9: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/04/21(日) 10:28:13.22 ID:UDXRSpJe0
普通に水道水に精製塩入れてやってるわ
専用のやつ高すぎんねん
専用のやつ高すぎんねん
448: 警備員[Lv.18][苗](滋賀県) [FR] 2024/04/22(月) 07:11:22.09 ID:4AcOu//L0
>>9
これいいよな
これいいよな
68: 山下(ジパング) (US)(東京都)(ジパング) [US] 2024/04/21(日) 10:46:28.21 ID:XgavK39V0
家帰ったら水で軽めの鼻うがいしてるが風邪ひかなくなった
【おすすめ記事】
◆鼻うがい、実際に死者が出てるくらい危険な行為だった・・・→最大のリスクがこれらしい
◆【閲覧注意】女さん「せや!鼻うがいしよっと」→ ガチで死亡・・・・・・・・。
◆【朗報】鼻うがい、マジで凄いwwwwwwwwwwwwww

◆【悲報】ヤンマガの大人気漫画、展開に納得いかずとんでもない暴挙にでるwwwwwwwwww
◆【速報】今月の新卒退職代行、とんでもないことになっていたwwwwwwwwwww
◆【悲報】政府広報が公式Xで令和の給食メニューを紹介した結果wwwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【画像あり】FF16のトンベリ、とんでもなくえっちなデザインにしてしまうwwwwwwwww
◆【画像あり】新紙幣を記念して発行される切手シートのデザインがこちらwwwwwwwwwww
◆鼻うがい、実際に死者が出てるくらい危険な行為だった・・・→最大のリスクがこれらしい
◆【閲覧注意】女さん「せや!鼻うがいしよっと」→ ガチで死亡・・・・・・・・。
◆【朗報】鼻うがい、マジで凄いwwwwwwwwwwwwww
5: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [DK] 2024/04/21(日) 10:26:16.97 ID:fWtcq/Pa0
耳に水が入って耳鳴りが始まった。気をつけろ。治らん。
7: 𰻞𰻞(やわらか銀行)(山下) 警備員[Lv.23][苗](やわらか銀行) [CA] 2024/04/21(日) 10:26:47.39 ID:XGsfA7L70
13: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/04/21(日) 10:29:12.68 ID:vOdYyvX50
>>7
汁男優
汁男優
256: 山下(庭)(庭) [US] 2024/04/21(日) 13:30:30.57 ID:YE1iYPjL0
>>13
今んトコロ今日一番面白い
今んトコロ今日一番面白い
73: 警備員[Lv.28(前12)][苗](庭) [US] 2024/04/21(日) 10:51:56.03 ID:wdIuIXjL0
>>7
朝の満員電車でこれ見た瞬間吹き出したわ
これはズルいって思った
朝の満員電車でこれ見た瞬間吹き出したわ
これはズルいって思った
334: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [RU] 2024/04/21(日) 15:40:12.84 ID:/Yd9AER00
>>7
これを見に来た
これを見に来た
16: 警備員[Lv.27][苗](大阪府) [ニダ] 2024/04/21(日) 10:30:58.96 ID:otZSwCO20
専用の使ったが中耳炎になってひどい目にあった
18: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/04/21(日) 10:31:30.90 ID:xPP/e+bY0
何気に鼻うがいを水道水でしているが風邪はひかなくなったな
89: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2024/04/21(日) 10:58:48.76 ID:/AZFDJlS0
>>18
俺も
鼻炎、風邪とは無縁になったわ
もう水道水でも痛みも感じんし
俺も
鼻炎、風邪とは無縁になったわ
もう水道水でも痛みも感じんし
97: 警備員[Lv.15][苗](山梨県) [US] 2024/04/21(日) 11:02:53.55 ID:nuwZP9Ig0
>>18
同じく十年はやってる
同じく十年はやってる
19: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CA] 2024/04/21(日) 10:31:47.20 ID:aVqHMi9H0
ハナノアは大丈夫だろう
水道水は場合によっては良くないと言っているだけで
水道水は場合によっては良くないと言っているだけで
24: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2024/04/21(日) 10:32:21.50 ID:a7QUHKc60
煮沸すればいいってことかな
125: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2024/04/21(日) 11:28:15.82 ID:IkZNZtCh0
>>24
そういうことだね
使う時は水足すのではなく自然に冷ます
そういうことだね
使う時は水足すのではなく自然に冷ます
131: 名無しさん@涙目です。(庭) [TH] 2024/04/21(日) 11:36:40.43 ID:2VckgFHL0
>>125
沸騰させてから自然冷却すると50〜30度付近で100度で死なない雑菌が爆発的に増えるから一番だめ
セレウス菌とか100度でも死なない菌がいる
沸騰させてから自然冷却すると50〜30度付近で100度で死なない雑菌が爆発的に増えるから一番だめ
セレウス菌とか100度でも死なない菌がいる
196: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2024/04/21(日) 12:37:12.77 ID:IkZNZtCh0
>>131
そおなの?教えてくれてありがとう
そおなの?教えてくれてありがとう
44: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/04/21(日) 10:39:30.85 ID:pgqUt9uu0
アホくさ
大目の塩で細菌やウイルス殆ど死ぬし
塩入れないと鼻がツーンとして痛くなるぞ
大目の塩で細菌やウイルス殆ど死ぬし
塩入れないと鼻がツーンとして痛くなるぞ
74: 名無しさん@涙目です。(徳島県) [US] 2024/04/21(日) 10:53:17.55 ID:T1xpdyLS0
鼻炎スプレーの連用がヤバいらしいな
粘膜が硬くなって手術せなアカンとか
粘膜が硬くなって手術せなアカンとか
81: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/04/21(日) 10:56:05.53 ID:xPP/e+bY0
>>74
コールタイジンの連用は良く無い
コールタイジンの連用は良く無い
103: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US] 2024/04/21(日) 11:08:20.66 ID:dRIVHn4I0
いい加減ナザール卒業したいからハナノアやってみたいんだけど
CMみたいに片方の鼻から出てこないで耳にじゅわーって感じで行くんだよな
完全に耳に液が行ってる気がして怖いから出来ない
CMみたいに片方の鼻から出てこないで耳にじゅわーって感じで行くんだよな
完全に耳に液が行ってる気がして怖いから出来ない
139: 警備員[Lv.17][苗](大阪府) [CN] 2024/04/21(日) 11:39:59.74 ID:0rL5sReI0
水道の塩素舐めんな
無敵やぞ
無敵やぞ
140: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/04/21(日) 11:40:42.29 ID:TcjtFbgP0
一回化膿したわ
容器ちゃんと洗わなかったからかな
容器ちゃんと洗わなかったからかな
164: 名無しさん@涙目です。(光) [US] 2024/04/21(日) 12:00:58.89 ID:CFV90lr30
耳鼻科で鼻うがいをやれってしつこく言われてるけど、内部の洗えないボトルを清潔に保てるのか疑問だから使ってないわ
182: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/04/21(日) 12:12:19.79 ID:aaqFbHsu0
後鼻漏が酷いから鼻うがいやったらめっちゃ軽くなったから週2,3回くらいやってる
サイナスリンスのボトルで水道水は沸騰させて容器も毎回煮沸してるから大丈夫
サイナスリンスのボトルで水道水は沸騰させて容器も毎回煮沸してるから大丈夫
304: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2024/04/21(日) 14:33:07.14 ID:NMrrSmJ80
毎日塩水で鼻うがいしてた祖母ちゃんは92歳まで生きたよ
305: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [NL] 2024/04/21(日) 14:33:20.88 ID:tgN81uuv0
鼻うがい昔からやってる会社の人は風邪とは無縁だな。合う合わないがあるんだろ。
312: 警備員[Lv.4(前8)][新][苗](新日本) [ニダ] 2024/04/21(日) 15:10:59.54 ID:dNUtDcbA0
ボトルはデッカイやつが楽だぞ
サイナスリンスのメガボトル使ってる
温度低すぎないぬるま湯で塩の濃度薄すぎずしっかりしと下を向いてやりゃ痛みや失敗ほぼない
サイナスリンスのメガボトル使ってる
温度低すぎないぬるま湯で塩の濃度薄すぎずしっかりしと下を向いてやりゃ痛みや失敗ほぼない
352: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/04/21(日) 16:56:43.39 ID:GzxTkeV70
20年以上鼻うがいしてるわ
水道水のみで
蓄膿はややある
調子悪いときは鼻の奥から変な臭いがするする
水道水のみで
蓄膿はややある
調子悪いときは鼻の奥から変な臭いがするする
354: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2024/04/21(日) 17:06:06.14 ID:Q79ojA0V0
>>352
今すぐ鼻うがいやめて医者に行け
今すぐ鼻うがいやめて医者に行け
380: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2024/04/21(日) 18:46:35.42 ID:DBuzWStS0
これやりたいけど怖くてできない
464: 名無しさん@涙目です。(みょ) [CN] 2024/04/22(月) 12:28:37.37 ID:+pmYgfyW0
水道水とか痛すぎるだろ
ぬるま湯にほんのり塩味するくらいの塩入れて鼻から吸い込んで口から出す
ぬるま湯にほんのり塩味するくらいの塩入れて鼻から吸い込んで口から出す

◆【悲報】ヤンマガの大人気漫画、展開に納得いかずとんでもない暴挙にでるwwwwwwwwww
◆【速報】今月の新卒退職代行、とんでもないことになっていたwwwwwwwwwww
◆【悲報】政府広報が公式Xで令和の給食メニューを紹介した結果wwwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【画像あり】FF16のトンベリ、とんでもなくえっちなデザインにしてしまうwwwwwwwww
◆【画像あり】新紙幣を記念して発行される切手シートのデザインがこちらwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1713662696/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 07:55 ▼このコメントに返信 記事見たらアメリカの話で草
日本の水道水に塩分濃度調整したやつがいいよ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 08:08 ▼このコメントに返信 何々のおかげって思い込むことで悩みが減って免疫力がつく可能性もあるけど
こんなめんどくさいことしなくても風邪ひかない人はいることは知ってて欲しい
合う合わないじゃないと思う
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 08:11 ▼このコメントに返信 普通の人は鼻うがいなんかせんでええんよ
何かの原因で鼻炎や蓄膿を起こしてる人に有効で、必要ないのになんとなくやって風邪引かなくなったわとか言うのアホの証明やで
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 08:14 ▼このコメントに返信 耳に水くるって言ってるやつ鼻うがいする時に『あ゛ーーー』って言いながらならやれば耳にこないぞ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 08:15 ▼このコメントに返信 ハナノアやってるけど、鼻炎が軽くなった
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 08:21 ▼このコメントに返信 日本の水道水にそんな有害な細菌おるか?っちゅうはなしよ
アメップの記事信じすぎやろ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 08:23 ▼このコメントに返信 エネマシリンジいいぞ
適当なペットボトルで使えるから水量気にせずじゃばじゃばいける
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 08:24 ▼このコメントに返信 アメリカは日本と違って水道水にその手の処理してない水使ってたりするから割と危ねーのよ
だから水道水で鼻うがいするなって話になるわけ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 08:24 ▼このコメントに返信 ちな後鼻漏は大体蓄膿のせい。蓄膿の膿が上咽頭炎を引き起こして、炎症した上咽頭から血漿が出てる。鼻うがいでマシになるのは当然
病院行って副鼻腔炎が治療出来たら連鎖的に後鼻漏も治る可能性が高い。慢性なら完治は長くなるけど、鼻うがいよりネブライザーの方が結果的に良くなると思うから通院を勧めるな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 08:31 ▼このコメントに返信 いとうあさこの鼻うがい好き
黒人女性がすごい形相でスマホ撮ってるやつ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 08:31 ▼このコメントに返信 >>2
喉うがいは医者にも推奨されてるのに、なぜ鼻うがいに懐疑的なのかがわからん
俺のじいちゃんはヘビースモーカーだったけど100歳まで生きたぞ!とかトンチンカンなこと言ってそう
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 08:32 ▼このコメントに返信 >>7
肛門に入れそうな名前してんな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 08:36 ▼このコメントに返信 イソジンを普段より薄めたやつでやってるわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 08:42 ▼このコメントに返信 普通に鼻うがい用洗浄液を、ドラッグストアで買えばええやん。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 08:49 ▼このコメントに返信 喉うがいと違って適切にやらんと粘膜や耳痛めかねん
合わない人は無理にやらん方がいいと思う
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 08:53 ▼このコメントに返信 別に鼻腔全体に通さなくても、手前まで水入れてそのまま鼻かむことでだいぶすっきりする
これならツーンとはしないからダイレクト水道水でいける
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 08:58 ▼このコメントに返信 鼻セレブも併用すれば尚よし
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 09:07 ▼このコメントに返信 ナザールマジ神
世界が変わる
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 09:08 ▼このコメントに返信 漏れなく蓄膿症と鼻腔癌になる可能性上がるけどまあええか
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 09:19 ▼このコメントに返信 アメリカの水道水の話だからまた違ってくるかな。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 09:29 ▼このコメントに返信 なんかめんどくさそうだし大人しく風邪ひいとくわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 09:42 ▼このコメントに返信 アカントアメーバがどうの言うんなら水道水で顔洗うのもNGになるし実際アメリカじゃ顔洗っただけで感染症起こして死ぬ事例があるよ
顔洗うのもシャワー浴びるのも死ぬリスクがあるからやるべきじゃないね
垢まみれで生きていこうや
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 09:50 ▼このコメントに返信 鼻うがいするってよりプール付ジム通ったらいい
塩素マシマシ滅菌水で強制鼻洗浄されて粘膜強化もされてさらに身体も鍛えれるからオススメだぞ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 09:58 ▼このコメントに返信 水を沸騰させて生理用食塩水作ってやりゃあ解決
鼻も痛くないし殺菌出来るで
使ったらすぐ捨てるんやで😇
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 10:02 ▼このコメントに返信 米6
蛇口から出したばかりなら、カルキ満タンで無害なはずなんだよな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 10:11 ▼このコメントに返信 これアメリカの話で、日本の水道水はほぼ気にする必要ないやろ
もちろん煮沸すればより万全やけど
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 10:13 ▼このコメントに返信 これ、ポカリスエットじゃダメなんかな。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 10:28 ▼このコメントに返信 小さいころに食塩やら無しで水道水を直でぶちこまれてやられたわ
大人になった今なら耐えるだろうが子供には相当痛くて拷問だったし軽くトラウマや
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 10:39 ▼このコメントに返信 鼻うがいっていうから上むいて鼻の中でガラガラやってたら違うってツッコまれたわ
ただガラガラやると鼻の奥の内壁にこびりついた膿(鼻くそ)が取れて通りが良くなる
鼻毛処理なんかしてる人は奥の方に鼻くそ溜まってるからオススメ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 10:47 ▼このコメントに返信 >>12
そういう用途があるのも事実やが
ワイも大学病院の耳鼻科の先生からこれ勧められたで
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 10:50 ▼このコメントに返信 アメリカは保険もねーし水道には殺人アメーバがいるし銃を持たないと自営できないしであいつらほんま中世に生きてんな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 10:58 ▼このコメントに返信 >>25
浄水場で処理されて蛇口から出るまでの道中で汚染される可能性もあるよ
貯水槽から死体が見つかるなんてニュースもたまにある
だから公共の施設なんかは定期的に水質検査してるんだし
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 10:59 ▼このコメントに返信 米26
>131: 名無しさん@涙目です。
>>>125
>沸騰させてから自然冷却すると50〜30度付近で100度で死なない雑菌が爆発的に増えるから一番だめ
>セレウス菌とか100度でも死なない菌がいる
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 11:02 ▼このコメントに返信 水道法を知ってるならわかる話
日本ではあり得ない
短時間で無害化する消毒剤入れてるのは洗顔もできるようにだぞ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 11:06 ▼このコメントに返信 >>32
運用で定期的に確認とメンテするのは基本中の基本やで
何もなくても絶対にやる作業や
ちな、汚染されたら地方でニュースにはなるけどまれやね
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 11:15 ▼このコメントに返信 記事を見たらエビデンスではなくあくまでそう言っているいち医師の話やん
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 11:18 ▼このコメントに返信 >>2
何もしなくても風邪をひかない人はいいんだよ
時々風邪をひく人が重宝するものだから
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 11:44 ▼このコメントに返信 米33
それらの菌は浄水場で普通に使われてる水道用の次亜塩素酸ナトリウムで死滅するぞ
あと加熱消毒でも100℃で1時間以上加熱したら芽胞まで死滅するらしい
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 12:06 ▼このコメントに返信 サウナの乾燥で風邪こじらせて後鼻漏発症して3年程鼻うがいするようになってようやく治った。もちろん耳鼻科で擦過療法もやってる
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 18:22 ▼このコメントに返信 文句言ってるのやり方下手なだけやろ
特に水に入って中耳炎になったとか言う奴はどんなやり方したらそうなるんや
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 19:10 ▼このコメントに返信 鼻炎時に水でやると治まるから助かる。鼻炎薬も同時に飲まないと駄目だけど明らかに効き目が違う
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月24日 22:13 ▼このコメントに返信 これとかアイボンとかやってるヤツは馬鹿だと思ってる
医学的見地から正論言われてキレてるあたり反ワクとかと同種
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月25日 02:17 ▼このコメントに返信 人食いアメーバは確かに今んとこ日本の水道水では見つかってないが、
今後温暖化でどう変わっていくかわからんよ
鼻から突っ込むのはやめとけ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月27日 20:54 ▼このコメントに返信 >>23
おしっこまみれだけどね