2: それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前5)][新][苗][芽] 2024/04/25(木) 18:03:08.67 ID:AqVYQAuQd.net
テレビ持ってる人と変わんなくて草
3: 警備員[Lv.6][新][苗][芽] 2024/04/25(木) 18:03:24.43 ID:aoV8RZ/Dd.net
好きにしたらええんちゃう
ワイには関係ないし
ワイには関係ないし
4: 警備員[Lv.28(前12)][苗] 2024/04/25(木) 18:04:03.05 ID:RYS9nSmE0.net
検討して通るのが問題だわ
甘やかすな
甘やかすな
【おすすめ記事】
◆【速報】NHK「甲子園のチアリーダーがついに撮影禁止になってしまいました」
◆【画像あり】NHK高校講座の物理基礎さん、リニューアルしてとんでもないハイスペック美女を採用してしまうwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】NHKのカメラ、なんか凄いことになるwwwwwwwwwwww
◆【悲報】NHK謝罪「大谷は捜査対象ではないという弊社が書いた記事はデマでした」
◆【驚愕】NHKさん、みんなが見て見ぬふりをしてきた事を突き付けてしまう………

◆【恐怖】10代少女「ただいまー」見知らぬ男「ただいまー(ドアに施錠カチッ」 →
◆【速報】グリコプッチンプリン出荷停止の「主犯」、判明wwwwwwwwwwww
◆【悲報】ピカチュウさんのせいで親が子供の保険を売り飛ばす…… (画像あり)
◆【悲報】婚活女子、要求が高すぎる… (画像あり)
◆【速報】プリウス、芸術点が高い事故を起こしてしまう (動画あり)
◆【速報】NHK「甲子園のチアリーダーがついに撮影禁止になってしまいました」
◆【画像あり】NHK高校講座の物理基礎さん、リニューアルしてとんでもないハイスペック美女を採用してしまうwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】NHKのカメラ、なんか凄いことになるwwwwwwwwwwww
◆【悲報】NHK謝罪「大谷は捜査対象ではないという弊社が書いた記事はデマでした」
◆【驚愕】NHKさん、みんなが見て見ぬふりをしてきた事を突き付けてしまう………
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前13)][苗][芽] 2024/04/25(木) 18:05:05.24 ID:3pWdNmJe0.net
NHKオンデマンドいみある?
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗][芽] 2024/04/25(木) 18:05:08.34 ID:kdT5FuR50.net
回線やプロバイダに課金しなきゃ勝手にやっとけって感じ
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗][芽] 2024/04/25(木) 18:05:55.74 ID:T4GnVaOE0.net
スクランブルになってから話はじめよーか
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新][苗][芽] 2024/04/25(木) 18:08:05.83 ID:nr4kL7sN0.net
アマプラの2倍か
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗][芽] 2024/04/25(木) 18:09:33.94 ID:THI9+HVvM.net
過去の放送が見れるとかあんの?それが追加料金ならクソだな
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗][芽] 2024/04/25(木) 18:10:44.83 ID:1De4MyPf0.net
受信料払ってないとおかあさんといっしょに出られへんぞ
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新][苗] 2024/04/25(木) 18:10:53.83 ID:z6Ib+nBN0.net
やってもええがな、過去のアーカイブ全部開放してから言おうや
誰の金で作ってる思うとんねん
誰の金で作ってる思うとんねん
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前2)][新][苗][芽] 2024/04/25(木) 18:11:07.38 ID:Yt5Ijiqv0.net
国営にしろよ
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新][苗][芽] 2024/04/25(木) 18:11:48.04 ID:pYzPZXsx0.net
テレビもパソコンもスマホもNHK見るために持ってるもんじゃないんですけど…
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗][芽] 2024/04/25(木) 18:11:54.01 ID:kVzVw/2ha.net
ネットでNHK受信しなければいいだけだろ
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗][芽] 2024/04/25(木) 18:13:49.05 ID:hagfdWIud.net
ぶっちゃけ100円ぐらいだったら払ってやってもいいよ
75: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗][芽] 2024/04/25(木) 18:54:40.75 ID:4WhYGwted.net
ワイは既に払っとるし好きにしたらええわ
50: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗][芽] 2024/04/25(木) 18:31:37.79 ID:TYbJNidx0.net
さっさとスクランブルにしろよ
53: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新][苗][芽] 2024/04/25(木) 18:32:27.77 ID:27k5tMWqM.net
まあ契約しなければいいんだからどうでもええわ
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗][芽] 2024/04/25(木) 18:07:40.25 ID:iEGC78qrH.net
強制徴収じゃないならどうでもええか

◆【恐怖】10代少女「ただいまー」見知らぬ男「ただいまー(ドアに施錠カチッ」 →
◆【速報】グリコプッチンプリン出荷停止の「主犯」、判明wwwwwwwwwwww
◆【悲報】ピカチュウさんのせいで親が子供の保険を売り飛ばす…… (画像あり)
◆【悲報】婚活女子、要求が高すぎる… (画像あり)
◆【速報】プリウス、芸術点が高い事故を起こしてしまう (動画あり)
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1714035749/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 17:49 ▼このコメントに返信 でも壺ウヨジャップは馬鹿だから文句言わずに払うぞ
ジャップランドが衰退したのはアホな議員とそれを選ぶ馬鹿な国民のせいなんだよね
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 17:51 ▼このコメントに返信 なに言ってんだこいつ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 17:51 ▼このコメントに返信 ネットでもNHKを見ようとは思わないからどうでもいいかな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 17:55 ▼このコメントに返信 契約しません。以上。
ポストに変な紙たまに入ってるけど開けずに捨ててるわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 17:57 ▼このコメントに返信 ただ視るものがねえ。もう価値がいない
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 17:58 ▼このコメントに返信 どうしても、金取りたかったら
アナウンサーでAVでも撮ってみろや
ボケ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 17:59 ▼このコメントに返信 >>1
その国と国民にお世話になって生きてるくせにw
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 17:59 ▼このコメントに返信 >>1
国からの 予算(税金)を【使い込み】
テレビからの受信料も【使い込み】
ネット受信料も徴収し【使い込む】と😡
どんだけ【乞食以下】なんでしょ❗😡
良い子はマネしないでね❗合掌❗😡ヾ(・_・`
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 17:59 ▼このコメントに返信 ネット見れる全世界からとれよ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 17:59 ▼このコメントに返信 >>1
毎回書いてるけど何が目的なの?
単なる病気?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:01 ▼このコメントに返信 ネットに繋がってるなら払えへの準備期間だからなw
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:04 ▼このコメントに返信 300円くらいが妥当だろ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:04 ▼このコメントに返信 ネットでNHKを見る人から徴収→ネットに繋げている人から漏れなく徴収こっちに変化するまで何年掛かるかな?
10年は掛からないと見てるけどねw
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:04 ▼このコメントに返信 だったらプロバイダ立ち上げて見たい人は高速通信に出来るようにとか付加価値つけたらいいじゃん
ただ見たからカネ寄越せだから叩かれるの理解しろと
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:04 ▼このコメントに返信 その10分の1の値段でテレビでも観れるんならみんな「検討」してくれるんじゃない?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:05 ▼このコメントに返信 インターネットでの 「受信」 料とは何を受信してるの?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:05 ▼このコメントに返信 たのむ!滅びてくれぇええ!!
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:06 ▼このコメントに返信 うわキッショ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:06 ▼このコメントに返信 NHKの集金人がドアについてる郵便受けからうちの家の中を覗いてた現場に出くわした事がある
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:07 ▼このコメントに返信 何が何でも全国民から必要以上に金を巻き上げたいNHKを国が後押ししてるのが終わってる
しかもほとんどのお偉いさんは触れようとしないのを見ると甘い汁啜ってるんだろうな
何にでも噛み付く立憲のあの女性も触れないのか
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:09 ▼このコメントに返信 絵に描いたような金の亡者
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:11 ▼このコメントに返信 >>4
俺はオナニーの射精シートとして使ってるぞ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:12 ▼このコメントに返信 いらねーよ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:16 ▼このコメントに返信 ネットに繋がってる人から徴収するってスマホ持ってる全世界の人から徴収する気なのかよ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:16 ▼このコメントに返信 そんなことを検討する議員を落選させないからそうなる
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:19 ▼このコメントに返信 テレビがデカい
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:20 ▼このコメントに返信 >>4
部屋番号まで記載してるのきしょすぎるよな
個人宛偽装の詐欺やろ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:20 ▼このコメントに返信 米25
ぶっ潰すって大騒ぎしてた人も結局何もしなかったからなぁ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:22 ▼このコメントに返信 立花と対消滅しろ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:23 ▼このコメントに返信 >>13
100年経っても無理
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:24 ▼このコメントに返信 >>12
NHKが大好きな韓国の受信料がそれくらいだから真似すれば良いのにな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:25 ▼このコメントに返信 >>20
立憲はNHKとズブズブどころか支持母体だから無理
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:25 ▼このコメントに返信 >>25
主に共産党
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:25 ▼このコメントに返信 受信料で作ったコンテンツは無料で開放すべき
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:26 ▼このコメントに返信 >>12
それなら払ってやるって言って一回許すと消費税みたいにすーぐ上げるよ
あんま調子こかせない方がいい
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:26 ▼このコメントに返信 ネットに繋がってる電子機器を、NHKの受信設備と拡大解釈し始めなければまあええわ
TVインフラに関わったから放送法で金取るのはまだわかるが、インターネット回線とPCスマホにNHKは何ら寄与してないんやからそこに寄生するのだけは許さん
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:26 ▼このコメントに返信 1回まじでNHKのお偉いさんと話してみたいわ
どんな思考してんだろ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:27 ▼このコメントに返信 いやマジでこういう思考は日本人じゃないやろ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:29 ▼このコメントに返信 地獄へ落ちろ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:29 ▼このコメントに返信 このサービスがなかった頃に契約した回線は放送を受信する目的で設置したわけがないから法改正しないかぎり逃げられるやろ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:30 ▼このコメントに返信 アーカイブ全開放してくれるなら支持するわ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:31 ▼このコメントに返信 いくらでもいいけど地上波も含めてまず「視聴するか否か」を選ばせろ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:32 ▼このコメントに返信 で、なんのためのNHKオンデマンドなの?
あと電波じゃないからただ乗りしてるだけだよな?
勝手にNHKがプロバイダでも作れよ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:33 ▼このコメントに返信 勝手に電波垂れ流しておいて金払えはヤクザも真っ青の凶悪さ
この合法ヤクザどうにかならねえのか
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:33 ▼このコメントに返信 害悪組織にも程がある
消えてくれ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:33 ▼このコメントに返信 プロバイダーからお金貰うの早く無い?
わざわざ君の家の扉殴る法律が欲しいのかな?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:34 ▼このコメントに返信 海外からも漏れなく取れよ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:34 ▼このコメントに返信 回線持ち=NHK受信に向けて日々邁進中
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:34 ▼このコメントに返信 >>1
🤓「増税ではなく国民に負担をお願いする」
ジャップ「ヤッパリジミンガイチバンマシ🤗」
電波ヤクザ「💡」
電波ヤクザ「受信料ではなく国民に負担をお願いする🤗」
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:35 ▼このコメントに返信 そもそも日本のネット普及にNHKは一切貢献してこなかった。
それなのに後乗りで、「ネット接続してる全世帯からお金徴収します」だと、プロバとか配信元がマジギレするだろうな。それら企業が今までどれだけ苦労してきたか。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:36 ▼このコメントに返信 どうせ契約しないから月1100万円でもかまわんぞ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:40 ▼このコメントに返信 ネットに繋がってるPC・スマホ持ってる奴らから徴収するための第一歩だな
ここからまた改正していくんだろう
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:42 ▼このコメントに返信 公共放送は必要だと思うけど
NHKは公共放送として不適格なので民法化してくれ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:42 ▼このコメントに返信 ワイはどの道障碍者特権で免除やから好きにしたらいい
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:44 ▼このコメントに返信 ナマポ最高|税金払う馬鹿は死ぬまで働かせろよ知恵遅れ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:45 ▼このコメントに返信 そのうち強制徴収になるやつやろ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:47 ▼このコメントに返信 月額1円でも払わんわw
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:50 ▼このコメントに返信 これ通して後から強制とか言い始めるんだから最初から通すな
今までの悪行見てねえのかよ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:50 ▼このコメントに返信 押し売りクソヤクザとそのケツモチの総務官僚とかいうこの国の足手纏いどものことだからこれも強制徴収にするつもりなんだろ
わーくにの悪徳官僚のいつもの「小さく生んで大きく育てる」のやり方で
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:50 ▼このコメントに返信 何もしないでビルが毎年10棟くらい建てられる収入得られるようになるんだからNHKも血眼になって通そうとするだろうな
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:56 ▼このコメントに返信 端末に紐付けされそう
許認可持ってる役所は何でも出来るからな
もう諦めてる
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 18:56 ▼このコメントに返信 1100円でもまぁいいか!
って許すとネット料金に加算され、更に後で値上げするパターン
絶対許すな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:01 ▼このコメントに返信 FANZAを買収したらいいんじゃね
独占コンテンツにして提供したら
文句言うやつ誰もいなくなる
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:03 ▼このコメントに返信 >>22
その発想は無かった
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:03 ▼このコメントに返信 今までの番組をすべて見られるようにしろよ、
それは視聴料で作られたコンテンツだからな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:04 ▼このコメントに返信 まぁTV持ってても契約なんかしないよね
なんでみんな契約なんかするかな
払わないといけなくなるじゃん
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:05 ▼このコメントに返信 >>56
税金化しろ
税金として徴収するなら組織の収支管理がされるから徴収額がやたら高額になることはないはず
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:10 ▼このコメントに返信 今こそ立花復活しろ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:11 ▼このコメントに返信 なんの価値もねえのに金払わされるなら
飾れる分詐欺で壺買わされるほうがまだマシだろ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:12 ▼このコメントに返信 経営陣も社員もすべてみなし公務員にして給与体系を公務員並みにしたらええんやないか?
BBCさんを見習ったらええんやないか?
無駄な(?)公共投資を非難する報道してたこともあるし無駄な投資や無駄な経費を徹底的に削減したらええんやないか?会長案件のあの訳の分からん出費問題なんてなんで1年中報道特別番組造らんのや?退職金10%減らしたぐらいでモーマンタイなんてことないやろ?
綺麗な中国、綺麗な朝鮮半島おばんざい!
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:13 ▼このコメントに返信 >>強制徴収じゃないならどうでもええか
ばーか
段階踏むに決まってんだろ
そこから2段先には強制になるよ
だから1段目を踏ませないことが重要なんだよ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:14 ▼このコメントに返信 今年の受信料4000円くらい減ってたんだけど、
値下げってまじで誰も記事にしないのな
バイアスやべーわ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:14 ▼このコメントに返信 おまえらこどおじになんか関係あるの?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:16 ▼このコメントに返信 米73
おまえだれやねん?www
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:16 ▼このコメントに返信 潰すべき。もう役目は終わってる。
バラエティみたいなの作りまくって、完全に民業圧迫してる。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:17 ▼このコメントに返信 公的ヤクザ、サービスを利用していなくても金を巻き上げる最低の連中
最近NHKと聞くだけで怒りがこみあげてくるようになった
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:19 ▼このコメントに返信 放送法を変えるって意味け?
NHKが取りたいよーって言って簡単に変えられるもんなのか?
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:19 ▼このコメントに返信 楽天売りでNHKモバイル誕生じゃないの
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:20 ▼このコメントに返信 ネットはNHKなんかを見るために契約してるわけじゃないんだよな
勝手に電波垂れ流して受信料払えっておかしいだろ
テレビは国営放送とか緊急時の情報共有のためとか苦しい理由があるとしてネットは何なんだよ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:23 ▼このコメントに返信 >>13
ネット環境で契約義務だと観光客がスマホ持って入国したら即犯罪者になるよね?
そのへんを上手いこと煽れば炎上すると思うわ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:24 ▼このコメントに返信 >>37
下民「どんな思考してるんですか?」
NHK「良いから黙って金払え」
こうだぞ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:25 ▼このコメントに返信 会員制サイトにして会費とれ
インフラにタダ乗りすんな
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:26 ▼このコメントに返信 >>80
頼むから上手く煽って炎上させてくれよ
立花があんだけ煽っても社会的にスルーされるんだから
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:26 ▼このコメントに返信 殿様商売というか悪代官商売
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:28 ▼このコメントに返信 受信契約はNHKがインフラ整備したから受信料払えってのもまだ理解は出来る
インターネットに関してお前らがタダ乗りしてんだからネットで放送すんならNTTに金払えやボケ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:29 ▼このコメントに返信 >>83
まかせろ
先ずはインターネットで料金徴収する法案通してくれ
そしたら炎上させてやるから
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:31 ▼このコメントに返信 既に世帯主が払ってても搾取すろのかな?
既得権益に群がるの恥ずかしくないのかな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:33 ▼このコメントに返信 ※13
それまでに一度裁判挟んでNHKに全面的に有利な判決が出る
そこから集金人の復活
これはお友達連合企業が引き受けあっち系の人たちが年収600〜で雇われ
昼夜問わず脅迫まがいの契約が行われるようになる
NHKが理想とする社会がもうすぐ実現する
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:33 ▼このコメントに返信 じゃあ回線引けよ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:33 ▼このコメントに返信 インターネットでこれ通ったら
他の業者も真似できない?
それについてどう説明するつもり?
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:34 ▼このコメントに返信 天下り先確保の為に総務相がダンマリなのが一番の問題。
今この国は中枢が一番腐ってる。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:38 ▼このコメントに返信 ネットはコンテンツ管理が容易なんだし、クッソ厄介なTV事業は完全スクランブル化して契約者のみ視聴可能に
新規で作るネット事業は公益性が高い国内外ニュース・天気予報・災害情報だけを無料で国から運営資金を出してもらって、それ以外の娯楽コンテンツは契約したら視聴できる形にでいいでしょうよ
NHKオンデマンドで有料配信コンテンツを回してるんだからノウハウがないとか技術的に不可能とか絶対にないんだし
で、PCなりスマホすら扱えない老人世帯がTVで色々見たいってんなら地上波・BSを契約してねでええやん
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:42 ▼このコメントに返信 立花なにしとんだ?
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:43 ▼このコメントに返信 国営放送は必要。
NHKが国営放送を名乗るなら、ほぼ税金のような徴収権なのはわかる。
放送内容のほとんどが国営放送っぽくないのと、国営放送を名乗りながら民間企業の様に自由に報酬を決めている点とかもおかしい。
更にネットはテレビと違い契約と利用料が必要なので、ここに課金させて利益を上げようとするなら、いよいよ完全に民間放送なので、テレビの方の徴収権を奪うべき。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:48 ▼このコメントに返信 >>94
国営放送🤔
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 19:58 ▼このコメントに返信 民主主義標榜しておいてこんなのが通るとかやっぱ日本って途上国では…?
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 20:00 ▼このコメントに返信 >>94
NHKは国営放送ではない。
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 20:00 ▼このコメントに返信 そもそもNHK自体いらない
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 20:10 ▼このコメントに返信 こいつらその内プロバイダから直接搾取することで
強制的に上乗せ金額でネット定額提供させるくらい平気でするだろ
加入者だけとかそんなまっとうな契約やるわけがない
そのための前哨戦だわ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 20:11 ▼このコメントに返信 韓国被差別民は韓国に帰して日本人に入れかえろ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 20:12 ▼このコメントに返信 どうでもいいからオンデマンドは大河ドラマ全部見られるようにしろ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 20:16 ▼このコメントに返信 日本人の敵国放送して世界一ボッタクリの受信料するから国民選挙で解体させろよ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 20:18 ▼このコメントに返信 国によって守られた山賊
襲う相手は国民
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 20:22 ▼このコメントに返信 受信料は100円で良い
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 20:23 ▼このコメントに返信 職員の人権の為に暴利な公共放送している日本
年収1750万円なんか辞めさせろ
在日朝鮮人が日本の公共放送するのは差別なんですよ
世界一ボッタクリの公共放送するのは韓国一番の被差別在日白丁身分です
日本から追い出して日本人差別無くしましょう
韓国KBSを日本の公共放送にする方がましなNHK
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 20:24 ▼このコメントに返信 ※99
「そんな事は絶対にやらないよ」と
何度NHKが直々に発表すれば気が済むのか
何も知らずにアンチNHK気取るのはそろそろやめた方がいい
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 20:26 ▼このコメントに返信 ソースにある通り「新たに契約する〜」ってあるから、押し付けではないはずだが、NHKってだけでめちゃ不安になる
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 20:26 ▼このコメントに返信 韓国に帰って差別されろよ
在日人権ヤクザの放送局は廃止させよう
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 20:29 ▼このコメントに返信 自民党が韓国人だから韓国人に日本の公共放送させている
廃止させよう
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 20:41 ▼このコメントに返信 米106
そうだな…天下のNHKだもんな
言ったことは絶対守るはず
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 20:41 ▼このコメントに返信 意地でも国営にはしないんだよな
そうすると税金になって多少は国民の意思を反映しないといけなくなるからな
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 20:42 ▼このコメントに返信 民業圧迫も良いところ。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 20:43 ▼このコメントに返信 NHKがニュースで宗教2世が虐待だといってた。
昔からよく聞く極左教師が自衛隊員の子供をえこひいきするのは虐待にならんのか?君が代や日の丸を教えんのは児童への虐待にならんのか?
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 20:47 ▼このコメントに返信 >>50
ハラワタ煮えくりかえるだろうなら
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 20:51 ▼このコメントに返信 NHKはネットで課金したいならYahooやインスタぐらいのプラットフォーム提供しからが
出発点だよ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 20:51 ▼このコメントに返信 >>99
海外プロバイダ提供する代理店出てきてシェアゴッソリ持ってかれるだけじゃない
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 20:52 ▼このコメントに返信 強制徴収じゃないとどこにも書いてない件
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 20:58 ▼このコメントに返信 >>97
自称していて、強制徴収は国営放送の名の下やっている。実態は違う。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 21:00 ▼このコメントに返信 死ねとしか思えんわ。いつまで国営民営どっちつかずでいて押し売りしてくるつもりだよこのゴミどもさっさと潰せよ無駄だろこいつら。ニュースと緊急警報だけ税金で運用して後スクランブルかけろやカス
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 21:19 ▼このコメントに返信 >>8交付金 (税金) と 受信料【二重盗り】も正さず
交付金の中抜き・使い込み【裏金捻出】も正さず
受信料の中抜き・使い込み【裏金捻出】も正さず
そこからネット受信料も徴収【三重盗り】を画策
ネット受信料も中抜き使い込み【裏金捻出】画策
バカじゃないの?バカでした❗お大事に😡
死ねばいいのに死んでました❗お大事に😡
良い子は絶対マネしないでね❗私見失礼😡ヾ(・_・`
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 21:47 ▼このコメントに返信 バカじゃねぇーの見てねぇのになんで払わなきゃならねぇんだ死ねボケカス
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 21:51 ▼このコメントに返信 みんなNHKに情報提供できる存在なんだから月に8万ぐらい協力金もらう権利あるんじゃね?
検討しようぜ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 21:56 ▼このコメントに返信 >>103
そもそも国そのものが輩
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:00 ▼このコメントに返信 >>33
何でそういう嘘つくの?
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:02 ▼このコメントに返信 >>117
アホか?
この仕組みを入れるのが重要だ。
入れちまえば後はやりたい放題。
消費税で学習しなかったのか?
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:03 ▼このコメントに返信 営利企業じゃねーのに内部留保たんまりなんでしょ?
マジな話月300円くらいなら払ってもいいよ
見たいコンテンツも選べないのに高すぎんだよ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:08 ▼このコメントに返信 >>111
細かく監視されて、給与体制も他の公務員に準拠になるからだぞ。
旨味が無くなるから国営にしないだけ。
だいたい、何ですでに受信料でペイされてる番組のDVDで更に儲けるのか!?
公共放送って言うのを悪用してるだけだわ。
国民の意思を反映しないといけな何ぞ全く関係ない。
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:10 ▼このコメントに返信 もちろんスクランブルかけて能動的に見る人限定にしろよ?
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:12 ▼このコメントに返信 公正取引委員会ダンマリ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:13 ▼このコメントに返信 NHKの受信料を節約してネトフリと契約するとネトフリが実質タダ😊
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 22:15 ▼このコメントに返信 >>129
今日のニュースでやってたけど、AmazonやAppleに嫌がらせする前に先ずNHKにメス入れろよと!
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:36 ▼このコメントに返信 今日も今日とて受信契約の封筒をゴミ箱に産地直送するのだ 無駄な抵抗はやめるのだ、資源の無駄なのだ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:40 ▼このコメントに返信 優越的地位ノ濫用之を許さず
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月26日 23:50 ▼このコメントに返信 NHKと契約交わしてないんで
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月27日 01:05 ▼このコメントに返信 テレビも持ってないしネットもないから払わんでよし!
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月27日 02:10 ▼このコメントに返信 視聴率=クズ自民党員なのにな
こいつらの為に税金を上乗せ払いさせる、それがクズ自民党政策の愚民脱搾政治な
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月27日 09:22 ▼このコメントに返信 見たくないものに金を払わされるというなら抗議するわ。
筋が通らないから。なんで無駄な金を使わなくてはいけないのか?巻き上げた金で贅沢したい人間がいるからだろう。
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月27日 12:58 ▼このコメントに返信 せめてBSはスクランブル化しろよ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月27日 15:51 ▼このコメントに返信 >>93
遊んでる
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月28日 06:56 ▼このコメントに返信 山上様お助けください。
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月28日 10:27 ▼このコメントに返信 ここから「誰も見てくれないので見てないやつ含め全員に対して支払い義務化する」をやるのがあの反社
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月29日 09:06 ▼このコメントに返信 >>97
生活保護に「NHK受信料」の項目がハッキリあるし、世界標準だと準国営放送というよろしくない区分けになっている。
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年04月29日 12:11 ▼このコメントに返信 契約したい奴が勝手にやるなら構わんわ
ネット利用者全員とかキチガイみたいな事言い出さなければな