1: 名無しさん@おーぷん 24/05/11(土) 18:59:48 ID:JxiH
配達員の勤務時間どうなってんだよ😢


2: 名無しさん@おーぷん 24/05/11(土) 19:00:03 ID:PgV1
あるある
3: 名無しさん@おーぷん 24/05/11(土) 19:00:18 ID:uVit
本当に休んでほしい
【おすすめ記事】
◆Amazonプライムビデオで観れるエロ動画(乳首あり)を教えてやるwwww
◆【朗報】Amazonプライムビデオ、4月の配信ラインナップが豪華すぎて涙が止まらないwwwwwww
◆【朗報】Amazonプライムビデオ、5月の配信予定作品が凄すぎてGWが全然足りないと判明wwwwwwwww
◆【悲報】Amazon注文者、置き配した荷物をオッサンに盗まれ川に捨てられるwwww
◆【悲報】伊集院光、amazonのクソ仕様に物申す 「それはよせよ…」

◆【画像あり】無限セ●クスドリンク、見つかるwwwwwwwwww
◆【悲報】ミシュラン8年連続の天ぷら屋、入店難易度が高すぎるwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【閲覧注意】バイク女子さん、ランボルギーニにコツンしてしまい人生終了… (動画あり)
◆【悲報】日本に来た外国人「チップ払わないで良い文化だから払わない」 ← これwwwwwwww
◆【悲報】所持金1円の女がカラオケ店でデザートなど大量注文 → 疑った女性店員に暴行して逃走をはかり逮捕
◆Amazonプライムビデオで観れるエロ動画(乳首あり)を教えてやるwwww
◆【朗報】Amazonプライムビデオ、4月の配信ラインナップが豪華すぎて涙が止まらないwwwwwww
◆【朗報】Amazonプライムビデオ、5月の配信予定作品が凄すぎてGWが全然足りないと判明wwwwwwwww
◆【悲報】Amazon注文者、置き配した荷物をオッサンに盗まれ川に捨てられるwwww
◆【悲報】伊集院光、amazonのクソ仕様に物申す 「それはよせよ…」
6: 名無しさん@おーぷん 24/05/11(土) 19:01:58 ID:2fTk
日光に当たったら蒸発する種族もいるから
7: 名無しさん@おーぷん 24/05/11(土) 19:02:18 ID:JxiH
>>6
ドラキュラもAmazonを使う時代
ドラキュラもAmazonを使う時代
9: 名無しさん@おーぷん 24/05/11(土) 19:02:44 ID:f7TX
当日の午前くらいに注文して夜届くとか
商品どっから来てんねんって思うわ
商品どっから来てんねんって思うわ
12: 名無しさん@おーぷん 24/05/11(土) 19:03:34 ID:JxiH
>>9
ワイが今から注文しようと思ったら5時間以内なら明日の4:30が最速って言われたわ
なんやねんワイんちの隣に住んでんのか?
ワイが今から注文しようと思ったら5時間以内なら明日の4:30が最速って言われたわ
なんやねんワイんちの隣に住んでんのか?
13: 名無しさん@おーぷん 24/05/11(土) 19:04:16 ID:fisC
>>9
Amazon倉庫夜勤で働いてたけど
1時間事に商品出荷するから近所の倉庫に在庫あったらすぐ着くんや
Amazon倉庫夜勤で働いてたけど
1時間事に商品出荷するから近所の倉庫に在庫あったらすぐ着くんや
14: 名無しさん@おーぷん 24/05/11(土) 19:04:30 ID:JxiH
>>13
もう取りに行ったほうが早いな
もう取りに行ったほうが早いな
11: 名無しさん@おーぷん 24/05/11(土) 19:03:05 ID:fisC
Amazon「8:00〜12:00の間で届けますねw」
ワイ「早起きするか〜😓」
8時起床ワイ「...」
9時ワイ「...」
10時ワイ「...」
11時ワイ「...」
12時ワイ「...」
12時10分
配達員「すみませ〜ん遅れましたお荷物になります」
ワイ「ありがとうございます☹️」
これやめろ
ワイ「早起きするか〜😓」
8時起床ワイ「...」
9時ワイ「...」
10時ワイ「...」
11時ワイ「...」
12時ワイ「...」
12時10分
配達員「すみませ〜ん遅れましたお荷物になります」
ワイ「ありがとうございます☹️」
これやめろ
16: 名無しさん@おーぷん 24/05/11(土) 19:05:28 ID:2fTk
>>11
配達ルート遅い地区なんやな
うちもそう
来る時間がいつも大体一緒だからわかる
配達ルート遅い地区なんやな
うちもそう
来る時間がいつも大体一緒だからわかる
19: 名無しさん@おーぷん 24/05/11(土) 19:06:35 ID:fisC
>>16
ヤマトじゃなくて個人の配達員やったからかもしれん
1か月前に商品頼んだら2時間前くらいに来たし
ヤマトじゃなくて個人の配達員やったからかもしれん
1か月前に商品頼んだら2時間前くらいに来たし
20: 名無しさん@おーぷん 24/05/11(土) 19:07:22 ID:2fTk
>>19
フリーダムすぎるやろ
でも人手不足のなかお疲れ様ですと言ってあげたい
フリーダムすぎるやろ
でも人手不足のなかお疲れ様ですと言ってあげたい
22: 名無しさん@おーぷん 24/05/11(土) 19:08:43 ID:fisC
>>20
汗かいて大変そうやったから流石に小言も言えなかったわ
いつも米30キロとか重いもの中心にまとめ買いしてるから文句言えないね
ちなエレベーターなし3階住み
汗かいて大変そうやったから流石に小言も言えなかったわ
いつも米30キロとか重いもの中心にまとめ買いしてるから文句言えないね
ちなエレベーターなし3階住み
17: 名無しさん@おーぷん 24/05/11(土) 19:06:03 ID:JxiH
>>11
ワイのとこの郵便局は歩いて5分のとこやが、配達ルートのせいで午前〜13時指定でいつも12:30やねん
効率悪すぎやろいつもお疲れ様です😡
ワイのとこの郵便局は歩いて5分のとこやが、配達ルートのせいで午前〜13時指定でいつも12:30やねん
効率悪すぎやろいつもお疲れ様です😡
21: 名無しさん@おーぷん 24/05/11(土) 19:08:24 ID:pc1M
僻地に住んでるからだろ
9:00〜12:00で頼んだら9:00〜9:10に届くわ
9:00〜12:00で頼んだら9:00〜9:10に届くわ
23: 名無しさん@おーぷん 24/05/11(土) 19:09:05 ID:W8Ch
>>21
配送ルートに恵まれてるだけだぞ
配送ルートに恵まれてるだけだぞ
24: 名無しさん@おーぷん 24/05/11(土) 19:09:14 ID:JxiH
>>21
アマゾンの倉庫は大抵僻地にあるで
あっ・・・(察し)
アマゾンの倉庫は大抵僻地にあるで
あっ・・・(察し)
25: 名無しさん@おーぷん 24/05/11(土) 19:09:56 ID:fisC
>>21
普通に県庁所在地から1駅離れたくらいや
普通に県庁所在地から1駅離れたくらいや
26: 名無しさん@おーぷん 24/05/11(土) 19:11:01 ID:JxiH
あと包装ガチャが外れると4万ぐらいする割れ物をクソみてぇな段ボール封筒に入れてくるよな
ネジ一つをA3の箱に入れるくせになんやねん
ネジ一つをA3の箱に入れるくせになんやねん
8: 名無しさん@おーぷん 24/05/11(土) 19:02:22 ID:Q0LU
ヒエッ
5: 名無しさん@おーぷん 24/05/11(土) 19:00:38 ID:JxiH
新聞配達並やん…
18: 名無しさん@おーぷん 24/05/11(土) 19:06:17 ID:BJ4N
4:00〜24:00までやっているやろ
ワイの中で一番遅い時間は23:50やったで🫣
ワイの中で一番遅い時間は23:50やったで🫣

◆【画像あり】無限セ●クスドリンク、見つかるwwwwwwwwww
◆【悲報】ミシュラン8年連続の天ぷら屋、入店難易度が高すぎるwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【閲覧注意】バイク女子さん、ランボルギーニにコツンしてしまい人生終了… (動画あり)
◆【悲報】日本に来た外国人「チップ払わないで良い文化だから払わない」 ← これwwwwwwww
◆【悲報】所持金1円の女がカラオケ店でデザートなど大量注文 → 疑った女性店員に暴行して逃走をはかり逮捕
|
|
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715421588/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:50 ▼このコメントに返信 Amazon配達員に2回ほど荷物破壊されたな...予約品壊されるのほんまやばい、それで在庫がAmazonになかったら補填が返金だけっていう
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:50 ▼このコメントに返信 それでも超絶ブラックって声が上がり辛いのは賃金がまともだからだろうな
資本強すぎるわ。その分割食ってる人が大量に存在するんだろうけど。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:54 ▼このコメントに返信 ゾマホン「朝方4:30にお前の家に行くぞ…」
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:56 ▼このコメントに返信 体験したこと無いけどすごいよね
でも確かに深夜帯は比較的交通量が少ないケースも有るので有効に利用することでタイパは上がる可能性が高い
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:56 ▼このコメントに返信 エントランスがオートロックのマンションなので工夫しにくい状況だが
なんとか置き配に協力してあげたい。。。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月13日 00:59 ▼このコメントに返信 料理でいうウーバーみたいな下請け個人じゃないか?
正規の配達員が動く時間じゃないだろ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:00 ▼このコメントに返信 米グーグル、イスラエルとのクラウド契約に抗議の従業員28人を解雇
の5chスレッドか記事を探して見ておくと、良き
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:02 ▼このコメントに返信 トイレなさ過ぎてボトラー配達してた話聞いてからアマゾンに良いイメージが全く無い
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:02 ▼このコメントに返信 大変なのはわかるけど縦置き指定の箱に入ってる瓶類を横置きしたり
指定場所と違うところに置き配したりすんのはやめてくれんか…
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:10 ▼このコメントに返信 いうて運送は多かれ少なかれそういうとこあるよね
湾岸ミッドナイトで4時になると朝の車が動き出して首都高が込み始めるってやってたけど
実際配送は積み込みは2時とか3時からやってて4時回って空が明るくなって来たらヤベってなってた
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:13 ▼このコメントに返信 関東の朝って早いよね
逆に九州や中国地方行くと夕方がいつまでも明るいなって思うけど
東日本の人間はもうちょっと早くから活動始めてもいいかもしれん
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:13 ▼このコメントに返信 宅配ボックスに入れるんなら早朝でもええわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:18 ▼このコメントに返信 昼過ぎくらいに業務終了してるんだろ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:21 ▼このコメントに返信 朝から待ってるのに夕方持ってくるカスが居るから残当
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:22 ▼このコメントに返信 早朝で置き配かボックスならありじゃね
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:26 ▼このコメントに返信 暑いし日の出が早い夏季にはどんどんやったほうがいいな
まあ置き配できないうちには関係ねーけど
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:27 ▼このコメントに返信 歩いて5分なら取りにいけよアホか
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:40 ▼このコメントに返信 ただでさえ3人に1人は68歳以上の日本。
労働力不足なんだ、全部置き配にしろ。
盗まれたら自己責任や。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:45 ▼このコメントに返信 起きたら玄関前に置かれてるのはありがたすぎる
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月13日 01:51 ▼このコメントに返信 前に住んでた家の隣の隣?の部屋が事務所かなんかで毎日決まった時間に集荷に来るから配達も安定して同じ時間でなんかよかったわ
というか配達と集荷って同じドライバーなんだね
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:10 ▼このコメントに返信 20時頃予定のを24時に受け取った事ある。それ以来アマゾン使ってない。数年前でさえそれだから今はますますカオスなんだろうな。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:30 ▼このコメントに返信 >>6
Amazonは個人が正規の配達員って聞いた
ヤマトとか変な運送グループの方が下請けで給料も安いらしい
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:30 ▼このコメントに返信 23時とかに届くと申し訳ない気持ちになるけど注文時にお急ぎ便の今日中か
日時指定しかなくて急ぎではないって項目がないんだよな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:37 ▼このコメントに返信 だからヤマト運輸が06:30とかに来たんか・・・ マジあの時驚いたわ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:52 ▼このコメントに返信 元新聞配達がやってるだけ定期
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月13日 02:54 ▼このコメントに返信 最近地味にネコポスでも来るようになったな
複数個頼んだら全部個別でネコポスになって
個数増えた挙げ句に「ポストに入らなかったので」と結局手渡しされて何だこれってなった
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月13日 03:04 ▼このコメントに返信 >>21
そういうのは大体は前任者が時間内に配達できなくて次の配達員が配達してる場合が結構あると思う
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月13日 04:04 ▼このコメントに返信 午前中にポチると夜までに届くのが恐ろしい
というかそこまで急がんでええから…
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月13日 04:57 ▼このコメントに返信 新企画アマゾンサンタクロースとか言い出すぞ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月13日 05:01 ▼このコメントに返信 地方ごとに倉庫があれば当日に届くだろ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月13日 05:10 ▼このコメントに返信 最近新しく近くに配達所ができたのか知らんけどすごい早く届くようになったな。しかもヤマトの配達がほぼなくなってきてる感がある。それでも数回ヤマトでも置き配していったけど、置き配なのか対面なのかはっきりしてほしいな。選べればまれに頼む高価なもの以外は置き配指定したいのに。洗車とかしてる時アマゾンの配達員と会うけど挨拶すると笑顔で答えてくれていい人が多いよ。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月13日 06:30 ▼このコメントに返信 早朝の方が渋滞しないから時間が読みやすい
と配車担当のAIさんが申しております
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月13日 07:08 ▼このコメントに返信 まだここまでの頃じゃないけど、仲良くなった佐川さんは届く前日と言っても当日発注の数時間後発送で、自分の帰りについでだからと23時頃に持ってきた事はあったな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月13日 07:11 ▼このコメントに返信 地域によって質が違うから配送会社選べるようにしてほしい。
関東だけとヤマト運輸は何度も配達間違えしているからヤマト運輸に届けてほしくない。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月13日 07:40 ▼このコメントに返信 Amazon「じゃあキャンセルしとくね」
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月13日 08:18 ▼このコメントに返信 たまに配送できませんでしたの通知来て、でしょうねと思う
早朝にオートロック突破出来る方法あるんかと思ったら違うのな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月13日 08:50 ▼このコメントに返信 遅くなっていいから都合のいい時間で何時に来るか知らせてほしい
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月13日 09:14 ▼このコメントに返信 雨の日のウーバーとかもそうだけど、社員じゃねえんだから、たくさん稼ぎたい人が頑張ってるだけだろ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月13日 11:20 ▼このコメントに返信 届くのに一ヶ月かかった人は在庫なしを頼んだのを気づいてないんだろ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月14日 09:08 ▼このコメントに返信 Amaは午前中に注文したら、その日の夜21時ごろにもう荷物が
届いてる時がある事の方がビビる
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月14日 16:48 ▼このコメントに返信 俺は地方民だから可能な限りロッカーか営業所受け取りにしてるわ
仕事帰りに車で寄るだけだからな