newsum

1: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/04/17(水) 18:56:57.44 ID:ebm07jar0● BE:389296376-2BP(2000)



16: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/04/17(水) 18:59:37.72 ID:v/am7+SW0
来るか?
令和の桃太郎ランド

4: 名無しさん@涙目です。(東京都) [HU] 2024/04/17(水) 18:57:52.20 ID:AaLAdw350
国号を吉備国に変えるの?

256: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/04/17(水) 20:30:48.76 ID:GzH0lvh10
>>4
ジョンタイターによると、岡山は大岡国でマジ首都だったなw

【おすすめ記事】

【速報】岡山県ご当地VTuberさん、可愛過ぎると話題にwwwwwwwwww

【速報】岡山県、少子化対策として学校の同窓会に補助金wwwwwwwwww

【悲報】岡山県民、ウインカーを使うと死ぬ病気にかかる(動画あり)

【画像】岡山の奇跡、桜井日奈子セクシー路線にwwwww

岡山県、異次元の少子化対策として同窓会で子作りエ●チさせてしまうww






2: 名無しさん@涙目です。(みかか) [FR] 2024/04/17(水) 18:57:28.73 ID:k4GGs+XV0
大地震フラグがたったな

6: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/04/17(水) 18:58:13.53 ID:ebm07jar0 BE:389296376-2BP(1000)
>>2
地震自体はそんな問題じゃないからな
怖いのは津波と火事ね

19: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/04/17(水) 19:00:14.67 ID:Gzg7md8o0
>>2
熊本とかまさにこれだったし
フラグすぎ

27: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/04/17(水) 19:01:10.85 ID:ebm07jar0 BE:389296376-2BP(1000)
>>19
でも東京は人口が密集しすぎてるからなあ
能登や熊本と比較にならん被害が出るよ

13: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/04/17(水) 18:59:32.26 ID:I6mJ9ncM0
水害多発してなかった?

21: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/04/17(水) 19:00:26.46 ID:ebm07jar0 BE:389296376-2BP(1000)
>>13
それ倉敷市

88: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [IN] 2024/04/17(水) 19:13:08.42 ID:BQSRMx2z0
>>13
水害は山間部
岡山がダメなのは平野部が絶望的に少ないとこ

161: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/04/17(水) 19:36:26.50 ID:U6/dQjSF0
>>88
岡山平野って言葉があるんだけどな

167: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN] 2024/04/17(水) 19:40:50.84 ID:6VP8HjaU0
>>161
何に備えるかで海面上昇考えたら平均標高低すぎね?

170: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/04/17(水) 19:42:28.70 ID:U6/dQjSF0
>>167
大津波になるほどの水量は瀬戸内海にはないんじゃないか?
四国が蓋してるし太平洋からの通り道には面してないし

307: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/04/17(水) 21:09:49.82 ID:8KlVBVu+0
>>161
首都呼べる広さはとても無い

338: 警備員[Lv.23][苗](東京都) [US] 2024/04/17(水) 21:42:57.83 ID:M9tfHQnd0
>>307
首都っつーか行政だけ呼べばいいんだから沖縄でもいいくらいよ、商工業との分離による一極集中の回避が目的なんだから
そもそも行政が東京にある必要なんて何も無い、政治家が東京から離れたくないというだけ

17: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/04/17(水) 18:59:53.72 ID:0adflBvI0
名実ともに大都会になるのか

18: 警備員[Lv.8(前11)][苗](東京都) [US] 2024/04/17(水) 19:00:12.77 ID:njatzLv10
桃鉄やないねんから

20: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/04/17(水) 19:00:19.60 ID:QGUQrel+0
大都会岡山から首都岡山へ

22: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/04/17(水) 19:00:48.80 ID:KcJUgiwN0
ジョンタイターの予言は天災によるものだったか!

23: 名無しさん@涙目です。(みかか) [FR] 2024/04/17(水) 19:01:03.25 ID:k4GGs+XV0
岡山には地震がなくても用水路があるから

26: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] 2024/04/17(水) 19:01:07.28 ID:TueSGxNu0
リニアを吉備高原まで敷いてくれたら

31: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/04/17(水) 19:02:21.20 ID:S0BaqYb20
候補地に入ってないけど手を上げないよりはマシなのか
大阪都構想ダメになったし誰もやりたがらないし

32: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CO] 2024/04/17(水) 19:02:31.48 ID:5CGocHD70
きびちゅー、のどかでいいところなのに、荒らされてしまうやん

34: 警備員[Lv.18][苗](東京都) [RU] 2024/04/17(水) 19:02:47.77 ID:wHImHe0Z0
洪水あったやん

54: 警備員[Lv.20][苗](岡山県) [ニダ] 2024/04/17(水) 19:05:44.48 ID:xWfWtOgj0
>>34
対策工事終わったよ
川の合流地点を変えたし土手も補強したから
同程度のゲリラ豪雨ならギリ大丈夫

265: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/04/17(水) 20:33:32.53 ID:GzH0lvh10
>>54
>>34
あの地域は元々は住宅地じゃ無かったろ
先人の知恵を無視して開発

熊本も水害起きたのは似たような感じで昭和になって福祉施設を無理矢理建設とか

35: 名無しさん@涙目です。(岡山県) [CA] 2024/04/17(水) 19:02:54.99 ID:Aq6R+sGv0
東京から震災のとき罹災届だして岡山に来たけど
マジ地盤固いのわかる
ちなみに10年で体に感じた地震は7回くらい
東京生まれ育ちの俺が言うくらい地盤カッチカチ

39: 警備員[Lv.20][苗](岡山県) [ニダ] 2024/04/17(水) 19:03:40.12 ID:xWfWtOgj0
要らん事すんな

40: 山下(庭) [NL] 2024/04/17(水) 19:03:41.75 ID:iwA4xvTM0
これは大都会化不可避

46: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2024/04/17(水) 19:04:41.19 ID:Ar2OUPXD0
何かフラグ立ててんな、近いから余計なことを言うなよ

48: 警備員[Lv.13(前10)][苗](三重県) [DE] 2024/04/17(水) 19:04:55.77 ID:9dbZdIGm0
地震より広い平地があるかだろ
神戸くらいの都市しかできなそう

50: 山下(みかか) [GB] 2024/04/17(水) 19:05:26.69 ID:7VhP55yg0
最初から大都会だからさ安心だな

53: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2024/04/17(水) 19:05:38.97 ID:l5RV1L890
用水路が………

183: 名無しさん@涙目です。(岡山県) [CA] 2024/04/17(水) 19:46:41.54 ID:Aq6R+sGv0
>>53
10年前はマジで柵なかった90割無かった
今は90%くらい区内はつけられてる

66: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/04/17(水) 19:08:32.30 ID:ZEilN7q20
岡山が首都になれば鳥取や島根は首都圏だろ

172: 名無しさん@涙目です。(庭) [FI] 2024/04/17(水) 19:42:53.42 ID:3UafX2by0
>>66
グーグルマップを眺めて、それは無理だと解った

67: 山下 警備員[Lv.6(前22)][苗](みかか) [ニダ] 2024/04/17(水) 19:08:46.42 ID:4pGxeBSe0
え大都会岡山ってネタかと思ってたけど本気やったんw

84: 警備員[Lv.20][苗](岡山県) [ニダ] 2024/04/17(水) 19:11:56.92 ID:xWfWtOgj0
>>67
自称未来人の語る日本では岡京って日本の首都になってる

ただまあんなの妄想だって岡山県人が一番わかってんだ
このど田舎が首都になれるわけねえ

75: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/04/17(水) 19:10:15.50 ID:ejM8l9Ca0
大地震がこなそうなとこに遷都した方がいいとは思うが、日本にそんなとこがあるんだか

77: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ID] 2024/04/17(水) 19:10:43.09 ID:n4tW/l8G0
岡山といえば
マスカット、桃太郎、天満屋、水路だな

92: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2024/04/17(水) 19:14:22.12 ID:VlBleg7o0
岡山は首都移転いいと思うね
真面目に考えるべき

101: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [SE] 2024/04/17(水) 19:18:20.18 ID:gI9av7YZ0
まず妖怪水路落としを退治してからだな

102: 名無しさん@涙目です。(茸) [CL] 2024/04/17(水) 19:18:21.07 ID:ZnNk2XOq0
カルスト台地は地下に空洞が広がってるから
突然陥没して大穴が開く危険性がある

105: 山下(茸)(茸) [NZ] 2024/04/17(水) 19:19:19.39 ID:yUkmBxse0
真の大都会になる時が来たか…!!(´・ω・`)

107: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/04/17(水) 19:20:35.91 ID:X5HQ+i9d0
岡山平野はなかなか広いけど、当然開発されてるからねえ。。

113: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH] 2024/04/17(水) 19:22:27.27 ID:+mV091fO0
昔は我がふぐすまも地盤が堅いと言われていたぞ

124: 山下(茸)(茸) [NZ] 2024/04/17(水) 19:25:03.27 ID:yUkmBxse0
岡山てめっちゃ火事多いイメージある(´・ω・`)

130: 名無しさん@涙目です。(茸) [MZ] 2024/04/17(水) 19:26:40.29 ID:p992Xm2c0
どのあたりかと思ったら山の中で草

137: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2024/04/17(水) 19:27:20.34 ID:HJ8sKIMY0
標準語が、〜じゃのう、〜じゃけえ、になるのか

138: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [TR] 2024/04/17(水) 19:27:27.70 ID:tc/1Fz300
岡山はあんま無いと思うが東京から移転すんならまあどこでもいいからさっさとしろ

141: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [CA] 2024/04/17(水) 19:28:38.11 ID:n5Wrm01S0
岡山は交通の要衝だから国交省とかなら移せるんじゃね?

166: 警備員[Lv.4][新][苗](茸) [KR] 2024/04/17(水) 19:40:21.46 ID:9LdtTYmf0
去年都内から岡山に来たけど、まぁいろいろと普通だよ。でも吉備中央は…他の場所でもいいかもw

188: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2024/04/17(水) 19:49:20.95 ID:fjRgZVrL0
移転するなら1から都市を作ってほしいが、新幹線駅がすぐ近くに無いと議員も官僚も怒るんだろうな。

193: 名無しさん@涙目です。(みょ) [CN] 2024/04/17(水) 19:50:34.03 ID:10InIeFQ0
大雨が降ったら水路に車が呑まれるような街並みなのに?
ガードレールぐらい整備してからにしろよ

194: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] 2024/04/17(水) 19:50:53.45 ID:TueSGxNu0
もうなんでもリモートでできるようにすれば
首都がどことかどうでもいい気がする

197: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RU] 2024/04/17(水) 19:52:34.29 ID:gNexqo140
ええやん
5年くらいおったけどええとこよ

203: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [TW] 2024/04/17(水) 19:58:32.36 ID:hB2WojWn0
地震予知することなんな出来んの

205: 警備員[Lv.10][苗](やわらか銀行) [JP] 2024/04/17(水) 20:01:27.58 ID:pLWwfi4S0
こりゃあでぇれぇ事なるで
大都会岡山がホンマになるんじゃけぇ
ぼっけかろぅ〜がぁwww

206: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/04/17(水) 20:02:00.31 ID:sldaHE3z0
でも車走行中曲がる時、ウィンカーつけないんだろ?

213: 名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ] 2024/04/17(水) 20:09:06.04 ID:+Vktg+VT0
岡山市街は南海トラフで震度6予想されてるし
津波も岡山駅の辺まで来る可能性があるから意外と危険
吉備中央町まで行けば安全

273: 名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ] 2024/04/17(水) 20:37:24.50 ID:NYAOadNe0
>>213
津波が来るまで数時間あるので余裕で逃げられる

225: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [US] 2024/04/17(水) 20:13:37.71 ID:OTK+jPqZ0
さすがにそうそう関東全域がダメになるような災害もないだろうし、とりあえずまずは高崎、宇都宮、水戸、千葉あたりに分散はしとけば

229: 名無しさん@涙目です。(庭) [SG] 2024/04/17(水) 20:15:06.30 ID:TdAF/5EM0
まあ行政だけ移転はありかもしれんが

233: 名無しさん@涙目です。(佐賀県) [US] 2024/04/17(水) 20:17:47.86 ID:ol5jHeyG0
最近は豪雨酷くね?

236: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2024/04/17(水) 20:20:37.83 ID:YU2xr1No0
直下型の地震はどこでも起きるやろ

246: 警備員[Lv.16][苗](庭) [ニダ] 2024/04/17(水) 20:25:34.32 ID:AjBnFPyZ0
過去に国会誘致しようと頑張ったところが結構あったけど結局何も起きなかったし今回も何も起きないだろうな
個人的には首都移転大賛成なんだけど国会議員は東京に異常なほど思い入れがあるみたいだし

248: 警備員[Lv.3][新][苗](茸) [ES] 2024/04/17(水) 20:27:47.38 ID:0ubSXDBn0
天気がいいのもアピっとけ

251: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2024/04/17(水) 20:29:01.77 ID:XcoQoLM30
人口が増えると下水の整備をよっぽどしないと瀬戸内海の水質がやばそう

254: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/04/17(水) 20:29:57.38 ID:rYnvW2n70
>>1
これは結構前から言われてるな
日本一岩盤が硬い

この岡山に限らずバックアップ機能を持った場所を西日本に作ったほうがいい

257: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/04/17(水) 20:30:54.03 ID:sa8pY2s30
吉備中央町はアクセスゴミすぎる
電車もないし高速降りても山越えないと中心地行けないとか誰が来るんだよ
まあ移転するにしてもせいぜい岡山市内だろ

280: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/04/17(水) 20:42:26.98 ID:PojNTYUt0
吉備高原は昭和末期に作られた計画都市
リニアモーターカーで岡山駅と接続する予定だったのがバブル崩壊で計画自体が凍結された
リニア計画を復活させればすぐにでも首都になれるポテンシャルはある

282: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU] 2024/04/17(水) 20:44:47.42 ID:+e+/YutB0
岡山が最適かどうかはわからんけど東京に万が一があった時のためのバックアップ場所は実際必要だよな

297: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2024/04/17(水) 21:00:18.95 ID:aogdFwD10
省庁だけでも移転してくれ
東京人多すぎて生活しづらい

298: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2024/04/17(水) 21:01:17.24 ID:7/m9QO5C0
マジでジョンタイターの岡京あるかもしれん

309: 警備員[Lv.10][苗](兵庫県) [TW] 2024/04/17(水) 21:10:46.36 ID:+dKdAbkq0
用水路に落ちる都市はちょっと…

168: 警備員[Lv.15][苗](みかか) [GB] 2024/04/17(水) 19:40:59.27 ID:ypMx9Nz30
大都会岡山がネタじゃなくなっちゃう



【速報】岸田首相「保険料は増えるが、負担は増えない」

【悲報】おっぱい対おしりとかいう負け戦wwwwwwwwwww

【画像あり】人気AV女優のスケジュールがこれらしいwwwwwwwww

【動画あり】トヨタ信者の男性、ハッピーセットを買って大騒ぎしてしまうwwwwwwwww

【動画あり】トヨタ信者の男性、ハッピーセットを買って大騒ぎしてしまうwwwwwwwww



おすすめ

引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1713347817/