1: 山下(ジパング) [ニダ] 2024/05/03(金) 12:43:19.86 ID:hTLtegN80 BE:754019341-PLT(12346).net
5: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2024/05/03(金) 12:47:31.00 ID:NcfKhbbM0.net
いろんなことかんがえんだなあ
セコいw
セコいw
12: 警備員[Lv.20(前15)][苗](東京都) [NL] 2024/05/03(金) 12:52:48.94 ID:6T2OYQDx0.net
いまだに待機児童解消されてないの?
15: 名無し(庭) [KR] 2024/05/03(金) 12:55:58.08 ID:RSUQK19z0.net
給付というやり方の限界を感じる
【おすすめ記事】
◆【速報】東京の保育園、子どもの遺伝子検査を推奨
◆【速報】大阪市「働いていなくても保育園に子どもを預けられるようにします」
◆3歳児を保育園に預けてるけど、土曜も仕事の日があるため、園に土曜預かりを申し出たら担任は浮かない顔
◆主婦「保育園駐車場でアルファードやベンツ見るのに私は中古フィット、辛いんよ」

◆【悲報】建築会社の新入社員「ハンマーおじさんが襲ってきたんです」 → 嘘だとバレる → 「中卒や高校中退と働きたくない」
◆【悲報】男子高校生、校舎内で女子生徒の胸を揉んで逮捕
◆【速報】大阪市「働いていなくても保育園に子どもを預けられるようにします」
◆外国に乗っ取られたニセコ とうとう「日本人お断り」されてしまう
◆【悲報】松山千春、最近の芸人を痛烈批判してしまうwwwwwwwwwww
◆【速報】東京の保育園、子どもの遺伝子検査を推奨
◆【速報】大阪市「働いていなくても保育園に子どもを預けられるようにします」
◆3歳児を保育園に預けてるけど、土曜も仕事の日があるため、園に土曜預かりを申し出たら担任は浮かない顔
◆主婦「保育園駐車場でアルファードやベンツ見るのに私は中古フィット、辛いんよ」
7: 名無しさん@涙目です。(糸) [ニダ] 2024/05/03(金) 12:49:09.34 ID:stWVhMLN0.net
超遠方に空いているところがある!
給付認めませんってやるつもりなのかな
不人気のところや遠方なんて入れたくないに決まってるじゃん
もう厚労省が保育所経営して学区制にしろよ
給付認めませんってやるつもりなのかな
不人気のところや遠方なんて入れたくないに決まってるじゃん
もう厚労省が保育所経営して学区制にしろよ
14: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2024/05/03(金) 12:53:55.10 ID:CNhNui1S0.net
>>7
逆。ソース元を読むと
「通所に30分以上かかる保育所だけを希望する場合はその理由――などの記載を求め、」
とあるぞ
逆。ソース元を読むと
「通所に30分以上かかる保育所だけを希望する場合はその理由――などの記載を求め、」
とあるぞ
9: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2024/05/03(金) 12:50:58.37 ID:QRSzqo440.net
ひでえ…
>自治体の業務逼迫
保育所の当落を決める自治体は、入所倍率をホームページなどで公開しているため、落選を目的とした保護者はこれらを参考に申し込みをしている。
自治体には「落選する方法を教えてほしい」「当選したが、本当は育休を延長したかった。どうしてくれるのか」といった保護者からの問い合わせが次々と寄せられ、業務 逼迫ひっぱく の一因にもなっている。
>自治体の業務逼迫
保育所の当落を決める自治体は、入所倍率をホームページなどで公開しているため、落選を目的とした保護者はこれらを参考に申し込みをしている。
自治体には「落選する方法を教えてほしい」「当選したが、本当は育休を延長したかった。どうしてくれるのか」といった保護者からの問い合わせが次々と寄せられ、業務 逼迫ひっぱく の一因にもなっている。
10: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2024/05/03(金) 12:52:11.09 ID:NcfKhbbM0.net
>>9
コロナの給付金詐欺みたいに
名前公開しちゃえばいいのにw
コロナの給付金詐欺みたいに
名前公開しちゃえばいいのにw
26: 名無しさん@涙目です。(庭) [EG] 2024/05/03(金) 13:09:14.37 ID:q6c1G0yu0.net
>>9
いくら何でも乞食丸出しすぎて草も生えない
オブラートに包むだろ普通
いくら何でも乞食丸出しすぎて草も生えない
オブラートに包むだろ普通
62: スプリクト山下(庭)(庭) [US] 2024/05/03(金) 14:38:09.81 ID:fUMVRffT0.net
>>9
全員逮捕しとけ
全員逮捕しとけ
17: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/05/03(金) 12:57:33.38 ID:KKvLxC3i0.net
義務教育の枠に保育も入れろ
20: 名無しさん@涙目です。(庭) [NO] 2024/05/03(金) 12:58:56.12 ID:HpFPpFV+0.net
復職しても子供をダシにすぐ休むからな
25: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2024/05/03(金) 13:05:50.82 ID:Aw37ku4O0.net
クソカスやん
27: 名無しさん@涙目です。(茸) [NO] 2024/05/03(金) 13:12:12.27 ID:gY9H1Rna0.net
でも不人気の保育園って相応の理由があるんだし仕方なくね?
28: 警備員[Lv.7][新初](宮城県) [US] 2024/05/03(金) 13:12:18.07 ID:d3T/j4BR0.net
ワロタ
36: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/05/03(金) 13:20:46.25 ID:Hof1LAvV0.net
不正受給ですね
逮捕されるぞー
逮捕されるぞー
39: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [DE] 2024/05/03(金) 13:24:03.10 ID:PihXT67K0.net
見せしめに逮捕と倍額請求すればいいのに
42: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [TW] 2024/05/03(金) 13:30:12.96 ID:kP9WiE8S0.net
本当に判断できるの?
43: 警備員[Lv.43][苗](奈良県) [VN] 2024/05/03(金) 13:30:40.60 ID:BudZc6df0.net
人気の保育園に行きたいよな
不人気保育園で評判通りの悪い対応されたら子どもが歪みしあとあと大変になったりする
不人気保育園で評判通りの悪い対応されたら子どもが歪みしあとあと大変になったりする
61: 警備員[Lv.19][苗](大阪府) [ニダ] 2024/05/03(金) 14:35:12.41 ID:8LDsX0bL0.net
>>43
保育園にも人気とかあるんだな
保育園にも人気とかあるんだな
45: BASTARD山下(ジパング)(ジパング) [US] 2024/05/03(金) 13:37:46.85 ID:F1Q7cR1t0.net
クズはあの手この手で小銭をかき集める事に必死だから減らないだろ
50: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2024/05/03(金) 13:57:01.58 ID:Aw37ku4O0.net
恐らくコロナ給付金の時もやらかしてたろこの手合いは
55: 名無しさん@涙目です。(徳島県) [CN] 2024/05/03(金) 14:14:56.89 ID:h+Sm1XIB0.net
国はガバガバの制度を作るのだけは長けてるんだな
69: 自宅 警備員[Lv.1][新芽](庭) [JP] 2024/05/03(金) 15:07:40.45 ID:gpl6x/+N0.net
抜け道は絶対に使われる
民度とかではなく
民度とかではなく
59: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [UA] 2024/05/03(金) 14:25:49.64 ID:MtSmPP140.net
こんなもん詐欺で逮捕しろよ
コロナの給付金みたいに
コロナの給付金みたいに
53: 警備員[Lv.9(前6)][新苗](ジパング) [CN] 2024/05/03(金) 14:00:20.87 ID:6N0yz7xI0.net
子どもの事を優先に考えなよ 入れるなら早く入園させた方がいい

◆【悲報】建築会社の新入社員「ハンマーおじさんが襲ってきたんです」 → 嘘だとバレる → 「中卒や高校中退と働きたくない」
◆【悲報】男子高校生、校舎内で女子生徒の胸を揉んで逮捕
◆【速報】大阪市「働いていなくても保育園に子どもを預けられるようにします」
◆外国に乗っ取られたニセコ とうとう「日本人お断り」されてしまう
◆【悲報】松山千春、最近の芸人を痛烈批判してしまうwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1714707799/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 17:31 ▼このコメントに返信 日本が豊かだったら多少はマシだったんかね?多少は
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 17:32 ▼このコメントに返信 露骨であればそれは一種の詐欺ですよね。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 17:33 ▼このコメントに返信 おもろい👍
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 17:33 ▼このコメントに返信 申請したら自宅近辺自動振分けでいいよ。仕事場との間の都合で遠方の場合のみ範囲拡大を認めたらいい。認可、無認可保育園増え過ぎて選り好みできるようになっただけ。それと保育園決まらないからって給付金延長はやり過ぎよ。片親の場合のみ金額下げて2年とかにすりゃあいい。貰えるものは貰おうってのが普通なんだから。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 17:34 ▼このコメントに返信 貧すれば鈍するってやつやね
実質実効為替レート1970年以降最低値で
利上げも安倍と黒田のせいで無理だから円安を止める手段はない
これからこんな国で生きていかないといけない子供の絶望感を思うと
愉悦でたまらん
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 17:34 ▼このコメントに返信 ほんと子育て支援は害悪
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 17:37 ▼このコメントに返信 働かずに金もらいたいのは誰でもいっしょだが流石に人としてのあれがない
給付金は失業保険金から出てるからマジで害悪
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 17:37 ▼このコメントに返信 保育園廃止して全幼稚園にして義務教育化しろよ
高校大学無償よりよっぽどええわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 17:38 ▼このコメントに返信 米6
AIが生まれた時代に少子化対策とか何言ってんだろうなw
ド田舎が子育て世代のそれなりに裕福な層に来てもらって
税収得るために子育て支援するのはまだわかるが
国がやるのは意味不明
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 17:39 ▼このコメントに返信 ほんとにあの手この手だなー
やったもん勝ちで終わるんでしょまた。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 17:39 ▼このコメントに返信 子育て支援はむしろ子供を減らそうとしている
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 17:39 ▼このコメントに返信 給付って給料の7割しかしもらえなくてボーナスもゼロになるのに旦那どんだけ高給取りやねん
うちなんて即仕事復帰してもらったが
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 17:41 ▼このコメントに返信 >27
論点ずれすぎ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 17:42 ▼このコメントに返信 故意の制度悪用は重罪か罰金にしろよ。こんなもん許す必要ないだろ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 17:43 ▼このコメントに返信 子育て世代に給付金なんか要らないだろ
勝手に産んだんだから自分でなんとかしろ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 17:43 ▼このコメントに返信 政治家じゃないけど色々考えるんだな、おもろい
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 17:43 ▼このコメントに返信 それを言ったら失業保険だって果たして本当に働く気があって面接を落ちたのかって言われるよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 17:44 ▼このコメントに返信 子育てより仕事が嫌って事やん
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 17:47 ▼このコメントに返信 仕事が嫌ならやめるべきだろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 17:47 ▼このコメントに返信 小梨弱男イライラで草
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 17:48 ▼このコメントに返信 >>1
昔からこういうのあるよ
犯罪としては軽いから、昔はローカル新聞に載って終わりだったのが、今はネットで全国に知られるようになった
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 17:50 ▼このコメントに返信 左側通行チャリおばさんみたいなのがうようよいるんだろうな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 17:50 ▼このコメントに返信 そもそも親と暮せば子供の面倒なんて見てくれるだろ。
勝手に同居嫌がって国に面倒見ろとかどんだけ身勝手なんだよ。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 17:51 ▼このコメントに返信 >>1
こういうさもしい奴は景気がどうであろうとやるよ。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 17:53 ▼このコメントに返信 >>20
今の時代、女と暮らすなんて罰ゲーム受けるぐらいなら弱男と言われる方が遥かにマシよ。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 17:55 ▼このコメントに返信 おせーよ、これほんまいらついてるわ。自分は抜け道つかっといてよく政治家批判できるよな糞女さんは
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 17:55 ▼このコメントに返信 そりゃ日本◯ねみたいな事言う連中が考えた制度なんて意図的に穴だらけだろうね。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 17:55 ▼このコメントに返信 故意かどうかの証明なんて不可能なんだからイタチごっこやろ
金額見直したうえで最初から一律給付は2年までにした方がまだマシでは
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 17:57 ▼このコメントに返信 今のところ色んな事情があろうと一旦わざと保育園落ちる制度利用するか失業するかだもんな0歳から預けたらクソ親て言われる日本終わってんな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 18:00 ▼このコメントに返信 まあ生保でも失業保険でも
似たようなもんだし
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 18:02 ▼このコメントに返信 >>23
まともな親ならそうだろうね
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 18:03 ▼このコメントに返信 終っとるな日本国
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 18:04 ▼このコメントに返信 入るのが遅れるほど子供の幼児期に学ぶべき社会性がなくなっていかないかなこれ?
それとも程々の歳になったら海外に売り捌くから親としてはええんか…?
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 18:04 ▼このコメントに返信 信用ならざる人間として金融系とか教育機関とかブラックリストで共有すりゃええねんて
カード作ろうとしても審査で色々調べられるとか住宅とか車のローンも組めないとか、信用を失う行為のしっぺ返しを分かりやすくすりゃいい
で、利用された子供も奨学金やら指定校推薦やら就職やらに響くような仕組みでね
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 18:07 ▼このコメントに返信 昔から有る手法じゃん。適当に保育園落選して、きっちり2年育休取って会社復帰して半年でやめるパターン。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 18:07 ▼このコメントに返信 これから育児に比じゃないほど金かけて、将来の年金要員を育てるんだからこんな端金にいちいち文句言うなよ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 18:08 ▼このコメントに返信 悪用するやつがおるからこういうの無くなるんだわ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 18:09 ▼このコメントに返信 出生数から見てもわかるけど大量に湧いてるのは無産様と独身弱者男性と老害だろうね
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 18:10 ▼このコメントに返信 >>2
役所の人には落ちたいかどうか聞かれるし、申請書にも「落ちたい」ってチェックボックスあるからな
厚労省や自治体が認めてる行為だから詐欺もクソもないわな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 18:12 ▼このコメントに返信 そもそも0歳児の4月入園じゃないと保育園入りにくいってのも問題なんじゃ?
うちの嫁は上の子は5月生まれだから育休延長せんでもほぼ1年休めたから育休切り上げて復職したけど、下の子は10月生まれで0歳4月入園するとなると生後半年で復帰しないといけなくて、身体的にもしんどいしもう少し子供といたいっていうんで0歳4月は見送ったぞ。
そんで育休の終わる10月入園で保育園申し込んだけど枠がなくて落ちて、育休延長になった。
みんな育休1年丸々取って、そっから保育園入れるのが約束されてればこういう問題起こらんのではないの?
あと保育園落ちての延長なら育休手当もらえる、保育園関係なく延長なら手当なしって制度もズルしたくなる原因だろ。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 18:13 ▼このコメントに返信 >>33
その理論だと3歳まで自宅保育された幼稚園児は社会性がないってこと?
お前の理論破綻してるね笑
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 18:15 ▼このコメントに返信 不正受給の中でも昔からのあるある手法やん
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 18:16 ▼このコメントに返信 >>15
一生独身弱者こどおじ激おこで草
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 18:17 ▼このコメントに返信 ていうか、この方が幸せじゃない?
生保けずってこっちに普通に給付すれば?
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 18:22 ▼このコメントに返信 おおさか南港の在特生保夫婦と地的生涯世帯の無職団地かな?
コドモ5人ツクル
カネニナル!
家ニ トジコメテオク
カネニナル!
U~~R
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 18:25 ▼このコメントに返信 こういう親は子供の存在そのものが自分のエゴのためなんだろうな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 18:29 ▼このコメントに返信 俺も独身やけど、子供産んでる奴に金が回るなら全然良い。
どうせ公的な制度じゃなくても、例えば職場できっちりボーナス貰ってからすぐ辞める奴とか昔からおったやろ。
むしろ自堕落に生きて不健康や無職や犯罪者になってる奴らにかかる金の方に憤りを感じるわ。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 18:30 ▼このコメントに返信 世界はジコチュウのみ
正義など無い
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 18:31 ▼このコメントに返信 過去には、保育園当選にもかかわらず辞退する人が多く本当に入りたい人が入れない事案があり、申請の段階で入園の意思があるかは必ず確認してる
そしてその状態でも基本的に人手不足な業界である
まずは保育士や園の数増やさないと、入りたい人が入れなかったり保育崩壊に繋がるでしょ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 18:32 ▼このコメントに返信 ガキなんて睡眠薬で寝かしてから働きに行けばいいやろ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 18:33 ▼このコメントに返信 女が多そうw
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 18:34 ▼このコメントに返信 モラルなんて捨てた分だけ金になるんだよ
皆が裕福な内は大して問題ないけど今となっては後からでも良いから処罰しないと歯止めが効かなくなるわ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 18:34 ▼このコメントに返信 米45
うしおの26,27棟?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 18:40 ▼このコメントに返信 >>38
自分が親だったら親側を叩く理由ないしな
エアプどもが想像だけで叩いてんの草だわ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 18:41 ▼このコメントに返信 こういうことするから子持ち様とか言われるんだよな
そして真面目に子育てしてる世帯が割を食うという
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 18:44 ▼このコメントに返信 子育て世代
新入社員をアゴで使う30代の課長職ですw
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 18:45 ▼このコメントに返信 >>22
ただの正常なおばさんで草
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 18:46 ▼このコメントに返信 学区制にすればいいじゃん。小学生全員学校に入学してるんだから可能だろ。厚生労働省が無能なだけだと思う。文部科学省に任せとけ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 18:49 ▼このコメントに返信 たかだか1年ぽっちの育休しかないのが悪いわ。
1年で復帰させても、次の1年で子供の熱とか体調不良で頻繁に休まざるを得なくなるのに。
保育園・幼稚園に通わせてると風邪とかすぐ貰うから。
最初に1年なのか2年取得するのか選択制にしたらいい。
2年を選択したら、給付は少し減るとかね。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 18:52 ▼このコメントに返信 うちの会社は、1人産んだら、2年半は帰ってこないで
2人目を計算して産むひとは、上手に5年間は戻って来ないんだわ
ちなみに、妊活の通院に有給をとることに対して、サボっていると考える人がいて周囲の目線が厳しい。妊活は断念する女性が多いな
ストレスフリーな図々しい性格の女性は、血流が良くて安産型なんだなーと観察してる
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 19:00 ▼このコメントに返信 >>39
それな
実態に制度が伴ってない
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 19:03 ▼このコメントに返信 >>49
保育士の資格は保有しているが、65万人くらいは保育士として働いていないんだよね
中学生が年取ったみたいな思考回路にはついていけないわ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 19:03 ▼このコメントに返信 そんなんやんなくても0歳児の段階で定員ほぼうまるから、パワーカップルじゃないかぎりは普通に保育園入れるの無理だぞ
なんかまた変な風潮作ろうとしてるだけだろ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 19:04 ▼このコメントに返信 >>62
保育士さんの、中学生が年取ったみたいな思考回路にはついていけないわ
いじめとか職場環境が悪いからね
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 19:10 ▼このコメントに返信 実質4月入園しか入れないんだから、生まれ月によってはわざと落ちて延長せざるを得ないこともあるだろうよ
育休延長せず1歳未満で入れたら0歳で保育園入れるなんて子どもが可哀想って叩くやん
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 19:16 ▼このコメントに返信 >>22
自転車がどっち側通行か知らないヒキオタニート
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 19:17 ▼このコメントに返信 うちもそうするつもりだから厳格化されたら困るわ
しこたま払ってる税金取り返さないといけないのに
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 19:21 ▼このコメントに返信 >>4
いうて育休延長より保育園に預けられた方がトータルでかかる税金多いはずやで
一部の優秀な女以外は
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 19:22 ▼このコメントに返信 >>23
今時は親が現役だったりで頼れない家庭の方が多いんじゃないかな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 19:23 ▼このコメントに返信 >>21
保育料安くするためにフルタイムパートで申請する人がいて
しかも通ってたしね
本当なら月10万くらい(これもどうかと思うが)の保育料なのに
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 19:24 ▼このコメントに返信 >>21
昔からやってたけど仕方ない部分もある、子どもが3歳になったら保育園にフルで入れないからね。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 19:28 ▼このコメントに返信 >>25
イライラで草
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 19:29 ▼このコメントに返信 >>23
一人っ子ニート弱男は世の中には兄弟って関係があることを知らないんか
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 19:31 ▼このコメントに返信 俺は保育所だったけど、たらいまわしにされた記憶はないは
ただ、ヒジキの煮物みたいなん食べてげー吐いたの憶えてる
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 19:32 ▼このコメントに返信 >>62
そら待遇が悪いから少ないんだろ
国として支援して待遇良くして保育士の数増やさんと話にならん
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 19:48 ▼このコメントに返信 子供の教育より自分の休み優先かい
親ガチャ失敗すぎて同情する
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 19:56 ▼このコメントに返信 >>36
こんな姑息な給付金乞食をする様な親を見て育った子供に将来なんてあるのか?
親子共々社会保障を食い潰すだけだろ、将来的に世話になるかもしれないから今の傍若無人は許せって言われても無理
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 20:22 ▼このコメントに返信 >>40
マジでこれ。
ここの子無し共は金のためだと
思いこんでるが、
0歳児を預ける心配の方が遥かに大きい。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 20:25 ▼このコメントに返信 >>59
いや、そもそも育休延長すると給付額は減るんだわ。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 20:27 ▼このコメントに返信 >>76
子供の教育って、0歳児にどんな教育するんだよ。
その時期は親の愛情注ぐ方が大切に決まってるだろ。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 20:36 ▼このコメントに返信 >>2
お金ないなら子供作らないでほしいんですけど
どうせ親に似た馬鹿な子供だし、いらない
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 20:57 ▼このコメントに返信 所得税とまでは言わんが、消費減税するだけでマジで景気一変するやろ
ポッケナイナイしたいがために金集めんなや
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 21:06 ▼このコメントに返信 日本の法律制度って性善説に基づいたものばかりだけどもう無理があるよな。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 21:13 ▼このコメントに返信 こんな奴の下に生まれてしまうという地獄
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 21:15 ▼このコメントに返信 >>81
金だけの問題だと思ってる時点で話にならん
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 21:58 ▼このコメントに返信 >>81
金に余裕があるから育休延長するんだぞ。
育休中にもらえるのは、元の給料の7割。それが一年で終了して、半年延長すると5割に減る。手当がもらえるのは最長でも一年半。
だから、金が無い家は、0歳児を預けてでも、働きに戻るしかない。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 22:02 ▼このコメントに返信 制度や現状をまったく理解してない独身子無しが、妄想だけで子育て世代を必死に叩いてるのウケる
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 22:03 ▼このコメントに返信 >>76
子供育てたことないから、0歳時を預ける不安が分からないんだろ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 22:03 ▼このコメントに返信 >>15
子無しは老後自分の金だけでなんとかしてくんないかなぁ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 22:04 ▼このコメントに返信 >>4
すでに2年目から半分に減額だよ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 22:05 ▼このコメントに返信 今年4月入園は落ちたけど、なんとか5月入園で保育園受かったよ。
小規模保育園だから2歳までしか居れなくて、3歳までにまた保活して転園しなきゃいけない。面倒くさすぎる…
立地の良い大規模保育園に希望が集中するのは仕方ないと思うわ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 22:05 ▼このコメントに返信 >>81
大半は金のためじゃないよ。生後半年未満で預けられないから、延長するんだよ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 22:07 ▼このコメントに返信 >>1
これは金の問題じゃない
4月入園じゃないとまともに保育園に入れなかったり、待機児童問題や現在の制度の問題で、こうせざる得ない家庭が多すぎるだけ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 22:08 ▼このコメントに返信 >>79
現役世代だから知っとるわ。
満額給付よりも少し減らすという意味。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 22:30 ▼このコメントに返信 これXでは「無条件に3年育休できるようにしろ!」ってのが湧いてるな。
まあそうしたら次は小学校入学まで、小学校卒業まで、義務教育終了まで、成人まで、扶養外れるまで、と延々要求が増えていくんだろうね。まあ誰だって働かずにお金だけ貰えるなら欲しいわな。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 22:48 ▼このコメントに返信 >>50
ばか
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 22:51 ▼このコメントに返信 >>95
お金もらえなくてもいいから3年育休とりたい人なんてごまんといるだろ。
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 23:14 ▼このコメントに返信 米97
じゃあ仕事辞めるか休職すればいいのでは?
自治体の給付金を貰いたくてわざわざこんなことしてんじゃん
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 23:14 ▼このコメントに返信 >>11
そりゃ金ばらまきたいだけだし
日本に子供つれてきただけの外人にも支援出るんだし
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月03日 23:30 ▼このコメントに返信 全然帰ってこないなと思っている社員がいるのだがこれ使って豪遊してるのか
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月04日 03:12 ▼このコメントに返信 ゴミクズ親め。ガキもろとも大型ダンプにでも跳ね飛ばされてくたばれ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月04日 08:32 ▼このコメントに返信 >>81
確かにお前の子はお前に似ると可哀想だから作らん方が良いな
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月04日 08:33 ▼このコメントに返信 >>5
ドヤ顔でこれ買いた翌日円高に振れて今どんな気持ち?w
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月04日 11:10 ▼このコメントに返信 わざとやる方も悪いけど、税金も含めての社会制度が悪いでしょ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月04日 12:11 ▼このコメントに返信 てかマイナンバー使えや
台湾以下ってオードリー・タンも呆れているわ。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:49 ▼このコメントに返信 ルールは守ってるの精神
倫理は無視