
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前42)][苗] 2024/05/13(月) 21:42:07.08 ID:I8X94qYl0
木造、軽量鉄骨
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前13)][苗] 2024/05/13(月) 21:42:48.65 ID:QVp0WU6m0
和室
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗] 2024/05/13(月) 21:42:47.83 ID:0mx6I7yd0
道路沿い
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初] 2024/05/13(月) 21:43:24.96 ID:NSwxPYiy0
相場より安い
【おすすめ記事】
◆【朗報】こどおじ俺、5000万円のマンションをローンで購入し賃貸して2年経った結果wwwwwwwwww
◆【緊急】ぼく、家賃3万円の賃貸で退去費100万円を請求されてしまう・・・・・・
◆【悲報】賃貸vs購入。たった一枚の画像で一瞬で決着がついてしまうwwwwww
◆【愕然】賃貸物件「インターネット光無料!」 ワイ「ええやん」 → 結果wwwwwwwwww
◆専門家「家は賃貸に住んでリタイア時に家買いなさい!」

◆【悲報】出稼ぎ女性さん、海外売春で荒稼ぎを目論むも単価ダウンと劣悪環境で咽び泣く…
◆【悲報】新NISA民、絶対安泰だと思っていたNTT株が超絶下落し無事刈られるwwwwwwwww
◆【悲報】和久井おぢ「太客アピールの為にシャンパンタワーやったろ!」 ← 車とバイク売った資金でやりました
◆【悲報】球審さん、ストライク判定に不満の大谷にブチギレ (画像あり)
◆【朗報】夢グループ、ついにTVゲーム機を発売wwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【朗報】こどおじ俺、5000万円のマンションをローンで購入し賃貸して2年経った結果wwwwwwwwww
◆【緊急】ぼく、家賃3万円の賃貸で退去費100万円を請求されてしまう・・・・・・
◆【悲報】賃貸vs購入。たった一枚の画像で一瞬で決着がついてしまうwwwwww
◆【愕然】賃貸物件「インターネット光無料!」 ワイ「ええやん」 → 結果wwwwwwwwww
◆専門家「家は賃貸に住んでリタイア時に家買いなさい!」
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][初] 2024/05/13(月) 21:43:25.68 ID:DCKCQYz2M
告知事項あり
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗] 2024/05/13(月) 21:43:36.26 ID:FJJEY0rc0
一階が飲食店
8: 警備員[Lv.34][苗] 2024/05/13(月) 21:44:18.91 ID:RZXENOIF0
上と横に子供の服が干してある
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初] 2024/05/13(月) 21:45:47.41 ID:+TvF0kGK0
>>8
これ
特に上なら最悪
これ
特に上なら最悪
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前39)][苗] 2024/05/13(月) 21:45:38.96 ID:Cd0+x6Ka0
ロフト定期
12: 警備員[Lv.15][苗] 2024/05/13(月) 21:46:11.42 ID:oT0wUQNY0
ゴミ捨て場が汚い
14: 警備員[Lv.16(前42)][苗] 2024/05/13(月) 21:46:35.73 ID:I8X94qYl0
ゴミ捨て場が崩壊してる
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前5)][新苗] 2024/05/13(月) 21:47:02.36 ID:wS/OTZdC0
昼間でも物が勝手に動く
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前31)][苗] 2024/05/13(月) 21:47:17.00 ID:WLWi4d9C0
北向き
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前38)][苗警] 2024/05/13(月) 21:47:41.46 ID:TpBm3/C00
総合病院の近く
めっちゃサイレンうるさい
めっちゃサイレンうるさい
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前42)][苗] 2024/05/13(月) 21:47:55.14 ID:ulfTJMsK0
ゴミ、騒音マナーについて共用部に張紙
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.34(前27)][苗] 2024/05/13(月) 21:48:11.80 ID:Jj2R4O7c0
近所に学校、病院、工場、バス停、駐車場、ボロ屋、雑木林
墓場や霊園は優良物件
墓場や霊園は優良物件
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] 2024/05/13(月) 21:49:05.17 ID:/O05BJGn0
>>22
詳しく
詳しく
46: 警備員[Lv.24][苗] 2024/05/13(月) 21:54:20.75 ID:VxCb04zq0
>>26
騒音の有無じゃね?
騒音の有無じゃね?
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初] 2024/05/13(月) 21:48:52.83 ID:e+sCP3oa0
油いっぱい使う飲食店の近くは本当にやだ
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗] 2024/05/13(月) 21:49:50.73 ID:N27KnRS/0
まぁ言うて引っ越し自体金も労力もかかるしある程度は妥協せんとな
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前9)][苗] 2024/05/13(月) 21:49:58.16 ID:NOcpP+mr0
ひたすら自己分析やろ
希望を整理したら悲劇は起きない
希望を整理したら悲劇は起きない
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前16)][苗] 2024/05/13(月) 21:50:15.91 ID:HhjJI0io0
不動産に回線速度早いところって言ってもちゃんと紹介してくれるんかな
43: それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗] 2024/05/13(月) 21:53:20.28 ID:RXF7L+hh0
>>33
そういう時はネット回線無し3F以下でエアコン穴から光の戸建て引けるところを選ぶんや
そういう時はネット回線無し3F以下でエアコン穴から光の戸建て引けるところを選ぶんや
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗] 2024/05/13(月) 21:50:34.62 ID:jK1PBqqn0
両側とも壁一枚
うるさい時逃げ場なし
うるさい時逃げ場なし
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前18)][苗] 2024/05/13(月) 21:50:46.31 ID:Xs+m+Rdd0
風呂トイレ一緒
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] 2024/05/13(月) 21:51:24.08 ID:RHG8zs+t0
一階に飲食店が入ってる2階の部屋
42: それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前25)][苗] 2024/05/13(月) 21:53:08.63 ID:zOyN4Qrc0
玄関開いてて謎の張り紙とポスターが貼りまくってある
47: ! 警備員[Lv.36(前35)][苗] 2024/05/13(月) 21:55:15.69 ID:W6RiOrZ50
木造 隣が爺さん 風呂なし 北向き 和式トイレ 水回りが古い バランス釜
あと和室もお勧めしない
あと和室もお勧めしない
48: 警備員[Lv.16(前42)][苗] 2024/05/13(月) 21:55:16.98 ID:I8X94qYl0
大学が近くにある
飲食店(特に居酒屋)が近くにある
飲食店(特に居酒屋)が近くにある
52: それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前30)][苗] 2024/05/13(月) 21:56:14.97 ID:1JTCK/AI0
軽量鉄骨も木造と変わらん
59: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初] 2024/05/13(月) 21:58:56.96 ID:hQXHMAAY0
電柱が地下埋設でVDSL
景色はすっきりしてるが低層階でも電柱から光ケーブルを引き込めない
景色はすっきりしてるが低層階でも電柱から光ケーブルを引き込めない
61: それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] 2024/05/13(月) 21:59:01.53 ID:/O05BJGn0
線路沿いってどうなん?
夜中は走らんから幹線道路沿いよりマシそうやが
夜中は走らんから幹線道路沿いよりマシそうやが
71: それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前9)][苗] 2024/05/13(月) 22:03:04.07 ID:NOcpP+mr0
>>61
駅ちかの線路横は地獄や
低速の電車が1日並走するから
駅ちかの線路横は地獄や
低速の電車が1日並走するから
63: それでも動く名無し 警備員[Lv.32(前19)][苗] 2024/05/13(月) 22:01:11.75 ID:gvjt2Y2c0
この手のスレであまり挙がらないけど「周りが急な坂だらけ」も結構キツい
いやそんな気にするほどでもなくねって思ってると買い物で地獄を見る
いやそんな気にするほどでもなくねって思ってると買い物で地獄を見る
67: それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗] 2024/05/13(月) 22:02:26.76 ID:RXF7L+hh0
>>63
ワイ実家坂だらけなんなら目の前坂やけど原付あるから困ったこと無かったぞ
ワイ実家坂だらけなんなら目の前坂やけど原付あるから困ったこと無かったぞ
84: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初] 2024/05/13(月) 22:10:04.54 ID:/JiDVO+s0
>>67
初手原付あればって条件ついてて草
初手原付あればって条件ついてて草
73: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/05/13(月) 22:03:25.39 ID:/bIUm1x60
鉄骨だけど毎日毎日隣の笑い声がうるさすぎるわ
そろそろぶちギレそう
そろそろぶちギレそう
86: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初] 2024/05/13(月) 22:13:36.07 ID:yxVMiu0A0
風呂なし共同トイレ
92: それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗] 2024/05/13(月) 22:15:41.33 ID:pblGU7OOa
駅まで徒歩15分電車で40分
これキツイ無理
世の中の人はよくこんな頭おかしなること数十年も続けられるな
これキツイ無理
世の中の人はよくこんな頭おかしなること数十年も続けられるな
98: それでも動く名無し 警備員[Lv.32(前19)][苗] 2024/05/13(月) 22:19:36.05 ID:gvjt2Y2c0
>>92
通勤時間ほど無駄なもんはないからな
正社員なら多少金を上積みしてでも会社の近くに住んだ方がいい
人生の可処分時間が減る
具体的にいうと「頑張れば自転車で行けなくもない」って距離のところがベストかな
どうしても電車が嫌なときに代替手段があると気が楽になる
通勤時間ほど無駄なもんはないからな
正社員なら多少金を上積みしてでも会社の近くに住んだ方がいい
人生の可処分時間が減る
具体的にいうと「頑張れば自転車で行けなくもない」って距離のところがベストかな
どうしても電車が嫌なときに代替手段があると気が楽になる
100: それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前39)][苗] 2024/05/13(月) 22:20:07.20 ID:Cd0+x6Ka0
ロフトはシンプルに上り降りがダルい
布団も降ろすのダルくなるから干せなくなってくる
布団も降ろすのダルくなるから干せなくなってくる
107: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初] 2024/05/13(月) 22:23:04.36 ID:vQcGOFwd0
告知事項って何を告知されるんや
この部屋昔自殺ありましたよとか?
この部屋昔自殺ありましたよとか?
110: それでも動く名無し 警備員[Lv.32(前19)][苗] 2024/05/13(月) 22:26:00.21 ID:gvjt2Y2c0
>>107
まあそういう心理的瑕疵もあり得るがそれだけとは限らない
何らかの欠陥やな
周囲に墓地があるとかそういう例もあり得る
まあそういう心理的瑕疵もあり得るがそれだけとは限らない
何らかの欠陥やな
周囲に墓地があるとかそういう例もあり得る
124: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初] 2024/05/13(月) 22:35:30.79 ID:vQcGOFwd0
>>110
サンガツ
墓場も対象なんやな
サンガツ
墓場も対象なんやな
179: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初] 2024/05/13(月) 23:35:25.54 ID:vQcGOFwd0
一人暮らし始めて7年くらい経つけど未だかつて隣人と話したことないな
顔すらも知らない
顔すらも知らない
176: それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗] 2024/05/13(月) 23:33:03.88 ID:ag9h3sqp0
木造一階
まじで床冷えしてキツい
まじで床冷えしてキツい
186: それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗] 2024/05/13(月) 23:40:06.78 ID:l54DjI2q0
木造の集合住宅とか考えられんわ音筒抜けやん
近隣トラブル不可避
建造禁止にすべき
近隣トラブル不可避
建造禁止にすべき
88: 警備員[Lv.5][新苗] 2024/05/13(月) 22:13:53.06 ID:qQainbIN0
ユニットバスやろ
金無い時に一回だけ住んだことあるけど、あれまじで無理やったわ
金無い時に一回だけ住んだことあるけど、あれまじで無理やったわ

◆【悲報】出稼ぎ女性さん、海外売春で荒稼ぎを目論むも単価ダウンと劣悪環境で咽び泣く…
◆【悲報】新NISA民、絶対安泰だと思っていたNTT株が超絶下落し無事刈られるwwwwwwwww
◆【悲報】和久井おぢ「太客アピールの為にシャンパンタワーやったろ!」 ← 車とバイク売った資金でやりました
◆【悲報】球審さん、ストライク判定に不満の大谷にブチギレ (画像あり)
◆【朗報】夢グループ、ついにTVゲーム機を発売wwwwwwwwwwww (画像あり)
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715604127/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:27 ▼このコメントに返信 ベトナム人かクルド人が住んでる
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:33 ▼このコメントに返信 外国人が住んでいるマンション、アパートはやめとけ。あいつらに日本の常識は一切通じない。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:33 ▼このコメントに返信 川口に住んでたとき隣の害人のガキと注意するバカ親の奇声で煩かったわ。元郷6丁目のマンションな。近くにマルエツ、セブン、デニーズ、パン屋と場所は良かったんだけどな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:38 ▼このコメントに返信 安いとこはやめとけ
でも高いとむしろややこしいことになる罠もある
そこそこにしとけ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:39 ▼このコメントに返信 ・公園の近くはやめとけ
・鉄筋コンクリートでも隣の部屋の声は普通に聴こえる
・出窓がある部屋は雨降った時うるさい
・近くにバイク止められてないか確認しとけ(ふかすアホがいるとストレス)
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:40 ▼このコメントに返信 一階飲食はゴキ地獄
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:40 ▼このコメントに返信 隣又は下に24時間経営飲食店で前の道路が2車線
馬鹿どもが夜中に騒ぐのと路駐トラックのアイドリングで夏も冬もとにかくうるさい
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:40 ▼このコメントに返信 収納がカビ臭い
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:41 ▼このコメントに返信 プロパンガスは絶対やめとけ絶対
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:42 ▼このコメントに返信 フリーターが住むような家賃安い物件は止めとけ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:42 ▼このコメントに返信 >>6
ゴキより騒音
ゴキなんて言うほど出ない
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:43 ▼このコメントに返信 病院は近くにあった方が良いよ
普段はタクシー乗り場として使えるし災害時はインフラの復旧が早い
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:43 ▼このコメントに返信 近隣に悪臭の原因がある場所
すべての窓を開けて匂いを確認したほうがいい
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:43 ▼このコメントに返信 >>11
出るぞ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:44 ▼このコメントに返信 >>9
災害時の復旧が速いから・・・
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:45 ▼このコメントに返信 >>9
東日本大震災の時は役に立ったから一概にどっちが良いとは言えんが…サポート良いのは都市ガス系だとは思う
プロパン会社のいい加減さは勘弁して欲しい
その会社だけかと思ったら他もそうだし
なんなんだろうか?あの業界
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:48 ▼このコメントに返信 まあどれだけ良い物件でも隣人ガチャ外れたら終わりなんですけどね
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:48 ▼このコメントに返信 ペット可、外国人歓迎、低家賃
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:49 ▼このコメントに返信 レオパレス良くなったんか
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:50 ▼このコメントに返信 >>14
毎日出るのか?部屋は掃除してる??
うち新築もあるけど6年住んでるけど1回も見かけた事無い
ちなすき家とラーメン屋に挟まれてる3階
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:53 ▼このコメントに返信 やめとけは色々あるけどいつでも出せるゴミ出し場がない賃貸は面倒くさいので住みたくない
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:53 ▼このコメントに返信 >相場より安い
結局これやぞ、隣人のことも考えたら余計そう
いわゆる掘り出し物なんて存在しない
事故物件も最近じゃむしろ人気とかいう話も聞くし
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:56 ▼このコメントに返信 周り外人はパーティするからヤバい
管理会社がブラックだと何も修繕しないし退去時に莫大な金とろうとする
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 07:59 ▼このコメントに返信 相場より安いのに理由はあるけど
逆に言えばそれさえ許容できるならむしろ好条件だったりするから一概に絶対やめとけとは言えない
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:02 ▼このコメントに返信 ウリがロフトしか無い。しかもロフトは洒落にならんくらい月面かよ!ってほど暑い寒いと使えない事実。
ガスや石油ストーブが禁止。住民に基地外クレーマーがいる。朝や晩にお経を唱える近隣がいる。駐車場にガムやタバコが落ちている。植栽が荒れてる。ドアやサッシの見えない隙間にお札。何か壁に微妙なシミ。畳や壁紙が真っ新だけど壁紙が何故か突貫みたく仕上げが雑。レオパレス。窓に網戸あれば建て付け確認。ドクダミや大金鶏菊が生えてる。何か生臭い臭いがした。下が飲食店など。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:02 ▼このコメントに返信 換気できないロフト。
換気扇なりクーラーなりあればいいけど、前住んだところは何もなかったから
冬は暖かくていいけど、真夏は寝れたもんじゃなくて下に布団移してた。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:02 ▼このコメントに返信 ユニバは掃除しやすいとか言ってる人もいるけどそうやって納得させてるだけだしな
風呂トイレは別が1番良い
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:02 ▼このコメントに返信 近所に焼肉屋か焼き鳥屋
腹減った時に臭いが美味そうすぎてヤバかった
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:05 ▼このコメントに返信 一階にコンビニ
一気に12キロ太った
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:06 ▼このコメントに返信 戸建てや、連棟なら木造もアリだと思うが。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:06 ▼このコメントに返信 学校近くはニートにはきついかもしれないが普通に日勤土日休みならよるも休日も静まりかえってて快適。
1番厄介なのは生活保護御用達木造2階建てハイツやボロボロ団地周辺は治安が悪い
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:08 ▼このコメントに返信 >>20
2階の住民が食い止めてくれてるんだろう
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:08 ▼このコメントに返信 線路沿いだけど二重窓取り入れたりして防音しっかりしてる物件は穴場
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:09 ▼このコメントに返信 ロフト、1F、最上階
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:13 ▼このコメントに返信 プロパンガス
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:15 ▼このコメントに返信 ロフト物件だろうな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:15 ▼このコメントに返信 1階が飲食店
虫が来る
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:20 ▼このコメントに返信 ロフトは収納目的なら別によくね
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:25 ▼このコメントに返信 >>6
綺麗なマンションなら別に心配いらん
前に住んでたとこは一階がピザ屋だったけど6階でゴキブリなんて一回も見なかった
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:28 ▼このコメントに返信 うちは重量みたいだったよかった
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:29 ▼このコメントに返信 2月まで築40年木造二階建て断熱材不使用の物件にいたけど夏は灼熱冬は凍てつく寒さで地獄だった...さらに隣家の糖質のターゲットになって流石にガマンできず転居
ちなみに今は築5年2LDKウッドデッキ付きログハウスで死ぬほど快適な件。天国ー
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:32 ▼このコメントに返信 住所が埼玉県
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:35 ▼このコメントに返信 杉並区。左翼とクレーマーしかいない。
それに加えて高円寺はバンドマン、阿佐ヶ谷は阿佐ヶ谷で飲むこと「だけ」が取り柄のバカ、西荻窪はカルト宗教絡みで騒音がやばい。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:37 ▼このコメントに返信 むじろオススメ教えてくれ
稀にデメリットよりメリット上回るかもしれんし
1階や隣がコンビニがデメリットって言っても車通勤で一々途中で降りて昼飯買う手間考えたら
買ってそのまま職場へ直行できる方がメリットやわ
大雨や台風だとコンビニ駐車場混むんよ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:43 ▼このコメントに返信 駐輪場が道路に面してる賃貸マンション
パクられまくると聞いた
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:44 ▼このコメントに返信 結局は隣人ガチャだけどな、配属先と同じよ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:49 ▼このコメントに返信 チャイナ住んでるけどヤバい。
マンションの注意チラシベタベタ貼ってるけど全部チャイナに向けて書いてる
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:53 ▼このコメントに返信 ビレッジハウス・・
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 08:59 ▼このコメントに返信 地方だとプロパンじゃない物件探すほうが難しい地域もあるからなぁ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:03 ▼このコメントに返信 木造や軽量鉄骨と和室はまじでダメだな
道路沿いも低階層はよほど鈍感でないかぎり慣れても音がきつい
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:04 ▼このコメントに返信 割と冗談抜きで賃貸そのものを出来るなら忌避したほうがいい
こどおじとか言ってる場合じゃない
「恋人ガー!」とか言う奴おるけどだいたいそいつら独り暮らしで恋人おらんじゃんw
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:08 ▼このコメントに返信 プロパンガスも、制御する部分は電力を要するから
災害時などで電気が止まると巻き添えで使えなくなる。
ガス会社から訴えられる覚悟で制御部を破壊してボンベ開ければ別だけど
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:15 ▼このコメントに返信 >>6
これ都市伝説だよなぁ
飲食店で飯食ってるときゴキ見かけることなんて殆どないのに上階で頻発するとは思えん
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:18 ▼このコメントに返信 ロフトを寝室にして、ロフトはダメだ!言ってるヤツはいい加減使い方変えろよ。
暑い寒い、昇り降りダルイは散々言われてるだろ。
ロフトは「収納」やぞ。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:28 ▼このコメントに返信 ロフトは冷暖房の効きも悪くなるから他の収納エリアと比較しても最悪なんだが知らんのか
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:28 ▼このコメントに返信 綺麗で広くて静かな物件なんて高いに決まってるから、どれを削るかやで
ワイは昔「安さと広さ」のみで数年住んでた大阪市内のマンションが、上下左右の騒音()と建物の古さ(築40年)は強烈やったものの、1DK30平米風呂トイレ別で6万なので納得してた
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:30 ▼このコメントに返信 >>6
クロなら風評被害
チャバネ出たら損害賠償
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:31 ▼このコメントに返信 ユニットバス誤用してない?
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:31 ▼このコメントに返信 木造でも最近のものであればちゃんと防音材使われてるし言われるほどうるさくないけどね
結局は近隣住人の質になってくるんだけどそういうのは中々内見では判断できないし難しいね
高い家賃のところであれば必然的に住人の質も上がるけど
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:37 ▼このコメントに返信 木造はマジでやめとけ
声すぐ聞こえるし振動もヤバイしおかしくなるで
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:37 ▼このコメントに返信 マンション最上階で他の部屋とも隣接してない部屋で、同マンションの住人とトラブルは無かったけど、隣のマンションにキチがいて終わった
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:38 ▼このコメントに返信 まともな賃貸探すなら、都心で月80万円以上、できれば100万円以上の物件なら間違いないと思うが。(そうゆうのは求めてないんだよねw)
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:45 ▼このコメントに返信 社会人の一人暮らしって想定なのかな?その辺の条件でも変わってくるよね
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:45 ▼このコメントに返信 注意書きがあったりゴミ捨て場が汚いところは民度が低いからやめとけ
パッと見は新しくて綺麗で一見良さそうでも確実に民度が低いから
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:51 ▼このコメントに返信 風呂無しトイレ共用
それ以外ここで出たのは大したことない
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:54 ▼このコメントに返信 「ユニットバス」じゃなくて「バス・トイレ別」っていいなよ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 09:56 ▼このコメントに返信 米60
住宅には性能基準とか規制とかあるからあまり木造鉄筋は関係ないよ
ボロい鉄筋より築浅の木造の方がいい
築30年の鉄筋(床も鉄筋確認済み)なんか普通に下から声や振動伝わりまくりだった
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 10:02 ▼このコメントに返信 1階に大家
しかもBBA
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 10:17 ▼このコメントに返信 >>3
害人とかマジ猿だよな
どうやったらあんな基地外に
育つのか不思議だわ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 10:35 ▼このコメントに返信 木造は上の親子喧嘩聞こえてきてキツかったな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 10:51 ▼このコメントに返信 >>51
最後らへん意味ようわからん
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 10:52 ▼このコメントに返信 >>58
必ず出てくるが通じりゃええやろもう
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 10:53 ▼このコメントに返信 >>66
逆やん
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 11:02 ▼このコメントに返信 「絶対」という強い言葉に対して、人それぞれすぎるもの挙げるのはどうなのか
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 11:03 ▼このコメントに返信 >>73
逆でもないぞ
ユニットバスでバストイレ別のもあるんだから
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 11:04 ▼このコメントに返信 >>72
開き直り派はバカ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 11:05 ▼このコメントに返信 ロフトは使いようだよな
押し入れ代わりにはならない(重いもの上に上げたくない)けど、客を呼んだ時に見せたくないゴチャゴチャしたものを置く分には良い
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 11:07 ▼このコメントに返信 気付きにくいポイントみたいなんは良いけど、大通り沿いなんかは、みんな分かった上で音が大丈夫かどうか判断するだけだろ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 11:08 ▼このコメントに返信 逆に意外と慣れるのが線路の隣
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 11:18 ▼このコメントに返信 一回が飲食店とかコンビニ
ゴミ屋敷がいる
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 11:30 ▼このコメントに返信 >>33
振動は?
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 11:39 ▼このコメントに返信 オートロックと宅配ボックス無いところマジでゴミ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 11:48 ▼このコメントに返信 1階は治安の悪さ・外を歩く人や車の騒音・湿気・虫・床上浸水とか。
小さい子供がいるなら足音とか下の階に気にしなくて済むのとベビーカーや荷物や子供を抱えて階段昇り降りしたり、ベランダから子供転落の心配がないのでいいけど。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 12:16 ▼このコメントに返信 ユニットバスってのはお仕着せのもう形が出来上がってて、現地で組み立てるだけの風呂
洗面台付きの2点ユニットバス、さらにトイレもセットの3点ユニットバスがある
3点ユニットバスだけをユニットバスと呼ぶと勘違いしてる奴はそろそろ覚えてほしい
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 12:44 ▼このコメントに返信 安い物件は訳ありだったり底辺がくるからなあ
ただ裏が墓地は静かで良いと聞くけどどうなんかねえ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 13:05 ▼このコメントに返信 現在進行形で賃貸住んでるけど、プロパンはクソ高い。マジで高い。契約も変えられないしね
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 13:08 ▼このコメントに返信 夜職歓迎の物件
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 13:13 ▼このコメントに返信 >>33
最新の防音しっかりしてる分譲マンションだけど、換気口や換気扇から音が入ってくる…
ただ、電車の音は慣れるよ
まったく気にならない
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 13:27 ▼このコメントに返信 >>9
火力強いから料理がうまいで
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 14:01 ▼このコメントに返信 管理人が昭和一桁の婆。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 14:07 ▼このコメントに返信 木造二階に住んでるけど深夜に子供の泣き声がやばい、、、助けて、、、
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 14:57 ▼このコメントに返信 >>54
でもロフトがある部屋って寝室として使いたくなるほど部屋が狭いとこばかりなんだよなあ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 17:13 ▼このコメントに返信 女に何でもだが、過年数は質に基準に状態共に劣化の一途な
言うまでも無いが、レオパレスに大東建託らのブラック企業にイキガル業者らはその程度以下な
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 19:44 ▼このコメントに返信 住む地域の治安
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月17日 21:37 ▼このコメントに返信 木造はマジでやめとけ
騒音が酷い
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月19日 11:28 ▼このコメントに返信 ロフトはな、あるだけで天井高くしなくちゃならないから下でも冷暖房効きにくいんだよ。光熱費かかる
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年05月21日 14:44 ▼このコメントに返信 学校病院消防署警察署全部あるけど慣れればそんなうるさくないかなウーウーピーポーキンコンカンコンカラスが泣いたら帰りましょ〜♪気になる人はうるさいかもね