐縮です 2024/04/03(水) 16:01:40.13 ID:DvbEworb0.net
Jリーグも少年サッカーも雷のときは中断するのに…
18: 名無しさん@恐縮です 2024/04/03(水) 16:01:56.38 ID:8fok30uW0.net
人が避雷針になるような状況はあかんな
122: 名無しさん@恐縮です 2024/04/03(水) 16:21:13.48 ID:oir7hF3M0.net
辛い、助かりますように

◆【速報】川勝、辞職wwwwwwwwwwwwwww
◆【速報】新入社員が4人退職したwwwwwwwww
◆【速報】イスラエル、ヤバい
◆【悲報】X民「バイクで日本一周したら275日で230万円かかった」
◆【速報】伊東純也さん、自宅に不法侵入され窃盗被害にあってしまう…
|
|
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1712127494/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 16:47 ▼このコメントに返信 >>99
一瞬無事に見せて右の人が遅れて倒れるのが怖い
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 16:48 ▼このコメントに返信 心肺ないさ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 16:48 ▼このコメントに返信 かわいそ〜
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 16:51 ▼このコメントに返信 青天の霹靂
避けようもなかったか…
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 16:52 ▼このコメントに返信 昔、名古屋か何処かであったよな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 16:53 ▼このコメントに返信 広いピッチに突っ立っているだけで避雷針と同じだからなぁ。
ゴロゴロ聞こえてきたらたとえフラッシュと時間差があっても
聞こえている範囲だといつ自分のとこで落雷が発生してもおかしくない状況なのは知っておいたほうがいい。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 16:55 ▼このコメントに返信 雷って実体験とか被害を知らないと、まぁ大丈夫やろと思いガチだよなー
ガキの頃に実家の近くの1軒家に落ちて全焼したのを目の当たりにしたから今でも怖い震える
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 16:58 ▼このコメントに返信 >>7
草、怖すぎやろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 17:00 ▼このコメントに返信 やっぱり玉蹴りより野球の方が安全なスポーツだな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 17:02 ▼このコメントに返信 あのラグビーでさえ雷鳴ったら試合止めるのに…
というかこれは指導者の無知と怠慢の結果だな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 17:03 ▼このコメントに返信 12000円
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 17:04 ▼このコメントに返信 >>2
こら
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 17:05 ▼このコメントに返信 毎年10人ぐらい雷で死ぬらしい
交通事故で死ぬとかよりは遥かに低い可能性だけど用心するに越したことはない
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 17:05 ▼このコメントに返信 サンダーシュート失敗しちゃったか
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 17:05 ▼このコメントに返信 イナズマイレブン
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 17:08 ▼このコメントに返信 米4
注意報は出ていたんだから避けられたぞ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 17:09 ▼このコメントに返信 サッカーって雷警報あったら止めなかったっけ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 17:10 ▼このコメントに返信 運が悪いのではなく管理失格だわ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 17:12 ▼このコメントに返信 シビれるぜ⚡️
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 17:12 ▼このコメントに返信 目の前に2回落ちたけど何事もなく生きてる俺は幸運なんだな。
落ちたコンクリ地面は焼けて白くなってたわ。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 17:13 ▼このコメントに返信 サッカーやってるような人間に規定を順守するって発想があるわけないだろ。ヘディングで脳細胞死んでるんだから
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 17:15 ▼このコメントに返信 朝は雷マーク無かったな、でも夕方に見たら付いてた
そんなしょっちゅう天気予報見てる訳にもいかんしなあ・・・
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 17:17 ▼このコメントに返信 音を聞いてから避けても遅いからな
光に集中しろ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 17:22 ▼このコメントに返信 学校での落雷事故って結構裁判になってるよね
これも学校の責任だろうし補償金額によっては訴訟案件やろな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 17:23 ▼このコメントに返信 ゴルファーはゴロゴロなっただけでハチの巣突いたみたいにビビり散らすのにサカカスはこれだから
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 17:24 ▼このコメントに返信 隣の大分民やけど外出もキツい位のどしゃ降りやで。サッカーしても練習にならんやろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 17:26 ▼このコメントに返信 >>9
???
プリキュアは小さい子のアニメだよね?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 17:27 ▼このコメントに返信 >>24
まあ怪しくなってきたら止めるのが普通やからな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 17:31 ▼このコメントに返信 これはさすがに異世界行ったろ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 17:36 ▼このコメントに返信 日本のニュースかよ…
地震の次だぞ雷は
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 17:39 ▼このコメントに返信 避雷針ぐらい建てろよ。避雷針兼用のポールあるからそれでいいだろ。費用も言うほど高くないし
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 17:41 ▼このコメントに返信 >>26
少なくとも霹靂ではないわね
我が町はソフトの町で良かったのかな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 17:42 ▼このコメントに返信 昔は木の下に隠れろっていつの昔だ?
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 17:44 ▼このコメントに返信 管理者が明確に悪い
子供の命を守る意識が希薄なら、全員首にした方がいい
人災だよ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 17:55 ▼このコメントに返信 海水浴でも普通に遊泳禁止になるけど、
なぜリスクを負って試合続けた・・・そんなにその日しかできない大事な試合だったんか
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 18:04 ▼このコメントに返信 米31
避雷針あっても当たる時は当たるんよ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 18:06 ▼このコメントに返信 濡れた芝生に落ちて芝生上の選手に伝わって感電死とか有ったなあ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 18:10 ▼このコメントに返信 管理責任問われるね
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 18:14 ▼このコメントに返信 学校が知らなかったでは済まされんだろうな
サッカーであれだけ落雷事故で死んでて知らないは無い。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 18:21 ▼このコメントに返信 ちゃんと責任取らせて欲しいね
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 18:24 ▼このコメントに返信 野球では雨が降ると中止になるが
サッカーでは台風でもない限り試合をする印象
雷注意報では試合をする判断をしてしまうのだろう
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 18:29 ▼このコメントに返信 >>4
雷雨は予報も警告も出るし、近づいてくれば雷鳴も聞こえてくる。
青天の霹靂なんかじゃないよ。予兆は間違いなくあった。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 18:31 ▼このコメントに返信 心肺停止はヤバすぎる。無事息を吹き返しても後遺症とかある。
責任者は真摯に対応して欲しい。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 18:39 ▼このコメントに返信 >>4
注意報出てるんやから霹靂でもないわ
決められたことを守ってないだけ
45 名前 : 鷹今 みこ投稿日:2024年04月03日 18:48 ▼このコメントに返信 皆さん、サッカーはこんなコンディションでも試合強行するスポーツなんです。
Jリーグが「屋根!屋根!屋根ぇ〜!」ってキチ力"イみたいに騒いでる理由少しはわかってもらえたでしょうか?
ニッパツ三ツ沢球技場「頭ではわかっております」
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 18:50 ▼このコメントに返信 前日から九州全域に大雨予報出てたのに外でスポーツやらせるのがアホ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 18:58 ▼このコメントに返信 これがヘディング脳になったガキ共の末路かぁ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 19:00 ▼このコメントに返信 怖いなー
うちの近所でも明け方に落ちた音がした
でも警報じゃなくて注意報で一発目で被弾ならしゃーない気もする
雷注意報出てるから試合中止しようとかなるか?
天災に対して人的責任追及しようとする気持ちが強すぎるのはなんか傲慢な感じがする
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 19:08 ▼このコメントに返信 髪が黄色になってるんやろなあ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:21 ▼このコメントに返信 ワイ鹿児島やが今日は台風並みの暴風に雷やったやろ
何サッカーなんかやってんだよサカ豚
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:23 ▼このコメントに返信 これは二人で異世界に行って大腸菌か何かに転生やろな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:37 ▼このコメントに返信 >>51
お前がそうなる事に決定した
悔みながら余生を過ごせ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:44 ▼このコメントに返信 大学生じゃなくて大学のグラウンド使ってた高校生か
大学のサークルならアホな大学生が雨天強行してもおかしくないと思ったけど、高校生ならお互いの高校の顧問がいるんだから中止の判断が出来んかったのはかなりヤバい事になるだろうな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 20:59 ▼このコメントに返信 こういう滅多に起こらないアンラッキーな事故のせいでドンドン規制されていくんだろうな
雷の時は試合中止にしろ!雨降っていたら試合中止にしろ!ってな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 22:02 ▼このコメントに返信 熊本から練習試合に来てもらってたから、遠路はるばる来てもらったのに、
と思うと止める判断が下せず、ってところだろうか?
代償がでかすぎる
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月03日 23:41 ▼このコメントに返信 >>27
ガイキチw
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:08 ▼このコメントに返信 >>48
その自然をナメくさった傲慢さが招いた悲劇なんだけど
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月04日 00:09 ▼このコメントに返信 >>54
人に雷落ちるシーンは貴重だしどんどんやってくれ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月04日 01:19 ▼このコメントに返信 雷もそうだけどサッカーは大雨でも中断しないのなんでなん