shumizatusum

1: コバーン ★ 2024/04/15(月) 08:54:38.13 ID:??? TID:cobain



3: 名無しさん 2024/04/15(月) 08:57:54.44 ID:wvrfF
遅かったねって言われるだけで
もう無理なの?
メンタル豆腐すぎない?

4: 名無しさん 2024/04/15(月) 08:59:24.52 ID:ANMdu
>>3
そんな奴無視しておけばいいよな

45: 名無しさん 2024/04/15(月) 09:35:45.09 ID:2s79D
嫌なら辞めろで実際に辞めてるわけだな
困るのは利用者自身なのに

【おすすめ記事】

元バス運転士、現タクシードライバーやけどなんか質問ある?






9: 名無しさん 2024/04/15(月) 09:02:58.77 ID:5K4Uj
思うんだけど、小さい頃男子は結構バスの運転手さんになりたいとか言ってる子多いだろう?
でも大きくなるにつれてそんな子は減っていく。何故かって言うと大人になるにつれて
バスの運転手さんはあまり待遇のいい方の仕事じゃない立場が良くない事を知ってしまうから
大人になるって悲しい事

逆に言えば根本的にそういう事をやりていって願望がある人自体は多い事になるからね
待遇さえ改善されれば増えてくる可能性は大いにある

不思議な事に日本の経営者はどんなに人出が不足しても待遇改善だけは絶対にやりたがらないw

16: 名無しさん 2024/04/15(月) 09:06:38.88 ID:r6lRg
>>9
待遇改善して運賃上げてやればいいよね
子供連れが乗れないくらいに運賃が上がれば子供が憧れることもなくなるだろう

10: 名無しさん 2024/04/15(月) 09:03:17.98 ID:CIdka
確かになw
今の若い子なんてすぐに折れそうw

11: 名無しさん 2024/04/15(月) 09:03:38.50 ID:Rhqev
客とのトラブルならまだいいんだよ
側道の自転車が後ろ気にしない老人がバスが迫ってるのに気にせずに横断しようとしているからバスがクラクション鳴らしているよ
次の停留所までバカな老人が自転車で追いかけてくるんだわ

12: 名無しさん 2024/04/15(月) 09:04:52.17 ID:AXAnq
事故しないように運転しながら変な客の相手もするってしんどいよな
そりゃあ誰もやりたがらないよ

14: 名無しさん 2024/04/15(月) 09:06:36.17 ID:4fzcr
運転手に話しかけたら罰金10万円とかにすれば良い

17: 名無しさん 2024/04/15(月) 09:06:42.64 ID:5K4Uj
しかし日本のバスって凄くないか?
電車と違って交通事情の影響とか受けるのに
バス停の予定時間通りにほぼ来るからなあ
職人芸に近い気がするわ

20: 名無しさん 2024/04/15(月) 09:08:09.35 ID:CIdka
>>17
すっ飛ばしてそうw
時々むっちゃ早いバス見るよw
まぁトイレ行きたいのかもしれんんがw

25: 名無しさん 2024/04/15(月) 09:15:47.13 ID:ciyys
>>17
ドライバーの運転テクニックより
道路の混み具合と、乗客数とその乗り降り時間を予測して時刻表作った社員がすごいんじゃんね

66: 名無しさん 2024/04/15(月) 10:22:10.25 ID:Buqzw
>>17
そりゃ同じ道路を毎日何年も走ってると、曜日・時間帯別の道路状況のデータが積み上がるから
それに合わせてバスのダイヤを組む
混む時間帯はゆとりを持たせたり、逆にスムーズに流れるときは短めなど
そのせいで最近は10分とか20分など極端な遅れなどはあまりない

18: 名無しさん 2024/04/15(月) 09:07:23.83 ID:CIdka
少しでも言われるのが嫌だからな
俺もあまりバス乗らないからわからんけど
今まで乗ったことのある中でトラブル的なものは見たことはないけど
あるんやろうなめんどくさい客も

19: 名無しさん 2024/04/15(月) 09:07:26.05 ID:VIuLb
ある路線の終点の先に転回場がある。

婆さん「バスが折り返す場所の向こうに私の家があるから、歩くのキツいんで乗せてくれ。」
運転手「いや、そんなこと出来ませんよ。」
婆さん「この前の運転手さんは乗せてくれたよ!冷たいねー!!」

24: 名無しさん 2024/04/15(月) 09:10:42.37 ID:IHJ4O
支払いはSuicaのみ、接客はAIでいいと思う
運転席は鉄格子で
変な客いるから危ないよ

29: 名無しさん 2024/04/15(月) 09:17:47.52 ID:kECW3
でしょ そういうことでしょ 保育士だってそうだろうよ 報道はそういうところも伝えなあかんぞ 待遇のせいばかりにしようとしてるけど

36: 名無しさん 2024/04/15(月) 09:25:16.66 ID:dL63p
タクシーやバスの運転手は女子やおばさんがいちばん安心できる。

男の老害運転手はそのうち死んでいなくなる。

38: 名無しさん 2024/04/15(月) 09:26:51.35 ID:kECW3
>>36 まわりが安心できない 毎日トラック乗ってるけども やっぱ女か ってことが多々ある これは男と女の違いだから仕方ないんだけども

37: 名無しさん 2024/04/15(月) 09:26:45.77 ID:1SyJw
一日も早い自動化を

42: 名無しさん 2024/04/15(月) 09:31:53.10 ID:Rhqev
>>37
日本の交通事情でやるのなら自転車とキックボードとバイクは排除しないといけない

48: 名無しさん 2024/04/15(月) 09:38:41.97 ID:1SyJw
>>42
なら仕方ないからストレス抱えて運行に励んでもらうしか
ドライバー減って困るのドライバーじゃないし

43: 名無しさん 2024/04/15(月) 09:32:27.69 ID:wGfBK
最難関の運転免許、大型二種免許が必要です

人命を預かり責任は重いですが給料は安いです

いや誰がやんのよこれw

96: 名無しさん 2024/04/15(月) 12:40:02.39 ID:dum6m
>>43
ギャーギャー言われても気にしない人なら荷物が勝手に動いてくれるから楽って考えもあるみたい

46: 名無しさん 2024/04/15(月) 09:36:44.69 ID:kECW3
トラックもそうだぞ こっちは嫌でやってるわけじゃねえのにしょうもねえ改悪しやがって
なおさら求人出しても来にくくなるじゃねえかよ 人もものも運べなくなるぞ

49: 名無しさん 2024/04/15(月) 09:46:57.63 ID:2u7b9
豆腐メンタルを晒すくらいなら
もう車混んでちゃって、ははは

みたいに返す方が気楽だと思うんだけど
考え込んじゃうと頭真っ白になってんだろな

50: 名無しさん 2024/04/15(月) 09:47:10.70 ID:DeWbx
認知症、気味の老人に理屈は通用しないからなぁ

52: 名無しさん 2024/04/15(月) 09:48:26.83 ID:2u7b9
>>50
優しい雰囲気だけは伝わるから割と愛想は大事なんだよね、、、

56: 名無しさん 2024/04/15(月) 09:59:21.03 ID:OwXyZ
車好きだから大きいの運転してる人に敬意あるわ

58: 名無しさん 2024/04/15(月) 10:06:36.36 ID:IaOua
誰でも自分の仕事が誇れるものでありたいもんだと思うよ
仮に賃金がよくても、理不尽に侮辱されてたら続かない人も多いと思う
みんな他人の仕事に敬意を持たないといけないと思う

68: 名無しさん 2024/04/15(月) 10:23:42.04 ID:ltPyf
会社が運転手を守らないんだから当然でしょ
理不尽なクレームも運転手の責任にするんだから

81: 名無しさん 2024/04/15(月) 11:06:12.71 ID:IBL9S
車の運転好きだからやりたいなと思うけど、普段の客の態度見てると無理。ウチの近所の障害者の介添のジジイとかずっと文句言ってるし。

93: 名無しさん 2024/04/15(月) 12:36:24.71 ID:Chbiv
>>81
運転が好きなら尚更やらないほうが良い。
遊びと仕事では違うし、会社によってはプライベートでの行動にも干渉してくるよ。

82: 名無しさん 2024/04/15(月) 11:25:05.48 ID:L2ax7
>>1
バスの到着が40分遅れたときは、運転手さんに文句言った。

寒いなか、バス停で40分待つのはつらい。

84: 名無しさん 2024/04/15(月) 11:31:12.10 ID:ctmSE
>>82
40分待たせてしまった運転手さんの気持ちは考えないの?

86: 名無しさん 2024/04/15(月) 11:41:36.03 ID:Wh8Rl
バスの運転手なんて適当でいいよ
そんなに貰ってないだろ?
低賃金なのに高品質のサービスなんて出さなくていい

92: 名無しさん 2024/04/15(月) 12:09:54.46 ID:JlbOk
昔みたいに車掌のおねえさん乗せて対応したらいんじゃね
マジで手に負えないクレーマーは運転士と2人で引きずりおろせばええんや
運賃が上がるのはしらね

44: 名無しさん 2024/04/15(月) 09:35:23.99 ID:j0Zlh
バスに限らないが
現場で働く人間を蔑ろにし過ぎた



【悲報】水原一平、全てが桁違いだったwwwwwwwwww (画像あり)

【悲報】藤井聡太、去年9月からの戦績30勝3敗(勝率90.9%)wwwwwwwwww

【速報】プーチン大統領、ロシア軍撤退に大筋で同意wwwwwwwwwww

【朗報】Tバック見放題の街、存在していたwwwwwwwwwww

【朗報】U-NEXTさん、大幅な増収増益wwwwwwwwww



おすすめ

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1713138878/