1: 名無し募集中。。。 2024/04/23(火) 09:47:04.83 0
セブンが売れ残り商品の値引き開始へ 「エコだ値」シールで食品ロス削減…おにぎりなど鮮度が短い商品約300品で #FNNプライムオンライン https://t.co/rUbAKzWvBN
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) April 22, 2024
7: 名無し募集中。。。 2024/04/23(火) 10:03:52.55 0
廃棄するにも金かかるしな
6: 名無し募集中。。。 2024/04/23(火) 10:00:33.10 0
廃棄しない為にももっと思いっきり値引きしてくれ


【おすすめ記事】
◆【悲報】セブンイレブン、意味不明すぎて大バズリしてしまうwwwwwww (画像あり)
◆【画像あり】セブンイレブンが明日に完璧なからあげ弁当を販売する
◆【朗報】セブンイレブン、ローソンの盛りすぎチャレンジに対抗かwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【朗報】ローソンさん、セブンイレブンに格の違いを見せつけた弁当がこちらwwwwwwwwwwww
◆【画像】近所のセブンイレブン、ハーレムだったwwwwwwwwww

◆【速報】プラスマイナス岩橋さん、また荒ぶる
◆【注意喚起】悪質サブスク、怖すぎるwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】世界アニソン総選挙、オタクをブチギレさせてしまう
◆頂き女子りりちゃん、判決言い渡し後に過呼吸でふらつく…
◆【速報】大谷のコナミによる能力査定発表wwwwwwwwww
◆【悲報】セブンイレブン、意味不明すぎて大バズリしてしまうwwwwwww (画像あり)
◆【画像あり】セブンイレブンが明日に完璧なからあげ弁当を販売する
◆【朗報】セブンイレブン、ローソンの盛りすぎチャレンジに対抗かwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【朗報】ローソンさん、セブンイレブンに格の違いを見せつけた弁当がこちらwwwwwwwwwwww
◆【画像】近所のセブンイレブン、ハーレムだったwwwwwwwwww
3: 名無し募集中。。。 2024/04/23(火) 09:55:59.85 0
今は見切り品nanaco払いで5%還元とかなんだよな
nanaco払いしないからこっちの方がええな
nanaco払いしないからこっちの方がええな
5: 名無し募集中。。。 2024/04/23(火) 09:59:39.62 0
コンビニで値引き待ちの行列が見られるとか胸熱
8: 名無し募集中。。。 2024/04/23(火) 10:10:01.44 0
店舗にとっては今度はこれが新たなノルマになったりして
9: 名無し募集中。。。 2024/04/23(火) 10:10:53.12 0
値引きしてもまだスーパーの方が安そう
17: 名無し募集中。。。 2024/04/23(火) 10:41:17.63
>>9
そりゃそうだ
そりゃそうだ
10: 名無し募集中。。。 2024/04/23(火) 10:11:57.92 0
値引きはいいな
ポイントは最悪だったから
ポイントは最悪だったから
12: 名無し募集中。。。 2024/04/23(火) 10:27:52.98 0
100ローとか思いっきり値引いてほぼ売り切るのに
19: 名無し募集中。。。 2024/04/23(火) 10:47:58.72 0
賞味期限切れて廃棄するよりは値引きして販売したほうがいいって
賞味期限過ぎても短いうちはまだ食べれるし
賞味期限過ぎても短いうちはまだ食べれるし
20: 名無し募集中。。。 2024/04/23(火) 10:50:26.32 0
もうコンビニなんて行けねえ弁当なんて高過ぎで無理
半額ならなんとか
半額ならなんとか
21: 名無し募集中。。。 2024/04/23(火) 10:52:35.51 0
うちの近くのセブンだと30%オフと100円引きと50円引きのシールがある
ファミマとローソンも150円引きとか100円引きとか50円引きとか30円引きのシールがある
去年くらいからかな始まったの
ファミマとローソンも150円引きとか100円引きとか50円引きとか30円引きのシールがある
去年くらいからかな始まったの
22: 名無し募集中。。。 2024/04/23(火) 10:57:11.41 0
もともとコンビニのサンドウィッチは高すぎる
工場で量産したモノをまちのパン屋さんよりも高いとか
値引きしても有難みが無い
工場で量産したモノをまちのパン屋さんよりも高いとか
値引きしても有難みが無い
26: 名無し募集中。。。 2024/04/23(火) 11:40:23.36 0
ファミマよく行くけど値引きシールでさらにアプリの値引きクーポンまで使える時はかなりお得
29: 名無し募集中。。。 2024/04/23(火) 11:47:10.53 0
近所のローソンは値引きする時間に狙ってくる客が結構いる
30: 名無し募集中。。。 2024/04/23(火) 11:50:30.80 0
前は普通の棚に値引き品も混ぜて置いてたけど最近ワゴンに並べるようになった
なんか手が出しづらくなっちゃった
なんか手が出しづらくなっちゃった
35: 名無し募集中。。。 2024/04/23(火) 12:18:16.68 0
近所のミニストップとか弁当とかまだ半日以上期限あるのに50%オフになってる
11: 名無し募集中。。。 2024/04/23(火) 10:27:12.04 0
他のコンビニはとうの昔からやってるのに今更感
32: 名無し募集中。。。 2024/04/23(火) 12:02:39.93 0
賞味期限近い菓子や期間限定品の売れ残りを値引きして売ってるのは前からあったよな
27: 名無し募集中。。。 2024/04/23(火) 11:42:31.02 0
スーパーなら何時頃から割り引きタイムになるか分かるけど
24時間営業の店だとわからないな
24時間営業の店だとわからないな

◆【速報】プラスマイナス岩橋さん、また荒ぶる
◆【注意喚起】悪質サブスク、怖すぎるwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】世界アニソン総選挙、オタクをブチギレさせてしまう
◆頂き女子りりちゃん、判決言い渡し後に過呼吸でふらつく…
◆【速報】大谷のコナミによる能力査定発表wwwwwwwwww
|
|
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1713833224/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 13:49 ▼このコメントに返信 大分前からやってるよね😅
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 13:55 ▼このコメントに返信 値上がりすぎてコスパ見合ってないからな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 13:56 ▼このコメントに返信 本当に貧しくなったな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 14:02 ▼このコメントに返信 セブンイレブンを狩り場とする狼による半額弁当争奪戦の幕は切って落とされた!!
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 14:06 ▼このコメントに返信 何か昔もオーナーが値下げしたどうこうで本部と争って
値下げOK(法律的に)みたいになったけど、結局嫌がらせとかで値下げさせないようにしてなかったか?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 14:07 ▼このコメントに返信 そもそも過剰生産するなよ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 14:11 ▼このコメントに返信 「値引きすれば売り切りできるよね?今度から季節モノ倍量送るから」
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 14:15 ▼このコメントに返信 なんか裁判沙汰になったフランチャイズの店舗あったやろ。めちゃ揉めてたやつ。
結局値引きする流れになった今何思うんか気になるな。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 14:16 ▼このコメントに返信 値引いても2年前より高いくて悲しい””
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 14:18 ▼このコメントに返信 店舗は儲からないけど廃棄業者が来ればセブン本部が儲かる的な話を
何度か見た気がするけど本当なのかね?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 14:18 ▼このコメントに返信 スーパー最近値引きがなかなか半額にならないんだよな……
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 14:22 ▼このコメントに返信 あーあ
ステルス値上げ→直値上げ→値引きシールなんてやってたら
もう値引きされるまで誰も買わんぞ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 14:26 ▼このコメントに返信 店舗に商品価値下げないために 値引きするなっていって
公取にテコ入れされてたろ 都合よすぎだわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 14:28 ▼このコメントに返信 どうせ、値引きしてもフランチャイズ店のロイヤリティは正規の値段で計算するんでしょ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 14:30 ▼このコメントに返信 値上げされてからセブンでガッツリ済まそうとすると外食より高くつくんだよなぁ
地元だと数カ月前から半額やってるから助かるわ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 14:38 ▼このコメントに返信 廃棄減ったのがたった一割?
シールの具材費と貼る人件費の方が高く付きそう
廃棄品ホームレスと生活保護者に配る活動した方がいいんじゃない?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 14:45 ▼このコメントに返信 「期限間近のため5.0%オフ」とかいう50%オフに見せかけたリニューアルしそう
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 14:49 ▼このコメントに返信 何がエコだよ。白々しい
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 14:51 ▼このコメントに返信 前におにぎり買った時にスキャンしたらエラーが出て「あ、賞味期限切れてるんで交換しますね」って店員に言われたんだけど、あれバーコードに賞味期限情報も入ってるの?
もしそうなら賞味期限3時間前になった商品はバーコード読んだ時点で自動値引きになるシステムだったらいいのにな。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 14:52 ▼このコメントに返信 >>16
廃棄品を配布して食中毒を起こした場合、訴訟になるリスクがあるからやってない。今はバイトの持ち帰りすらルール上は禁止されてる。
完全に免責になるってお墨付きがない限りはやらないだろうね。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 14:52 ▼このコメントに返信 将来的には現時点の通常価格が廃棄価格になるほどインフレしそう
どーでもええから廃棄品はタダで売れ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 14:56 ▼このコメントに返信 米16
ホームレスや生保に配ったら、もらえた奴ともらえなかった奴とで喧嘩が起きたり、それが店に飛び火するかもしれんし面倒じゃん。
毎日の廃棄量は事前に予測できないから並んでももらえない奴がでてくる。
あと並んでる奴がホームレスとか生保である証明をどうやってさせるのかとか。
そういう配布をするボランティアに渡して委託してもいいが賞味期限きれそうな物を渡してそれがホームレスなどの手に渡って食うまでに賞味期限切れるだろうしそれで腹でも壊したら責任問題が面倒になるし。
あと生保は「コンビニから飯がもらえるならその分支給額を減らしますね」ってなるかもしれんし。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 14:58 ▼このコメントに返信 米10
廃棄するとセブンが損するはず。
(廃棄が発生するとセブンが原価の15%を負担)
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 14:59 ▼このコメントに返信 ベン・トー in 711
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 15:02 ▼このコメントに返信 行かないからどうでもいい
まだセブン行く馬鹿居るんだ?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 15:09 ▼このコメントに返信 セブンだけじゃなく弁当が売れ残ってるのよく見るからな…
米19
基本的には国・メーカー・商品の番号
ただ、店に入荷した時間が管理するコンピューターに入ってるから、そこから割り出してるんだと思う
なので、3時間とか具体的なのは無理だと思うよ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 15:13 ▼このコメントに返信 裁判までしてたのに結局値引きするんかいw
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 15:14 ▼このコメントに返信 うちの近所のスーパーも最近半額とかにし始めたけど、ぶっちゃけ諸刃の剣だよな
なら半額まで待とうってなる奴一杯いるだろ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 15:14 ▼このコメントに返信 >>18
二重底してたくせに何言ってるんだって感じ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 15:15 ▼このコメントに返信 全然使わないからコンビニが値引きないの初めて知ったわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 15:15 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけコンビニ弁当全然売れてない気がする
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 15:17 ▼このコメントに返信 値引きしてても高いからコンビニ行かない
スーパーは毎日半額惣菜買えるし
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 15:40 ▼このコメントに返信 ほなら、人気の商品隠したろ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 15:45 ▼このコメントに返信 >>10
そりゃ仕入れ値がそのまま本部の売り上げになってるからね。卸した品を捨てようが売ろうが本部にとっては関係ない
まぁ儲かるって言うよりかは売り上げに影響ないが妥当
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 16:10 ▼このコメントに返信 エリアマネージャー「だめです」
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 16:12 ▼このコメントに返信 これでバイトが値切り品自分で買うために不正したら値切りなくなるから本当にアホなことしないでほしいと言いたい
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 16:17 ▼このコメントに返信 え?たった2%とか5%で値引きと言われてもねえ、、、
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 16:20 ▼このコメントに返信 セブン最高!!
生協行きます!!
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 16:22 ▼このコメントに返信 セブンは知らんけどよく行くファミマはエコ割とか言うて弁当200円引きとかおにぎり100円引きとかやってるから助かるわ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 17:38 ▼このコメントに返信 フランチャイズオーナーの取り分を値引きにしそう
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 18:31 ▼このコメントに返信 なんで今までやらなかったんだ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 18:40 ▼このコメントに返信 >>28
ここにもホームレスに配ればとか言ってる奴がいるが、そういう層が屯してる店に行きたい顧客がいるのかっていう
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 18:43 ▼このコメントに返信 >>41
店内に乞食みたいな客が何人もいたら、店にとって大事にしたい沢山買い物してくれる上客がドン引きして店に寄り付かなくなる可能性があるから
だからわざわざ廃棄料金払ってまで捨ててたけど食品廃棄にうるさくなってきた時世にしょうがなく対応って感じだろ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 19:52 ▼このコメントに返信 好きにしてくれ
行かないし
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 20:35 ▼このコメントに返信 すっげー楽しみ!見切り品だけ買うで!
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 21:03 ▼このコメントに返信 コンビニの前でたむろってる奴これ目当て
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月23日 21:10 ▼このコメントに返信 コンビニにコンポスト作って生ゴミ入れて肥料にして売ったら?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 00:39 ▼このコメントに返信 消費期限は伊達じゃない、過ぎた瞬間から腹を壊すからやめたほうがいい
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月25日 13:08 ▼このコメントに返信 米20
米22
面倒くせえのが湧いてきたな
んなもん自己責任で免責事項に同意した方のみ受け取り可、でいいんだよ
少なくともゴミ漁りするよりは衛生的だろ
トラブル起こした奴は出禁、出禁のリスク負ってまでトラブル起こすかどうかは知らんし
証明もいらん、ホームレスナマポ限定って言ってるのに便乗するような奴は同類
ナマポだって支給額が配給前提で決まってるわけじゃないし、支給された額で何を調達するかまでは管理されてないだろ
食える野草積んで食ってたら「あなたは野草食べてるので減額しますね」ってなるかよ
本気で廃棄減らすつもりなら世論がこれくらい容認しないと無理ってこと