1: それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前31)][苗臭] 2024/05/05(日) 14:38:19.07 ID:T2DIJ8p000505
【1/8 フロアマップ更新🗺】
— アニメイト モラージュ佐賀 (@animatesaga) January 8, 2024
CDのコーナーが一部移動して変わりました‼
フェアと新譜入荷に合わせて
プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミクの関連CDコーナーが大きくなりました✨
キャラクターグッズは入って左奥にございます🎶
ぜひ合わせてご覧くださいサガ❣#プロセカ pic.twitter.com/lKQdzuvtFW

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前25)][苗] 2024/05/05(日) 14:45:02.14 ID:w9ThtBNW00505
なんだこれは
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前23)][苗] 2024/05/05(日) 15:01:01.00 ID:pR74fUVx00505
最近は店舗いかなくても通販で買えるしね
【おすすめ記事】
◆【悲報】キモオタ「お姉様ッッ!!」アニメイト店員「?」キモオタ「お姉様ッッッ!!!」
◆暇空茜さん、書類送検とアニメイト脅迫事件の真相を語る「警察も脅迫に従ってくださいと言うほどでした」
◆【画像】アニメイト、厳戒態勢wwwwwwww
◆【速報】アニメイト、暇空の「ネトゲ戦記」取り扱い中止。脅迫が届き第2の青葉事件を警戒 →怖すぎだろこれ・・・
◆【悲報】暇空アンチさん、アニメイトに放火予告で脅迫 → ネトゲ戦記取り扱い中止へ…

◆【悲報】FX民、皆で大損へwwwwwwwwwwwwwww
◆【朗報】大谷嫁の大学同級生「彼女は男性というより女性からモテモテだった」
◆【速報】ホテルの「備品持ち帰り」、ついにテレビと空気清浄機まで持ち帰られるwwwwwwww
◆【速報】映画コナン、邦画初の快挙wwwwwwwwwwww
◆【悲報】すとぷりファンの女子中学生達が「私も性別違和かも…」と受診しまくった結果wwwwwwwwww
◆【悲報】キモオタ「お姉様ッッ!!」アニメイト店員「?」キモオタ「お姉様ッッッ!!!」
◆暇空茜さん、書類送検とアニメイト脅迫事件の真相を語る「警察も脅迫に従ってくださいと言うほどでした」
◆【画像】アニメイト、厳戒態勢wwwwwwww
◆【速報】アニメイト、暇空の「ネトゲ戦記」取り扱い中止。脅迫が届き第2の青葉事件を警戒 →怖すぎだろこれ・・・
◆【悲報】暇空アンチさん、アニメイトに放火予告で脅迫 → ネトゲ戦記取り扱い中止へ…
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新苗] 2024/05/05(日) 14:44:07.01 ID:7/Pi8vdf00505
カプセルってなんや?
まさかホテルやないやろ?
まさかホテルやないやろ?
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗] 2024/05/05(日) 14:45:18.96 ID:l+weQxLf00505
>>2
ガチャガチャやで
ガチャガチャやで
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前31)][苗臭] 2024/05/05(日) 14:49:42.27 ID:T2DIJ8p000505
プロセカ案外しょぼいなと思ったら上にめちゃくちゃデカいのあって草
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初] 2024/05/05(日) 14:58:32.20 ID:HKDy93MW00505
男には“ブルアカ”があるから
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前31)][苗] 2024/05/05(日) 14:58:47.87 ID:7tXmvkj400505
メロンブックスが最後の砦か
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前20)][苗] 2024/05/05(日) 15:05:34.87 ID:lIh4xFuG00505
アニメっていつから女のものになったんだw
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗] 2024/05/05(日) 15:11:01.67 ID:Zk6bMp+w00505
25年前から客層ほぼ女やろ
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前31)][苗] 2024/05/05(日) 15:14:45.63 ID:Mkd/ULou00505
BL本棚が一番広いのはさすがやね
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前22)][苗] 2024/05/05(日) 15:15:32.87 ID:RPazn1/X00505
ホロライブがあるやん
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前20)][苗] 2024/05/05(日) 15:17:43.19 ID:lIh4xFuG00505
これから女向けの作品ばっかり作られるんやろな
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/05/05(日) 15:17:54.13 ID:A1fXYNo100505
雄はどこでグッズ買ってんの?ネット?
37: それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前31)][苗] 2024/05/05(日) 15:18:53.28 ID:Mkd/ULou00505
>>35
スパチャとかいう無に金払えるくらいだから有機物なんていらねーんだわ
スパチャとかいう無に金払えるくらいだから有機物なんていらねーんだわ
39: 警備員[Lv.15][苗] 2024/05/05(日) 15:22:37.45 ID:z7TFIxci00505
男ってあんまりグッズ買わないんか
41: それでも動く名無し 警備員[Lv.42(前25)][苗] 2024/05/05(日) 15:24:31.38 ID:MY+6lioB00505
おっさんだけど最近イオンにできたから漫画買いに行ってるw
48: それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前15)][苗] 2024/05/05(日) 15:33:53.70 ID:ALFIYy4i00505
女オタクって異様なほどにグッズ買い漁るよな
pixivTwitterみても同じジャンルを十年超追いかけるとかもザラや
pixivTwitterみても同じジャンルを十年超追いかけるとかもザラや
57: それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前23)][苗] 2024/05/05(日) 15:42:41.89 ID:c26O1PNb00505
なんで女さんはわざわざ店舗に行って買うんや?
そこで売ってるものなんて全部ネットで買えるやろ
そこで売ってるものなんて全部ネットで買えるやろ
72: それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] 2024/05/05(日) 16:10:28.13 ID:HbrgQcDh00505
こういう店に男おらんよな
8割女で通路狭いから居心地悪かったわ
8割女で通路狭いから居心地悪かったわ
75: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][初] 2024/05/05(日) 16:17:13.67 ID:iPlNnaN000505
オタクグッズ売ってる店行くとおばさん含めて女とかカップルや親子多いよな
元々自発的に行かんから変化分からんけど
今は中高生が学校帰りに立ち寄るのもアニメイトか
元々自発的に行かんから変化分からんけど
今は中高生が学校帰りに立ち寄るのもアニメイトか
78: それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前16)][苗] 2024/05/05(日) 16:24:10.58 ID:z59bG1of00505
グッズなんて大量に買ってもマウントの材料にしかならないからな
一般女性のブランド品と同じ
一般女性のブランド品と同じ
81: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][初] 2024/05/05(日) 16:34:06.07 ID:yG7SGRfN00505
歌い手とかすとぷりとにじホロのVが同じ棚に置かれてるのはそらそうなんだけど妙な納得感があるな
74: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/05/05(日) 16:12:18.66 ID:rnNTOlEK00505
男はグッズとかそんな買わんしええやろ
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前26)][苗] 2024/05/05(日) 15:17:32.19 ID:CE1U3M7Ud0505
実際漫画やゲーム、ソシャゲ課金はしてもグッズは買わんもんなぁ
76: それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前9)][苗] 2024/05/05(日) 16:19:33.57 ID:TNSEUtni00505
オタクはネットで買うやろ

◆【悲報】FX民、皆で大損へwwwwwwwwwwwwwww
◆【朗報】大谷嫁の大学同級生「彼女は男性というより女性からモテモテだった」
◆【速報】ホテルの「備品持ち帰り」、ついにテレビと空気清浄機まで持ち帰られるwwwwwwww
◆【速報】映画コナン、邦画初の快挙wwwwwwwwwwww
◆【悲報】すとぷりファンの女子中学生達が「私も性別違和かも…」と受診しまくった結果wwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1714887499/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:29 ▼このコメントに返信 社会のゴミ怠け者底辺無職発達障害弱者男性なんかをターゲットにする店なんかあるわけないでしょ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:32 ▼このコメントに返信 弱男って低賃金でグッズすら買えないからな
もうメイン層じゃないんだよ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:35 ▼このコメントに返信 前にタップが駄目になったんであるんかねっと行ったらあったが
周りに奴に自主制作やろとかメッチャ馬鹿にされた思い出
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:35 ▼このコメントに返信 元からメイトって女向け多いやん
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:35 ▼このコメントに返信 まあコミケも女主体で始まったしね
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:36 ▼このコメントに返信 店のレイアウトとしてはどこが一等地なんだろ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:41 ▼このコメントに返信 >>1
鏡見ながらコメントしてそうw
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:43 ▼このコメントに返信 今時現物買うのなんて頭の弱い女しかいねえんだろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:43 ▼このコメントに返信 ラブライバーはゲーマーズや
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:43 ▼このコメントに返信 女さんは友達と連れ立って行ってキャッキャしながら買い物するのが楽しいんだからな
男は友達と行っても買い物自体は結局バラけてソロでいくからリアル店舗はあまり必要ない
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:44 ▼このコメントに返信 下手に男オタ来店させると臭いしね…
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:44 ▼このコメントに返信 >>7
チー牛「鏡見ながらコメントしてそうw」ピキピキ
草
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:45 ▼このコメントに返信 >>3
何語?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:46 ▼このコメントに返信 >>7
臭いからちゃんと風呂入って
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:47 ▼このコメントに返信 むしろ、せっかく行っても在庫置いてなかったりするから、近場になきゃ行く意味無くなった
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:47 ▼このコメントに返信 女も性的搾取物を買ってるんだよなぁ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:47 ▼このコメントに返信 ちんさんは臭いし金使わんから
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:47 ▼このコメントに返信 >>1
他人が生み出した流行りの悪口言葉がないと自我を持って
書き込むコメントも浮かばない笑い男みたいな空虚な存在
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:51 ▼このコメントに返信 まだ紙の本は限定特典みたいなので繋いでるフシはある
まぁこれ佐賀だし、結構狭いから元より女性オタクのが多いからそっち向けにグッズ中心に広げるのはしゃーない
サイゲのお膝元なのでウマ以外にもゾンビランドサガコーナーを維持できてるだけ良い
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:52 ▼このコメントに返信 ゲーマーズやメロンブックスは男多い
住み分けできて良い
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:52 ▼このコメントに返信 MANの者だけど単行本の特典で欲しいやつがあったら行くぞ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:53 ▼このコメントに返信 前から女性の方がグッズ買ってるって話題あったし店も客層で仕入れ変えるだろうから因果的に逆では?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:54 ▼このコメントに返信 そりゃ弱者男子は違法サイトでポルノ見てシコシコしてるだけだし
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:56 ▼このコメントに返信 最近グッズ値上がりすぎなのもあるんだけど女向けばっかり置いて他置かなくなったから余計買わなくなるんだよな。置かない店側も悪いだろあれは。値段にしてもクリアファイル200→400円とかアクリルスタンド800〜1000→2000〜3000円とか何の冗談かと。元からあってないような代物に印刷しただけで版権代でいくら盛ってるんだよあの金額。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:56 ▼このコメントに返信 アニメイトは昔から女向けのイメージだが……
あとマジレスすると本売ってるところと左上右下あたりは普通に男向けあるでしょ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:57 ▼このコメントに返信 男オタクって声はデカいくせに金落とさないからな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:58 ▼このコメントに返信 カプセルホテルなわけねーだろ!!
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 21:00 ▼このコメントに返信 >>なんで女さんはわざわざ店舗に行って買うんや?
店に行って同じ作品が好きな人と情報共有したりするんちゃう?知らんけど
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 21:03 ▼このコメントに返信 >>4
ポイントカードに星を印字していた頃はそうでもなかったよ
60ポイント貯めたときのテレカも男向けのアニメだったはず
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 21:03 ▼このコメントに返信 >>1
アニメイトすら見捨てた社会のゴミ怠け者底辺無職発達障害弱者男性をターゲットにトップでコメントしてるお前も大概だけどな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 21:04 ▼このコメントに返信 20年前からこんなもんやろ。女に人気の作品が男にも人気だっただけで。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 21:05 ▼このコメントに返信 デパートでも男性紳士服売り場は消えて、女性の嗜好品売り場になってる
買ってくれるのが客なんやで
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 21:06 ▼このコメントに返信 アニメ店長やデジキャラットとかいた頃はまだ男オタクだらけだったよ
男は実店舗じゃなくてネット通販で済ますようになって、結果として女に乗っ取られた
女がなぜ実店舗にわざわざ行くのかは行動パターンの違いとしか言えん
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 21:06 ▼このコメントに返信 男向けはエロ需要メインだから並べるのも気まずいし
レジに持って行くのも厳しいからネット通販が最適解。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 21:07 ▼このコメントに返信 今の若い弱男はソシャゲの課金やスパチャに使ってグッズ買う余裕が無いからな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 21:08 ▼このコメントに返信 昔も女向けばっかだったろ
むしろグッズ買うのは辞めといたほうがええぞ
アニメオタク辞めた時にグッズが捨てるに捨てれなくて困るから
ソースはワイ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 21:08 ▼このコメントに返信 カプセルホテル云々はさすがに5ちゃんという3S政策の一種に頭侵食されすぎと思うw
テレビだろうとネットだろうと依存が過ぎると白痴化ってまじで起こるんやろね
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 21:08 ▼このコメントに返信 アキバ全盛期の頃もアニメイトだけは女多かった覚えあるな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 21:08 ▼このコメントに返信 女ってグッズ集め好きだよなあ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 21:11 ▼このコメントに返信 男はすぐ乗り換えるからな
今ブルアカでブヒってる奴は昔はラブライブだの艦これだの東方だのでブヒってたブタイナゴだろ
女は未だに忍たま乱太郎描いてる
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 21:13 ▼このコメントに返信 しかも薬屋まで始めやがった!
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 21:16 ▼このコメントに返信 汗臭いすえた臭いがするメロンとむわっとする生臭い臭いがするメイト…
ヲタグッズなぞ通販で買えば良いのに、わざわざリアル店舗に行く意味が分からん
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 21:17 ▼このコメントに返信 女「私たちは買わされた」
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 21:18 ▼このコメントに返信 >>11
だよね〜あいつら3人集まると毒ガスを発生させるからな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 21:27 ▼このコメントに返信 同人グッズ無いから、メロンかとら行くわ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 21:28 ▼このコメントに返信 弱男は貧乏でケチだからしょうがない。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 21:29 ▼このコメントに返信 メロンかメイトかわからんけど初めてあれ系の店入った時に酸っぱい匂いしたからそういう感じの所だと思ってたがそういえば最近行ったメイト臭くなかった。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 21:31 ▼このコメントに返信 アニメイトから男を排除する為のメロンなんだから男はそっち行けよ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 21:31 ▼このコメントに返信 そりゃもうアニオタのほとんどが女子なんだから仕方ない
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 21:34 ▼このコメントに返信 女はホントに貢ぐのが好きだからな
ホストかアニメキャラかVかの違いだけで
マジでジャブジャブ金を突っ込む。
その金がどこから出てくるか??
オッサンからに決まってんだろ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 21:35 ▼このコメントに返信 >>46
弱男はみんなゲームとVtuberに流れたから
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 21:37 ▼このコメントに返信 >>50
まあ男はソシャゲ、Vtuber、アイドルとかにもっと貢いでるけどな。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 21:39 ▼このコメントに返信 メイトはずっと女向けよ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 21:41 ▼このコメントに返信 未だに東方はそこそこ場所取るくらいにグッズあるんだな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 21:48 ▼このコメントに返信 ずっと前からだろそんなもん
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 21:55 ▼このコメントに返信 とらのあなあるからいい
と思ってたけど潰れてわりと困ってる
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 21:56 ▼このコメントに返信 >>32
紳士服売場は妻が夫に買ってたりするんで維持してたけど
百貨店でモノを買う習慣のある年配層はもう旦那の背広やジャケットなんか買う必要はなくなってきたんだよ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:12 ▼このコメントに返信 >>13
お前アニメイト語わからんならここ開くなよ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:24 ▼このコメントに返信 有機物の意味わかってなくて草
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:24 ▼このコメントに返信 ソシャゲはゲームに冷めて途中で辞めるのばかりだからグッズ買おうとは思わないわ
買ったとしても安いの
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:27 ▼このコメントに返信 >>6
入口すぐの棚じゃね?
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:32 ▼このコメントに返信 >>11
とらのあなとかエレベーターに消臭剤置いてたからな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:35 ▼このコメントに返信 グッズ欲しい派だけど基本通販だから困りはしないんだけど店舗で実物見ながら買い物したくなる時もあるからなぁ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:36 ▼このコメントに返信 男は公式グッズより同人グッズの方が好きだよね
アクスタとか抱き枕とかバッグとかタペストリーとか、大手サークルが出してるのドカドカ買ってるじゃん
布系グッズがよく売れてる印象だわ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:39 ▼このコメントに返信 店舗特典が有るからな
ネット通販は大半が事後販売で、特典がほぼ付かないから上級ヲタクは実店舗で買うんだよ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:44 ▼このコメントに返信 男がグッズを買い漁るターンはもう終わった
今は推しにスパチャ時代
そういう意味では女さんは少し前の俺等の道を通っている
しばらくしたらグッズは売れなくなるだろう
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:47 ▼このコメントに返信 近所のアニメイトは品揃え貧弱だからほぼ通販でしかグッズ買わなくなった
移転前はラブライブコーナー、アイマスシリーズコーナー、きらら系コーナーとかあったけど移転後全部縮小して1ヶ所か2ヶ所にまとめられてて大半の棚をジャンプ系か女性向けの何かに占領されてた
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:50 ▼このコメントに返信 >>64
公式に金流さないからジャンルの入れ替わりが早くなるし公式がますますグッズ出さなくなって店舗から売り場が消えるという流れ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 23:03 ▼このコメントに返信 アニメイトでバイトしたことあるけど客の七割ちょいが女の子やで
男の客は書籍買うくらいでグッズ買う人は少なかったわ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 23:05 ▼このコメントに返信 30年前からアニメイトは女がメインの客層や
土日にJSJC目当てでアニメイトに行くエロ漫画家とかいたくらいや
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 23:10 ▼このコメントに返信 男は金落とさないからな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 23:12 ▼このコメントに返信 漫画でブルーロック読んでるけど絵が荒々しくて男向けなんだけどアニメとグッズが腐に全振りしてるのがキツい
作者はこれで良いのか?
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 23:15 ▼このコメントに返信 男さんは抜けるものにしか金を使わないからな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 23:25 ▼このコメントに返信 少年漫画→女向け、男は読んでるけど何も感想言わない
男女混合のソシャゲ→女の声がクソデカい。ゲームの感想語る。公式グッズ買う、男は二次創作でシコシコ
そらぁ男なんか排除するわ。二次創作に金使うとか公式からすりゃ実質割れ厨と変わらんしな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 23:28 ▼このコメントに返信 >>71
男は完全にゲーム、アイドル、Vtuberやな
女はアニメ、K-POP、アイドル
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 23:28 ▼このコメントに返信 もともとアニメイトって女の子向けじゃなかったけ。
地方店は特にオタクのコンビニ的存在だったけど今はECのが便利だからなぁ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 23:33 ▼このコメントに返信 池袋の超巨大化したアニメイトビルとかえぐいで。
休日とか駅から莫大な数の女子たちがブワーッと群れを成してアニメイト目指して
動いていく。大挙して巨大ビルに女子の群れが流れ込んでいく。
隣には全国屈指の映画館。そっちになだれこんでアニオタたちがアニメ見まくる。
アニオタ女子やアニオタカップルだらけ。
アニメは女子が中心になってアニオタの大半が女子になったんだなって実感する。
男はみんなゲーム、カードゲーム、Vtuber、地下アイドルとかに散ってった。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 23:42 ▼このコメントに返信 アイドルも男は金落としてないだろ。AKBの頃みたいな金使うオタクとかいない。でもメンズ地下アイドルはヤバい。
10代の女がチェキ100枚、10万円分くらい買ってる。
そんな金どこから出てくるんやろなぁ、大体予想つくけど
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月05日 23:45 ▼このコメントに返信 腐向けは許せるけど、Vとかホロとかにじとかが邪魔すぎる
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月06日 00:01 ▼このコメントに返信 アニメイトは少なくとも10年は前からそうやろ・・・
何を今更やねん
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月06日 00:21 ▼このコメントに返信 痴漢目的の男がいるから行かないって
誰だったか女のVTuberが配信で言ってた
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月06日 00:32 ▼このコメントに返信 ホストもそうだけど、女の貢ぎ癖は異常
お金になるんだもの、みんな女に媚びるよ、そりゃ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月06日 00:39 ▼このコメントに返信 >>32
もともと婦人服と化粧品その他でフロアの半分占めてただろ
「百貨」店といいつつ扱うものには偏りの激しい業界
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月06日 01:00 ▼このコメントに返信 ええんやないか?
ワイアニメイト殆ど行かん。どっかの立ち絵とかアニメのシーン切り抜いてアクリル板に貼り付けた様な程度の低いグッズばっか売ってて行く価値ねーわって思ってたわ。
同人グッズのがまだ欲しいかもと思えるもんある。
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月06日 01:03 ▼このコメントに返信 キモ女オタクギャオギャオで草
アニメイトの女オタクも臭いんだから臭い者同士仲良くしろよw
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月06日 02:28 ▼このコメントに返信 アニメイトでナンパして中出しまで持っていくのが楽しいんだ
これはやめられない
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月06日 04:46 ▼このコメントに返信 アニメイトだけならまだしも、アニメも女に乗っ取られたよな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月06日 07:09 ▼このコメントに返信 金のかかるフィギュア趣味とかほぼ男向けだし、ジャンルによるんじゃない?
最近、話題になってるガンダムベースの行列写真を見ると男性率高いけど、それを見て女はアニメグッズにお金を落とさない!なんて言うようなもんよ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月06日 10:25 ▼このコメントに返信 一昨年ゲーム買ったアニメイトに久しぶりに行ったら
ゲーム自体無くなってるし客も全員若い女の子でビックリした
もうおじさんが行ける店じゃない
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月06日 10:41 ▼このコメントに返信 グッズ買うのは女って昔から言われてるしな
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:52 ▼このコメントに返信 とらは物理的に女向け以外店舗消えたしまだましなほうじゃない?
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月08日 19:02 ▼このコメントに返信 米2
その層はそもそもオタクじゃないだろ
金なしでオタク活動なんかできないし
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月08日 19:04 ▼このコメントに返信 米87
勘違いしてるけど漫画アニメ文化はそもそも昔から女中心だぞ
男中心っぽくメディアが言ってるのに騙された人だけしか男中心と思ってない