
1: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/04/16(火) 13:07:57.90 ID:qPtX5I1z0● BE:971283288-PLT(14001)
岸田首相「負担増えない」と再度強調 子育て支援金、18日に採決―衆院特別委 https://t.co/V3xvv2tyY3
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) April 16, 2024
対策の財源を確保するための新たな支援金制度について、首相は「(実質的に国民の)負担は増えないということは、これからも説明として変わることはない」と改めて強調した。
28: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ] 2024/04/16(火) 13:35:24.71 ID:iWTAMZhi0
実質とか意味わからん
13: 警備員[Lv.28][苗](埼玉県) [IR] 2024/04/16(火) 13:19:47.03 ID:49PXB1380
そんなわけ無いだろ
【おすすめ記事】
◆【速報】岸田、ついに覚醒かwwwwwwwwwwwww
◆【速報】岸田くん「1人あたり500円徴収するが実質的な自己負担はないから安心しろ」
◆【朗報】岸田から7万円のお小遣い、振り込まれる
◆【速報】岸田首相「下請け」の名称変更を検討wwwwwwwwwwww
◆【速報】岸田、ついに動く

◆【悲報】大谷の給与口座、3年間ログインなしだったwwwwwwwww
◆【悲報】純金茶碗窃盗事件の犯人、ギリギリすぎる生活をしていた
◆【画像あり】めっちゃ謝ってくる駅が発見される お前らの想像以上に謝ってる
◆【悲報】一平、裁判所の前で会見を開くと言って記者を一箇所に集め、裏口から逃亡
◆【大惨事】車で駐車場6階のフェンスを突き破り、女性だけが転落
◆【速報】岸田、ついに覚醒かwwwwwwwwwwwww
◆【速報】岸田くん「1人あたり500円徴収するが実質的な自己負担はないから安心しろ」
◆【朗報】岸田から7万円のお小遣い、振り込まれる
◆【速報】岸田首相「下請け」の名称変更を検討wwwwwwwwwwww
◆【速報】岸田、ついに動く
3: 名無しさん@涙目です。(北海道) [DE] 2024/04/16(火) 13:10:11.54 ID:ZNFak6Yw0
日本人に対して悪意しかない
9: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP] 2024/04/16(火) 13:17:07.25 ID:/K+hO4dG0
こんなこと言うリーダーは嫌や
「(実質的に国民の)負担は増えないということは、これからも説明として変わることはない」
「政府としてあらゆる政策を動員して、賃上げを進めている。支援金が阻害することにはならない」
政府の力で賃上げさせたんだから、賃上げ分を政府が搾取しても問題ないと岸田は思ってるんでしょ
「(実質的に国民の)負担は増えないということは、これからも説明として変わることはない」
「政府としてあらゆる政策を動員して、賃上げを進めている。支援金が阻害することにはならない」
政府の力で賃上げさせたんだから、賃上げ分を政府が搾取しても問題ないと岸田は思ってるんでしょ
88: 名無しさん@涙目です。(茸) [TR] 2024/04/16(火) 14:15:10.19 ID:g/FPQNv60
>>9
負担は増えない(企業の賃上げ前提(円安物価高で実質賃金下がってる
アホくさwwwwww
負担は増えない(企業の賃上げ前提(円安物価高で実質賃金下がってる
アホくさwwwwww
11: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ] 2024/04/16(火) 13:17:45.50 ID:asIa0dZL0
変な言い回しせずに少子化対策に金余分に払ってくれって正直に言った方が納得されやすいと思うが…
15: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/04/16(火) 13:21:29.62 ID:Nwm7+6/40
負担が増えないってんなら財源は何なんだよ
21: 名無しさん@涙目です。(三重県) [US] 2024/04/16(火) 13:25:50.46 ID:svpttvPt0
何言ってんだ、この人?
31: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [HU] 2024/04/16(火) 13:37:00.49 ID:ikuwAQI80
お賃金が上がったはずだから
負担増えない理論
負担増えない理論
33: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL] 2024/04/16(火) 13:38:47.15 ID:2tWy/6/C0
>>31
上がってませんが何か
上がってませんが何か
35: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [PL] 2024/04/16(火) 13:39:39.45 ID:giuboH/W0
増税はするがその分働けば所得は減らない
36: 警備員[Lv.1][新][苗](茸) [CN] 2024/04/16(火) 13:41:06.49 ID:6bVuCn4i0
増税するが負担は変わらない
41: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/04/16(火) 13:45:11.95 ID:n1FPyu190
意味わからん
社会保険なら企業がその分負担してくれるんか?
社会保険なら企業がその分負担してくれるんか?
44: 名無しさん@涙目です。(新日本) [IT] 2024/04/16(火) 13:46:01.03 ID:lh7oK7aG0
そもそも最初は月に500円の話だったのに
これからどんどん上がるのが目に見えてる
これからどんどん上がるのが目に見えてる
49: 山下(大阪府)(庭)(庭) [RU] 2024/04/16(火) 13:49:09.54 ID:B0/2kd9O0
子育て支援のために保険料を上げる?
医療保険は医療というサービスを現物給付するための保険であって子育て支援のための保険じゃないだろ
徴収したお金を目的外のことに使うことは許されるのか?
これがまかり通るなら税金を上げずにひたすら保険料を上げたらええやんってことになってしまうぞ
医療保険は医療というサービスを現物給付するための保険であって子育て支援のための保険じゃないだろ
徴収したお金を目的外のことに使うことは許されるのか?
これがまかり通るなら税金を上げずにひたすら保険料を上げたらええやんってことになってしまうぞ
57: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2024/04/16(火) 13:55:40.16 ID:OkuITN/10
ナメてんですか
1日も早く辞めていただきたい
1日も早く辞めていただきたい
60: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN] 2024/04/16(火) 13:57:21.11 ID:odwak2zx0
収入が物価高に追いついてない
64: 名無しさん@涙目です。(広島県) [US] 2024/04/16(火) 14:00:10.77 ID:nec34Jhq0
むちゃくちゃな理論やな
77: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE] 2024/04/16(火) 14:06:54.34 ID:IwYVEZPj0
自分の給料は自分であげれるからな
80: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2024/04/16(火) 14:08:07.54 ID:6etLY0dH0
増保険料で増税ではない
81: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2024/04/16(火) 14:09:45.54 ID:B4K3YiXl0
実質負担が増えないと言うことは負担が増えないと言うことなんですよ
95: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IT] 2024/04/16(火) 14:20:17.94 ID:GPaAjKW10
ふわっとした言い回しじゃなく理論的に説明してくれよ
96: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/04/16(火) 14:20:55.47 ID:zuUROR/N0
なにいってるの
このめがね
給料増えるから負担増にならないってか?
わし給料増えてないんですが
このめがね
給料増えるから負担増にならないってか?
わし給料増えてないんですが
98: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2024/04/16(火) 14:26:39.02 ID:WbbJJf/P0
インフレに対する賃上げだから、保険料増えたら負担増えるよ
100: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2024/04/16(火) 14:29:30.21 ID:B4K3YiXl0
実質増えなくなるのは給料だろうが
都合のいいように言い換えてんじゃねえよ
都合のいいように言い換えてんじゃねえよ
25: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/04/16(火) 13:32:47.28 ID:hoWlvI4m0
何を言っているのかわからないというのが正直なところだ

◆【悲報】大谷の給与口座、3年間ログインなしだったwwwwwwwww
◆【悲報】純金茶碗窃盗事件の犯人、ギリギリすぎる生活をしていた
◆【画像あり】めっちゃ謝ってくる駅が発見される お前らの想像以上に謝ってる
◆【悲報】一平、裁判所の前で会見を開くと言って記者を一箇所に集め、裏口から逃亡
◆【大惨事】車で駐車場6階のフェンスを突き破り、女性だけが転落
|
|
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1713240477/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 15:47 ▼このコメントに返信 頭一平か?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 15:48 ▼このコメントに返信 害人や害国や身内には惜しみ無く迅速に金をばらまくが、日本人には増税のみで賃上げはしない売国奴政府は逝け
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 15:49 ▼このコメントに返信 国のトップが詐欺犯罪者とか、もう日本政府は滅ぼすべきだよ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 15:50 ▼このコメントに返信 クーデターや暴動でも起きない限り変わらんけど、それは起きないから、要は変わらんということや
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 15:51 ▼このコメントに返信 子ども家庭庁のカルチャースクールレベルの活動全廃したら負担なしに出来るだろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 15:51 ▼このコメントに返信 携帯とかの実質タダは規制されるのに国ならなんでもアリか
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 15:52 ▼このコメントに返信 でも消去法で自民党なんだよね
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 15:52 ▼このコメントに返信 御託はいいから減税しろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 15:53 ▼このコメントに返信 山上!
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 15:53 ▼このコメントに返信 給料からの天引き額が増えるんだろ?
負担増えとるやんけ!
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 15:54 ▼このコメントに返信 嘘つき増税クソメガネ辞めろ!!マジで!!
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 15:54 ▼このコメントに返信 他の何らかの予算を維持しながらでは無理な話
万博あたりを辞めたらむしろ負担減らせるんちゃうか?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 15:54 ▼このコメントに返信 給与増えないんだが。
ただの増税にしか感じない。
14 名前 : 日本人の敵は自由壺主党!投稿日:2024年04月16日 15:54 ▼このコメントに返信 >>1
朝鮮カルトずふずぶ裏金脱税💩👓自由壺主党(中国にパーティー券買ってもらって「同盟国中国」)は日本から廃棄処分
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 15:55 ▼このコメントに返信 実質賃金2年連続下落まであと一月!!!
おめでとうございます
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 15:55 ▼このコメントに返信 本人はご機嫌だった岸田の外交を評価してるってデータがあるらしいが
国内ですらまともな根回しすらできない奴が外交の場で出来るわけも無し、尻ぬぐいは結局は国民が
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 15:55 ▼このコメントに返信 麻生と同じくボケてるから下級国民を騙せてるかどうかも認知できないんや
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 15:55 ▼このコメントに返信 実質賃金減ってるから税金も減らさないと負担増えてるんですけど
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 15:56 ▼このコメントに返信 また言葉遊びかよ
国民に裏にどんな意味あるかいちいち考えさせんなクソメガネ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 15:57 ▼このコメントに返信 何で分からないってペテンがバレてるからだよ
何でしつこく繰り返すかと言うと国民を舐めてるからだよ
水原と変わらんよこいつは 他人を騙そうが自分の保身が出来れば何でも言う
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 15:57 ▼このコメントに返信 独身の金が子育て世帯へ流れるだけだから
国民全体として負担は増えてないって意味なんだろ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 15:57 ▼このコメントに返信 >>4
江戸幕府は明治政府に倒された、そこでおしまいや
明治の死にぞこないの絞り滓がずっと上級で城下町の様子何かしらん
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 15:58 ▼このコメントに返信 賃金上昇で実質的な負担増えないってこと??
それはもう実質的な賃金上昇はないということで良いか??
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 15:58 ▼このコメントに返信 まぁ、しゃーない。ずっと前から言われていた事だし。
若い世代の比率が減ってきたらそりゃ貧しくなるよ。
国としては貧しい人を見捨てますなんて言えないし貧乏だから実質給料はどんどん下がりますとも言えない。
これからはどんどん貧しくなってこういう分かりきった詭弁だけを垂れ流す時代が長く続くだろうね。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 15:59 ▼このコメントに返信 相変わらず何を言っているのだコイツは
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:00 ▼このコメントに返信 米16
きっしー「○○に5兆円融資します!」
バイデン「おーすごい(日本に何の得もないのに)」
きっしー「えへへ、褒められちゃった」
本人はご機嫌だったってこんな感じだろどうせ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:00 ▼このコメントに返信 ありがたい
岸田総理はいつも国民生活を考えてくれている
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:00 ▼このコメントに返信 岸田コノヤロー!
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:00 ▼このコメントに返信 ふざけんな糞メガネアホンダラ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:00 ▼このコメントに返信 国債は国民の資産でもあるから何たらかんたらみたいな話かと思ったら、
実質所得が上がるから、実質セーフという話か。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:01 ▼このコメントに返信 早く辞めさせろよ
誰が支持してんだよ責任取れよな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:01 ▼このコメントに返信 ほんま岸田総理の優しさは五臓六腑に染み渡るです
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:02 ▼このコメントに返信 壺の中は空
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:02 ▼このコメントに返信 脳みそ増税メガネ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:03 ▼このコメントに返信 誤魔化し?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:03 ▼このコメントに返信 うっせぇ!増税すんぞ!
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:05 ▼このコメントに返信 増税はしない
ただ社会保険料の徴収増するだけです
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:05 ▼このコメントに返信 必要なら説明して理解を求めるのがお前の仕事やろ
誤魔化しで逃げるのは詐欺師やぞ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:06 ▼このコメントに返信 自分の給料が低いのを岸田総理に責任転嫁しているうちは下がる一方だろうな
自分の責任で努力したやつだけが給料が上がる
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:06 ▼このコメントに返信 マイナスにマイナス掛けたらプラスってことだよ
分かれよお前ら
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:06 ▼このコメントに返信 漁師が邪魔しなければなぁ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:06 ▼このコメントに返信 賃上げした分を吸い取りゃ・・・それ国民の負担だよね??
メガネザル頭おかしいんか??
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:07 ▼このコメントに返信 >>7
次は最初に消すぞ
まともに国が運営できないなら自民じゃなくても一緒や
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:07 ▼このコメントに返信 米40
賃上げ(プラス)
保険料引き上げ(マイナス)
どう考えてもマイナス同士じゃないだろ?
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:08 ▼このコメントに返信 相変わらず意味不明な答弁好きだな
実際に増額されてるのに負担は増えてないとか意味不明
英語はできても算数はできないのか?
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:08 ▼このコメントに返信 さすがに賃上げが1000円以下の人なんておらんやろwww
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:09 ▼このコメントに返信 国民も悪いんだよね
岸田総理は何度も同じことを繰り返し言い続けている
社会保険料が上がる以上に賃金が上がるから実質的に負担が無い
もう百回くらいは言ってる
それなのにまだ理解していないとは
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:09 ▼このコメントに返信 >>7
この件について言えば、かつて復興増税を行った左派野党は企業の賃上げ無しで保険料引き上げするから論外よ
維新の躍進のためにも立憲共産党は解体してほしい
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:10 ▼このコメントに返信 もう如何に国民を騙してやろうかとしか考えとらんやろ
これに騙される方も騙される方だけど
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:11 ▼このコメントに返信 流石増税担当大臣
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:11 ▼このコメントに返信 まじでこいつ許せないわ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:11 ▼このコメントに返信 全業種で賃金を上げたことが証明されてから言えよ
散々信用のない政治をしてきといて「これから上がるから実質負担なし」とか誰が信じるんだよ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:11 ▼このコメントに返信 年金生活者やナマポも【賃金】が上がるってマジかよ草生える
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:11 ▼このコメントに返信 >>12
育児予算の為の恒久的な増税なんだから、使い途であるfラン大学潰した方がマシ
一回限りの万博潰した所で意味無いよ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:12 ▼このコメントに返信 スマホ代じゃないんだよ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:12 ▼このコメントに返信 米47
そもそも「負担がない」これが間違ってるし嘘なんだよ
この言い回しさえなければ誰も叩かないでしょ
賃金がどれだけ上がろうが負担は負担なんだよ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:13 ▼このコメントに返信 増税は悪、昔から決まっとる。
自民党に投票しないで、と家族と友達にお願いしよう。その家族と友達にも周りに伝えてとお願いしよう。特に高齢者に自民党に入れないでとお願いしよう。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:13 ▼このコメントに返信 岸田「俺からすると端金だから変わらんだろwww」
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:13 ▼このコメントに返信 米45
日本語も不自由を足した方がいい
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:15 ▼このコメントに返信 けっこう本気でボケてねえか
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:15 ▼このコメントに返信 米56
言いたいことはわかるがその発言じゃなくても叩かれてるだろ。まともな税金の使い道してないのに実質増税なんだから。そのうえでこの発言してさらに叩かれ要素が増えてるだけ。お前まんまと岸田の手法に騙されてるぞ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:16 ▼このコメントに返信 >>30
増税のために賃上げとか舐めてんな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:17 ▼このコメントに返信 普通の社会人の負担は増えるに決まってるだろ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:18 ▼このコメントに返信 さっさと撃たれろ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:18 ▼このコメントに返信 総支給が
500万円→510万円になる
社会保険料負担(労使合計)が
150万円→160万円になる
「手取りが何れも350万円と変わらないので増税はしてない」と言うアホみたいな理屈
増える筈だった可処分所得領域が無かった事にされてるんだから、普通に増税だろうが
※24
これからの現役世代は、健康保険部分の生涯の支払い額が死ぬまでの受益を上回る試算だから完全に払い損のフェーズ
じゃあこの期に及んで何に一番金を吸収されてるかと言うと、数を減らせないのに地方で支えられる限界を大きく超えている公務員の人件費
増税を止めようと思うのなら、この辺の給与単価を一度民間平均まで落とす必要がある
でも自民政権だと公務員が支持母体の中核にあるから行政改革の「ぎ」の字も出て来ない
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:18 ▼このコメントに返信 実質的に負担が増えないってのは右を上げたら左を減らしてやりくりする時に言う事やろ
日本語不自由かよ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:19 ▼このコメントに返信 米48
維新に入れるくらいなら自民党に入れるわ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:19 ▼このコメントに返信 米61
岸田の手法とは?🤔
叩かれるように仕組んでいるという事?
あの頭の悪い奴がそこまで考えてるわけ無いだろ。🙄
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:19 ▼このコメントに返信 (上級)国民にはこの程度の額は実質負担にもならない、だぞ
いわせんな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:19 ▼このコメントに返信 このメガネ本当にどうしたらいいの?
こんなところで批判しても支持率下がっても、直接的に止めるべき他の自民議員や野党が雑魚過ぎてやりたい放題とか地獄やん
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:20 ▼このコメントに返信 実質増えないなら額面上も上げんな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:20 ▼このコメントに返信 賃上げはお願い事で、企業が頑張って応えただけ
で、子育て支援金はお前ら(政治家)が勝手に盗ろうとしてるけど、比較対象にならないでしょ
無駄な歳出無くすっていうごめんなさいは命を脅かされないと出来ないの?
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:21 ▼このコメントに返信 こいつらって賃上げしたら物価上がるのにそこは目をつぶって賃上げしたから増税してもセーフとおもってるよな
自分らの報酬は速攻上げてるしドロ船やな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:21 ▼このコメントに返信 米68
意味不明で叩かれる言い回しをすることで実質的な増税の方を叩かれないようにする手法
実際米56で「この言い回しさえなければ誰も叩かないでしょ」とか言っちゃってる
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:21 ▼このコメントに返信 米70
支持率低いから逆にやりたい放題の無敵状態やで
もう堕ちるところまで堕ちてんだから
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:21 ▼このコメントに返信 物価が上がってる分だけ消費税として盗まれていく額も増えてるんよな
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:22 ▼このコメントに返信 こういう意味不明な主張を野党もマスコミももっと理路整然と攻撃してくれよ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:22 ▼このコメントに返信 米75
だからどうすればいいだ?
正直選挙になっても他が雑魚過ぎて次も大して変わり映えしなさそうなんだが
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:23 ▼このコメントに返信 米74
>意味不明で叩かれる言い回しをすることで実質的な増税の方を叩かれないようにする手法
いやいや増税を叩かれとるがなwww
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:23 ▼このコメントに返信 負担した分がちゃんと夫婦や子供に使われるなら文句ないよ。そうじゃないから皆嫌がってるんだよ金額の問題じゃない
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:23 ▼このコメントに返信 米77
してるで、ちゃんと国会見ような
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:23 ▼このコメントに返信 賃金上らない人はどうするの?
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:23 ▼このコメントに返信 >>3
円安の加速から日本が滅びるから大丈夫
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:23 ▼このコメントに返信 米79
そうだぞ
米56のことを言っているんだわ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:24 ▼このコメントに返信 これ以上おまえらがガチャ課金やスパチャに金を注ぎ込むよりも、子育てのために使うべきだろ
それが国のためでありひいてはおまえらのためにもなっていく
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:24 ▼このコメントに返信 米78
どうしようもないよ
お前が政治家になって国を変えるか、諦めて「もう終わりだよこの国」と書き込み続けるだけの存在になるかの二択やろ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:24 ▼このコメントに返信 米81
暇人以外国会なんて見てる奴おらんやろ
仮にちゃんと指摘して止められないならもうどうしようもないなこの国
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:25 ▼このコメントに返信 米86
それで結局何もできないからさらに舐められるだな国民って
終わってるな
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:25 ▼このコメントに返信 米82
賃金を上げたいなら努力すればいいよね?
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:26 ▼このコメントに返信 米88
ほなら鉛玉ブチ込んでこいよw
達者でな
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:26 ▼このコメントに返信 👓+🤪「負担増えない」
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:27 ▼このコメントに返信 子供いるけど、病院なんて半年に1回位しか行かない
一回3〜4000円の支払いを無料にするために、年間1.5万円保険料上げられて
しかも子供が成人した後もそれが未来永劫死ぬまで続くとか
子供のいる家庭単体で見ても収支が全く合ってない
家庭から取って行った金は結局医者と役人の懐に全部消える
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:27 ▼このコメントに返信 米87
閣議決定は自民党の大臣が賛成すれば実行されるシステムだからな
野党が止める事は出来ない
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:27 ▼このコメントに返信 ここまで致命的な支持率になって、補選では候補者すら立てられず不戦敗
衆院解散しなくても来年には選挙がやってくるのに、自民はどうしてこんなに危機感がないんだろ?
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:28 ▼このコメントに返信 ※89
努力の分、実質負担が増えてるぞ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:28 ▼このコメントに返信 ぶち○すぞ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:28 ▼このコメントに返信 米90
しょうもないな
解決方法わからないなら無理してレスしてこなくていいよ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:29 ▼このコメントに返信 米94
不信任案を出しても成立しない謎システムの時点で終わってるんだよw
不信任案こそ国民投票にするべきだわ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:29 ▼このコメントに返信 米94
結局自民に入れるしかないことがバレてるからじゃね
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:29 ▼このコメントに返信 >>3
さらに国のトップだった罪人を国葬という無駄イベントまでやらせる組織だからなぁ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:29 ▼このコメントに返信 米87
国会でどれだけ指摘しようが自民党が過半数である限り強行採決されるからどうしようもない
だからとにかく選挙に行って自民を落とすしかない
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:29 ▼このコメントに返信 そもそも既に子供産んだ後のケアしても子供増えねぇから
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:30 ▼このコメントに返信 米97
立派な解決方法だろw
政治家になるのも、鉛玉をブチ込むのもなw
お前に出来ないだけであってw
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:30 ▼このコメントに返信 米93
システム上そうなのか知らんが、野党がきちんと指摘して信頼できるのなら選挙で国民が野党に入れるはずなんだよなぁ。そうなってないのはシステムというより野党が雑魚過ぎる面が強いと思うわ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:30 ▼このコメントに返信 お前ら投票行かないし投票行っても自民に入れるから、岸田が調子に乗ってるんだぞ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:31 ▼このコメントに返信 米103
すまん言葉が足りなかったわ
「現実的な」解決方法わからないなら無理してレスしてこなくていいよ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:31 ▼このコメントに返信 米105
投票は行ってるがじゃあ自民以外どこやねんってなるとまともな政党ないんだよなぁ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:32 ▼このコメントに返信 殺せ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:32 ▼このコメントに返信 負担は増えないから政治家の給料減らしてくれ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:33 ▼このコメントに返信 米104
自分で「暇人以外国会なんて見ない」
と言いながら
「国会で指摘されたら国民が野党に入れるはず」
と勝手に自己矛盾してる馬鹿
ネット極右のプロパガンダは臭いんで帰ってどうぞ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:33 ▼このコメントに返信 米94
言うても野党と比べると圧倒的に支持率高いぞ
さらに立憲と維新で反自民票も割れるし
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:34 ▼このコメントに返信 実質負担(ソースなし)は見るのに実質賃金マイナスは見ないんだな
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:34 ▼このコメントに返信 米106
どんな解決法があっても所詮お前はネットに愚痴を垂れ流すことしか出来ない底辺だよ
そんな無駄な存在が政治に口を出すなんて烏滸がましいにも程がある
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:34 ▼このコメントに返信 >>1
一平の方がキレッキレだから的外れだぞ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:34 ▼このコメントに返信 給料増えなかったら会社じゃなくて岸田に文句言えば俺の給料上げてくれるってことか?
違うよな?
何言ってんだこのメガネ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:34 ▼このコメントに返信 下らんトンチせんでいいからまずお前らは裏金の説明した上で議員辞めろ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:36 ▼このコメントに返信 >>6
まったくな。いつぞやのケータイ会社が言っていたことを数年越しに政治のトップが後追いするとか笑えんよ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:36 ▼このコメントに返信 米110
野党の活動や政党としての強みを確認できるのは国会だけなのか?
「信頼できる」他を勝手に省略するなよ
実際問題、信頼されてないからこんだけ自民がクソでも政権取れないんじゃないか
やっぱり相手を勝手に想像してレッテル張りする奴にロクな奴はおらんな
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:37 ▼このコメントに返信 増税で嬉しいのは公務員だけ
自民党の支持母体は公務員
岸田の親族は公務員まみれ
子育て支援で最も得するのは楽な仕事で民間よりはるかに高待遇なことが統計的に証明されている公務員
答え出てるよね
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:37 ▼このコメントに返信 米113
レッテル張り負け乙
またどうぞ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:38 ▼このコメントに返信 略奪者
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:38 ▼このコメントに返信 米119
適当なこと言うなよ
自治労の支持政党は民主党だぞ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:38 ▼このコメントに返信 効いてて草
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:40 ▼このコメントに返信 赤字の病気を潰せばよいだけだけのこと
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:40 ▼このコメントに返信 これから外国人が増えるから負担は飛躍的に増加するよ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:42 ▼このコメントに返信 増税メガネが本領発揮してて困る
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:42 ▼このコメントに返信 給料が増えても手取りは増やさないって堂々と言う首相ヤバ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:42 ▼このコメントに返信 >>47
百回は言われてるが、その「賃金が上がってない」んだけど?
上がってんのは世の中の3割くらいの一流企業のみ
7割にあたる中小は全く上がってねえよ
これで理解できた?
つまり総理は上級国民以外は国民と見なしていないということだろ、徴収はするけど
国民以下の奴隷扱いってことだろうが
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:43 ▼このコメントに返信 せめてどの業種でも賃金が上がったことが確認されてから負担増しろよ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:44 ▼このコメントに返信 この頭の悪い発達障爺さんさっさと辞めてくれんかな?
日本に害悪しかないわ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:44 ▼このコメントに返信 増やすなら何かを減らさな負担増や
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:49 ▼このコメントに返信 米122
適当な事を書いてるのはお前の方だなあ
そもそも自治労の参加率は公務員の60%で、その中でも民主系支持してるのは3割
要するに自治労内で民主系を支持してるのは公務員全体の18%しかいない
自治労内の自民支持+自治労外の自民支持の合計で、公務員全体の自民支持率が35%程度なので
公務員は完全に自民党支持組織になってるぞ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:52 ▼このコメントに返信 なんとか懲らしめる方法はないんか
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:52 ▼このコメントに返信 はよ自民党ぶっ潰してくれ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:52 ▼このコメントに返信 切実なお願いです 誰でもいいので今すぐこのサイコパスを◯してください 本当に本当にこいつが大嫌いなんです、お願いします!!
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:53 ▼このコメントに返信 以前これ聞いたとき、経済のこと全く理解してないんだなって思ったわ
支持率上がるわけない
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:54 ▼このコメントに返信 >>44
クソメガネのマイナスイメージと負担増のマイナスイメージでプラスに反転
だろうな
知らんけど
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:54 ▼このコメントに返信 実質的にとか政府のトップが一番やっちゃいけないことだろw
キャリアに同じことで叱りつけたのお前らなのにもう言えなくなるだろ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:55 ▼このコメントに返信 自民党に自浄作用なし
選挙で落とそう自民公明
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:56 ▼このコメントに返信 賃上げ?実質賃金2年連続マイナスまでリーチやぞ?
賃上げしてるならセーフ理論なら今は減税してなきゃおかしいハズだが?
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:59 ▼このコメントに返信 日本語で
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:59 ▼このコメントに返信 実質と言いながら実質を見ていない
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:00 ▼このコメントに返信 セブンイレブンの弁当とか好きそう
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:00 ▼このコメントに返信 詭弁野郎
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:01 ▼このコメントに返信 増税メガネ「480円くらい出せやビンボー人どもw」
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:06 ▼このコメントに返信 仮に実際に賃金が上昇してるとして、それはお前が勝手に取り上げていい金じゃねえよ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:06 ▼このコメントに返信 こいつは実質賃金がもう2年もずっとマイナスが続いてることをどう考えてるんだろ?
意味を理解すらできてないレベルなのか?
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:06 ▼このコメントに返信 わいの業界は医療行為の点数で給料が決まるから何も上がってないんですが
他に福祉やら保育とかもそうだろ
ってかお前逆に訪問介護の点数下げてただろ
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:08 ▼このコメントに返信 労働者世帯1家族あたりの負担増額平均が1万4000円程度って試算だから
1世帯平均月額1200円位の負担増になるんですけどね
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:11 ▼このコメントに返信 米148
厚労大臣の武見が医師会の代弁者だから医者の診療報酬は上げた、介護業界は知らんから下げた
組織票持って政治献金してる団体が政府から利益を享受するのは当然の権利
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:11 ▼このコメントに返信 今まで自民公明に投票しなかった奴が文句言ったところで何も変わらん
自民公明に投票して来た奴の意識が変わらんとな
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:11 ▼このコメントに返信 今の流れなら素直に国立て直すためにお願いしますって頭下げればいけたと思うけどな こういう言い回しがムカつかれるって分かんない人生送ってきたんだな
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:13 ▼このコメントに返信 例え増税や社会保険料値上げしてなかったとしても物価上昇の方が賃金上昇より大きいから負担は増えてるのに
そこにさらに何万も巻き上げて負担が増えないってどういう理屈だ?
広島市民はこいつの言うことが間違ってないと思ってんの?
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:13 ▼このコメントに返信 米151
ちげーよ、今まで選挙行ってない人間の意識を変えないといけない
今まで自民公明に入れて来た人間は自民政権から直接金を貰ってる側の人間なんだから
政策がどうなろうが永遠に自公に投票し続けるだけで変わりようが無い
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:14 ▼このコメントに返信 これ言わせてるのが東大通ったやつ
これ言わされてるのが東大落ちたやつ
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:14 ▼このコメントに返信 会社員や公務員の国や自治体に企業が労使折半で払わないといけない金額を省かないで計算すると相当な増税だよね
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:17 ▼このコメントに返信 syamuかよ
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:19 ▼このコメントに返信 脳死で他に投票するとこないから自民に投票するわって言ってた奴らはこれでもまだ自民に投票するんかね
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:22 ▼このコメントに返信 最近の政治屋は構文で混乱させる小賢しいやつらばかりか…
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:24 ▼このコメントに返信 なるほど お前は 馬鹿か
増税開き直りクソメガネ
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:24 ▼このコメントに返信 で、おまえらはまだ自民党に投票するの?
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:24 ▼このコメントに返信 これは保険料です負担金です増税ではありません
これが通ると思ってるのがやべえ
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:26 ▼このコメントに返信 メガネかけてるのにバカとかなんなんこいつ
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:26 ▼このコメントに返信 少子化対策ってのはさ
1、一億総中流に戻して全員を結婚させる
2、大企業正社員及び公務員家庭に子ども10人産んでもらう
この2択しかないのよ
東大ガイジ官僚はいい加減気付け
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:28 ▼このコメントに返信 (なにいってんだこいつ?)
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:29 ▼このコメントに返信 だめだこいつ
はやくどうにかしないと
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:32 ▼このコメントに返信 >>94
自民党は票を操作できるからな
日本の支配者は在日米軍
その下部組織が自民党なんだから自民党が大差負けなんてのはあり得ないの
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:33 ▼このコメントに返信 広島市民の決断が見もの
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:34 ▼このコメントに返信 せめて言い訳すんなよと言いたい
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:37 ▼このコメントに返信 普通は給与上がってしばらくたって上げるもんじゃねーの?
上がったとしても右から左じゃねーか。
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:39 ▼このコメントに返信 負担が増えないということは負担が増えないということなんです
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:40 ▼このコメントに返信 屁理屈メガネ
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:41 ▼このコメントに返信 この首相を早い段階で辞めさせれなかった国会議員全ての責任
どうせ辞め際に置いてく爆弾で、まだまだ序の口なんだろコレ?
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:41 ▼このコメントに返信 何の為に賃上げしてると思ってんねん?
賃上げしてるそばから、「賃上げしてるから大丈夫」と言って税金や保険料で掻っ攫っていくの頭おかしいんよ。
賃上げされてない人には、実質増税ですよね?
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:43 ▼このコメントに返信 米170
2026年4月1日から子供支援金の徴収実施するからその頃には上がってるって算段なんだと思うよ
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:44 ▼このコメントに返信 早くなんとかしないと
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:45 ▼このコメントに返信 賃上げするから保険料は実質負担にならないっていう悪質な論法はつぶさないといけない
賃金上がるということは、
それぞれの月額標準報酬が上がる→保険料が上がるのだから
本来、保険料収入の"増分"で予算予算立てするのが筋だろと
マジでこの増税クソ〇〇がッ!ってツッコミたい
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:50 ▼このコメントに返信 やられるまえにやれ
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:53 ▼このコメントに返信 米39
その上がった分をむしり取られてるって話だろ。
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:53 ▼このコメントに返信 実質とかサブスクとか詐欺と思ってる
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:54 ▼このコメントに返信 岸田首相「保険料は増えるが、負担は増えない」
矛盾してるがどういう意味だよ
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 17:56 ▼このコメントに返信 何とかしたいけど金も人望も人脈も無い。
これらがある人で志もある人が立候補してくれたら投票するよ。
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 18:01 ▼このコメントに返信 あたおかすぎる
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 18:07 ▼このコメントに返信 心の安倍ちゃんが出てる
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 18:08 ▼このコメントに返信 むしろ実質賃上げゼロってことだろ
終わってる
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 18:13 ▼このコメントに返信 10000円はゼロがたくさんだから実質0円
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 18:15 ▼このコメントに返信 よくクーデター起きないな
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 18:17 ▼このコメントに返信 こんな言い方で誤魔化そうとしている奴が子育て支援金とやらを真っ当に運用するはずもなく…
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 18:17 ▼このコメントに返信 賃金上がった分は徴収しますって事だろ
増税クソメガネが
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 18:20 ▼このコメントに返信 給料増えるから実質負担なしって言い草なら別に給料増えたの岸田のお陰でもないしもう何て言うか死んでくれとしか言いようがない
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 18:20 ▼このコメントに返信 頭おかしいだろ。こんな 頭おかしい奴が 一国の総理だとは。
日本最高っ!
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 18:24 ▼このコメントに返信 岸田総理は財務省(ザイム真理教)の信者だからしょうがない
・・・・・・んなわけあるか!!!!!
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 18:25 ▼このコメントに返信 バカ「岸田は増税していない」
実質負担なしに騙されるバカも多少は居るから言うてみるもんやな
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 18:26 ▼このコメントに返信 >>26
マジてそれ慈善活動に対する評価に近い、金払ってくれる国に辛辣なことは言わないのは当たり前って奴
これが対中国向けに包囲網作ったりと、金ばらまく以外のことやっていたなら分からんでもないけど岸田首相はそんな実績もないしな
そのあたりはすべて安倍元首相の引からの引き継ぎ
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 18:27 ▼このコメントに返信 🤓「裏金?実質ボーナスです‼️」
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 18:28 ▼このコメントに返信 国民の負担は増えて、医者と政治家は中抜きで儲ける
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 18:32 ▼このコメントに返信 元々収入に比例して負担は増えるだろ
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 18:33 ▼このコメントに返信 実質増税メガネ
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 18:33 ▼このコメントに返信 実質負担ゼロとか携帯キャリアのプランかよ
規制した商法と同じようなことしてんじゃねーぞ
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 18:35 ▼このコメントに返信 日本語喋ってないからセーフ
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 18:36 ▼このコメントに返信 まだこんな事言ってんのかこのゴミ
これじゃあ増税認めないクソメガネじゃん
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 18:38 ▼このコメントに返信 わかってて詐欺まがいの誤魔化ししてるのがほんまムカつく
そらテロられるわこんな連中
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 18:40 ▼このコメントに返信 >>5
あの省庁自体いらん
ほとんどの活動外注で利権団体に金ばら撒いてるだけだし。
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 18:44 ▼このコメントに返信 誰か翻訳できますか?
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 18:46 ▼このコメントに返信 米204
要するに「数万円くらいは負担とは呼ばん。ガタガタ抜かすなクズども」って言いたいんだよね。
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 18:49 ▼このコメントに返信 岸田がオワコンだから、官僚が今のうちに不人気法案通しとけって感じなんよな。
んで岸田もそれを認識してるから、官僚の意を受けていくらでも不人気政策やれるんよ。
まあ官僚の言う事聞いてたら、増税しかしないメガネになるのは当然だ。
俺これが最も腹立たしいんやけど、
安倍が財務省官僚と戦ってたフリしながら、実質財務省官僚の言いなりだったってのがな。
それで財務省と戦ってたとアピールしてるから始末に終えん。マッチポンプのゴミだった。
自民党ってそもそも官僚にとって都合のいい政党だけど、キッシーはしっかり批判されてる分マシだ。
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 18:50 ▼このコメントに返信 実質賃金ガーってネガキャンしまくってるくせに
党派性に叶うなら増税肯定のマスゴミが一番のカスだよ
マスゴミの理屈なら、実質賃金プラスになるまで増税は許されないが筋となるが、
そんなことはせず党派性優先するので、結局、事実上の政治圧力団体に他ならないね
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 18:56 ▼このコメントに返信 キチメガネ「何を言ってるか分からないかもしれないが大丈夫ワテクシも分かってない」
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 18:57 ▼このコメントに返信 親の前で言ってみろよカスw
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 19:00 ▼このコメントに返信 >>209自レス
失言です
親も親やったわ
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 19:05 ▼このコメントに返信 負担の意味も知らない境界知能のカスが代表やってる国があるとかマジなのですか
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 19:08 ▼このコメントに返信 負担増えないなら政府が払えよ
いくら払っても負担ゼロなんだろ?
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 19:13 ▼このコメントに返信 おまえが日本の負担だ
やめちまえ
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 19:18 ▼このコメントに返信 頭おかしい
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 19:25 ▼このコメントに返信 賃上げしてから言えや
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 19:29 ▼このコメントに返信 ヘタにイジるな、岸田政権
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 19:46 ▼このコメントに返信 取り敢えず一度自民を下野させないとダメなんだよ。こいつらの悪事を暴くために。野党が頼りないんだったら、そのあと自民を政権に戻せばいい。汚職だらけの自民党の洗濯が必要。
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 19:54 ▼このコメントに返信 文句あるなら選挙行け
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 20:07 ▼このコメントに返信 令和4年4月と現在を比較すると雇用保険料率の労働者分(被保険者負担分)は
実に「2倍」になっています
労働者から保険料で金をむしり取り、個人事業主は電帳法インボイスでむしり取る
そこに裏金もジャブジャブで、そりゃ旅行もいけるだろうし家族を秘書にしたりも余裕
全部、選挙に行かない、消極的自民支持の方々のおかげだよ
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 20:10 ▼このコメントに返信 >>128
さらに加えると「賃上げ」は保険料率を上げた後に叫び始めた
つまり、上げたいのは給料、賃金ではなく、その比率で天引きされる「保険料」
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 20:13 ▼このコメントに返信 給料上げたら値段に跳ね返って消費者の負担上がるけどその分はどうするん?
もらえる分増えてもまずそこで消費上がるんだし給料の増額幅増やしてもいたちごっこだよ?
努力で補填しろっていうならまずお前らが手本見せろや
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 20:15 ▼このコメントに返信 岸田「なんで俺ら簡単に給料上げられるのにお前らは上げられないの?無能すぎて引くわ〜。」
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 20:18 ▼このコメントに返信 >>100
その罪人とやらよりこいつの方がやべえわ
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 20:20 ▼このコメントに返信 >>21
好きで中出ししている連中が何とかしろや
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 20:21 ▼このコメントに返信 >>31
ほんとそれ
ここ何期かずっと自民外して投票している身にもなれってんだ
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 20:28 ▼このコメントに返信 なんでこんなやつが国のトップやってんねん
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 21:18 ▼このコメントに返信 「カロリーゼロ理論」と同じ理屈なんだろうね
「税金ゼロ理論」
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 21:21 ▼このコメントに返信 犯罪集団自民の犯罪総理岸田は詐欺ばっか口にしてどうしようもない
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 21:48 ▼このコメントに返信 さすが、「異次元」とかほざいているだけある。発言内容がずれ過ぎて異次元である。
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 21:52 ▼このコメントに返信 日本人を苦しめる事が生き甲斐のキチガイ眼鏡
令和のポルポトとは岸田の事よ
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 22:01 ▼このコメントに返信 詐欺師の論法
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 22:09 ▼このコメントに返信 現政権になってからノイジーマイノリティ活動家のいいなりになって物静かな国民多数を圧迫してばっかだなーと思っていたが、そもそも政権自体がノイジーマイノリティだったわ…
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 22:11 ▼このコメントに返信 空手形じゃねーか
234 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 22:28 ▼このコメントに返信 いいから裏金分返せよ。血税やぞ
235 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 22:43 ▼このコメントに返信 >>1
おまえらが
236 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:17 ▼このコメントに返信 >>16
国賓待遇がウソだったからね
国内向けに見栄張っただけで
アメリカではほとんど報道されてなかった
237 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:20 ▼このコメントに返信 >>41
あれは岸田の支持率上げるための公安警察によるヤラセらしい
238 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:22 ▼このコメントに返信 >>70
裏金問題は最初は岸田だったんだけど
岸田をおろそうとする人のせいにしたから
岸田の敵がいなくなった
239 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:52 ▼このコメントに返信 拗ねちゃったんだよ。もうメガネにとって国民は敵なんだよ。
240 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:09 ▼このコメントに返信 自分のポケットマネーから出しますって言うならみんな納得するんだけどね
ここまで頭が悪くても総理大臣ってなれるんだね
241 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:40 ▼このコメントに返信 形式的にも実質的にも増やし続けてるやんw
242 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月17日 03:26 ▼このコメントに返信 >>223
売国の安倍信者いらいらで草
243 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月17日 04:02 ▼このコメントに返信 負担が増える〜よ どこまでも〜
244 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月17日 05:16 ▼このコメントに返信 労使折半は騙されてる人を結構見かける印象があるけど、これはみんな騙されてないな
245 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月17日 05:52 ▼このコメントに返信 賃上げされようがされまいが、保険料増えるんだから負担は増えるに決まってるやん
バカ🤓
246 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月17日 06:58 ▼このコメントに返信 保険料を利用した少子化対策の支援金制度は後々はすべての保険受益者のメリットとなり還元されるんだから実質負担ではないとも言ってたわ。
岸田本人は本気でそう思ってるから壊れたみたいに、ぶれずに同じことを言い続けてる
そんな事言い出したら、どんな理由をこじつけてでも増税出来るわけだが、、
247 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:41 ▼このコメントに返信 こういう平気な顔して嘘ついて、国民を騙しすようなクズでないと政治家にはなれないんだろうな
まぁ岸田の場合は単に誰かに命令されてる無能ロボっぽいけど
後ろでレバー操作してる奴は、「このロボすげーwwwなんでも言う事ききやがるwww」って大喜びだろうな
248 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:49 ▼このコメントに返信 どこから突っ込んで良いのか…状態
249 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:37 ▼このコメントに返信 詭弁。
250 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:57 ▼このコメントに返信 給料増えたとしてそれは社員と会社間の話でそれを横取りするなら負担は増えてるし
そもそも岸田政権を象徴する実質賃金連続23か月マイナスがあるんだから給料増分は物価上昇分すら相殺できずにどんどん貧しくなってる
国民が貧しくなることも国民を騙すこともこいつにとってはごく自然なことで良心の呵責なんて一切ないんだろうな
広島市民は責任取ってくれや
例え対立候補がどんなゴミであっても岸田にフリーハンド与えるくらいなら自公が過半数取れなくして増税しにくい状況にした方がずっとマシ
251 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:59 ▼このコメントに返信 岸田にとってブルガリアの独身税で少子化が進んだことについてはどういう解釈になってるんだろう?
税金や社会保険料上げるための口実探してたら偶々少子化があったから使ってるだけで興味もないレベルか?
252 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:50 ▼このコメントに返信 社会保険費増えて掛け率下げてんだから実質大増税なんだが?
253 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:59 ▼このコメントに返信 嘘をを塗り固めて言ってることが矛盾してきてる奴だなまるで
逆転裁判で出てくるやつみたいだ
254 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:09 ▼このコメントに返信 日本語?意味不明
255 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:11 ▼このコメントに返信 そもそもインフレに賃上げ追いついてなくて、散々尻叩いてようやく賃上げ始まったかと思ったら、即座にそこに手をつけて賃上げするから負担は増えない、はさすがに酷いわ
これまでインフレより賃上げ低くて実質手取りマイナスが続いてたんだから、まだ累積赤字相当よ?
せめてプラスになるまで待たないと、負担は増えない、なんて言えません
256 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:08 ▼このコメントに返信 流石に言ってる事が頭おかし過ぎる。こんな誰でも分かる様な目くらましを総理大臣が真面目に言うってどうなんだよ。
257 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:11 ▼このコメントに返信 百歩譲って所得が増えたとしても累進税率変えないんだから負担は増えるだろ
258 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:14 ▼このコメントに返信 実質とは。。。岸田は総理大臣なんぞやめて、携帯販売大臣が天職だと言う事が分かった。
259 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:28 ▼このコメントに返信 国民が誤解したのが悪いと言い出すに1ペソ
260 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:28 ▼このコメントに返信 端的に言って岸田は財務省の代理だからな
あいつの出す経済対策は全部財務省の受け売り
そら舅から親戚一同財務官僚なんだから逆らえないわな
261 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月17日 14:54 ▼このコメントに返信 こいつ何らかの罪に問われないかな
262 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月17日 15:18 ▼このコメントに返信 >>14
統一教会自民党信者上級国民
子供をパコパコ産んで
血税から支援金盗み取り放題
下級国民共
結婚すらできず
ワープアブラックで精神病んでいく
増税増税&増税
263 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月17日 15:55 ▼このコメントに返信 岸田の財布から毎月1000円抜き取って同じセリフ言ってみたい
264 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月17日 16:16 ▼このコメントに返信 何言ってんだコイツ、頭おかしいんじゃねえのか?
265 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月17日 18:13 ▼このコメントに返信 🤓「わたくしめが脱税を致しましても、国民の皆様への負担は実質ゼロであると、考えている次第であります」
266 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月17日 18:37 ▼このコメントに返信 社会保険料等の税金が実質賃金上昇の邪魔になってるっていい加減認めないのかね
賃金上がって消費増えて結果税収増が本来の健全な経済だろうに
267 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月17日 20:02 ▼このコメントに返信 せっかく上がった賃金を政府が盗んでは意味がない
268 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月17日 20:08 ▼このコメントに返信 芸能人とかの台詞は悪意ある切り抜きするのに何で岸田にはそれしないどころか有利になる部分だけ切り抜いて強調したニュース多いんだ?
269 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月17日 21:44 ▼このコメントに返信 賃上げしても130万の壁がある内は働く時間が減るだけで増税による出費は増えるやろ
賃上げして負担増やさない様にするなら上限を130万の壁も上げないと意味がねーよカス
270 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月17日 21:46 ▼このコメントに返信 >>11
辞めて許すなんて寛大やなぁ…
271 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月17日 21:48 ▼このコメントに返信 >>21
独身だって好きで独身してる奴ばかりじゃ無いんですよ💢👹💢
272 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月17日 21:50 ▼このコメントに返信 >>36
💣💣💣🤡💣💣💣「…は?」
273 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月17日 21:51 ▼このコメントに返信 >>40
岸田くんは掛け算なんて出来ないからマイナス足すマイナスしか出来ないんだ…
274 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月17日 22:06 ▼このコメントに返信 まずは政治家の給料を年収を手取り130万まで下げろ。
増税を語るのはそれからだ。
275 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月17日 22:19 ▼このコメントに返信 >>11
この「辞める事が責任をとる」って構図がおかしいよ
屑がけつ捲って敗走しても勇気ある決断ってオチが合点がつかねえ
どれだけ悪さをしても辞任に勝るものが無いって時点でふざけてんだよ
276 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月17日 23:08 ▼このコメントに返信 つまり言い方を変えれば給料が増えた分だけ何かしらでお前らから奪い取るからお前らの生活が楽になることは一生ありませんwwwwって言ってるんだよなこれ
277 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月17日 23:24 ▼このコメントに返信 ここまでやってさらに人を騙して金を巻き上げるなんて時代が時代なら切腹ものだぞ、もはや辞めて済む話しではない。
とはいえ今すぐに辞めていただきたい。
278 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月18日 00:19 ▼このコメントに返信 8割以上の国民が不支持なのに辞任しない恥知らず
279 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月18日 04:00 ▼このコメントに返信 人類の敵
公務員
280 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月18日 20:05 ▼このコメントに返信 >>236
そらGDP駄々下がりで上ゲ要素も無い敗戦国を誰がよいしょすると?()
何時まで虚構の春は続かんという事実だよ
俺達はそろそろ目を覚まさなあかん時期や
281 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月18日 21:19 ▼このコメントに返信 賃上げができたとしても、企業にとっては負担増。
企業の経営者は国民にはあたらない、ということだろーか。
給料が上がればいいのになー、とはみんな思ってることだとは思うが。
282 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月18日 22:46 ▼このコメントに返信 >>52
信じる必要がないからだよ
俺達の一票なんざ蟻みたいにしか思っちゃいないんだろう
283 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月19日 12:09 ▼このコメントに返信 頭岸田のホラ吹き口だけ眼鏡
284 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 17:48 ▼このコメントに返信 >>242
死んだ人間卑下しても、増税メガネの評価上がるわけじゃないから
285 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 17:50 ▼このコメントに返信 >>39
努力した分毎度増税で取られてるんだが、ナニイッテンノ?