3: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2024/04/11(木) 18:30:49.88 ID:dxxnIei/0
またか…
2: 名無しさん@涙目です。(NTT) [US] 2024/04/11(木) 18:30:31.81 ID:cgeXfMy90
温暖化が深刻なんよな
4: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB] 2024/04/11(木) 18:31:46.49 ID:TS1+kMUi0
いきなり真夏になるのか
【おすすめ記事】
◆【速報】気象庁「今年は4月から熱中症になるほど暑くなります。覚悟してください」
◆【悲報】教師さん、遠足でお茶の購入を認めず小1女子を熱中症にさせてしまう…
◆【悲報】日教組「タブレット端末の電磁波は危険だ!子供の熱中症が増えているし!マジ危険!」
◆「お金を使っての水分補給はできない」遠足でお茶の購入認められず熱中症に…両親が八尾市に損害賠償を求め提訴 市側は争う方針
◆教師「修学旅行中お茶を買ってはいけません」小1女子「え...(熱中症)」

◆女子中学生「みんな彼氏いてセ●クスしてるから、焦っちゃって…妊娠したかも」
◆【悲報】観光地のインバウンド客優遇、限界突破wwwwwwwwwwwwwwwww
◆【注意喚起】トコジラミ、被害拡大
◆【朗報】ガチのダイエット薬「アライ」今日発売!副作用はうんち漏れる
◆【悲報】ひろゆきさん、ついに公共の場でもサンドバッグになってしまうwwwwwwwwww (画像あり)
◆【速報】気象庁「今年は4月から熱中症になるほど暑くなります。覚悟してください」
◆【悲報】教師さん、遠足でお茶の購入を認めず小1女子を熱中症にさせてしまう…
◆【悲報】日教組「タブレット端末の電磁波は危険だ!子供の熱中症が増えているし!マジ危険!」
◆「お金を使っての水分補給はできない」遠足でお茶の購入認められず熱中症に…両親が八尾市に損害賠償を求め提訴 市側は争う方針
◆教師「修学旅行中お茶を買ってはいけません」小1女子「え...(熱中症)」
7: 名無しさん@涙目です。(みかか) [GB] 2024/04/11(木) 18:32:56.55 ID:ZzH07mMg0
もう夏か
早いな
早いな
10: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/04/11(木) 18:36:34.05 ID:kIm2BdXN0
日本に住んでると洋服代がかかりすぎる
いい加減にしろ
いい加減にしろ
13: 警備員[Lv.6][新][苗](神奈川県) [ニダ] 2024/04/11(木) 18:37:35.08 ID:0Ht6sG8W0
今日は寒いのに
14: 警備員[Lv.6][新][苗](ジパング) [TW] 2024/04/11(木) 18:37:54.04 ID:RWiRRgYt0
エアコンが壊れなければどうということはない
15: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA] 2024/04/11(木) 18:38:02.58 ID:83UqzmTn0
夏はもっと暑いから大丈夫
16: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/04/11(木) 18:39:32.33 ID:bWPmyx+v0
ずっと冬でいい
17: 名無しさん@涙目です。(山梨県) [FR] 2024/04/11(木) 18:40:02.62 ID:OubGSfU+0
カンベンしてくれや…
暑いの無理
暑いの無理
23: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/04/11(木) 18:44:55.52 ID:jaStS2ya0
マジで冬の次が夏だわ
25: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/04/11(木) 18:46:45.90 ID:/r1Cj+ek0
日本人を排除する気かも知れん
26: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2024/04/11(木) 18:48:41.45 ID:sK4ZF/WU0
天気予報のテンションの高さ本当にムカつく
28: 【14.7m】 (庭) [PL] 2024/04/11(木) 18:50:33.89 ID:Cbu8xdxf0
うへぇ
高音過ぎると野菜とかにダメージあるのが地味に響くんだが
高音過ぎると野菜とかにダメージあるのが地味に響くんだが
30: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT] 2024/04/11(木) 18:51:27.67 ID:3AlmQJqL0
昼休みにクルマで昼寝できなくなるのが辛い
勘弁してくれ
勘弁してくれ
32: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/04/11(木) 18:56:10.80 ID:IOvkQfKV0
熱中時代がリメイクされるのか
33: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/04/11(木) 18:57:11.33 ID:6kBZ0D/J0
極度の寒がりだから寒いよりは暑いほうがマシだな
52: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/04/11(木) 19:25:43.37 ID:19ETwczX0
>>33
暑い方がマシ(41〜43℃)
暑い方がマシ(41〜43℃)
36: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/04/11(木) 19:01:44.31 ID:k4CUQdFJ0
昔は夏の方が好きだったけどな
最近の夏は大キライだ
最近の夏は大キライだ
42: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/04/11(木) 19:12:36.65 ID:UEkCzaSQ0
毎年似たようなこと言ってボジョレーヌーヴォーかよ
49: 山下は自宅 警備員[Lv.7(前14)][苗](庭) [ニダ] 2024/04/11(木) 19:23:25.86 ID:SeZpw9x40
春どこいった
54: 名無しさん@涙目です。(茸) [IR] 2024/04/11(木) 19:27:52.68 ID:zn+/12It0
日本には
2季がある
2季がある
55: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/04/11(木) 19:30:31.82 ID:5FN8mTfD0
暑さに備えて禿げるしかないな
57: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU] 2024/04/11(木) 19:51:21.30 ID:ibPYvQDq0
>>55
ハゲは直射日光が頭皮に当たってつらそうやぞー
ハゲは直射日光が頭皮に当たってつらそうやぞー
56: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/04/11(木) 19:50:16.95 ID:Mvtj9+5g0
関東だけどもうゴキブリいたわ
60: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/04/11(木) 19:54:38.77 ID:in4Ytuj70
毎年、去年より暑い夏がやってくる〜
61: 山下(みかか) [US] 2024/04/11(木) 19:56:38.63 ID:WcMQoY430
冬から夏になるんじゃねーよ
どこの気候だよ…
どこの気候だよ…
63: 名無しさん@涙目です。(庭) [AT] 2024/04/11(木) 20:00:02.39 ID:CJWKNU3w0
>>61
ここんとこしばらく春じゃないか
今の季節なんだと思う?典型的春じゃね?
ここんとこしばらく春じゃないか
今の季節なんだと思う?典型的春じゃね?
82: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/04/11(木) 21:11:07.96 ID:3eClKn4D0
かつてない芳醇な暑さ
18: 名無しさん@涙目です。(みかか) [KR] 2024/04/11(木) 18:41:22.34 ID:RkBsV8/30
まだ4月だぜ
22: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/04/11(木) 18:43:16.01 ID:t0czWzmM0
もういい加減にしてくれ…
45: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [AU] 2024/04/11(木) 19:19:36.22 ID:fk5fKQ1G0
暑いなら暑い寒いなら寒いはっきりしてくれよ
寒暖差激しいと体調崩すわ
寒暖差激しいと体調崩すわ

◆女子中学生「みんな彼氏いてセ●クスしてるから、焦っちゃって…妊娠したかも」
◆【悲報】観光地のインバウンド客優遇、限界突破wwwwwwwwwwwwwwwww
◆【注意喚起】トコジラミ、被害拡大
◆【朗報】ガチのダイエット薬「アライ」今日発売!副作用はうんち漏れる
◆【悲報】ひろゆきさん、ついに公共の場でもサンドバッグになってしまうwwwwwwwwww (画像あり)
|
|
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1712827796/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月11日 22:51 ▼このコメントに返信 おちんちんがおっきくなるな…
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月11日 22:52 ▼このコメントに返信 今年は1日の寒暖差も記録的になるだろうな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月11日 22:54 ▼このコメントに返信 逆に寒い日は凄い寒く感じる
今ストーブ使ってる
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月11日 23:00 ▼このコメントに返信 高いとしか書いてないじゃん
何度くらいになるか書けよ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月11日 23:02 ▼このコメントに返信 最近ほんまに天気めちゃくちゃやわ
先週あんなに寒かったのに
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月11日 23:04 ▼このコメントに返信 異常気象くたばれ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月11日 23:08 ▼このコメントに返信 ハゲを馬鹿にしてるやつら全員こっち側に来るんだ……
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月11日 23:08 ▼このコメントに返信 昼と夜の寒暖差が鬱陶しい
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月11日 23:09 ▼このコメントに返信 〇年に一度の××
ボージョレヌーボーかよ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月11日 23:09 ▼このコメントに返信 全部岸田が悪い
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月11日 23:10 ▼このコメントに返信 もう夏場しんじゃうよ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月11日 23:11 ▼このコメントに返信 一昨年は4月からもう夏日で去年は穏やかに夏が始まった印象があるな
もう扇風機掃除した方がいいのかな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月11日 23:13 ▼このコメントに返信 >>10
キシダタヒ ネ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月11日 23:13 ▼このコメントに返信 気象病になるぞ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月11日 23:14 ▼このコメントに返信 >>12
扇風機仕舞う前に暑くなる
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月11日 23:14 ▼このコメントに返信 平年とは過去30年の平均値、これ豆な
つまりずっと暑い年が続けば、いずれ平年並の暑さに早変わり
このままだと環境利権に都合が悪いので、
いずれ平年で比較しなくなるだろうね、マスゴミだもの
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月11日 23:16 ▼このコメントに返信 もう5月から10月くらいまで暑いよな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月11日 23:23 ▼このコメントに返信 暑くなるのは仕方ないとしても何着ていけばいいかわからなくなるから朝寒いのだけは勘弁してくれ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月11日 23:25 ▼このコメントに返信 食糧問題がじわじわ出てきてるよな
まだ価格高騰くらいですんでるけどそのうち手に入らなくなるのかな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月11日 23:32 ▼このコメントに返信 >>3
わかる
最低気温はいまいち上がらないんよな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月11日 23:32 ▼このコメントに返信 夏は好きだけど真夏は嫌いなんだよ
夏ってのは32℃とかそこら辺で40℃とかじゃないんだよ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月11日 23:33 ▼このコメントに返信 今朝ちょっと暖房付けたくらいなのに
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月11日 23:47 ▼このコメントに返信 寒いより全然いいわ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月11日 23:48 ▼このコメントに返信 暑いのはええが雨降りすぎや
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月11日 23:52 ▼このコメントに返信 「に一度」、聞き飽きた。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月11日 23:55 ▼このコメントに返信 100年でもそんな変わらんよね?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月12日 00:06 ▼このコメントに返信 円安のせいで電気代も糞高いし
ほんまカルト政権は厄災やで
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月12日 00:07 ▼このコメントに返信 また「今年は異常!」「令和になってからうんぬんかんぬん!」って言う奴が湧くのかな。
それ毎年言ってるだろっていう。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月12日 00:08 ▼このコメントに返信 寒さは着こめばいいけど
暑いのは避けられんから困る
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月12日 00:15 ▼このコメントに返信 野菜が育たず高値になるんだろうな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月12日 00:19 ▼このコメントに返信 >>21
どんなに暑くても33℃だよな
幼稚園の頃本気で33℃が日本のMAXの気温かと思ってた
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月12日 00:23 ▼このコメントに返信 最近の夏は暑過ぎて虫すらいなくなる
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月12日 00:35 ▼このコメントに返信 農家だけど最近の野菜の管理が難しすぎる
突然の高温・低温、頻繁な土砂降り、資材高騰、物流の鈍化…
ハウス野菜が安定するんだろうけど鉄材高すぎて新規参入むずい
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月12日 01:04 ▼このコメントに返信 予報を見る限りGWまで平年並みに見えるけどな
この週末が初夏っぽいくらいで
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月12日 01:06 ▼このコメントに返信 温暖化は二度と元には戻らないよ
加速度的に変化していく
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月12日 01:14 ▼このコメントに返信 >>31
ワイ沖縄民
海パワーでいつもMAX32℃で止まる
もはや避暑地なんだよなあ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月12日 01:32 ▼このコメントに返信 湿度高いのがねぇ⋯
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月12日 03:15 ▼このコメントに返信 10年に1度て大したことねーな
何を騒いでんだ君たちは
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月12日 03:27 ▼このコメントに返信 朝晩寒いのよ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月12日 05:00 ▼このコメントに返信 気象庁のいう事なんぞ真に受けるなよ(笑) 確かに暖かいかも知れんが其れ以上のことは言わねー💩だからな。冬思い出せ確かに暖かい冬ではあったが揺り返しが何度来たか思い出せよ
暖かい日は暖かいが寒い日はもっと寒い。其れは一度や二度では無かったべ?
これからもそうだ鵜呑みにするな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月12日 05:52 ▼このコメントに返信 まーたPCが熱暴走しちまうエアコン代が半端ないって
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:24 ▼このコメントに返信 道民大歓喜
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:42 ▼このコメントに返信 >>23
これ
今年の冬は快適やった
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:06 ▼このコメントに返信 米30
去年やばかったな
やっと入荷したかと思ったら全部小さくてしなしな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:25 ▼このコメントに返信 お焚き上げ?
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:21 ▼このコメントに返信 クソ暑くて草なんだ
夏やろ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年06月02日 14:08 ▼このコメントに返信 九州だけどテラスの陽だまりに出ると30秒ぐらいで足の甲が
痛痒くなる。虫眼鏡で光の焦点を手のひらにした時みたいなジュワァ感。