9: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗][芽] 2024/04/26(金) 12:37:21.62 ID:Ycnapc+L0.net
予想通りやん
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗][芽] 2024/04/26(金) 12:38:37.39 ID:/okw3Sgy0.net
どうすんのこれ
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前8)][苗][芽] 2024/04/26(金) 12:40:16.11 ID:7zIQm2YW0.net
>>14
実際日本だけではどうしようもない
実際日本だけではどうしようもない
【おすすめ記事】
◆【悲報】ドル円さん殺しに来てる… (画像あり)
◆【速報】ドル円、もうほんまにダメそう (画像あり)
◆ドル円、148円突破して止まらず ただし日曜のパウエルFRB議長インタビューは注意
◆【発見】水原一平の借金24億円って円安なだけで、ドル円100円換算なら大したことないんじゃ?
◆【悲報】ドル円、日銀が頼りないため170円まではあっという間に到達か

◆【恐怖】10代少女「ただいまー」見知らぬ男「ただいまー(ドアに施錠カチッ」 →
◆【速報】グリコプッチンプリン出荷停止の「主犯」、判明wwwwwwwwwwww
◆【悲報】ピカチュウさんのせいで親が子供の保険を売り飛ばす…… (画像あり)
◆【悲報】婚活女子、要求が高すぎる… (画像あり)
◆【速報】プリウス、芸術点が高い事故を起こしてしまう (動画あり)
◆【悲報】ドル円さん殺しに来てる… (画像あり)
◆【速報】ドル円、もうほんまにダメそう (画像あり)
◆ドル円、148円突破して止まらず ただし日曜のパウエルFRB議長インタビューは注意
◆【発見】水原一平の借金24億円って円安なだけで、ドル円100円換算なら大したことないんじゃ?
◆【悲報】ドル円、日銀が頼りないため170円まではあっという間に到達か
3: 警備員[Lv.10][苗][芽] 2024/04/26(金) 12:36:03.13 ID:gIY9JIGtd.net
グロ
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前23)][苗][芽] 2024/04/26(金) 12:37:16.92 ID:2rnKjP+10.net
【悲報】漢植田、見送り
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新][苗] 2024/04/26(金) 12:38:32.45 ID:zK3Jj4By0 .net
>>8
だって利上げしたら日本経済崩壊しちゃうからねえ
だって利上げしたら日本経済崩壊しちゃうからねえ
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前29)][苗][芽] 2024/04/26(金) 12:37:57.20 ID:eJBEt2pL0.net
意味のない円安だよ
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗][芽] 2024/04/26(金) 12:38:20.93 ID:2bCJJvORr.net
NISA買えば損切りさせられるしなんなの?
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新][苗] 2024/04/26(金) 12:39:17.81 ID:zK3Jj4By0 .net
利上げしたら経済崩壊
利上げしなければ円安で崩壊
詰んだな
利上げしなければ円安で崩壊
詰んだな
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗][芽] 2024/04/26(金) 12:39:20.81 ID:wfB8oD/30.net
プラザ合意前まで戻ってもう一度日本をやり直すんや
18: 警備員[Lv.5][新][苗][芽] 2024/04/26(金) 12:39:44.78 .net
新NISA損切りしてええか?
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗][芽] 2024/04/26(金) 12:39:52.79 ID:WbYI3tzT0.net
うーんこのごみ通貨
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新][苗] 2024/04/26(金) 12:40:32.56 ID:zK3Jj4By0 .net
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前1)][苗][芽] 2024/04/26(金) 12:41:32.57 ID:ySe2my0f0.net
日本舐められすぎやろw

◆【恐怖】10代少女「ただいまー」見知らぬ男「ただいまー(ドアに施錠カチッ」 →
◆【速報】グリコプッチンプリン出荷停止の「主犯」、判明wwwwwwwwwwww
◆【悲報】ピカチュウさんのせいで親が子供の保険を売り飛ばす…… (画像あり)
◆【悲報】婚活女子、要求が高すぎる… (画像あり)
◆【速報】プリウス、芸術点が高い事故を起こしてしまう (動画あり)
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1714102531/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:07 ▼このコメントに返信 舐められるも国民が政治も選挙も分からない馬鹿だから仕方がない
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:09 ▼このコメントに返信 大丈夫や注視してる
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:11 ▼このコメントに返信 裏金脱税自由壺主党💩👓地獄に逝け
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:12 ▼このコメントに返信 財務省が150円151円152円153円154円と散々口先介入しまくって介入しますよ〜って雰囲気を出してたのも束の間
155円超えたら低いトーンで「ノーコメントです」
さらに昨日アメリカから介入すんなよと警告を受ける始末
なんなんこの財務省、終わってるにもほどがあるやろ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:12 ▼このコメントに返信 どうしてこんなことになったん?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:12 ▼このコメントに返信 米1
為替を、日本が頑張ればなんとかできるものと思ってる馬鹿が多すぎる
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:12 ▼このコメントに返信 経済うんちが経済の中枢担ってるんだからそらこうなるよ
立つ鳥跡を濁すために死に逃げ待ち状態や
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:12 ▼このコメントに返信 バブル期並み
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:13 ▼このコメントに返信 ついて来れるかい?この頂きに
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:13 ▼このコメントに返信 消去法で自民しか選択肢が無いから仕方ない。
みんな自己責任で頑張ろう。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:13 ▼このコメントに返信 アメリカンポチ国家
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:14 ▼このコメントに返信 >>5
政府が円安を望んでるから
日銀もサプライズでマイナス金利解除しとけばまだ円高に振れたんだろうが
1週間前にリークしたせいで織り込み済みで円安加速させたからな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:15 ▼このコメントに返信 >>4
口先介入とか余計なことしなければここまで一気に上がってないだろな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:16 ▼このコメントに返信 失望しました😞ドル買います
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:16 ▼このコメントに返信 マジでゴミすぎる
数年前官僚に就職したやつから聞いたけど日本は60年持たないからいかに不正裏金で金貯めて日本から飛ぶかをみんながやってるとか
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:17 ▼このコメントに返信 1ドル320円までいくのでは?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:17 ▼このコメントに返信 経済音痴が集まったスレ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:17 ▼このコメントに返信 とりあえずみんな資産をドルに変えておけ
ちり紙になるぞ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:18 ▼このコメントに返信 日本はアメリカの植民地だから円安の方が都合がいい
安い労働力で世界にこき使われる日本
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:18 ▼このコメントに返信 >>6
バカだからしゃあない
全部政府のせいにする癖が抜けんのやろ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:18 ▼このコメントに返信 このままアルゼンチンまっしぐらだなこりゃw
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:18 ▼このコメントに返信 >>1
君もその馬鹿の一員な
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:19 ▼このコメントに返信 ふざけんじゃねえぞ岸田文雄
てめえのゴキブリ政治のせいで円がトイレットペーパーになっちまったじゃねえか
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:20 ▼このコメントに返信 これがアベノミクスのトリクルダウンですか
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:20 ▼このコメントに返信 >>14
ドル買いに行く服がない
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:21 ▼このコメントに返信 万札を燃料代わりに焼きいもを焼く時代来そうだな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:21 ▼このコメントに返信 国民がアベノミクス支持したんだから仕方ない
支持しなかったのに愚民に巻き込まれた暇速の賢人である我々こそ被害者である
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:21 ▼このコメントに返信 おにぎり1億円時代くるぞこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:22 ▼このコメントに返信 GW明けには160円で阿鼻叫喚なってそう
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:22 ▼このコメントに返信 自民と公明を支持した人間は責任をとれ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:22 ▼このコメントに返信 年内はロシアがウクライナに勝利するしか円高になる術がない
でも来年以降はトランプ大統領がドル高をぶっ壊す
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:23 ▼このコメントに返信 やべえな
まじで1億円持ってても何も買えないとか
そういう悪夢あり得そう
ハイパーインフレ待ったなし
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:23 ▼このコメントに返信 160行きそう、FRB次第
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:23 ▼このコメントに返信 米27
アベノミクス時代と今のドル円が一緒とでも?
地獄の岸田とアベノミクスではそもそも全然違うだろ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:23 ▼このコメントに返信 卵1パック50兆円です
↑
これが現実になりそう
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:24 ▼このコメントに返信 岸田「とりあえずよくわかんないから増税で!」
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:24 ▼このコメントに返信 数か月後にやってくる物価上昇に震えて待つしかないとか😭
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:24 ▼このコメントに返信 これは海外の方がgdpを上げる為に手段と目的が入れ替わった結果だろ。長い目で見たら真似しちゃいけない事だしアメリカ大統領選挙までに徐々に円高になるから後ちょっと耐えるだけでいいだろ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:24 ▼このコメントに返信 円の価値はこんなもん・・・
戦後の混乱期みたいに家庭菜園でもして
野菜つくりでもしないといけないな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:24 ▼このコメントに返信 日本円をもっている人間
全員馬鹿です
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:25 ▼このコメントに返信 円で給料もらってる雑魚いる?
弱者通貨男性
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:25 ▼このコメントに返信 現金持ち歩きようにアタッシュケース買っておかないと
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:25 ▼このコメントに返信 ああ?10億円?
そんなゴミじゃガム一つ買えねえよ
帰れ乞食
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:26 ▼このコメントに返信 財務省も実際問題打つ手無いらしいね
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:26 ▼このコメントに返信 米43
第一次世界大戦後のドイツみたいになりそう
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:27 ▼このコメントに返信 1兆円持ってても10億円持ってても
円が紙くずになったらみんな貧乏で草
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:28 ▼このコメントに返信 うまいぼう1000万円
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:28 ▼このコメントに返信 >>38
GDPは普通ドル計算するからローカル通貨の円の価値がどうなろうが変わらんぞ?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:29 ▼このコメントに返信 結構なことじゃん、人件費が安くなって世界の下請け工場に返り咲けるよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:29 ▼このコメントに返信 >>22
オッス、思考停止マン
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:29 ▼このコメントに返信 連休中は庭に花でも植えようかと思ったけど
イモでも植えるかな・・・
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:32 ▼このコメントに返信 注視してるなぁ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:32 ▼このコメントに返信 月収100万円でもジャガイモ一個も買えない
そういう時代がすぐに来ます
アーメン
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:33 ▼このコメントに返信 ハイパーインフレまったなし
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:33 ▼このコメントに返信 まだ円で貯金してるやついるの?
俺は給料振り込まれたらすぐにpaypayに換金してるぞ。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:34 ▼このコメントに返信 店
困るんですよね円とか出されても
うちはドルしか扱ってないんで・・・
日本人
・・・・・・
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:35 ▼このコメントに返信 >>16
俺のドル貯金が火を吹きそうだ
1ドル500円はよ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:35 ▼このコメントに返信 海外の物価の馬鹿高さは
みんな見ないふりかよ(大々嘲笑)
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:37 ▼このコメントに返信 新しい紙幣出るころには一ドル200円くらになってそうだな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:37 ▼このコメントに返信 5月に電気ガスの補助金廃止で物価高からの酷暑で日本人は終わり
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:37 ▼このコメントに返信 米58
アメリカなんか
利下げしたくても出来ずに
アメリカのおまえらは皆のた打ち回っているぞ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:38 ▼このコメントに返信 北斗の拳のモヒカン
ヒャッハー円じゃケツをふく紙にもならねえぜ
日本人
ヒャッハーー
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:38 ▼このコメントに返信 200円までは一瞬だって言ってるやろがい!!
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:39 ▼このコメントに返信 大暴落とかはある日突然来るしな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:40 ▼このコメントに返信 NISA損切民
実在したのかw
年食ったら詐欺で貯金奪われそうな知能
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:40 ▼このコメントに返信 円資産だけで農地を持ってない日本人
全員餓死するかもな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:40 ▼このコメントに返信 日本は不景気だから金利あげられない
アメリカは好景気だから金利は高いまま
そりゃこうなるよ
しかも増税クソメガネがここからさらに増税や社会保険料値上げしたいと言ってるんだから円高にする要素がない
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:41 ▼このコメントに返信 いまどき資産が円だけの情弱いるのか?
ふつうドルにしとくよね
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:41 ▼このコメントに返信 1年分の生活費として300万ほど円で持ってるけどこれもドル資産に替えてた方がいいかもしれんな
アメリカがリセッション入りするまでは
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:42 ▼このコメントに返信 国内生産している時代だったら良いが、今や中国とか他のアジアに日本の企業が出ていってしまったから輸入に頼って円安では高値で輸入になり不利になっている
日本で生産して海外に輸出しているなら円安は大儲けできて国力にもなるが
今や海外生産で何でも輸入している日本は大打撃
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:42 ▼このコメントに返信 >>22
それはそう
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:43 ▼このコメントに返信 自民党が統一教会であるとバレてから一気にきたな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:43 ▼このコメントに返信 春だから連休中は野草を積んで飢えをしのごう
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:44 ▼このコメントに返信 これでますますウザい害人が日本にくるな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:44 ▼このコメントに返信 この手のニュースもステマ酷すぎ
この前とっくに158円突破してんのに
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:44 ▼このコメントに返信 米68
まだ円資産の人が多いんだよね。
これが一斉に我先にと円資産の換金に動いたらキャピタルフライトが始まってドル円相場はあっというまに200円突破しそう。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:45 ▼このコメントに返信 >>4
内弁慶な上に謎の自分ルール最優先で国民に迷惑かけてるADHD組織
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:45 ▼このコメントに返信 200円までは介入しないらしいからな
今のうちにドルに変えとけ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:45 ▼このコメントに返信 >>16、57
そうなったらもうドルで生きていくしかないのでは
日本にいてもしょうがないレベルだろ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:46 ▼このコメントに返信 >>50
思考フル回転マンやん
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:46 ▼このコメントに返信 そろそろ物々交換の時代、メルカリヤフオクあたりは既にそんな感じだしな
いやあアベノミクスは素晴らしかったなw
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:46 ▼このコメントに返信 >>4
30年日本を衰退させてる主犯が有能なわけないじゃん
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:46 ▼このコメントに返信 >>7
どっちかというと明確に意思を持ってこの状況を作ってるように見えるけどな
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:46 ▼このコメントに返信 トランプ当選しちゃったら今度は超円高ドル安になってそれはそれで大分キツい事になりそうだな
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:46 ▼このコメントに返信 日本人金持ってるから搾り取らないとw
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:46 ▼このコメントに返信 トルコリラ化しそう
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:46 ▼このコメントに返信 >>10
思考停止やめろ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:47 ▼このコメントに返信 そのうちに100円ショップの商品が1000円になるよ
ダイソーとか中国から国内に生産を変えても燃料代と材料代は輸入に頼るしか無いから
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:47 ▼このコメントに返信 もうできるだけ円を持ちたくないからドルで買い物できるようにしてくれんかな?
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:47 ▼このコメントに返信 23年の消費者物価指数前年比は 3.9 24年は 2.0 下がっとるやんけ
25年の見通しも 2.0 26年も 2.0
円安で物価がアホみたいに上がり続ける〜 んじゃなかったの?
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:47 ▼このコメントに返信 >>1
自民党の保守のために、関心を奪う教育してるんだから、しょうがないやん。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:48 ▼このコメントに返信 このまま放置するか、日本の景気がしぬのを覚悟で利上げするかの2択だからな
もうどうしようもない
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:48 ▼このコメントに返信 >>15
省庁に勤務してた先輩や知人は皆今東南アジアで隠居生活やってるわ
まぁ、そういうことなんだろうな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:49 ▼このコメントに返信 >>57
そんな状態だったらもう円が消し炭になってるから
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:49 ▼このコメントに返信 160円-170円までは何もしないって言っちゃったし
年収400万以下はホントにもう終わりだよ・・・年末には暮らしていけない連中で溢れ返る
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:50 ▼このコメントに返信 日本人が我先に円をドルに換えようと銀行に押し掛ける
そうなったらあっという間だよ
1ドル300円くらいはすぐにいく
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:50 ▼このコメントに返信 今からロングするのはちょっと怖いなぁ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:50 ▼このコメントに返信 >>92
どっちに進んでも地獄だなwww
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:50 ▼このコメントに返信 他人様の子育て支援のために金払ってる場合じゃねえな・・・
今からでも支援策中止にしてもらえんだろうか?
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:50 ▼このコメントに返信 >>5
アメリカの景気が良すぎて日本が悪すぎる
アベノミクスとか言って騒いでたけどアメリカに比べたらカスみたいな成長しかしてない
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:51 ▼このコメントに返信 >>27
支持っていうか、関心持たなかったって話だよな
おかしな動きがあっても騒ぎすらせず、むしろ政治的主張してるやつキモくらいの目で見てたし
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:51 ▼このコメントに返信 いいじゃん日経平均も上がってるし
現状ドル円はいくらがいいと思ってるの?
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:51 ▼このコメントに返信 円が無価値になって何も買えなくなったら
国民はどうするか
暴動が起きるだろうな
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:52 ▼このコメントに返信 今介入しようが踏み台にされるのがオチ
いうて160までいっきにはむずかしいやろ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:53 ▼このコメントに返信 >>92
日銀だけでできることはそうだけど
本来は老人に使ってる金を減らして減税や社会保険料下げて景気を良くすれば金利あげられる
問題は増税が生きがいのゴミが首相であること
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:53 ▼このコメントに返信 ドルなんていつまでも上がり続けないから、為替はいつかは変動する
現物の金銀銅を持つべきかもな、為替なんてバブルで上がり弾ければ下る
現物は数に限りがあるから価値は下がらない、特に金は電子部品に使うから需要はある
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:53 ▼このコメントに返信 >>103
もし隕石が家に直撃したらと同じくらい怖いな
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:54 ▼このコメントに返信 >>36
実際のところ日本だけではコントロールできない状態になってるからそれしかないっていう認識なんだろうな
出身の呪いのせいで他の手段を知らないっていうか信じていないんだろうけど
日本を終わらせる史上最悪の総理大臣になった
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:55 ▼このコメントに返信 設備投資はお早めに
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:55 ▼このコメントに返信 通貨が無価値になると物々交換になるから
今のうちにドルに換えておくか資産価値のある品を買っておくべき
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:55 ▼このコメントに返信 官僚主導で株価と不動産の吊り上げやって
「最後の資産引き上げの逃げ場」を作ってるのが現在な
で、これが一気に崩壊する瞬間がくる
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:55 ▼このコメントに返信 どうしてこうなった・・・
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:55 ▼このコメントに返信 >>40
マジでそういう時代になりかけてる
昔のカンボジアみたいに自国通貨捨てて米ドルが流通する国になるかもな
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:55 ▼このコメントに返信 ちゃんと理解してない奴らって本当阿保よな
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:56 ▼このコメントに返信 >>43
駄菓子屋のおばちゃんギャグが現実になるのか…
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:57 ▼このコメントに返信 円安の方が日本にとって良いらしいから、お前ら黙って見とけよ!
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:57 ▼このコメントに返信 親ガチャ議論で、国ガチャ当たりじゃんとか言ってた的外れ障碍者達は今どんな気分なんだろう?
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:58 ▼このコメントに返信 円資産だけの日本人は飯も食えない
路上に大量の浮浪者が転がる悪夢が起こりえる
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:58 ▼このコメントに返信 今持ってない人で米ドルに手を出すつもりの人は大統領選挙待ってた方がいいぞ
少なくとも全ブッパはリスキー
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 13:59 ▼このコメントに返信 >>111
現時点での国会議員と官僚の名簿が将来出回るかもな
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:02 ▼このコメントに返信 飯が食えるうちはまだ暴動はおきないけど
食えなくなったら治安の崩壊は早いよ
上級国民狩りが流行する
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:03 ▼このコメントに返信 トランプも言ってるが、ドル高は米国内企業が輸出で苦戦して困る
為替の影響で値段が高いと輸出で売れないからな、安い国から資源を買われる
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:03 ▼このコメントに返信 円安は国益とかいってた連中を国家反逆罪で逮捕しろ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:03 ▼このコメントに返信 >>5
タヒ人の始めた経済政策は絶対です
今を生きてる国民がどうなろうが関係ないから
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:03 ▼このコメントに返信 多くの馬鹿が円をもっとすれとか言ってた頃から世界は日本人の馬鹿さに気づいていた そして政府のワクチ7発撃ち、日銀黒田の丸出しコメント連発で完全に日本という国をカモ視するようになった 円だけじゃない株、不動産でも日本人の富はむしりとられるだろう
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:04 ▼このコメントに返信 暴力が支配する時代jきそうだな
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:05 ▼このコメントに返信 日本が国内生産自給率100%の輸出国なら円安は国益
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:07 ▼このコメントに返信 アベノミクスの果実な?w
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:08 ▼このコメントに返信 米127
そうじゃないなら?
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:09 ▼このコメントに返信 米127
食べ物も資源も輸入してます
終わったな
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:09 ▼このコメントに返信 こんだけ円安になっても国内の企業が自国生産しないってことは、まだ輸入で原材料買った方が安いってこと、本音はアメリカ政策金利の限界が近いってことで静観なんだろうけど、トランプもドル高は自国の輸出産業に不利になるから切れてるみたいだし。
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:10 ▼このコメントに返信 筋トレしておくか
暴力が正義の時代を生き残るために
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:10 ▼このコメントに返信 エネルギーや資源を輸入に頼っている日本は円高の方が良いに決まっている
円安は国内生産が充実した輸出国でないとメリットはない
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:10 ▼このコメントに返信 >>106
正確にはドルが上がってるんじゃなくて
円が崩壊しとる
ウォン以外の主要通貨全てに対して円安やのに
ドルとポンドやユーロは普通に安定しとるよ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:11 ▼このコメントに返信 円の信用ガタ落ち 昔はスイスフラン、金と並んでセイフヘイブンといわれた円もいまは紙くずへ 世界一の絶望国家 世界一なのは借金と平均年齢と政府日銀のアホさだけ 世界は日本を食い物にしようとしている
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:12 ▼このコメントに返信 ガソリン価格みたいだな、どんどん高くなる。
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:12 ▼このコメントに返信 米123
そもそも円安にしないと売れない競争力しかない製品を作ってるのが問題なんだよ。
俺たちは高くなったドルやユーロ圏の商品やサービスを泣く泣く買ってるのによ。
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:14 ▼このコメントに返信 米127
40%にも満たない国で何言ってんだお前は
円安が続いて買い負けて食糧危機に陥ったら国民の半数以上が餓死する事を意味してるのだぞ?
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:14 ▼このコメントに返信 日本政府の中身が反日カルト宗教だと全世界に公開されたんだから
こうなるに決まってる
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:14 ▼このコメントに返信 米134
このままG7にいていいのかしらw
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:14 ▼このコメントに返信 ドルで給料貰える企業増えないかな?
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:15 ▼このコメントに返信 自民党議員のうち数百人は統一教会とズブズブ確定してるもんな
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:15 ▼このコメントに返信 ドルでほしいよな
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:16 ▼このコメントに返信 >>134
円は安全資産だから、円を売ってドルが上がっているからみんなそのお金でドルを買って儲けている
ドルが弾けて下がれば、安全資産の円が買われそこでドルで儲けた資産を溜め込まれる
日本の円は富裕層の資金の一時保管場所に使われているから出し入れされている
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:16 ▼このコメントに返信 バカ「戦時中じゃないのに下がる理由は?」
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:18 ▼このコメントに返信 脳味噌クソカルトの肥溜め馬鹿ネトウヨが馬鹿なカルト経済論唱えてて草
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:20 ▼このコメントに返信 当たり前だろ政策金利は米も欧州も5〜4%だよ0%に近い日本円が買われる理由ある?
さあ円高大好きな人のために金利上げよう、日本経済は死ぬけどww
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:20 ▼このコメントに返信 米なんてクソ重いもんどうやって耕すん?運ぶん?
円が安くなりゃガス代も上がる
つまり日本人が飢えるのも時間の問題や
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:22 ▼このコメントに返信 >>135
コロナショックで112円→101円まで有事の円買いが進んだけど、たった4年で信用がガタ落ちしたんだ、へえー
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:23 ▼このコメントに返信 >>144
だからちゃうって言うとるやん
先進国では円とウォンだけ下がっとんねん
ドルは変わってへん
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:25 ▼このコメントに返信 アメリカ経済が今のまま保てるとは思えんし半年後には落ちるやろ
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:25 ▼このコメントに返信 >>20
境界には世界が認識できないんだろうな
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:26 ▼このコメントに返信 いまだに自民党支持してるやつって
真正のカルト信者かまじの境界知能だろうな
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:26 ▼このコメントに返信 経済制裁をやめてロシアから安いガスを買うしか無い
飢え死にするくらいならウクライナを見捨てて背に腹は代えられない
そもそもガス油田を樺太でロシアと共同でやっていてまんまと資源を取られちゃったよね
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:27 ▼このコメントに返信 >>83
だろうな
円安で世界中から投資と仕事を呼び込む
労働力の奪い合いを起こして賃金上昇を狙う
ただし海外の人材を呼び込もうとしているから期待通りの効果は出ないだろうな
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:28 ▼このコメントに返信 >>15
官僚に就職したという文言で嘘だとわかるこの工作員
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:29 ▼このコメントに返信 >>23
おうじゃあ俺がトイレットペーパー渡すからその紙屑くれよ
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:29 ▼このコメントに返信 >>75
この手の記事ばっか書いてる奴ずっと前から混ざってるからな
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:31 ▼このコメントに返信 >>82
30年前は東大のそれも成績上位から挙って官僚になったのにこの有り様で草
奴ら私腹を肥やす以外は極めて無能
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:32 ▼このコメントに返信 ベトナム人「日本終わっとるわ。時給950円で働くアホウはおらんぞ」
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:32 ▼このコメントに返信 NISAの損切りとか言う低レベルワード好き
そういう奴らのお陰で儲けさせてもらってるんだなぁ
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:33 ▼このコメントに返信 岸田が外交に行ってた成果がこれかい?
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:33 ▼このコメントに返信 >>94
何だかんだでトルコさんが健在だからヘーキヘーキ 公定歩合20%とかでもズルズル通貨安 インフレ止まらねえ!!
日本もそうなるかもしれん
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:33 ▼このコメントに返信 アベがあの世でニコニコしとるわ
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:34 ▼このコメントに返信 植田)アメリカ没殺し+破綻するドル全部売りあるけど…やっていい?w
戦争レベルになるかもだけどーw
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:35 ▼このコメントに返信 >>39
割とマジでエリートこそ1次産業に行かせるほうが良い 3次産業ほど実は誰でもできる
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:35 ▼このコメントに返信 個人輸入のハゲの薬が値上がりしとる
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:36 ▼このコメントに返信 いっそ200まで振り切っちゃえ
300でもいいぞ
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:37 ▼このコメントに返信 ようやく徐々に事の重大さを認識でき始めた人が多くなってきたようだね
そうだよ。政府や日銀にもう打つ手なんて無い。今のこの国の経済じゃ利上げなんて耐えられないし、為替介入するにしてもドル調達する為に米国債売ったらその分利回り上昇して金利差拡大し結局円安方向へ圧力が働いて意味が無い。
日銀はやがて国債購入の完全停止と保有国債の売却をする事になる。それが意味するのは政府の実質的な財政破綻と景気後退が同時に来るって事だよ。多くの人が想像するよりもはるかに地獄になる
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:37 ▼このコメントに返信 >>53
てえと給料100億円位になってるってことや
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:38 ▼このコメントに返信 技能実習生のベトナム人
日本円はゴミなのでほかの国にイキマス
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:38 ▼このコメントに返信 植田が無能過ぎる
余計な円安促進発言ばかりしておきながらこのザマ
センスないわ
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:39 ▼このコメントに返信 >>144
円は安全資産とか寝ぼけたこと言ってるのなんなんだよ、、、聞きかじりかよもうそんなのとっくに終わった
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:39 ▼このコメントに返信 >>150
むしろ変わってないのは円側でドルがコロナから動きまくっててそれに合わせて動いてる奴らばっかだぞ
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:42 ▼このコメントに返信 フィリピン人が日本のほうが飲食店安いって言ってたから
そうとうやべえよ
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:45 ▼このコメントに返信 >>91
自民党は左翼と右翼の合併政党ですけど何か?
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:46 ▼このコメントに返信 >>175
アフリカの難民や北朝鮮の愚民までそう言い出したら
最早止まらんね
世界一安い国になっちまう
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:46 ▼このコメントに返信 米国債売ってロング民を焼き払えばそんな上がらんやろ
いけいまだ!
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:48 ▼このコメントに返信 >>2
もう終わりだよこの国🔚
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:48 ▼このコメントに返信 岸田メリケン詣でしてる場合じゃねーーぞ
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:50 ▼このコメントに返信 >>100
アメリカの景気そんなよくないんだよな
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:50 ▼このコメントに返信 とりあえず、消費税下げろよ!
そしてインボイスやめろ。
何で、国民が働きにくく生活がしにくくなる政策ばっかしするんや
生活保護が羨ましく思えるような国はもう終わっとるよ
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:51 ▼このコメントに返信 >>100
景気が良いのは株価だけな
アメリカも日本も
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:53 ▼このコメントに返信 >>40
じゃあ日本から出て行けよw本当円安くらいでこの世の終わりみたいな事言ってさw現実見てみろよ画面以外の事見えてまちゅか?w
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:56 ▼このコメントに返信 大統領選挙中だぞ。
日本が介入できるわけ無いだろ。しにたいのか。
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 14:57 ▼このコメントに返信 >>68
それはドル依存してるから言える言葉なんよな
ぶっちゃけ小金レベルのお前らの資産じゃ話しにならんよこういう売国奴みたいな奴らが日本に居て円売って円安の火種にしてるって自覚ないんやろなw
早く売国奴はアメリカでも中国でも行けよw
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:01 ▼このコメントに返信 >>150
こういうアホが沢山居るのももんだいやな
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:02 ▼このコメントに返信 >>118
君達シナと同じじゃないから大丈夫だよ日本語うまいねw
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:03 ▼このコメントに返信 >>184
頭の悪い文章
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:04 ▼このコメントに返信 頭のおかしいニートのネトウヨが何か言ってる
ニートは自分で買い物しないからわからんよな
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:05 ▼このコメントに返信 だから自民党支持者は嫌なんだ
文鮮明にすべてを捧げているから
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:06 ▼このコメントに返信 ネトウヨが境界知能であることをコメントで証明してて草
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:06 ▼このコメントに返信 >>151
金持ちは6〜7月大暴落って見てるからな〜
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:07 ▼このコメントに返信 保守党とか支持してそう
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:07 ▼このコメントに返信 >>160
情報が平成のベトナムで草
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:09 ▼このコメントに返信 >>168
金稼ぎしか脳がない貧相君へ
そこまで行かないからドル依存やめなw
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:11 ▼このコメントに返信 岸田も幸せだな
境界知能に支持してもらえて
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:16 ▼このコメントに返信 >>174
円が動いてない!?
あなたの中ではドルはまだ100円ですか?
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:17 ▼このコメントに返信 円安で車が売れても、輸入原料がクッソ値上がりしてるから
ベクトルの角度がレベルに近づいてる(もう下向いてるかも(笑))
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:18 ▼このコメントに返信 >>187
思考停止した方が楽よなw
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:19 ▼このコメントに返信 終わってるのはお前だけていき
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:22 ▼このコメントに返信 ネトウヨってマジで2010年頃で時間が止まってるんやな
日本がまだ貿易赤字に落ちる前で輸出で稼げてた時代のままや
円安がなんで困窮するのかなぜ円安になるのか
全く分かってないし分かろうともしない
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:27 ▼このコメントに返信 >>134
ちゃうちゃう
ドルは下がってるねん
アメリカのインフレ見たらわかるやろ
んで円はそれ以上に下がってんねん
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:31 ▼このコメントに返信 ハワイに1万円持って行ってトイペ買うとどのくらい買えるの?
教えて賢い人
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:33 ▼このコメントに返信 アベが、異次元の金融緩和とかゼロ金利とかマイナス金利とかやってたら
大企業は内部留保とか増えて株価も上がるでしょうよ
岡田カントク「そらそうよ」
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:34 ▼このコメントに返信 米204
5メートルぐらい
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:50 ▼このコメントに返信 逆神能力者が円安に賭ければ世界線は変わるんだけど損したくないのでおれ含め賭け事はしない
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:52 ▼このコメントに返信 日米の金利差
アベノミクスに出口戦略なし
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 15:53 ▼このコメントに返信 ふざけんな植田ハゲ
お前の値段も156円にして頭のバーコードでピッピしてやろうか?
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 16:00 ▼このコメントに返信 とりあえずいくらまで行く?160円?
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 16:10 ▼このコメントに返信 米210
160まではノーガードでじわじわ上がっていくよ
160で一旦警戒感が入ってハゲタカが160の壁をツツキ回して160の壁を1銭でも超えたらアウト
そのまま170まで直行や
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 16:36 ▼このコメントに返信 ガソリンかな?
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 16:57 ▼このコメントに返信 財力も肉体も強い者だけが生き残る世紀末がクルー!!💪💪💪
俺はどちらもないので死ぬしかない
出来れば核やらで苦しむ間もなく消し飛びたい
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 17:03 ▼このコメントに返信 それがどうした?
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 17:06 ▼このコメントに返信 円資産に全振りしてる奴は死滅するかもね
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 17:21 ▼このコメントに返信 ちょっと前に買ったアメ株投信、指数自体は下がったのに円安のせいでプラスになってんのほんま草
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 17:32 ▼このコメントに返信 >>150
どう見てもドルインデックスは上がっとるやんな。今105やぞ
2008-2014までだいたい80で推移していたので当時比較で+20%ほど
ユーロインデックスはその時期からの比較でだいたい-20%で、ドル比で相対的に安くなっとる(なお円は-40%)
つまりドルの独歩高という認識は正しい
まあ通貨価値の源泉が国債金利なんだから当然だし、欧州はこれから利下げするので、ユーロ円は徐々に円高に向かうだろう
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 17:56 ▼このコメントに返信 円安が悪いことだと思ってる情弱が多いな。
マスゴミ報道に毒されてるんだろう。バカばっかり。
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:38 ▼このコメントに返信 これもひとえに
アベノミクスの
成果なのであります
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:51 ▼このコメントに返信 そもそも円安で日本の国力が下がったとかいうのが意味不明だからな
1ドル=156円=1376ウォン
これはどの国が一番gmなの?
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:12 ▼このコメントに返信 米218
>>218
低学年だからしかたないんです
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:20 ▼このコメントに返信 円安の方が儲かってええんやで
収入が上がらない底辺はそのまま沈んどけ
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:29 ▼このコメントに返信 これ明らかにドルバブルだろ バブルが弾けたらドルの終焉なんだなこれが そういう可能性を考えないと大変なことに
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:46 ▼このコメントに返信 技術開発しようにも人材がおらんしノウハウは全て失われた
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 20:02 ▼このコメントに返信 >>223
対ユーロでもポンドでも円安なんだわ
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 20:03 ▼このコメントに返信 貿易赤字国の日本の円安がいいと言ってる奴はトルコにとってのリラ安は超いいと思ってんの?
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 20:24 ▼このコメントに返信 >>159
教師と一緒で社会経験ゼロで組織内派閥が何より大事な環境で年食ってきた奴らが作り上げたんだから中身も非常識な文化で一杯よ
無能という言葉では収まらない
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 20:32 ▼このコメントに返信 >>64
今回は読める
大がつくほどの暴落なら一瞬米国が先行で派手に逝ってるはずだから
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 20:33 ▼このコメントに返信 >>67
日本も米国も見た目だけ景気いい数字が動いているだけで実体経済はボロボロだぞ
そういう数字だけで経済を観測してきたやつには分からんらしいが
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 20:44 ▼このコメントに返信 >>27
経済に疎い人間が、アベノミクスで景気回復します!って言われたらとりあえず頼るしかない。
当時はあべちゃんの支持率も高かったしな。
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 20:58 ▼このコメントに返信 円安が続くと、円は安心安全という『信用』が揺らぐ
年寄りが「孫のためなら」「NISAで増やそう」などと貯蓄預金を出し始めると銀行が終わる
俺に言わせれば、銀行が適切な利子で事業者にお金を貸せばいいし(この借りた資金はさすがに税金は取られない)(借金には税金がかからない)
中小企業は、心に余裕がなくなってるから銀行員でさえ敵対視してしまう
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 21:09 ▼このコメントに返信 悪夢の民主時代の円高の方が酷かったけどな
そもそも日経平均は上がってるんだから何も問題無い
マスゴミとパヨクが騒いでるのが滑稽だわ
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:20 ▼このコメントに返信 米232
壺売れてますか?
234 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:20 ▼このコメントに返信 悪夢のミンスは壺言葉
235 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:21 ▼このコメントに返信 統一わいてて草
236 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:49 ▼このコメントに返信 >>163
俺には日本でエルドリアン大統領やその側近達と同じレベルの能力と愛国心がある政治家が日本にいるように思えんのだが
237 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:58 ▼このコメントに返信 >>230
複数の業種で人材が売り手市場に変わったのはすごくいい流れだった
でもトリクルダウン起こしたいはずなのにデフレを生き延びた経営者達に即バレるような抜け穴だらけの経済政策でお茶を濁し続けていた辺りから雲行きがおかしくなった
238 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:59 ▼このコメントに返信 >>28
そんな桁になる前にデノミで調整されるわ
239 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:02 ▼このコメントに返信 >>30
クソ運営内閣に対してという話なら責任取るのは国民全員だな
民主党時代の負債を責任取った党員や支持者はいないし、取れんだろ
選挙の結果は国民のレベルがはじき出したもんだし
240 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:24 ▼このコメントに返信 ミンシュガー
パヨクガー
この言葉使うのだいたい反日カルト信者
241 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:53 ▼このコメントに返信 日本円の紙クズ化が進むな
242 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月27日 01:06 ▼このコメントに返信 プラザ合意で円高ドル安になった結果
アメリカは景気回復した一方で日本は景気低迷
民主党政権で円高になった結果
日本の景気はドン底に(悪夢と言われる所以)
自民党政権で円安になった結果
日本の景気が回復
243 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月27日 01:35 ▼このコメントに返信 壺信者しつこいぞ
文鮮明と同じところに行けばいいのに
244 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月27日 02:22 ▼このコメントに返信 もう158円に到達するよ。植田の無能のせいでな
245 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月27日 11:51 ▼このコメントに返信 アべクロダの盛大な遺産
246 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:34 ▼このコメントに返信 自民党を擁護しているのは
自民党ネットサポーター
自民党と裏金友達の反日企業のゴキブリ
反日カルト信者
247 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月27日 15:17 ▼このコメントに返信 >>22
よう馬鹿