
1: フォーエバー ★ 2024/04/21(日) 10:01:52.00 ID:w345u82N9
フジ佐々木恭子アナ 四国4県言えない後輩アナにあきれる「あとでね」 伊藤アナ&佐野アナも絶句https://t.co/jnf42F9ZQF
— スポーツニッポン新聞社(スポニチ)【公式】 (@sponichiannex) April 20, 2024
16: 名無しさん@恐縮です 2024/04/21(日) 10:08:48.57 ID:PbyLxc2O0
徳島、高知がでたら後はイージーちゃうの
就活時に四国のテレビ局は調べなかったのかしら
就活時に四国のテレビ局は調べなかったのかしら
26: 名無しさん@恐縮です 2024/04/21(日) 10:12:28.48 ID:Sr+T/Mg+0
他の局でもやってみてほしい
【おすすめ記事】
◆【緊急】四国の被害状況
◆学者「南海トラフ来るぞ!四国が一番危ないぞ!」→結果wwwwwwww
◆四国犬・侘助(わびすけ)を捕獲 みかん畑で寝ていたのを発見
◆四国って山ばかりなんだな
◆四国に旅行行くからおすすめの観光スポット教えて

◆【画像あり】頂き女子りりちゃんの法廷画wwwwwwwwwww
◆【恐怖】東京でトコジラミの相談、急増
◆【速報】キリンビールの工場で作業員が原料に埋もれて死亡
◆【画像あり】美人インフルエンサー「グラビア一切しません」 → 水着写真投稿wwwwwww
◆【速報】父親「うちの娘が医師と付き合ってるんです!」 → 通報されて逮捕
◆【緊急】四国の被害状況
◆学者「南海トラフ来るぞ!四国が一番危ないぞ!」→結果wwwwwwww
◆四国犬・侘助(わびすけ)を捕獲 みかん畑で寝ていたのを発見
◆四国って山ばかりなんだな
◆四国に旅行行くからおすすめの観光スポット教えて
4: 名無しさん@恐縮です 2024/04/21(日) 10:03:31.23 ID:zapv8Cf10
馬鹿キャラで見た目が良ければオッケーな社会や
11: 名無しさん@恐縮です 2024/04/21(日) 10:07:41.22 ID:mkI6oi1o0
>>4
>上中勇樹アナウンサーはニュース読みのうまさがアナウンス室の中で5本の指に入るほどの実力
アナウンス力が高いから問題なし
一芸に秀でれば良いんだよ
>上中勇樹アナウンサーはニュース読みのうまさがアナウンス室の中で5本の指に入るほどの実力
アナウンス力が高いから問題なし
一芸に秀でれば良いんだよ
12: 名無しさん@恐縮です 2024/04/21(日) 10:08:16.58 ID:ef182hJt0
言えないわけがないだろw
14: 名無しさん@恐縮です 2024/04/21(日) 10:08:31.78 ID:CAIHMLTY0
高知
愛媛
駄目だ思い出せない
愛媛
駄目だ思い出せない
30: 名無しさん@恐縮です 2024/04/21(日) 10:14:22.93 ID:q+cImb5Z0
>>14
愛媛
高知
香川
鳥取
常識だろ忘れるな
愛媛
高知
香川
鳥取
常識だろ忘れるな
227: 名無しさん@恐縮です 2024/04/21(日) 11:01:14.48 ID:5KKl5S680
>>30
は?
島根忘れんなよ
は?
島根忘れんなよ
782: 名無しさん@恐縮です 2024/04/21(日) 13:56:46.15 ID:IuX8ndya0
>>227
おまいらいい加減に汁
おまいらいい加減に汁
15: 名無しさん@恐縮です 2024/04/21(日) 10:08:46.73 ID:naLGtcyi0
そもそも四国は言えなさそうという前提がないとこんな質問する事すらない
22: 名無しさん@恐縮です 2024/04/21(日) 10:11:22.68 ID:oWL0SjS+0
徳島高知はThe四国って感じだけど
香川愛媛はオシャレなイメージあるよな
香川愛媛はオシャレなイメージあるよな
27: 名無しさん@恐縮です 2024/04/21(日) 10:13:22.86 ID:3fAYDhNQ0
九州も全部言えるかって言ったら難しいよね
470: 名無しさん@恐縮です 2024/04/21(日) 12:15:33.70 ID:ben0nDqr0
>>27
簡単
逆に関東は栃木か群馬が出てこないし
位置関係は東京と千葉以外あやふや
簡単
逆に関東は栃木か群馬が出てこないし
位置関係は東京と千葉以外あやふや
29: 名無しさん@恐縮です 2024/04/21(日) 10:14:12.62 ID:9gK1nnsG0
「徳島、高知、……あとはうどん県とみかん県」
36: 名無しさん@恐縮です 2024/04/21(日) 10:15:29.77 ID:Xi2zozed0
アナウンサーなんだから、47都道府県とその県庁所在地を全て漢字で書ける位の知識はあるだろう
184: 名無しさん@恐縮です 2024/04/21(日) 10:50:14.34 ID:HUMdACO40
>>36
マーチレベルだと一割程度、早慶でも半分いないだろうな今だと
マーチレベルだと一割程度、早慶でも半分いないだろうな今だと
37: 名無しさん@恐縮です 2024/04/21(日) 10:15:51.78 ID:Zocl2OHG0
小学校で全部覚えさせられただろ
55: 名無しさん@恐縮です 2024/04/21(日) 10:20:54.01 ID:nBlqvKca0
>>37
でも忘れるんだろよ
四国ってイメージの9割が高知だしな
香川は確かに忘れやすいかもしれんわ
イメージがわかないから
でも忘れるんだろよ
四国ってイメージの9割が高知だしな
香川は確かに忘れやすいかもしれんわ
イメージがわかないから
52: 名無しさん@恐縮です 2024/04/21(日) 10:19:48.47 ID:U0JCkwtZ0
関東のほうが言えない
茨城栃木とかわからない
茨城栃木とかわからない
68: 名無しさん@恐縮です 2024/04/21(日) 10:23:06.88 ID:IesLOrRu0
都道府県の形と位置は
ガキの頃に貰ったパズルで覚えたけど
名前は怪しいわ
ガキの頃に貰ったパズルで覚えたけど
名前は怪しいわ
71: 名無しさん@恐縮です 2024/04/21(日) 10:23:57.90 ID:WLn5npYq0
言ってることはわかるけど、それを知ってたからと言って何って感じだけどな
常識としてどうのこうのなんだろうけど
常識としてどうのこうのなんだろうけど
74: 名無しさん@恐縮です 2024/04/21(日) 10:24:37.98 ID:HFiWbVhL0
山本アナのニュース読みは意外と上手い
79: 名無しさん@恐縮です 2024/04/21(日) 10:25:29.22 ID:IiQDCgap0
ベテランでも三重、奈良、京都の位置があやふやな人いると思う
80: 名無しさん@恐縮です 2024/04/21(日) 10:26:09.52 ID:X2608T4n0
かとうあいこで覚えるんや
かがわ
とくしま
愛媛
高知
かがわ
とくしま
愛媛
高知
300: 名無しさん@恐縮です 2024/04/21(日) 11:25:28.72 ID:tueo36NT0
>>80
とくがわひめこ のがよくね
とくがわひめこ のがよくね
83: 名無しさん@恐縮です 2024/04/21(日) 10:26:36.27 ID:fhp0ciG90
俺も、香川忘れがちだわ。
この番組見てたけど、だいぶあとにって思い出した。
この番組見てたけど、だいぶあとにって思い出した。
88: 名無しさん@恐縮です 2024/04/21(日) 10:28:10.73 ID:SYdemqf30
昔はおバカといえば女子アナだったが、いまは男子アナがおバカの時代なのか
119: 名無しさん@恐縮です 2024/04/21(日) 10:34:39.36 ID:iX+VN2GX0
俺43歳だけど四国言えないよ
132: 名無しさん@恐縮です 2024/04/21(日) 10:37:16.50 ID:dORDGXK30
四国4県分からんのはヤバいな
ってことは福井とか富山の位置も分からんだろう
ってことは福井とか富山の位置も分からんだろう
136: 名無しさん@恐縮です 2024/04/21(日) 10:38:36.66 ID:x9+ah08Q0
割とマジに今の子って四国とか全然知らないけど(オシャレな)海外の地名なら場所も含めそこそこ言えますとかじゃないの?
151: 名無しさん@恐縮です 2024/04/21(日) 10:42:14.89 ID:h+YYfe7J0
ワイも北関東の県名答えよとか言われたら一瞬絶望感があるわ^^;
「埼玉がここでイバラギがここで・・・えーっと群馬と栃木は???」みたいなw
九州の白地図に県の配置書き込むのはかなり厳しい。かなり変な形になるハズ
結局見慣れてないとどうしようもないだろう
「埼玉がここでイバラギがここで・・・えーっと群馬と栃木は???」みたいなw
九州の白地図に県の配置書き込むのはかなり厳しい。かなり変な形になるハズ
結局見慣れてないとどうしようもないだろう
154: 名無しさん@恐縮です 2024/04/21(日) 10:43:22.00 ID:FWlSvmd80
>>151
この男性アナは大阪出身
四国なんか地元だろ
この男性アナは大阪出身
四国なんか地元だろ
153: 名無しさん@恐縮です 2024/04/21(日) 10:43:18.87 ID:4Js6nEuR0
俺も干支言えない
ねうしとらうたつみー ここまでは分かる
ここから語呂悪すぎやろ
ねうしとらうたつみー ここまでは分かる
ここから語呂悪すぎやろ
192: 警備員[Lv.6][新][苗] 2024/04/21(日) 10:51:44.31 ID:rZyFhpoK0
俺もわからんかった
高知外して大分が入ってた
高知外して大分が入ってた
200: 名無しさん@恐縮です 2024/04/21(日) 10:53:32.73 ID:0HKUZIx50
教科書上中部地方は新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県の9県となる
これ難しいよね
これ難しいよね
219: 名無しさん@恐縮です 2024/04/21(日) 11:00:40.43 ID:PXRoeySk0
干支は忘れる
328: 名無しさん@恐縮です 2024/04/21(日) 11:36:17.91 ID:/8lpzNrH0
在住の近隣地方までしかわからん
行ったことない関心がない地方なんてそんなもん
行ったことない関心がない地方なんてそんなもん
366: 警備員[Lv.5][新][苗] 2024/04/21(日) 11:46:59.07 ID:p86XH66Q0
自分でも言えるか試してみたら香川がしばらく出てこなかった
821: 名無しさん@恐縮です 2024/04/21(日) 14:08:29.63 ID:akc9Owpx0
47都道府県
中学の時センコーに無理矢理暗記させられたけどその後すっかり忘れちまったぞ
中学の時センコーに無理矢理暗記させられたけどその後すっかり忘れちまったぞ
824: !dongri 2024/04/21(日) 14:09:25.45 ID:tnruh22b0
九州は知ってても四国知らない奴は結構多そう
419: 名無しさん@恐縮です 2024/04/21(日) 12:02:29.84 ID:XX4/Nx0L0
名前わかってても場所何処かって言われると困るな
地理はマジでわからん
地理はマジでわからん
809: 名無しさん@恐縮です 2024/04/21(日) 14:05:35.56 ID:+4gJ8UoD0
住んでいなかったら忘れるよ
135: 名無しさん@恐縮です 2024/04/21(日) 10:38:35.70 ID:kxY7cu5R0
やっぱ桃鉄やらんとダメなんやね

◆【画像あり】頂き女子りりちゃんの法廷画wwwwwwwwwww
◆【恐怖】東京でトコジラミの相談、急増
◆【速報】キリンビールの工場で作業員が原料に埋もれて死亡
◆【画像あり】美人インフルエンサー「グラビア一切しません」 → 水着写真投稿wwwwwww
◆【速報】父親「うちの娘が医師と付き合ってるんです!」 → 通報されて逮捕
|
|
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1713661312/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 15:48 ▼このコメントに返信 まあ佐々木恭子だって若い頃は無知蒙昧の馬鹿丸出しだったやろ
人のこと言えんわな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 15:49 ▼このコメントに返信 まぁ他から見てもトンキン周りの県の位置とか千葉以外ボンヤリしてるしそんなもんだろ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 15:49 ▼このコメントに返信 一回間違えて覚えるともうあかんかった
自分の住んでる県から遠ければ遠いほど覚えてない
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 15:50 ▼このコメントに返信 九州も九個全部いえなさそう
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 15:50 ▼このコメントに返信 桃鉄で目立つから覚えられるとこや
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 15:50 ▼このコメントに返信 一般人ならまぁしゃーないけどアナウンサーの質まで悪いんかフジは
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 15:50 ▼このコメントに返信 死国って日本人いるの?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 15:51 ▼このコメントに返信 名前は分かる
どこがどこだか分からん
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 15:51 ▼このコメントに返信 香川を言えない奴はほとんどいないだろうし、ネタにされても特色があるって強いんだな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 15:54 ▼このコメントに返信 アメリカの州なら場所と名前は全部言える
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 15:54 ▼このコメントに返信 馬鹿ワラワラで草なんだ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 15:55 ▼このコメントに返信 岡山は外国
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 15:55 ▼このコメントに返信 俺は四国出身だから言えるが
代わりに東北の県言えとか北陸の県言えとか言われても微妙
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 15:57 ▼このコメントに返信 うどんのAAで覚えられるやつ皆無説
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 15:57 ▼このコメントに返信 高知は持ちやすいからね
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 15:58 ▼このコメントに返信 お前ら四国わかんないとかマジかww
高知県、徳島県、高松県、松山県だろww
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 15:58 ▼このコメントに返信 徳島、高知、愛媛、群馬
これだな!!
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 15:59 ▼このコメントに返信 何卒が読めない
トリアージをとりあえずと聞き間違える
四国4県がいえない
スキール音をブレーキ音と言ってしまう
アホばっかり
これだから文系は
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 15:59 ▼このコメントに返信 四国は4県だからまだマシ
九州は今すぐ分裂させて9にすべき
鳥取島根は秀吉が鳥取まで攻めたなーで鳥取が東みたいな覚え方しなきゃ無理
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:00 ▼このコメントに返信 殺鼠剤も読めない奴とかもいたなぁ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:00 ▼このコメントに返信 >>18
文系は作者の気持ちを答えることができるから!!
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:01 ▼このコメントに返信 旧中山道(きゅうちゅうさんどう)を いちにちじゅうやまみち(1日中山道)と
読み間違えた連中だ、面構えが違う。
サイミナサイミナ ジフビレテ💖
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:01 ▼このコメントに返信 日本の都道府県名と県庁所在地くらいは覚えとこうぜ。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:01 ▼このコメントに返信 ワイ高知民やけど、ふだん四国の中の孤島と呼ばれている高知の名前がほぼほぼ挙がるのはどういうことやねん
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:02 ▼このコメントに返信 そういやクラスに北海道は九州の事だと思ってた子居たなぁ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:02 ▼このコメントに返信 昔は実力主義だったのに今は顔と胸で採用してるからな
東京オリンピックの生放送で苦汁をにがじるって読んだ時「はぁ?」ってなったわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:02 ▼このコメントに返信 >>24
坂本龍馬とカツオのおかげ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:02 ▼このコメントに返信 >>15
投げると返って来るからね!
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:03 ▼このコメントに返信 米24
他に当てはまらないからやろ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:03 ▼このコメントに返信 四国に行くとき船に乗ると酔ってゲーする
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:04 ▼このコメントに返信 米19
沖縄入れて九州と覚えるとええよ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:04 ▼このコメントに返信 専修大学? それなら仕方ないんちゃうか
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:05 ▼このコメントに返信 うどん
みかん
かつお
なると
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:06 ▼このコメントに返信 >>7
土佐は鬼の国やからな
鬼の末裔かもしれんな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:08 ▼このコメントに返信 >>24
徳島 鳴門大橋
愛媛 みかん
香川 うどん
高知 ?
で代名詞が浮かばないから高知はすぐに出る感
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:08 ▼このコメントに返信 1つも知らん
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:09 ▼このコメントに返信 >>27
カツオそんなに??
太平洋側ならどこでも食べられるよ?by高知民
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:10 ▼このコメントに返信 >>37
ふるさと納税で高知の「かつおのたたき」の虜や
マジでうまいんじゃ!!
もうスーパーの生臭いクソゴミに金払いたくないレベル
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:11 ▼このコメントに返信 米36
可哀そうな頭してんな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:11 ▼このコメントに返信 >>13
そこらのやつが興味無いままにすんのと日本全国の事を伝える局の顔が県すら憶えていない事を晒すのとじゃね
けどカットせずに流してるから面白さや愛嬌が見せられたら良いって考えなんだろうな
読むのが上手いのは結構だけど知性もしっかり上げた方が良いよね
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:12 ▼このコメントに返信 一回も行ったこと無いからうろ覚えだわ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:13 ▼このコメントに返信 九州人だと東北の位置関係が青森以外あやふやだったりするし
日常に根付いてないと結構そんなもん
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:13 ▼このコメントに返信 陰キャほど地理が得意なのなんでだろうな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:13 ▼このコメントに返信 >>17
止めて、 群馬に統一される。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:14 ▼このコメントに返信 内部進学だらけやしこんなもん
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:15 ▼このコメントに返信 >>18
理系は論理的思考が苦手なんやね
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:15 ▼このコメントに返信 まあトンキンがどこにあるかも正直どーでもいーからな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:15 ▼このコメントに返信 >>20
さっそーざいだよな?
あの世に颯爽と行けるやつ。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:17 ▼このコメントに返信 マイナーな地方ではあるけど4つしかないから割と簡単だな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:17 ▼このコメントに返信 徳島県は大阪の人はみんな言えるけど東京だと言えない人多いよな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:17 ▼このコメントに返信 徳島と愛媛の位置がはっきりしないわ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:17 ▼このコメントに返信 >>46
文系は作者の気持ちでも考えてろよ
ってか、理系科目から逃げたくせに漢字すら読めないとか何が得意なの?きみらw
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:19 ▼このコメントに返信 >>50
ぶっちゃけ関東圏だと徳島が一番空気だわ
愛媛:みかん
香川:うどん
高知:かつお
って特産物で紐付けてるから、徳島は何も思い浮かばない
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:19 ▼このコメントに返信 はっ?四国は一国だろうが?
首都はキャンベラだよな。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:20 ▼このコメントに返信 徳島 阿波おどり
くらいだな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:20 ▼このコメントに返信 米22
大昔、手書きの原稿の時代のエピソード。
原因は字が下手だったから。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:22 ▼このコメントに返信 徳島は実は野沢菜の原料と紙幣の原料生産してる
他でも生産してるけど
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:22 ▼このコメントに返信 フジテレビの馬鹿女ならば問題なし
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:23 ▼このコメントに返信 フジに入るようなアナウンサーが賢いわけないやん
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:23 ▼このコメントに返信 >>52
靴をここに置いてくださいって書かれてるのに鞄置いていく話好き
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:24 ▼このコメントに返信 宮崎県のニュータバルを
漢字で書け
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:24 ▼このコメントに返信 徳島には一太郎があるやろ!
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:26 ▼このコメントに返信 >>57
紙幣の原料の「ミツマタ」はほぼネパールから輸入になってるぞ
20年前から既に日本産はほぼなくなってる
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:26 ▼このコメントに返信 >>24
孤島かどうかは行ってみなわからんけど龍馬やカツオの印象ですぐ出てくるわ
四国は龍馬、米津(又は阿波おどり)ミカン、うどんって人物名産が押し出されてるし四県きりだから覚えやすい
山口や山形なんか本州なのに名前と顔が一致しないクラスのモブなんよな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:27 ▼このコメントに返信 お遍路やってた四国大好きの愛媛県贔屓だけど、愛媛県の市町村割なら23区より詳しい自信がある。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:29 ▼このコメントに返信 >>7
埼玉はクルド
大阪京都は韓国
愛知はブラジル
首都圏は中国
むしろ四国の方が日本人の割合多そう
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:29 ▼このコメントに返信 >>25
頭打ったら世紀の天才に変わりそう
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:29 ▼このコメントに返信 >>22
君狙ってる?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:30 ▼このコメントに返信 愛媛と愛知は普通に間違えられる
愛知は名古屋で覚えてる人の方が殆どだし
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:31 ▼このコメントに返信 >>35
高知は食べ物では鰹やし観光なら四万十川やろ。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:31 ▼このコメントに返信 このアナウンサーに指摘したら「あ?」とか言われそうで怖い
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:32 ▼このコメントに返信 >>69
名古屋は出てきても、「愛知」って出てこない奴多いぞ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:32 ▼このコメントに返信 うちの会社の新人研修で日本地図の白地図埋めやってるけど正答率50%くらいだぞ
自分の出身県の主要都市の位置すら知らないやつがいてビビる
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:33 ▼このコメントに返信 >>70
悪いけど、川釣りとかでマイナーな所で有名なだけだろ
一般的に高知はかつおだろ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:35 ▼このコメントに返信 >>9
讃岐は覚えてるけど香川が出てこない人間は俺の周りにも割といる
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:35 ▼このコメントに返信 完全に偏見だけど女って地理弱いやつめちゃめちゃ多くない?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:36 ▼このコメントに返信 >>61
新田原か
丹生が元じゃないかって話だな
一つ賢くなったわサンクス
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:37 ▼このコメントに返信 >>76
あいつらって男に連れて行ってもらう側だから、地理を調べようとしないせいだろ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:37 ▼このコメントに返信 >>53
にんじんかすだちだな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:40 ▼このコメントに返信 愛媛、高知、徳島、、、長友
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:42 ▼このコメントに返信 >>79
弱いな・・・その程度の特産物なら印象薄くなるわ
ニンジンでも「深谷ネギ」とか特産地の名前がついて浸透してないと、特産物として認知してくれん
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:42 ▼このコメントに返信 四国って独立国だろ
国だし
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:43 ▼このコメントに返信 米81
阿波晩茶
世界的に珍しい茶アルで
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:45 ▼このコメントに返信 >>83
ええやん!それを特産物として推していけ!
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:52 ▼このコメントに返信 私大出は中高で歴史地理履修したフリだからしょうがないね
…ってレベルじゃないのな
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:53 ▼このコメントに返信 うどん県
わかめ県
かつお県
みかん県や
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:54 ▼このコメントに返信 うどん、みかん、山岡の鮎はカス、ゲームは1時間(笑)
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 16:56 ▼このコメントに返信 >>18
何系とか言ってる奴って社会で生きてなさそう
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 17:17 ▼このコメントに返信 アナウンサーって高尚なもんじゃないしな
7股ぐらいしていた奴いたやん
女子アナのガバまんっぷりにも驚いたけども
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 17:24 ▼このコメントに返信 前から思うとるんやが自社のアナウンサーの無知を売り物するのおかしいよね
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 17:29 ▼このコメントに返信 米4
の言う九州の9って、筑前、筑後、肥前、肥後、豊前、豊後、日向、薩摩、大隅?
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 17:29 ▼このコメントに返信 まあ昔ネプチューンの番組で
徳川家康が答えられなかったアナもいたし
なっAヤパン
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 17:34 ▼このコメントに返信 令和の大卒民は頭がワr(ry
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 17:34 ▼このコメントに返信 >>51
愛媛 香川
愛媛愛媛愛徳島徳
媛高知高知島徳島
高知高知高知島徳
知 高
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 17:37 ▼このコメントに返信 県名は分かるが配置が分からんw
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 17:38 ▼このコメントに返信 >言ってることはわかるけど、それを知ってたからと言って何って感じだけどな
教養レベルの話や
中には都道府県「だけ」覚えてる奴もいるにはいるだろうけど
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 17:40 ▼このコメントに返信 >>53
鳴門金時と和三盆だな
和三盆は香川でも作ってるけど
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 17:41 ▼このコメントに返信 >>54
面白くはないけど結構好き
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 17:46 ▼このコメントに返信 >>62
OS-1・オロナミンC・オロナインH軟膏もあるやん
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 17:53 ▼このコメントに返信 幼稚園で覚えるだろ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 18:05 ▼このコメントに返信 大学生が高卒だらけの職場でバイトをすると
事あるごとに高卒にマウント取ろうとされる
という話を思い出した
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 18:11 ▼このコメントに返信 まあ東京がどこにあるか分からん奴とか居るし、世の中色んな奴が居るよ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 18:19 ▼このコメントに返信 北海道南だが、青森、岩手、秋田より南はあやふや
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 18:25 ▼このコメントに返信 うどん県
ミカン県
うずしお、阿波踊り徳島
高知がいまいちキャラ薄いかなネタ的には
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 18:25 ▼このコメントに返信 >>18
どちらかというと理系の方がわからなさそう
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 18:27 ▼このコメントに返信 徳島はせっかくマチアソビで知名度あがりそうだったのに
グダって駄目になりそうなのがな
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 18:31 ▼このコメントに返信 >>52
君は他人の気持ちが考えられないからクソレスばかりしてしまうの?
だから理系は人の上に立てないんだよ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 18:31 ▼このコメントに返信 特に恨みもなにもないけど香川をよく忘れてしまう
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 18:33 ▼このコメントに返信 都道府県の話題になると、絶対47都道府県の名前と位置知ってるマウントする奴が現れるけど、何でなんだろうな
俺は日本生まれ日本育ちで47都道府県全然知らんが
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 18:33 ▼このコメントに返信 小中学生くらいまでは覚えてたが今即答しろって言われたら高知くらいしか思いつかない
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 18:38 ▼このコメントに返信 >>2
IQ健常者なら県の配置ぐらい分かるやろ
桃鉄履修してたら尚余裕
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 18:42 ▼このコメントに返信 顔出して原稿読むのが仕事なんだから
見た目が良くて活舌がよかったら頭は必要ない職業だろアナウンサーって
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 18:45 ▼このコメントに返信 >>6
フジはコネ採用のイメージ。てか、いまだにマスコミ関係って昭和の村社会だろうけど
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 18:52 ▼このコメントに返信 アナウンサーってそこそこ良いとこの大卒やないんか?
底辺高校卒とかなんか?
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 19:01 ▼このコメントに返信 すだちってそんな有名やないのか
徳島言うたら鳴門すだち阿波おどりの三択だと思ってたが
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 19:17 ▼このコメントに返信 お前らが言えない事と全国キー局のアナウンサーが言えないのじゃわけがちゃうやろ
このアナウンサー並みにアホやな
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 19:20 ▼このコメントに返信 昔、旧中山道を「きゅうちゅうさんどう」って言った人がフジテレビに居たそうな。
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 19:21 ▼このコメントに返信 ワイも中国と中部は答えられる気ないわ
特に中国の山陰
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 19:41 ▼このコメントに返信 >>94
良く出来ている、○をあげよう。
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 19:45 ▼このコメントに返信 >>2
四国は4つしかないし名前だけなら比較的覚えやすいやろ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 19:46 ▼このコメントに返信 >>71
あ゙?
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 19:46 ▼このコメントに返信 女子アナは悪なんですか?って言ってたやつがいるが
こんなのをありがたがるから女子アナは煙たがられるんだよ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 19:49 ▼このコメントに返信 >>8
右上の小さいのが香川・下の横に長いのが高知・左が愛媛・右が消去法で徳島って覚えてるわ
徳島県民には申し訳ないがどうも印象薄くてこの覚え方になってしまってる
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 19:50 ▼このコメントに返信 >>104
仕方ないにゃー
濃いキャラのカツオ人間を紹介しよう。
忘れられなくなるよ。
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 19:52 ▼このコメントに返信 >>40
ほんこれ
一般人ならともかく全国各地のニュースを読み上げてるアナウンサーは都道府県ぐらいちゃんと覚えてほしいよな
あえてやってるにしても四国民に失礼やし
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 19:53 ▼このコメントに返信 >>16
ん…???🤔
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 20:25 ▼このコメントに返信 だからなんやんねんって話
与えられた原稿読むだけの仕事なんだから別に知識いらんだろ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 20:40 ▼このコメントに返信 特命係の島根県の県庁所在地は松山さんよぉー
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 21:04 ▼このコメントに返信 上から順に埋めてくなら配置もわかるけどいきなりここ何県?って言われるとやばいかもしれん
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 21:35 ▼このコメントに返信 >>74
四万十川は川釣りだけじゃないし食べ物では鰹って言ってるやん???
鰹をかつおって読めんかったんか?
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 22:16 ▼このコメントに返信 定期的に話題になるけど、そんな忘れるもん?
仮名や九九や都道府県は小学校で習って以降忘れてないわ
境界知能の奴は本当に分らんのかもしれんけど
大半はネタで言ってるだけでしょ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月21日 23:25 ▼このコメントに返信 >>117
「いちにちぢゅうやまみち」は読み間違えたんだなと思うけど、「きゅうちゅうさんどう」は無知だなと思うね。米22は冗談なのか?「きゅうなかせんどう」な
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月22日 06:33 ▼このコメントに返信 東京が言えなかったらまずいけど
四国なら出身地次第ではやむなし?
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:17 ▼このコメントに返信 黒潮に近いとこって徳島と伊東と千葉の小湊なんだよな
カマス釣りたくて調べて知った
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月22日 12:03 ▼このコメントに返信 そのへんのガ◯ジなら言えんでも生きていけるが
アナウンサーで言えないのは問題やろ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月22日 12:04 ▼このコメントに返信 >>129
都道府県シルエットクイズで琵琶湖ない滋賀県出されたとき混乱したわ
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月22日 12:05 ▼このコメントに返信 >>105
理系は文系の完全上位互換だから大丈夫👌
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月22日 12:08 ▼このコメントに返信 >>31
ガチで言ってそうで草
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月22日 21:42 ▼このコメントに返信 知らないのは仕方ないとして、いい大人がテレビで「まじヤバイ」とかマジやばいぞ